• ベストアンサー

負けず嫌い

『負けず嫌い』という言葉がありますが、この、「ず」という単語は文法的には何になるんでしょうか? 打ち消しで考えると「負けない嫌い」→「負けるのが好き」 というちんぷんかんぷんな答えがでてしまうんです。 わかるかた、回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129541
noname#129541
回答No.1

専門家じゃないのでよく分からないのですが 『食わず嫌い』の「ず」と同じだと思います。 『食わず嫌い』は 「食べた事が無いのに食べるのが嫌い」という意味なので 『負けず嫌い』は 「負けた事が無いのに負けるのが嫌い」となります。 少し変な気もしますが、 一度負けて見ればすっきりするのかもしれません。

lassne
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食わず嫌いと同じ要領で考えればなんとなくわかるような気がします。 早速の回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Zozomu
  • ベストアンサー率22% (123/545)
回答No.2

「負けず」の「ず」は、仰るように打ち消しですが、 「負けず」は「負けない」ではなくて「負けてない」です。 本来「負けず嫌い」とは、勝ち負けが関係なかったり、 勝ちとか負けを決められ内容の物事に対して勝敗を意識し、 相手に敵愾心を燃やす人を指して言います。 どちらかと言えば蔑みの言葉です。 たとえば、「となりの○○ちゃんがバレエを習ってる」からと言って 「うちはそのバレエ教室より有名な××バレエ教室に行かせよう」と言い出す 教育熱心な方に対して「□□ちゃんの所は負けず嫌いねぇ」などと言います。 勝負事で勝ちを得ようとし、負けを嫌うのは当然の事なので、 これは「負けず嫌い」とは言いません。

lassne
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 負けず嫌いの使い方が間違っていたことに気づかされました。 詳しい回答をありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう