• 締切済み

「経済的に苦しいと」言う理由で同居はしたくない…(長文です)

以前、夫がなかなか働きに出ず、相談させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1924658 一日中パソコンの前にいる生活からやっと一歩進み、週に5日のアルバイトに出たまでは良かったのですが、面接に行ったりする様子もないので、就職活動は進んでいないようです。 しかも、アルバイトの収入は十分とは言えないのに義母への仕送り(月3~4万円)もしてしまうので、未だに私の実家から毎月お金を借りている状態です。 このご時世ですから、そう易々と就職が決まるものではないとは思うのですが、この生活が4ヶ月も続いてしまっています。 こうなると、さすがに私の実家も苦しくなってきて、もう貸せるお金はほとんど無いと言われました。 ここで出てきたのが「義母の住む持家に引越し、同居すれば家賃分だけでも楽になる」という提案です。 確かに、家賃分が浮けば楽にはなりますが、このまま同居したくない理由があります。 1.義母の家は車がないと生活できない場所にある  所有する車は一台、一人が使用すると何処へも行けなくなってしまい、自由が利かない(現在は都市部に住んでおり、買い物も駅も徒歩圏内) 2.夫の就職先  都市部でも職が見つからないのに、総人口が減りつつある状況の地方都市で就職が見つけられるのか分からない 3.義母が宗教に入っている  輸血を禁止したり一般行事(年賀状・誕生日・クリスマス等)を避ける宗教、勧誘はしないとは言っているが、子供の成長に影響はないか不安 こんな理由で「同居したくない!」と言っている私は我侭なのかもしれませんが、「夫が普通に稼いでいれば仕送りも出来るし、贅沢は出来なくても暮らしていける状況なのに…」と思うと素直に同意できません。

みんなの回答

  • macau64
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.5

失礼なんですがあなたの生活はもうまともな生活じゃないと思います。ご主人様もまともな考えの人とは思えません。 >義母はお金がなければ無いで一人で我慢してしまう性格らしく、それが心配で仕送りを止められないようです。 確かに母親は大事です。けど女房子供のことはどう思ってるんですか?嫁の実家から借金までして、いまだに就職もしないで家族を不安にさせながら母親の心配してる場合ですか?ひとりで我慢できるならいいじゃないですか。ゆとりができてから仕送りすればいいと思います。 それから、これは私の経験ですが、今現在都市部で便利な所にお住まいなら、車がないとどうにもならないような所では絶対に暮らせません。特にまだ小さい子供さんがいるならなおさらです。 また義母様の宗教も私の舅,姑の信仰しているものと同じようです。勧誘されなくても違和感は感じますよ。お年玉もなし、慶事も弔事もなし、おそらくあなたのお身内に不幸があっても葬儀にも来られないかもしれません。 はっきり言って同居してもあなたの不満が増すだけだと思います。 私なら「義母さん、借金してまで助けてたのに」と思ってしまいます。 また、経済的に家賃だけの問題ではなく家族が増えると食い扶持が増えます。子供のめんどうみてもらえるなんて甘いです。義母様も老います。今年より来年に医療費がかさむかもしれません…これから先家族に何があるかわかりません。経済的な不安は解消されず、さらに夫と姑に不満いっぱいになると思います。 私はもうご主人を見限って、ご両親がお元気な間に実家に戻られたらと思います。たぶんご両親も心配されていると思います。 えらそうにいってすみません。よく考えてください。

deep_blue_sky
質問者

お礼

経験に基づいたアドバイス、参考になります。 確かに、夫の中での優先順位を疑ってしまいます。 なぜ、ここまで無理してまで仕送りをするのか分かりません。 試しに「手取り25万円くらいあったらいくら仕送るつもり?」と聞いてみたところ、6~7万円だそうです。 年金と合わせると、家の生活費より上回る気が… 今までの皆様の回答を見ていると、同居では何の解決にもならないのは明白ですね。

回答No.4

健康保険・年金を滞納+カードローンの返済+ご実家から生活費を借り入れ+ご主人はフリーター+質問者さまはお子さんが小さくて働けない=答えは。。。 失礼ですが、この状況では既にアナタの家庭は破綻してますよ。なんとかして家庭を維持したいというのは分からなくもないですが、もう無理ではないですか? 冷静に考えて、既に同居うんぬん等で解決できる状況では無く、Apple4548さまのご提案を真剣にご検討されるべき段階にきているのではないでしょうか?

deep_blue_sky
質問者

お礼

「もう無理かも、これ以上周りに迷惑はかけられない」と「いや、ここで就職が決まれば持ち直せる、子供がもう少し大きくなれば私も働ける」との間を行ったり来たりしています。 子供はパパが大好き、パパも子煩悩 そんな姿を目にしているからでしょうか… でも、迷っている猶予は無し、何らかのアクションを起こさなければいけないですね。

  • Apple4548
  • ベストアンサー率16% (13/81)
回答No.3

失礼、NO.2です。 deep_blue_skyさんのお名前に「さん」をつけずに書いていました。 ごめんなさい。

  • Apple4548
  • ベストアンサー率16% (13/81)
回答No.2

前の質問も読ませていただきました。 小さなお子さんがいらっしゃるのに本当に大変ですね。 心労をお察しします。 私もご実家のご両親にお金を借りながらお義母さんに仕送りするのはおかしいと思います。 実家への借金や定職についていないことをお義母さんに話されたようですが、それでもお義母さんから仕送りの金額を減すことなど提案はないのでしょうか? 小さなお子さんがいて待機児童もいたら保育園にも預けられず、働きにいくのも難しいかもしれません。 ご実家にお母さんが日中いらっしゃって、お子さんを預けてdeep_blue_skyさんが働きに出ることはできますか? もしそれができるのなら、私なら一旦ご主人と別居して子供と実家に帰り、働きます。 そして旦那様も今の賃貸住宅を解約して、旦那様のご実家に帰り、そこで生活しながら、就職活動をしてもらいます。 別居してお互いに生活を立て直してはどうですか? そして、きちんと就職が決まり、安定した生活できるようになれば、また一緒に暮らせばよいのではないでしょうか? もともと旦那様はまじめで優しい方のようですし、別居期限など条件を出してみて、前向きに話し合われたらいかがでしょう? その間、だんな様の就職活動の意欲が感じられなかったり、お子さんやdeep_blue_skyを守るための努力していると感じられないのであれば、最終的に結論を下されたらいかがでしょう? 今deep_blue_skyも一緒にだんな様の実家に帰って生活しても、問題はなにも解決されないでしょう。 同居生活で新たな問題(嫁姑問題など)が出てきて状況は悪化するばかりかと思われます。

deep_blue_sky
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >ご実家にお母さんが日中いらっしゃって、お子さんを預けてdeep_blue_skyさんが働きに出ることはできますか? 現在、実母は週3日働きに行っていますので、私が働くとなるとその時間以外です。 でも子供もやんちゃ盛りですので、実母の体力的な負担も考えると保育園に預けるのがベストなんですが、役所の児童課に聞くと、待機児童の優先順位は「現在フルタイムで働いている人」が最優先だそうで…矛盾を感じてしまいます。 >それでもお義母さんから仕送りの金額を減すことなど提案はないのでしょうか? 私や私の実家には、「収入が安定するまで、しばらく弟の世話になる」と言っていたのですが、夫が仕送りしている為、結局そっちを頼っている状況の様です。 夫が言うには、義母はお金がなければ無いで一人で我慢してしまう性格らしく、それが心配で仕送りを止められないようです。

noname#34197
noname#34197
回答No.1

以前の質問も併せて読ませて頂きました。 まず、収入も十分でないのに仕送りしている事をご主人はどう考えているのでしょうか? >ここで出てきたのが「義母の住む持家に引越し、同居すれば家賃分だけでも楽になる」という提案です。 こらは誰からの提案でしょうか? ご主人ですか? お義母さんでしょうか? どちらからにしても本末転倒なのは言うまでもありません。 確かに同居すれば今の状況からは多少楽になるかも知れません。 でもこの事がきっかけでご主人が余計に働かなくなるかも知れません。 失礼ながらお義母さんの家計は逼迫した状況にあるから仕送りしている状況ですか? もしそうなら同居する事によって現状よりも苦しい思いをする可能性も十分ありますよ。 違うなら今この時期に仕送りしなければならないのか、もっとご主人と話し合う必要がありますね。 例えば「親が可愛そうだから」などと言う理由であればご主人は現実と向き合う事から逃避する癖みたいなものがあると思うんです。 だから真剣に家庭や仕事のこと等も考えられないんだと思うんです。 質問者様は我侭でも何でもないと私は思います。 普通で考えても同居は避けたいものだと思いますし。 例え一時的に同居したとしても、そのままズルズルと言うパターンが出来てしまいそうです。 小さなお子さんもいるのだしご主人もう少ししっかりして欲しいところですね。

deep_blue_sky
質問者

補足

前回の質問、かなり長いのに読んで下さってありがとうございます。 提案、最初は夫から(約一年半前)に出ました。 その時はまだ子供も小さく、私が猛烈に反対したので話は無くなりました。 今は、私の実母から「相手の籍に入ったんだから答えを出す前に、一度は義実家で同居してみた方がいいのでは?」といった形で提案されてます。 義母は年金を受給しているのですが、離婚しているため元夫の厚生年金が貰えず、収入は月2万円だけです。 狭心症がある為、働くことは出来ないそうです。 >例え一時的に同居したとしても、そのままズルズルと言うパターンが出来てしまいそうです 義母は、「経済的に立て直ったらまた別居すればいいじゃない」とは言ってくれますが、現実的に無理…おそらくこうなると思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう