• ベストアンサー

目で内出血

marine_divingの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

基礎疾患がないかどうかにもよりますが、大抵が1~2週間くらいすればきれいに治ります。 これは結膜出血というもので、結膜の血管が破れて結膜の下に出血したもので,白目の部分が真っ赤に染まって見えるものです。 強く打ったり、疲れ、力を入れた拍子に...なんてことでも発生するものです。 徐々に血液は吸収されていきますので、ご安心ください。 見た目が結構インパクトあるので、びっくりしますよね。発生してから数日後に蒸しタオルで温めると血液の吸収が早くなるようですよ。 ※痛みもかゆみもない、という前提で書きましたが、他の症状が見られる場合には「必ず」医師の指示を仰いでくださいね。 http://www.alconlabs.com/jp/eo/conditions/ketsumaku.jhtml

関連するQ&A

  • 目が出血?目の一部が赤いです

    朝おきたら左目の一部分が赤くなっています。(白目の左の部分で黒眼にはかかってません) 目の血管がきれたのか出血しているようです。 前日に友人の手が目にあたったのが原因だと思います。 痛くはないのですが不安です。今日は土曜日なのでいつもいっている眼科がやっていなく、また仕事もあるので今日はいけそうにありません。 眼科に行くまでの間に目薬やなにかしたほうがいいのでしょうか? また自動二輪の免許をとるため車校でコンタクトのみで少し間だけコンタクトをしたいのですが極力避けた方がいいですよね?

  • 目から出血

    1週間前から姉の左目の白眼の上らへんが出血しています…見た感じ局部的に真っ赤になっていて内出血っぽい感じです(´・ω・) そのうち治るだろうと思っていたのですが、今日見たら赤い部分が移動?していて黒目の縁に沿うように真っ赤になっていました。黒目自体は出血していません。本人は特に異物感も痛みも何も感じないそうです。 あ、ちなみに姉はソフトコンタクトをしています(´・ω・)眼科に行く時間がないのでほっといて治したいらしいのですがこれってほっといても治りますでしょうか?( ´△`)妹的には失明とかならないか心配です… ご回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 目薬について

    コンタクトレンズを使用して15年ほどになります。 現在は一日使い捨てコンタクトを使用しています。 以前から、コンタクトを入れるとどうしても眼が乾く感じがして、外した後は痒くなったりするのですが、眼科で診察を受けても「異常なし」としか言われません。 なので、市販の目薬を適当に買って点眼しています。 先日、友人から、市販の目薬は眼に悪いらしい、という話を聞きました。目薬は眼科から処方されたものでないとダメだと言うのです。 田舎なので、眼科に行くには片道1時間半かかってしまい、ぱっと行くこともできず、どうしようか迷っています。 実際に市販の目薬は眼に良くない、ということはあるのでしょうか。 何かご存知の方がいらっしゃれば、と思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 目薬について

    現在使い捨てのソフトコンタクトレンズを使用しています。 最近眼科で、目が乾燥しているから目薬を差すようにと言われました。 ちなみに市販の物でよいと言われました。 その時詳しく聞けなかったのでこちらで質問させていただきます。 一応市販のコンタクトレンズ用の目薬は持っているのですが、 市販の目薬って目に悪くはありませんか? 小さい頃から薬は極力使わないようにしているのですが、 眼科で目薬を差すように言われたし、目が乾燥しているとコンタクトが 早くダメになるとも言われました。でも目薬で乾燥を防いでいると、 そのうち目薬無しでは目が乾燥しっぱなしのようになってしまう のではないかと思うんですけど(自力で瞳を潤せなくなるという事) どうなんでしょうか? それから、この成分は目にあまり良くないとか、余計だ、とか そういうのはあるんでしょうか? あと、クール効果があるものは目に悪いですか? 買うとしたら○イティアか、○ートCキューブが良いかなと 思ってるのですが、どちらが目に悪く無いでしょうか? また、他にオススメはありますか? わかるところだけで結構ですのでよろしくお願いします。

  • 目がかすむ(白っぽくみえて字が見えにくい)

    先週眼球が痛く、眼科に行きましたが、眼圧、眼底、異常なし 黒目に少し炎症があり目薬をもらいました。 その後、眼球の痛みはとれましたが、今度は右目がかすみ めがねをしていても、コンタクトでも、白色が強くみえ pc画面(仕事上使用します)が、光って文字がみえにくいのです。 コンタクトやにもいきましたが、視力は以前と変わらないといわれましたが、でも右目だけ見えにくいんです。 このまま目薬だけで、この見えない症状は治るのでしょうか? 3軒眼科行きましたが、曖昧な対応で、目薬しか処方してくれませんでした。

  • 目に出血があります

    80歳の祖母の事です。 たまに、朝起きると片目が真っ赤に充血しています。 一度 出血すると一週間位は治りません。 眼科に行ってみても目薬をもらって終わりです。 結膜炎などの炎症は起こしていません。 眼科を変えたほうがいのでしょうか? 私は脳からの関係とかが気になっております。 詳しい方アドバイスをお願いします。

  • 目いぼ?

    この間から少し目が 痛い時があるな‥とは 思ってたのですが 今日朝見たら少し 目頭が腫れてました。 あまり見た目すごい腫れてる!! って感じでもないのですが‥ 普段コンタクトなので 今日はとりあえず眼鏡にして 眼科が休みだったため ものもらいとか用の 市販の目薬をしてます。 今目頭の裏をくりんってして 見てみたらぷつぷつ、と 小さい白いものが 2つ固まってできてました。 目いぼとかなったことないので わからないのですが これは目いぼなんですかね?

  • 目が赤くて

    右目がずっと赤く(真っ赤ではないのですが)コンタクトを付けて1日いると両目とも赤くなります。これはどうしたらいいんでしょうか?今は通常時眼鏡で過ごしていますが、以前眼科に行ったときは目が炎症起こしているからと言われ目薬をさしていましたが、コンタクトを買った所の眼科に行ったときは1週間もあれば治るからと言われやはり目薬を渡されました。それからかれこれ半年以上たってますが、いっこうに変化が見られなく朝起きると右目が少し赤いです。今はスポーツをやる以外はコンタクトを付けていませんが、コンタクトはハードを使っています。以前はソフトでしたが。 早くコンタクトを常時付けれるようになりたいのですが、今バセドー病の治療をしていますが何か関係あるのでしょうか?

  • 目の疲れ。市販の目薬は?

    ここ一ヶ月ぐらい、ずっと目が疲れている感じがします。 毎日朝AM7:30~PM9:00頃まで左目だけコンタクトをしています。 右目は視力がいいため、コンタクトはしていません。 仕事上毎日パソコンを使うのですが、最近は1時間ぐらいパソコンを使うと、必ず休憩をいれるようにしています。 コンタクトがごろごろするときは、眼科でいただいてる涙の目薬?をさしています。 しかし、その目薬をさしてもすぐ目がごろごろしてきてしまいます。(だいたい5分後にはごろごろしてきてます。) 市販で売っているアイボンの目薬がいいと聞いたのですが、いろいろ調べているとアイボンはあまりよくないと書いてあることが多々あります。 違っていたらすみません。 眼科で目薬をもらっている以上、市販の目薬はあまりささないほうがいいのでしょうか? ちなみに私は眼科でアレルギー性結膜炎と診断されています。 アレルギー性結膜炎のかゆみ止め?の目薬ももらっています。

  • 左目から出血

    左目から出血 今日の夕方、左目の目尻に血がついていたのですが、目尻をかいたのかなぁ…と思って放置していました。 そして夜、ハードコンタクトを目から外すとコンタクトに血が付いていました。 うっすらと目にも血が滲ましたが、痛くも痒くもありません。 ただ、ほんの少しだけゴロゴロした感じと、たんぱく質があるような目の曇りがあります。 コンタクトを外して30分経った今は血も止まったようで、曇りもゴロツキもありません。 白目から血が出ている気配が無かったので黒目からなのかな…?と少し心配です。 もう眼科も閉まっている時間ですし、明日の朝に眼科に行こうと思うのですが、それまでに何か応急処置をしていた方が良いのでしょうか? 何もせず放っておいたほうが逆に良いですか? もし応急処置が必要な場合、一体何をすれば良いのでしょうか? アドバイスお願いします。