• ベストアンサー

保証会社の考え方(競売にかかる自宅を買戻したい)

前夫と共有名義の家に住んでいます。 前夫が自己破産したらしく、残債を一括で支払って欲しいという通知が来ました。 残債は4800万ほど有り、一般市民にはとても一括で払える額ではありませんでした。 銀行に行って、毎月今までのローンと同じ額を払うので、ローンを継続させて欲しいと相談したのですが、ダメでした。 債権が保証会社に移って、競売にかけられることになってしまいました。 私は昨年再婚しました。 現在の主人が買取るために金融機関に相談しているのですが、残債ほどの担保価値は無く、融資できても3800万程度との答えでした。 保証会社に3800万円で任意売却をお願いしたのですが、残債満額でなら売却しても良いが・・・との返事でした。 不動産屋さんに任意売却した場合の見積を出してもらったところ、「まぁ売出しは3700万くらいで、実際に売れる金額としたら3500万くらいでしょう」とのことでした。 競売となると最低落札価格は3000万くらいになるのではないかと言っていました。 お聞きしたいのは、このままだと競売にかかるのを待つしかないのですが、保証会社は私達が3800万で買取るよりも、3000万プラスアルファで競売にかけたほうが良いという考えなのでしょうか。 実際に競売になり今の家を出なければならなくなったとしたら、親子5人が生活するための家賃が約18万円+差額の残債を払わなくてはならなくなるため、今度は私が自己破産しなければならなくなるでしょう。 保証会社はそれでも競売のほうが良いのでしょうか。 保証会社にどう説明したら納得してもらえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Ringo1962の買戻は最も有効な自宅を手放さなくて済むスキームです。 専門家でもこのような方法によりご自宅を手放さなくて済む方法をとります。 さらに売却後の残債に関しては元ご主人様とRingo1962様のみの連帯債務ですので場合によっては債務整理(弁護士)してしまえば現在ご主人様の新被担保債権のみ(3千万円台)に圧縮できます。 ※残債と新購入ローンの2重払いは大変だと思います。(売却後は誠意を持って残債を支払うことを建前にしておき、後日整理する場合は金融機関へは内密に) さて問題の任意売却の可否ですが可能なケースだと考えます。 保証会社は裁判所に競売申立の余納金がかかりますし公庫等でも任意売却を推奨しております。(最もネックになるのは売却金額の妥当性です。 只、これは競売での入札金額も勘案して考えられます) 経験のある不動産会社(できれば専門の)に任意売却のご相談をされる事をお勧めいたします。 具体的な売主の意思表示(前ご主人と奥様の)と買主の買付申し込み それと売却に纏わる配分(後順位の抵当権者、差押権者がいる場合) 売却代金の妥当性(近隣の成約事例や近隣公示価格 又は競売申立開始の場合は裁判所の評価書)等が資料として有効です。   

その他の回答 (3)

noname#20895
noname#20895
回答No.3

保証会社の担当者としては、任意売却に応じると(値段を決める)いうことは自分の責任問題になってきます。たとえ任意売却よりも競売のほうが値段が安いと思われる場合でも、競売で売れれば値段は競売で決まったことですから、自分の責任ではありません。担当者もサラリーマンですから、なるべく自分の責任になることは回避したがります。 解決策ではなく申し訳ありませんが、そういうものです。

noname#19073
noname#19073
回答No.2

その相談したという不動産屋さんは、任意売却の仲介役をするような業務はしていないのですか? 頼りになるような業者であれば、債権者(保証会社)との交渉を依頼してみてはどうでしょう? あなたが交渉するよりは、経験や根拠に基づいた説明が出来るのではないですか? >保証会社は私達が3800万で買取るよりも、3000万プラスアルファで競売にかけたほうが良いという考えなのでしょうか そのお話は将来を予見してのお話かと思いますが、絶対その通りの結果になるのでしたら、3,800の方が良いでしょうね。しかし今の時点では誰にもわかりません。上記で書いたように、可能であればその理屈を不動産屋に説明して貰うのです。 その業者がそういう仕事をしていないのでしたら、そういう業務を請け負う業者を探してみてください。 債務者が債権者に直接とやかく言うよりは、間に人を入れた方が効果的ではないのかな、と思います。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

確認事項 ・前のご主人が破産 ・住宅の残債が4800万円 ・住宅は共有 もし家屋がいくらで売れても合計貴方の負債は4800万円 物件が3800万円で買えても残りの1000万円は貴方にも支払責任があるのでは? 競売で3000万円なら貴方の残債は1800万円 そうなりませんか?

Ringo1962
質問者

補足

競売にしても、第三者への任意売却にしても、主人が買取るにしても、残債-売却価格が私の負債として残るのは判っています。 自宅で商売をしているため、できることなら買い取って商売を続けられたらと考えています。 現在の家でしたら、2台分の駐車場と道具をおけるスペースがあります。 現在の家でしたら、2台分の駐車場と道具をおけるスペースがあります。 しかし、自宅を出なければならなくなると、賃貸住宅の他に倉庫や駐車場を別に借りなければならなくなるので、それにかかる月々の費用を考えると、商売を続けるのは困難です。 残った債務も払うのは難しくなると思っています。 保証会社の方とは電話でしかお話したことがないのですが、このような交渉は担当者よりも上の方とお話するほうがよいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 連帯保証人のいる物件の競売について

    残債のある物件の借金整理について、任意売却以外に競売についての、情報をさがしております。 連帯保証人がいる場合、物件が競売にかかることは可能なのでしょうか? 任意売却で借金が消滅すればよいのですが、残債があると、一括で支払はなくてはならないと聞きました。お金をかりるあてもないので、ほかの方法もさがしております。 競売にかかると、残債があっても、サービスサーに移行すると聞きましたので、どんなものかと思っております。 ただ、この件の場合は連帯保証人がいるので、競売にかかるまえに保証人に対して請求が行くのかと思うのですが、そこから保証人に金銭的負担をかけないですむのなら、競売に持ち込みたいのですが、どんな方法があるのかわかりません。どなたか競売された経験のある方か、詳しいかたに教えてほしいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 任意売却のメリットはありますか?競売を考えてます

    任意売却か、競売か、どちらがよいのでしょうか? 住宅ローンを滞納している自宅があります。 自分としては、引っ越し済みで自己破産するつもりなので ほったらかしにしておりましたが、以前その家の売却をお願いし ていた不動産屋から、連絡がはいり任意売却をすすめられております。 不動産屋の理由としては (1)任意売却後の自己破産と、競売後の自己破産とでは 費用が大きく変わってくるので、任意をすすめられています。(ほんとでしょうか??) (2)連帯保証人がいるのですが、競売なら自動的にその連帯保証人も自己破産に なるが、任意売却ではそうならないように話が出来る(ほんとでしょうか??) 自分の認識としては、任意売却は面倒くさいし、 どうせ自己破産するのなら、任意売却しても手間がふえる だけで、まして引っ越しもおわっておりますので引っ越し費用も必要ないので 競売になるまでほっておこうと思っています。 こんな私にとって任意売却するメリットはあるのでしょうか?

  • 保証会社が任意売却を拒否する理由って?

    前夫の自己破産が原因で、私の持分50%の不動産の競売が決定し、ある不動産会社に任意売却の依頼をしました。 不動産会社が保証会社にいくらなら任意売却で抵当権を抹消してもらえるのか聞いたところ、その物件に関しては競売以外は考えていないと言われ、その理由を尋ねたら、あなたに話さなければならない理由はないと言われたそうです。 保証会社とはいえ、一担当者が任意売却を拒否したり、その理由も言わないというのはどういうことなのでしょうか? せめて、任意売却に応じられない理由だけでも明確にしてほしいと思っています。 持分50%の私には、任意売却を拒否される理由を聞く権利はないのでしょうか?

  • 連帯保証人

    私はある会社の保証人になっていました。現在その会社は経営不能の状態で社員もいません。 代表取締役と取締役だけです。現在負債額5億。会社所有の土地、建物は競売にかかり売却されています。最後の競売も4月頃にかけられるとのことです。 それで競売が終わり、負債の残債が残り銀行から保証人である私にも請求がきます。 弁護士に相談したところ、破産はしないといけないのか?と相談したところ破産はせずにそのまま月々払いますと言って破産はしない方法もあるといわれましたが、実際そんなことができるのでしょうか?銀行はそんな返済方法で納得するものなのでしょうか? その会社の連帯保証人は3人です。私は現在住宅ローンはありますが持家です。 無知なもので困っております。教えて下さい。

  • 居住中(自分)のマンションを競売で取得したい

    不動産動向にお詳しい方、ご助言願います。 25年前4800万で購入。 ローン残債1500万円。最近の査定は2000~2500万円とのこと。 所有権は、前夫90%、私10%。 保証協会ではなく、夫の実兄がリーンの連帯保証人となっている物件です。 ローン支払い停止となった場合、残債全額の原資はあり、残債なしにしたいのですが、所有権と抵当権を移動しなくては、大金を費やしても、馬鹿をみる、と助言を受けました。 家庭を棄てて別居した前夫は、任意売却できないゆえ、和解時に残債全額を私が払う案にも拒否し、競売にしろ、との意向でした。 現在、および、今後も居住したく、残債即金のめどはありますので、競売時に取得された業者から、立ち退き料が不要になることで交渉して競売取得価格で購入するか、または、どこかの業者に頼んで競売取得したいのですが、競売最高価格はわからない、と聞きました。 今の、不動産取引の実際の現状にお詳しい方、教えてください。

  • 競売のその後

    夫所有のマンションが競売にかかるかもしれなくなりました。病気で資力を失った夫なので返済のめどは立ちません。すでに残債は銀行から債権回収機構へとまわされています。もしも競売にかかった場合はその残債はどのようになるのでしょうか。任意売却をして残債を払うほうがいいのでしょうか。残債は一括返済しなくてはならないとか?分割による支払いもできるのでしょうか?マンションの時価よりも残債のほうがはるかに上回っているというのに・・。 実はそのマンションは、私が連帯保証人になっています。ということは、やはり私がその残債を支払う義務が生じるということですよね・・。もし私が私名義の別の不動産などを所有している場合はその差し押さえもありえるということですよね。やはり任意売却をして残債を私が払うしかないのでしょうか。

  • 親が車のローンがまだ残っています。ですので所有者はローン会社になってい

    親が車のローンがまだ残っています。ですので所有者はローン会社になっているのですが、自宅が競売にかけられ任意売却して自己破産しようかと考えてるみたいなんです。車のローンの保証人がいとこになっていてその方が家を購入しようとしています。ですが父が自己破産したら保証人であるいとこに迷惑がかかり購入できないかもしれません。こうゆう場合、保証人を変えるとゆうことはできるのでしょうか?誰かわかる方がいれば回答お願いしますm(__)m

  • 競売・連帯保証人について

    離婚した元夫のマンションのローン返済が滞り、競売にかけられることになりました。元夫は既に自己破産しており、連帯保証人には私の父親がなってます。マンションの所有権は元夫にあります。両親は一戸建て住居を所有しています。最低落札価格で落札された場合、1000万の残債が残ります。両親は現在年金生活です。両親にはなるべく負担をかけたくないのですが、何かよい方法はないでしょうか?実家が差し押さえされたらどうしようと夜も眠れません。法律のことは全くわからず、誰にも相談できず大変困ってます。宜しくお願い致します。

  • 住宅ローンが払えなくなり、自己破産を検討しています

    妹の家は旦那さんがリストラされ、その後転職を繰り返したがうまくいかず、住宅ローンが払えなくなりました。銀行から住宅保証協会にローンが移りましたがやはり支払いが滞り、保証協会から任意売却か競売をするように連絡がきました。妹の旦那さんは今のところいい職に就ける見込みもありませんので、家を任意売却か競売にかけ、残ったローンは自己破産をしたいと考えています。私の親(妹の親)はなんとかお金を工面し、妹の家を購入したいと考えています(しかし、ローン残債を全額立て替えてやれるだけの金額を用意することはとうていできません)。私の親が妹の家を買い、妹の主人が残ったローンを自己破産することは可能ですか。

  • 競売について

    自己所有の不動産が競売に出されると(住宅ローン中ですが、残債のほうが時価よりあります。)住宅ローン以外の債権はどのような処置となりますか?それによって(競売によって)もその他の債権が弁済されない場合は、自己破産しないと債務はその不動産の所有者に残るのでしょうか?