• ベストアンサー

失業保険給付の手続き内容-体調不良の場合(精神的な場合も

今年1月いっぱいで会社を辞めました。 24歳、就職期間は1年7ヶ月です。 退職理由は個人的都合。 辞めてすぐに失業保険の給付手続きをすればよかったのですが、手続きをしてももらえるのはずっと先だと聞いたので、それまでには再就職してしまうと思っていたので手続きをしませんでした。 結局家事手伝いの為、今まで就職活動もせず、手続きもしていませんでした。 そろそろ再就職をしようと職業安定所に行き、紹介をしてもらおうと思ったのですが、「先に失業保険の手続きをしてください。もったいないですよ」と言われました。 もう手続きの期限が切れていると思っていたので諦めていたのですが、次に行ったときに書類を持って行き、手続きをしようと思っていますが、手続きの期間は何ヶ月あるのでしょうか?? 手続きに行こうと思っているのですが最近体調が悪く、外に出ることもできないので手続きに行けません。(病気というわけではなく、内科・胃腸科の診療程度) 離職からは5月末で4ヶ月になります。 手続き後のだいたいの日程や内容など教えてください。詳しく教えてくださると嬉しいです。 (多分病気ではないのですが)体調がいつ治るか分からないので就職活動もできないので、失業保険はもらえないのでしょうか。 あと、私の場合で今月中に手続きをしたとすると、 だいたい何ヵ月後に給付がしてもらえ、何日もらえるのでしょうか。 あと、病気というわけではなく、精神的に就職活動が出来ない場合でも何かもらえる保険はあるのでしょうか。その場合は心療科の診療書などあればいいのでしょうか。 調べてみたのですが難しいので分からないことだらけで困っています。すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 失業保険を受けるには、失業の認定を受ける必要があります。  最初に求職の申込みをした日から1週間の待機期間があります。その後、自己都合による退職の場合は、3ヶ月の給付制限期間があります。  従って、実際に質問者さんが給付金を受けられるのは、その後からとなります。  又、給付期間は退職をした日から1年間ですが、実際に給付を受けられる期間(所定給付日数)は勤続年数と退職した時点での年齢により決定します。質問者さんの場合だと90日ですね。  傷病により給付期間を延長することは可能ですが、質問者さんのケースだと認められるかどうかは判りません。認められたとしても、全体の期間が延びるだけで、病気により求職活動が出来なかった期間は給付対象にはならないはずです(失業給付金は、あくまでも求職を支援するためのもの)。 http://www.situgyou-hoken.sakura.ne.jp/

その他の回答 (1)

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.2

NO.1の方の完全回答で十分ですが、雇用保険の手続きをされて、医師の診断書が出るような場合であれば、病気の程度により、傷病手当金が出る場合があります。 雇用保険の申請だけはして置かれた方がいいと思いますよ。 まず、精神的不安定を落ち着けないといけませんね。精神的な不安などは忙しくすることで解消されることを本で読みました。集中することが大事だそうです。 雇用保険の申請をされ、求職活動をはじめましょう! 応募は、1つの安定所に紹介2件までいけますので、思ったところに応募され、挑戦してみてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう