• ベストアンサー

地鎮祭の玉串料

2211loveの回答

  • ベストアンサー
  • 2211love
  • ベストアンサー率42% (42/100)
回答No.4

もうご用意できたかとは思いますが 必要な物で言われたことが「玉串料」のことだけなようなので、あと必要な物は営業サンが手筈を整えてくれると思います。 熨斗袋は、5色の帯が付いているもの(地鎮祭で使う色なんですが・・・)は手に入れづらいので、蝶結び(水引:幸せは何度あってもいい/だから結婚祝いは結び切り)または、右熨斗が付いているものでいいです。銀行の窓口が休みなので、新券が用意できないようなら、なるたけキレイなお金の方が折角のお祝い事なのでいいですよ~。 式の流れはある程度説明してくれます。二礼二拍手一礼・・・等も 玉串料は式が終わってからお渡ししましたよ。

bluemoon-2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言われたのは玉串料として35000円必要とだけです。 その他は用意してくれると聞いてたので、正直、お札のみでいいのかと・・・ 今回の場合、宅地の第一号としての引っ越しで「うちの会社は最初の人には地鎮祭をお願いしてる」ということと、日時のことだけでした。 地鎮祭の費用を負担する話は聞いてなかったのでびっくりです。 のし袋、蝶結びのほうでないとダメなのでしょうか? 買ったのはそれではないほうです。 右のしは付いてますが・・・ やはりこういう場合は新札ですよね。 なるべくきれいなものを・・・とは思うのですが、正直、かき集めたお金です。 新築を建てるどころか、明日の支払いをどうしよう?というような生活を送ってる私たちに新築なんて無理な話だったんだと改めて思います。 地鎮祭でつまづいてたのではこの先が思いやられますね。 ありがとうございました。

bluemoon-2
質問者

補足

二礼二拍手一礼は始まる前に教えていただきました。 ただ、主人にだけだったので、私はしないの?というかんじで油断してたら、私もでした(当たり前ですが) さらには子供(3歳)にも前に出てするように指示があり、起きてから数時間しか経ってない状態でなんだかわからないことが起きて、突然頭を下げろと言われても下げず、手を2回は好んで叩いてくれましたが、その後も手を叩き続け大変でした(笑)

関連するQ&A

  • 地鎮祭の準備

    ハウスメーカーに神主さんにお渡しする35000円を用意してくださいとと言われました。地鎮祭には神主さんの他に誰が見えるのでしょうか?他の方にはなにもしなくてよいものでしょうか?また、祝儀袋には御礼とかけばよいと教えてくれましたが、初穂料.玉串料とかくのが一般的でしょうか?

  • 地鎮祭について

    住宅購入が決まり、いよいよ地鎮祭になります。 費用は35000円「初穂料」として用意するように と工務店から言われました。 (「初穂料」・・字いいんですか?) やはり、ご祝儀袋に入れるのでしょうか? 袋に名前は書きますか? 予定している日の天気予報が雨のようなのですが、雨でも地鎮祭って行われるのですか? 初歩的な質問ですみません;

  • 地鎮祭と近隣へのあいさつ

    いつも参考にさせていただいております。 間取りの打合せも終わり、そろそろ契約と地鎮祭をしようと思っております。 地鎮祭ですが工務店が故意にしている神主さんにお願いすることにしました。 工務店の話だとお供え物等は神主さんが用意するとのことで施主は玉ぐし料とお酒を持参くださいと言われました。 玉ぐし料は2万円を予定していますが少ないでしょうか?。 また、お供え物の代金は別に用意したほうがいいのでしょうか?いらないでしょうか?。 その場合、袋に入れるものでしょうか?表書きはなんと?。 また、地鎮祭を前にして近隣(裏のお宅と斜め裏のお宅のみ(それ以外は空き地もしくは建築途中なので))に 工事開始の旨の挨拶に行きたいと思いますが みなさんはどのくらいの金額のどんなものを持参したでしょうか?。 引越しした際にも挨拶に行きたいと思います。 工事着工時と引越し時ではどちらに重きを置いたほうがいいでしょうか? また、上棟時にも近隣に挨拶に行ったほうがいいでしょうか?。

  • 地鎮祭をされた方に質問です

    地鎮祭をされた方に質問です 普通、地鎮祭の時に仲介の営業マンさんは来られるものなんでしょうか? その方は、物件紹介~契約(ローンの本審査)迄お世話になった方なんですが、 20代のお若い方なのにHMさんが関心される程、本当に良くして頂きました。 不動産の営業マンさんは、売ったら(契約したら)もうそれっきりとよく聞いていたので 地鎮祭に来られるのかどうかは特に彼には聞かなかったのに、前日に私の携帯に連絡があって 「明日、地鎮祭に行きます!○○神社迄神主さんをお迎えに行きます!」と神主さんの送り迎えまでして 頂きました。会社からお祝いのお酒迄いただきました。 なのに私達の方は、仲介の営業マンさんまで来られるとは思っていなかったので、彼の分のご祝儀は用意して なかったので、少し後悔しているのですが・・・ 地鎮祭にここまでして頂ける仲介の営業マンさんっておられますか? それとも、彼の会社(大手です)の方針なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 初穂料ののし袋、水引は?

    地鎮祭で神主さんに初穂料をお渡しする予定なのですが、のし袋の水引の種類がわかりません。 今、手元に紅白淡路結びの結び切りの水引がついているのし袋はあるのですが、これを使っていいものでしょうか? それと、工務店さんにお渡しする御礼も同じもので用意してもいいかどうか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 地鎮祭をせずに、お札など購入することについて

    家を建てる予定です。 担当の営業に相談して地鎮祭をせず神社でお札と鎮め物、お清めの砂をいただくことにしました。 営業には「新住所や名前を記入して、お札などはすぐいただけます」と聞いたのですが、神主さんには「神社でお払い(←記憶があいまいです)をするのでまず予約をして欲しい」と言われました。 時間は30分くらいで、終わった後にお札をいただくそうです。 「あれ?話が違う?」と思いつつ、初めてなものでよく分からないまま予約しました。 その神社は他の家も利用していて(何十戸と販売している場所の1戸を購入しました。既に住んでいる人もいます)我が家が何か特別なことをしているわけではなさそうです。 費用も1万円とのことです。 以下質問です。 1.「当日は神様の前なので失礼の無い服装で」と言われたのですが男性はスーツの方が良いのでしょうか? スーツではない普通のジャケット着用でも失礼ないでしょうか? 私(女性)はスーツが無く、ワンピースにしようと思っていますが寒いのでセーターを着ようかとも思っていますがダメですか? 子供の服もやグレーなど良いのでしょうか? 2.神社はお宮参り以来で、その時は義母が支払ったので見ていなかったのですが、熨斗袋に入れてふくさに包んで神主さんにお渡しした方が良いのでしょうか?(それともふくさから出して渡す?) のしは「御初穂料」で良いですか? 地鎮祭だと「御初穂料」や「玉串料」とネットでも書いていたのですが、この場合はどう書けばよいのでしょうか? 熨斗袋に入れるのかもよく分からないので熨斗袋を入れるとが前提で書きましたが、根本的に違っているのなら申し訳ありません。 3.本当無知なので予約に言った時に金額を聞いてしまい「1万円」と言われましたが、「1万円」以外にお気持ち代とかは支払った方が良いのでしょうか? 4.支払いのタイミングは最後で良いのでしょうか? それとも最初ですか? 5.他に注意点などあれば教えて下さい。 沢山質問をしてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 葬儀の御見舞金・御霊前の違い

    今日、同じ町内に住む方がお亡くなりになりました。 明日がお通夜になるのですが、御見舞金を各家庭で持っていく事になりました。しかし初めての事で何も分からず、御見舞金と御霊前の違いが分かりません。 金額は組で決めた金額を入れるのですが、御見舞金は赤と白の帯(?)のついた「のし袋」で、御霊前は黒と白の帯のついた「のし袋」で良いのでしょうか? また、御見舞金はお通夜の時でいいと思うのですが 御霊前はいつ渡せばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 講師への謝礼 のし袋いりますか?

    セミナーを開催し、他社から講師としてお呼びしました。 謝礼は3万円なのですが、のし袋は必要ですか? ※ちなみに受領の証として相手側には、普通の領収書に記入してもらいます。 担当者にきくと、相手側は大企業なので、「失礼のないように、のし袋じゃないか。」といわれまして、 のし袋を用意しましたが、大げさではないかと。 表書きにもどのように書けばよいのか、検索しましたが、 セミナーの講師でのし袋なんて、ヒットしませんでしたので、 これは、非常識ではないかと思いました。 明日の朝には必要です。 のし袋でおかしくないのなら、表書きを教えてください。 よろしくお願いします!

  • 地鎮祭の玉串料について

    玉串料の水引ですが、双方白の5本の蝶結びなのですが、それでもよいのでしょうか? 色々見ていると、『紅白または金銀』と書いてあるのが多くて不安になってきました。 一応購入の時、お店の人に尋ねて購入したのですが・・・。 あと、表書きはフルネームの方がいいのでしょうか? 中の封筒には金額等書くのでしょうか? その場合、どう書いたらいいのか教えていただけますか。 よろしくお願いします。

  • 伊勢丹の紙袋について

    今日、伊勢丹で買い物したんですが よく見るチェック柄の紙袋ではなく 両面白でサイドが赤、ロゴも赤の袋だったんです。 なんでチェック柄のじゃなかったんでしょうか?