• 締切済み

枯れない葉、もしくは枯らせない方法ってありますか?

葉って、ちぎった後で放って置くと、カリカリになって手で触るとバリバリと朽ちていきますよね。 そこで質問なんですが、ちぎった後でも葉がカリカリにならずに柔らかいままで長期保存できないものでしょうか? 工作で使用したいので、水につけておくといった事は出来ません。 やはり葉の性質なのでしょうか?それとも何か処理をしなければならないのでしょうか? よい知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • gamma
  • ベストアンサー率56% (44/78)
回答No.3

フランスの某社の特許らしいのですが、薬剤で植物の樹液を置換することによって、2-3年なら可能なようです。

参考URL:
http://www.beyes.jp/shop/epicuria/702965.php
HIRYU88-99
質問者

お礼

貴重な情報ありがとうございます。 こんな方法もあるんですね、大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • Ivane
  • ベストアンサー率73% (141/193)
回答No.2

こんばんは。 畑で取れた花でドライフラワーや、押し花を作っています。 葉を出来るだけ緑のまま保存する場合は、シリカゲルに入れてすばやく強制乾燥させるか、押し花として取っておく方法があります。(シリカゲルは植物の大きさ・重さによって用意します) 葉の変色を防止するには、ドライフラワーでも押し花でも最初が肝心で、出来るだけ急速に乾燥させる事が大事です。 電子レンジで押し花にする方法もあります(一例)↓ http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sugicom/kazuo/neta/seibutu3.html その上で、下記のURLにあるような薬剤を使うと、未使用時と比較して長く退色を防ぐことが出来ます。 シリカゲルの場合は、葉がちじれてしまいますが、押し花の場合は平面的に保存できます。(商品の一例です。東急ハンズでも同等な物は売られています↓) >パーフェクトプランツ >ドライフラワー専用の色あせ・落花防止スプレー 200ml http://www.kazu-kazu.com/shizai-01.html >再生&還元液スプレー http://blissful.smile.tc/bl-shop/handmade/oshibana/oshibana03.html#03 http://blissful.smile.tc/bl-shop/handmade/oshibana/oshibana-frame.html いずれも葉を乾燥させるのが条件です。 押し花専用の紙も売られていますし、シリカゲルも同じコーナーで売られています。(押し花の場合、いらない集めの本に挟むのも手ですし、挟む紙に変色防止剤が入って居るものもあります) 「押し花 作り方」「ドライフラワー 作り方」で検索すると丁寧な作り方が紹介されています。 参考になれば。

HIRYU88-99
質問者

お礼

細やかな説明感謝いたします。 とても分かりやすかったです。 やはり、しなやかなままでの保存というのはむずかしいようですね・・・。 大変参考になりました。ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

ちぎらないで、枝ごと水につけて使用したいときに使用する分だけ採取したらどうですか?

HIRYU88-99
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 説明が悪くてすいません。ちぎった後の話でして、ハワイのお土産などに、葉がついたノートなどの葉は時間がたって褐色になっても葉はしなやかなのです。 そういったことは他の葉でも、なんらかの処理をすれば可能なのか。それともその葉自信の特性なのか。 という事を問いたいのです。 ご理解いただけたでしょうか。

関連するQ&A

  • 青じその葉、長期保存方法教えて下さい

    青じその葉相当数収穫できます、長期保存方法ありましたら教えてください できれば”葉”そのままで保存できるといいのですが

  • 家庭で栽培したしその葉が黒ずまない方法

    こんにちは。 ただいま、家庭でしその葉を栽培しています。 収穫してすぐに使用しないと、だんだん黒ずんできてしまいます。 ですが、スーパーで売っているしその葉は、冷蔵庫に入れて 数日たってもきれいな色のままですよね? 何か特殊な液体に付け込んでいるのでしょうか? それとも、しその葉自体の種類が違うものなのでしょうか? できれば、自宅栽培のしその葉を、 きれいな色のまま数日保存しておきたいのですが、 何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 柿の葉寿司の 葉っぱの処理方法

    柿の葉寿司を作りた いと思いますが お寿司の作り方は分かるのですが 柿の葉っぱの処理の仕方をお教えてください 若葉のときは生のままよくお酢で拭いて包んだりしますが だんだん硬くなってきますと 包みにくくなりますし又よい葉っぱを 葉っぱだけ少し保存したいと思います。綺麗に存するにはどのようにしたらよいですか 教えてください 生の葉をふくだけでよいのでしょうか 処理の仕方があるのでしょうか

  • もみじの葉が枯れてしまいました・・・

    昨日、知合いの山から採ってもらったもみじの苗(樹高10センチほど葉も12枚はあった)を家の庭に埋め、 今朝見てみたら葉が黄色くクシャクシャになってしまっていました。もしかして、昨日埋めた後に水を葉に もジャブジャブかけてしまった事、そして今朝はよい天気で直射日光があたってましたが、 (1)そのあたりが原因でしょうか?とりあえず、葉は切りましたが、このまま育てていけば、葉がでてきますか? (2)葉が出るとしたらいつ頃ですか? (3)鉢に植えるには、土の配合は? 無知で枯らしてしまい、本当にかわいそうなことをしてしまいました。よろしくお願いします。

  • ちまきの笹の葉

    皆さんに急いで教えていただきたい事があります。 実際に生の笹の葉を自分でとってきた時どのようにして扱えばいいのでしょうか?またその笹の葉の保存方法。そして乾燥しているので扱いにくいようなきがしますが、水につけてやわらかくしたらいいのでしょうか?できれば早めに回答いただきたいのです。 宜しくお願いします。

  • ワイルドストロベリーの葉に黄色い斑点

    4月から育てていますが、今週になって葉に黄色い斑点が出来ている葉が沢山あるのに気づきました。そのままにしていたら斑点が濃くなり全体が黄色くなり枯れていく葉が出たので、斑点の色の濃い葉と枯れかけの葉は思いきって切りましたが新芽にも斑点があるものを見つけました。 問題があった時相談していた植物園のHPは今質問受付を中止していて、どうしたらいいのか困っています。わかる方、教えていただけますか? *8号鉢に2株植えています。 *葉は30~40枚ありましたが斑点があって切った葉は15~20枚。 *植えた後しばらくしてランナーがグングン出て、その度切っていました。花が咲いた事はありません。 *水は土が乾いたときにたっぷりあげています。 *日当たりと風当たりのいい所に置いています。 *鉢の下を覘いたら細い根?の様な物が少し見えました。 アドバイスお願いします。

  • [タビビトの木]葉が東西に展開って・・・

    お世話になります。 先日ショッピングセンターにて[タビビトノキ]を購入し、 インターネットで育て方を調べたところ、[タビビトノキ]名前の由来も一緒に出ておりました。 (1)しみでる水で旅人が喉をうるおした (2)葉が東西に展開するから方角がわかる この(2)葉が東西に・・・というところについて質問です。 「展開」という表現がよくわからないのですが、葉の開き方のことかなと思いますが、この葉が東西に展開するという性質があるということは観葉植物として鉢に植えている場合には、鉢の向きが回転すると、それに合わせて葉の展開が次第にズレて、最終的にはまた東西に向かって展開するということでしょうか? それとも地面に植わっていた時代の東西に合わせて形成されたままのカタチで動かないのでしょうか。容姿が気に入ったのと値段が安価だったことを理由に購入した[タビビトノキ]のですが、購入後に知ったこの面白い性質のおかげで、ますます気に入って大切に育てて行きたいと思っています。

  • 水上葉・・・

    水槽に水上葉ほしいなーと安易な考えが浮かんでます。 そこでアクアリウムの先輩方に質問です! 光量をそこまで必要としない水上葉で初心者でも育成可能なやつってありますか? 買ったときってポットに入ってますが、そのまま水に浸してて育つもんですか? 宜しくお願いします!

  • 買ったばかりのトネリコの葉が落ちて心配です

    先日、近所の園芸店でトネリコを買ってきました。 樹高1mほどで、根本からたくさん枝が分岐していて、葉も青々と茂っていて、「こんな立派なトネリコが2000円なんて!」と思い、買ってしまいました。 住まいは関西で、マンションの南向きの日当たりのよいベランダに置ました。 しかし、ビニールポットに入れられたままで不安定だったので、そのうち鉢を買って植え替えるつもりでいました。 しかし、買ってまだ2週間もたたないのに葉がパラパラと落ちるようになりました。 全体ではなく、ある一本の幹の、上半分から分岐した枝についている葉だけが落ちるのです。 かろうじて残っている葉も、手で触れただけでぽろっと落ちてしまいます。 落ちた葉は緑色ですが、艶がなく、なかには茶色い染みのようなものが広がっている葉もありました。 症状が出ている枝以外の枝についている葉は、艶もあるし変色もなく、もちろん触っただけで落ちたりもしないのですが、このままでは症状が全体に広まるのではないかと心配です。 購入してからは、毎日鉢底から流れるくらいの水を夕方にあげていました。一度、2日ほど水をやり忘れたら葉っぱがくたっとなってしまったので、それからは気を付けて毎日水をやっています。(もちろん土の乾き具合はその都度確認していますし、表面が乾いてきている状態で水やりするようにしています) 受け皿はつけていないので、水が溜まっているということもありません。 このような状況で、どうして葉が落ちてしまうのか原因が分かりません。 ちなみに、園芸店でも屋外に置かれており、我が家と環境的な差はほぼ無いと思われるのですが・・・ 一体何が悪いのでしょう? どのように対処すればいいのでしょうか。 また、今の状態で一回り大きい鉢に植え替えをするのはやめた方がいいですか? どなたか回答いただけると助かります。お願いいたします。

  • パキラの葉が茶色になってしまいました。

    パキラの葉が徐々にうす茶色になってきてるんです。 で、しばらく前もそうなったのですが、その後も新しい葉もでてきて その葉も少し大きくなったので気にしてなかったのですが だんだんと葉っぱが落ちるようになってしまって。 一時はよくなったんですけど、またうす茶色の葉っぱになってきてるのが あるのです。最初の頃お水をあげすぎてた頃に茶色になってしまいました。 だから根ぐされしちゃうと水をあげるのを控えたら落ち着いたんですが。 このパキラはもう一つのより成長が悪いのは明らかです。 何か対処法あったら教えてください。このまま枯れてしまうのでしょうか? あと根ぐされしつつある植物の復活方法ってあるんでしょうか?