• 締切済み

父親が子供を引き取る方法は?

1歳半になる子供がいますが、子供を引き取って妻と離婚したいと考えています。浮気や育児放棄等、離婚の理由となる落ち度は妻にはありませんが、関係は冷め切っています。これが離婚の理由になるかは分かりませんが、体の関係は子供を作った時ぐらいで、その前も後もほとんどありません。もちろん愛情もありません。離婚したいのですが、子供には愛情があるので、連れて行きたいと思っています。大抵の場合、女性側が引き取るとおもうのですが、父親が子供を引き取る方法な無いものでしょうか? ちなみに妻は専業主婦で仕事をしていません。その両親ももう隠居生活です。

みんなの回答

noname#109548
noname#109548
回答No.4

>こんな状況で勿論一人で育てることは出来ないでしょうから、 >実家に手助けしてもらうことになると思いますけど。 あなたの実家のご両親が高齢すぎず、健康で、あなたにもあなたのご両親にも相当の資力があって、万一、祖父母(あなたのご両親)が病気で育児ができなくなっても、ベビーシッターやヘルパーを頼める・・という状況なら、とても有利だと思います。 ただ、あなたのご実家も奥様のご実家も、同じ程度の経済的状況、となると、やはり奥様に養育をお任せした方がいいのではないですか? 奥様の方に、子どもの養育を任せられないような事情があれば、また別でしょう。 あなたがそうまで、お子さんに執着するなら、夫婦関係の修復を考えた方がいいと思いますが。 これまでも育児は妻任せで、これからも、自分一人では子育てはできないのですよね? ならば、奥様は自分の子どもの養育係と割り切って、あと17年くらい、生活をともにしてはどうでしょうか? それもまた、立派に自分の人生を生きたと言うことになります。 一人の子どもを、安全な巣の中でまっとうに育て上げることは、すばらしいことだと思いますが。 あなたのご両親も、いつまでも若いわけではありません。 高齢になるにつれ、体調を崩すことは多々あります。 幼児を抱えて、老親介護をする状況への対応は大丈夫なんでしょうか? 離婚後に再婚すれば、育児や介護の心配はなくなる、というお考えがあるなら、それはやめた方がいいでしょう。 今は赤ちゃんでも、手に負えない時期がすぐに来ます。 再婚相手との間に新しく子どもが生まれれば、もめることが予想されます。 世の中には、うまくやっているステップファミリーも多いですが、最初から「自分ひとりでは子育ては出来ないので、実家をあてにして、とにかく離婚したい」というおつもりなら、考えが甘いと思います。 うまく言っているところは、厳しい覚悟と、多大な努力の上に成り立っているのだと思います。 あなたに再婚しようと言う気持ちはまったくなく、、あと20年近く、子ども最優先で生きる覚悟があるなら、奥様とまずは、話し合ってみたらどうですか? 奥様が養育権を譲ってくれる可能性も、ゼロではないでしょう。 あなたにだけ都合の良い結果を考えず、奥様、お子様、3人にとって良い結果が出ますように、お祈りいたします。

回答No.3

子供が乳幼児の場合、おっしゃるとおり原則母親に親権が渡ります。 奥様は現在専業主婦だという事ですが、離婚がまとまるまでにパートなりなんなり 就職されるかもしれませんし、ご両親も隠居生活とはいえ、持ち家があるなどであれば、 基本的に衣食住には困らないわけです。 たとえ収入があるのが父親であっても、父親は仕事中、子供の世話は出来ないわけですから、 「お金はあります。保育所に預けて、だめならベビーシッターを雇います」という父親と 「お金は少しですが、実家の両親と同居します。子育てが落ち着いたら働きに出ます」と言う母親であれば、 やっぱり親権は母親に行くでしょう。 貴方がご両親と同居されているという事であれば、お話は変わってきますけれども……。 参考URLをどうぞ。

参考URL:
http://choutei.rikon-web.jp/sina.html
回答No.2

裁判になった場合、親権は子供が問題なく育つのに父親と母親のどちらに育てさせた方がいいかという観点で判断されます。 ご質問の内容からすれば、奥さんは無職でその両親も無職という事であれば、奥さん側によっぽどの資産が無い限り親権は旦那さんの方になります。 (旦那さんが多大な借金をしているとか、暴力をふるうとか、無職だということであれば話は変わりますが。) ですから、客観的に言えば今後も状況が劇的に変わらなければbinnnnさんに親権が認められます。

binnnn
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 もう一つ疑問が・・ 親権は父、養育は母、というケースもあると思うのですが、私はあくまでも引き取って育てたいのです。仕事は不規則で残業も多く、その点では子供の世話はほとんど妻がやっていたのですが・・。こんな状況で勿論一人で育てることは出来ないでしょうから、実家に手助けしてもらうことになると思いますけど。 この様なケースでも子供を勝ち取ることは出来るのでしょうか?

  • tokage-2
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.1

私の両親も私が大学2年のときに離婚しました。 そのとき、私は父親のほうについて行ったのですが、この理由は母の経済状況を考えてです。 やはり、生きていくためには、まず生活できるような状況でないと厳しいと思います(本当は私も母のところのほうがよかったのですが、妹が母についていったので、経済面で妥協したのです)。 そういった面で、現在専業主婦の奥様には不利であると思います。 ただ、子供さんのためにもそれが最善かもう一度よく考えてください。 片方の親がいないということは子供にとって非常につらいことですから…。

binnnn
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました。 本当は2人で作った子供なので、2人で育てるのが一番なのでしょうけどね・・ 色々考えてみますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう