• ベストアンサー

東京 転職 一人暮らし

先程転職カテに書いてしまいましたので、そちらは閉めまして改めて同様の質問をさせていただきます。あちらにご回答くださいました方々申し訳ありませんです。 今現在東北に住んでいるのですが、東京で転職が決まり引っ越す事となりました。ですが決まった会社は住宅手当や寮もなく、住宅の紹介や斡旋もないので一から自分で住むところを探さなくてはなりません。そこで限られた予算内で少しでも快適に暮らせる場所のご意見を皆さんにお聞きしたく質問させていただきました。 私はまだ二十代半ばでして給料面も微々たるものなので、家賃として出せるのは管理費なども含めがんばっても6万5000円までしか出せません。 職場の最寄り駅は大久保です。 通勤時間は短いに超したことはありませんが、遠くは千葉、埼玉までを含めてこの予算で暮らしやすい場所を参考までに教えていただけないでしょうか。 私はそれほど行動派ではないので、暮らしやすいの基準は、遊びに出やすいとかではなく、治安が良いとか近くにスーパーやデパート商店街、ホームセンターなどがあり日用品の買い物に便利とかの方が助かります。 なんか非常にまとまりのない文章で申し訳ありませんが、もちろん主観でかまいませんので教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lasty33
  • ベストアンサー率46% (21/45)
回答No.4

一人暮らしで65000円ならそれ程厳しい条件でもないと思います。 他の条件が厳しくなければ、都内でも大丈夫ですよ。 中央線の中野→高円寺→阿佐ヶ谷→荻窪→西荻窪辺りで探してみても良いでしょう。 この辺りなら、東京では若い人にも人気のエリアで買物や飲食店なども困らないと思います。 このサイト↓で駅名をクリックすれば雰囲気など有る程度は分かります。 http://www.athome.co.jp/kantan/town/ensen/TW2290BAII.html 良いところが見つかると良いですね。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。最初はその辺も考えてはいたんですが、やぱりこの予算だと当たり前ではありますが、最低スタート価格のようですね。もちろん贅沢を言える身分ではないのですが、ちょっと気持ちがグラグラ揺れちゃいます。 参考サイト町の雰囲気が感じられてとても助かります。この辺を参考にもう少し考えてみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • shinshins
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.7

似たような状況だったので回答ではないですが、書き込みさせていただきました。 同じように転職を機会に上京をするモノです。ちょうど家賃も6万5000円までで考えています。 同じように都心から離れるか狭くても都心で住むかかなり悩みましたが、今は高円寺、荻窪辺りで考えています。 実際に不動産屋に行って物件を見たりもしましたが、確かにこの家賃ですとかなり狭かったです。(マンションタイプで考えているのもあるかもしれませんが) それでも満員電車に揺られて毎日通勤する方がツライかなと思っているのでやはりその辺りで考えています。 少しでも参考にしていただけると幸いです。 お互い新生活頑張っていきましょう!

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なんか私と同じような方がいらっしゃって、自分だけじゃないと思えただけ本当に心強いです^^ そうですね~。満員電車 田舎者の私に耐えられるか・・・。 まあ何にしろお互いがんばりましょうね!

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.6

大久保 すごくいい場所です。たぶん交通費0になるかも つまり大久保は安いアパートの宝庫です 65000もあれば充分ですね

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大久保ですと確かに通勤に時間が掛からない分時間的なゆとりが取れそうですね。でもやはり全体的にはちょっと他より高めかも^^; 特別アパートに偏見はなかったつもりなんですが、ちょっと離れるとその値段でマンションいけるかと思うと、ちょっと考えてしまいました。もう少し考えてみます。

noname#17805
noname#17805
回答No.5

都心生活で見落としがちなのが バスの活用です。 暮らし始めてはじめて 便利なバス路線があるのに気づいた という人も多いです。 往復400円 会社から通勤手当てでるといいですが バス路線 1路線平均で 10分に1本 ですが、例えば3路線 通るとこだと 3分に1本という計算になり、1~2本待てば必ず座れる となります。 中途半端に駅に近いと バス路線が分岐し、路線数が少ない。逆にある程度離れると 分岐したバス路線が合流して 路線数が増える という場合があります。 一般論として、バスは数台連なって来ますので、連なりの後ろのバスは空いてるということです。 お客がお金を探す等の事情で バスが遅れると 停留所の待ち人数が増え、よってさらに乗車に時間がかかりさらに遅れる。後ろのバスは待ち客・乗車客が少ないのでどんどん追いつく という原理です。 バス車庫の近く(始発)もねらい目です。 駅近・お店等便利なとこは 商業地ですので、カラオケ・騒ぐ隣人の生活パターンその他住環境は悪いです。 都心~西側は新しめ の大型店 はほとんどないです。(新宿・池袋のデパート類以外) 東側だと、そこそこのショッピングセンター類は そこそこあり、 本八幡だと 行き帰り都営新宿線内は ほとんど座れる のではないか と思います。 西武新宿線で高田馬場~西武新宿から歩きもありうるのか と思います。(西武新宿なら帰り座れますね)駅前が開けた駅は遠くになるでしょうが

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。バスというのは確かに盲点でした。でも勝手な先入観なのですが、土地勘が全くない状態でバスというのはなんと言いますか漠然とした不安があります^^;  そうなんですよね、色々調べてみるとやはり近くて不便さをとるか、通勤時間をかけて生活にゆとりをとるかなんですよね。時間と金が両方あればいいんですが^^;

  • ysko614
  • ベストアンサー率31% (103/329)
回答No.3

主観で書きますね!! 中央線沿線で徒歩10分程度であれば、管理費込みで6万5千円なら沢山ありますよ。まぁー程度の差はありますが、アパートとマンション、南向き、駅からの距離などで変わりますが、結構件数が沢山あって困るかと思います。それと、商店街などが充実しているのは、高円寺とかになるでしょうか? また、離れていればいる程、同じ金額で安い物件も見つかりますよ。そうすると三鷹とか、場合によっては八王子なんてのもいいですね。ただし、町が大きいと少し駅から離れないと安くはないかも・・・。 また町によって若い人が多い町、家族向けな落ち着いた町などがあります。そのへんも考慮した方がいいでしょうね。また、穴場と言うか、乗り換えにはなりますが、大江戸線沿線の新江古田駅の北側なんて、新宿までの距離が同じなのに安い物件が沢山あります。商店街もありますし便利かもしれませんね。

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。漠然とですが、予算で住めそうな範囲が見えてきました。穴場情報ありがとうございます。色々調べてみます。

noname#104443
noname#104443
回答No.2

要は絶対に譲れない条件を決めることです。 多少の通勤時間の長さにガマン出来るのであればやはり千葉方面を オススメします。西船橋駅から総武線の始発が出ているのでちょっと 早めに行って毎日座って通勤することも可能です。 当然、家賃は安くて、条件もいいと思います。 どうしても通勤時間を短くしたいのであれば、中央線沿線が一番便利だと思いますが中央線は本当に人気のある沿線で、ワンルームで駅から 徒歩圏内で木造アパート、みたいなところでも6万円はします。 それがガマン出来るのであれば問題ないのですが。 木造アパートはとにかく壁が薄いので隣の物音が聞こえたり、洗濯物を干すスペースがなかったり、キッチンが狭くて料理が出来ずに毎日外食で食費がかさむハメになったりと、いろいろと問題もあります。 帰って寝るだけ、というなら問題ないのかも知れませんが、長期的に 住むとなると日々の生活にストレスが生じるのは時間の問題でしょう。 慣れない東京での生活はそれだけでストレスを感じるものです。 せめて部屋だけは満足のいく部屋で過ごしたほうがいいと思いますよ。 もし時間が許されるのであれば、実際に物件を見てみるといいと思います。部屋の広さや施設の充実さが一目瞭然です。 気に入る部屋が見つかるといいですね♪

kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。やっぱり近くて狭いか遠くて広いかなんですよね。時は金なりですねまさに・・・。どっちに比重を置くのかもう少し感が手見たいと思います。

  • furucch
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

私も東京で一人暮らしをしています。 職場が大久保とのことですので、 中央線沿線や、京王線の調布~八王子あたりなどはどうでしょうか。 通勤にも便利ですし、都会都会してなくて住みやすいと思いますよ。

参考URL:
http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=13/rosen=114/,http://yachin.homes.co.jp/station/ad11=13/rosen=863/
kinggiga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。京王線ってのもありですね。田舎で無知なものでその辺の選択がありませんでした。参考にしてみます。

関連するQ&A

  • 東京 転職 一人暮らし

    どのカテゴリーに書いて良いのか分からず、とりあえずここに書かせていただきますがカテ違いなら申し訳ありません。 今現在東北に住んでいるのですが、東京で転職が決まり引っ越す事となりました。ですが決まった会社は住宅手当や寮もなく、住宅の紹介や斡旋もないので一から自分で住むところを探さなくてはなりません。そこで限られた予算内で少しでも快適に暮らせる場所のご意見を皆さんにお聞きしたく質問させていただきました。 私はまだ二十代半ばでして給料面も微々たるものなので、家賃として出せるのは管理費なども含めがんばっても6万5000円までしか出せません。 職場は新宿の近くで中央総武線だと乗り換えなくいける範囲にあります。 通勤時間は短いに超したことはありませんが、遠くは千葉、埼玉までを含めてこの予算で暮らしやすい場所を参考までに教えていただけないでしょうか。 私はそれほど行動派ではないので、暮らしやすいの基準は、遊びに出やすいとかではなく、治安が良いとか近くにスーパーやデパート商店街、ホームセンターなどがあり日用品の買い物に便利とかの方が助かります。 なんか非常にまとまりのない文章で申し訳ありませんが、もちろん主観でかまいませんので教えていただけると幸いです。

  • 東京で女性の一人暮らし

    来春から就職し、東京で一人暮らしをする予定です。 会社の最寄駅は丸の内線の中野坂上です。 住宅手当は三万五千円出るのですが、もろもろの出費を考えると、家賃に出せるのは手当てを含めて七万円までかなと思います。 ですが貯金もしたいので、都心から離れても家賃がもう少し安いところに住みたいと考えています。 1)手当てを含めて五万円まで で、女性の一人暮らし、今までものすごく治安が良い所に住んでいた分、そこと真逆になりそうな東京に不安があるので、 2)治安が良い場所でセキュリティもしっかりしてそうな物件 があり、 3)最寄駅が始発駅なので通勤時座れる といった場所はあるでしょうか。 少し欲張りすぎかなとも思うのですが…。 よろしければ教えてください。 通勤時間は一時間半までなら余裕かなと思っています。 東京都から離れても構いません。

  • 東京都 一人暮らしについて

    はじめまして。 質問させていただきます。 来年の2015年 2月から、足立区の会社に転職致します。 私は、現在 仙台在住なので土地柄、場所が全くわかりません。現在、検討しているのは、北千住です。 宜しければ、 買い物 便の良さ 治安 住みやすさ等を含め アドバイスいただきたいと思っております。 勤務先の最寄り駅は、つくばエクスプレスからの六町駅となります。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 東京の京橋あたりは暮らしやすいですか?

    今世田谷区に住んでいる女性です 今度転職するのですが寮が京橋駅、宝町駅、新富町駅の3つの駅から近いところにあります 世田谷区は住宅街にあって商店街もあり便利なところなんですが 寮周辺はオフィスビルに囲まれてて暮らすのにどうか心配です ちょっとあるけばスーパーとかもあるようですが 実際その辺りで暮らしている方情報をおしえてください

  • 東京住まいでの一人暮らしで

    都内で仕事することになり、 急遽引越ししなければいけなくなりました(関西⇒東京) その為、東京で住むところを探さなければいけません。 職場の詳細位置は未定ですが山手線の東京駅最寄だと思って探しています。 交通費は全額出る為、距離的な問題であれば大丈夫なのですが、 あまり通勤経路は複雑でなく可能であれば一本で行きたいです。 以下の様な条件で何かオススメの場所は御座いますか? (1) 朝の通勤時、比較的混まない経路 (2) 予算は可能であれば5万前後(なので23区などは対象外だと思っています。) (3) 共同トイレ・バスは避けたい(ユニットバスになるかと思ってます) (4) スーパーが比較的多い地域 (5) 自転車はある為、多少、駅から離れていても問題なし 正直なところ、予算的にあまり余裕がない為、 どこかしら妥協しなければいけないとは思っています。(家賃など) また物件探しですがネットで調べていますが、 やはり自身が住む場所である以上は直接物件を見て判断するべきでしょうか? ネットや電話だけで決めているといった方はどういった個所に注意しているかご教授頂きたいです。 重複質問などがあれば申し訳御座いません。 よろしくお願い致します。

  • 大阪で1人暮らしをしたいのですが・・・

    初めまして。 この度、大阪で1人暮らしをしたいと考えているのですが、女性が1人で暮らすのに向いている地域はどの辺りなのでしょうか? 色々調べたのですが、なかなか大阪の辺りは詳しくないので分からず困っています・・・。 今探している条件としては ・なるべく梅田に近いところ(ただ、梅田の辺りは夜の治安などが悪いと聞きましたが・・・) ・スーパーやコンビニが近くにある ・周辺が夜になると過疎になる場所ではなく、比較的住宅地に近い場所 ・予算は9万円まで ・バス・トイレ別 ・オートロック です^^; もしお詳しい方などおられましたら、ご教授頂ければ幸いです。

  • 初、一人暮らし(>。<) 東日本橋周辺。。

    最寄り駅が馬喰町駅と東日本橋駅の会社に4月より入社することになり、これをキッカケに一人暮らしを始めようと考えています。そこで、治安(女性なので...)・家賃・通勤などを考慮してお勧めの場所、具体的に駅名など教えていただきたいと思います!会社から交通費は支給していただけるのですが、家賃は自身持ち。という事もあり、家賃予算は月7万以下希望です。初めての一人暮らしで何も分からず困っています。宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 一人暮らしを始めようか考え中です。

    こんにちは。 現在大学3年生(文系)の者です。通学に2時間30分ほどかかっております。2年間は通えていましたが、卒論・公務員試験の勉強に力を入れるために一人暮らしを考え始めました。徒歩と車の時間も含まれますので、通学時間全てが電車内というわけではなく、座れても半分くらいの時間であり、疲れてしまってけっこう寝てしまうので、考えています。もちろん元気な時は勉強したり、読書をしたりしますが。 サークルも頑張りたいと思っています。サークルは研究会に入っており、卒論に繋がることなのでやめる気はないのです。 まず、このような状況で親の負担を増やしてまで一人暮らしを希望するのは甘えでしょうか? 奨学金を増額し、勉強に支障が出ない程度でバイトもする予定ですが、やはり多少は両親の援助がどうしても必要になってしまうかもしれません。裕福じゃないのに、学費を出してもらった上に申し訳ないと思います。 次に住む場所についてです。場所的には渋谷へ30分以内の地がいいです。家賃は多くても7万までには抑えたいです。女なので、本当はセキュリティや治安も気になりますし、田舎のとても静かな場所(夜は自然の音のみ)に住んでいるので、騒音も気になります。 このような条件で、都内でおすすめの場所はありませんか?比較的庶民的なところがいいですね。 今少し考えている場所の一つは十条なのですが、埼京線のホームが渋谷駅利用だと不便な気がして決めきれません。あの商店街が素敵だと思っただけなのですが。 神奈川も少しは考えています。 まとまりのない文章で申し訳ありません。私の場合一人暮らしは有効な手段かどうか、一人暮らしにおすすめの場所はどこかについて教えてください。 初めてなので不安でいっぱいです。正直慣れた環境を離れるのは寂しいですしね。 宜しくお願いします。

  • 都内での一人暮らしでお勧めの場所

    はじめまして。 23歳、女性です。 上京し、一人暮らしを始めるつもりです。 住宅の条件としては ☆風呂・トイレ別 ☆家賃6万円以内(管理費・共営費込み) ☆室内洗濯機置き場あり ☆駐輪場あり ☆南or東向き 住む場所の条件としては ☆物価が安い ☆スーパーがある ☆治安がよい ☆新宿まで20分程度で行ける 以上を挙げています。 初め、仙川町内で探していたのですが、気に入った物件(駅から徒歩16分、住宅地、1K、木造アパート)が家賃62000円と予算をオーバーしてしまいます。 不動産会社の人に「かなりいい物件だから、気に入ったのなら遅くとも3日以内に申し込んだほうがいい」と言われ、悩んでいます(断念するつもりです)。 仙川以外でも、上記の条件で6万円以内は厳しいでしょうか? 仙川が魅力的(ほかの街を見に行ってないこともあり)すぎて頭が固くなっている状態です。 まとまりのない文章で失礼しました。 皆さんのお勧めの町がありましたら、教えてください。

  • 友諠商店(外国人専用デパート)ってどこにありますか?どんな手順で買い物ができますか?

    中国語を勉強しています。 テキストを読んでいると、外国人留学生が学生寮に住んでトロリーバスにのって友諠商店(外国人専用デパート)へ買い物に行ったりする日常がえがかれています。 上海と桂林へ旅行したことがありますが、トロリーバスは見ましたが友諠商店(外国人専用デパート)がわかりませんでした。 友諠商店(外国人専用デパート)ってどこにありますか? どういった手順をふんで品物が手に入るのでしょうか? 上海の新天地近くの宝石店でヒスイのネックレスを買ったときには、まず商品を決めると店員が伝票をくれます。 その伝票をカウンターに持っていってお金を支払い、票に印鑑を押してくれます。 そして、また票を持って商品の場所に戻っていって手に入りました。 こんな感じでしょうか?