• ベストアンサー

The shops will be closed by now.

English Grammar in Use という本にこのような文章がありました。 It's too late to go shopping . The shops are open only until 5.30. They'll be closed by now. この文章の will は、以下の文で使われている will と感覚的に同じものでしょうか。 Don't phone Ann now. She'll be busy. そしてもし同じならこの will が使われるシチュエーションにはどんなものがありますか?一応自分で例を考えました。 十年くらい前に神戸であった酒鬼薔薇という男の事件で、前日の夜のうちに校門のところに殺害した男の子の首を置いておいた犯人が、翌午前中に、'The school will be in a shambles now.' と独言を言うシーンです。

  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 現在の推量の will も,未来を表す will を用いているわけであり,区別する意味はないかもしれません。この現在の推量の will というのは,「目に見えない事柄」に関するものであり,目に見えないという点では未来と同じものです。     さらに,この文に関していうと,距離的には離れているわけですので,どちらにとってもあまり差はなく,議論する意味もないかもしれません。それでも,by now というのは最悪でも現在であり,未来ということはないと思います。    They'll be closed by now. が現在の推量でない考える立場では,will はあくまでも未来であり,現在の推量という用法そのものを否定するのか,それともこの場合は未来だということなのでしょうか。  

その他の回答 (6)

回答No.6

日本語には未来形が無いので、willはとても分かりにくい。 無理に文法に当てはめず、文例をたくさん経験して英語として理解すべきです。 この文は他の人が回答しているような状態でも推量でもなく未来です。 They'll be closed とThey'll be closeの違いが分かりますか。 「店が閉まっている」ではなく、「店が閉められる。」です。では何故closedか。それはあなたがお店に行くまでに、店員は店を閉めているという意味を伝えたいからです。 だからbyという強い時間制限の前置詞を使っています。本当はby the time you get there.としたいところですが、明らかにもう今ごろ閉まっているので、by nowとしています。時間的には矛盾しますが英語は別に法律ではないので、意味が伝わればそれが正しい英語です。 あえて訳すなら「今ごろ行ってももうお店が閉められています。」となります。 英語と日本語は違うのでまったく同じ意味には訳せません。無理に文法でこじつけると本当の意味が理解できません。

chimbocau
質問者

お礼

ご回答どうも有難うございます。「本当は by the time you get...」以下の箇所はとてもよく分かりました。私自身 by now を面白いなと思っていました。「法律ではないので、、、」も納得です。

chimbocau
質問者

補足

「だからbyという強い時間制限の前置詞を使っています。」までのところがよく分かりません。もう少し噛み砕いて教えてくださるとありがたいのですが。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.5

この本は私も留学中に買いましたが、(現時点で別所にありますが)この文は覚えています。 willは、ここではへんに日本語に訳さず(特にこの本のほかの説明でも使われるケースとあわせて考えても)wind-sky-windさんのいうような状態動詞と覚えておくといいと思います。 私は「現在から未来方形への時間の流れ」というイメージでその本で学びました。 (※注意:時間は常にうごいているので「現時点から」とか「今から」とかきちっとした固定された時点から考えるのではなく、あくまでおおよそ現在からみ未来方向というニュアンスでいいと思います。) ですので次のようなwillを使った文も理解できると思います。 You will give me what I want. (俺のほしいものをだすんだ) 「現時点から未来方形への時間の流れ」が1つ前の時制にもどって未来を見たものが、仮定法のwouldとしてその本の中でも説明されていたと思います。

chimbocau
質問者

お礼

有り難うございます。借りたお金をすんなり返したことのない友人の再度の無心に、 This time, you will pay it back with interest! と言えそうですね。

回答No.4

 They'll be closed by now. は,「今頃は閉まっているだろう」という現在の推量です。  The school will be in a shambles now. も now とあるように,「今,大混乱になっているだろう」という現在の推量です。  その他の例としては,This will be the book you are looking for. 「これがお探しの本でしょう」  He will be studying English hard. 「彼は,懸命に英語を勉強しているだろう」のように,study という動作動詞の場合は進行形になります。

chimbocau
質問者

お礼

This will be the book you are looking for. はまだ見たことないか、気づいたことがありませんでした。これから気にしてみます。might よりも少し確信がありそうな感じですね。

chimbocau
質問者

補足

will be Verb + ing の動詞が have や be のような動詞でないものも、時どき見かけて意味がはっきり感じられないことがあったのを思い出しました。また文章中で見つけたときに質問しようと思いますが、もし意図するところを察せられるようでしたら教えてください。

  • aya-k
  • ベストアンサー率29% (35/117)
回答No.3

no.1のものです。 It's too late to go shopping . The shops are open only until 5.30. They'll be closed by now. 買い物に行くには遅すぎだよ。店は5時半までしか開いてないんだよ。もうすぐ閉まるよ。 Don't phone Ann now. She'll be busy. アンに今電話しちゃいけないよ。彼女は忙しいだろう。

chimbocau
質問者

補足

by now は「もうすぐ」という感じではないという気がしています。ぴったりの日本語の単語は私の語彙には見つからないのですが、「今頃までにはもう(~しちゃってる)」という感じではないですか?

回答No.2

 おっしゃる通りだと思います。  現在の推量を表す用法で,will の後には通常,be のような状態動詞がきます。

chimbocau
質問者

お礼

状態動詞!そうですね。そういう感じがしていました。以下の例文も意味がきちんと通りますでしょうか。 It's too late to write an answer. The questioner will have lots of answers by now.

  • aya-k
  • ベストアンサー率29% (35/117)
回答No.1

It's too late to go shopping . The shops are open only until 5.30. They'll be closed by now. このwillは未来をあらわすwillで、もうすぐ閉まるという未来のことをあらわしている。 Don't phone Ann now. She'll be busy. このwillは未来のことではなく、今のことをあらわしている。このwillは単なる推量を意味し、彼女は忙しいと思うから今は電話しちゃだめだよということをいっている。 The school will be in a shambles now. このwillは未来をあらわし、最初の文章と同じ感じ。学校は大混乱となるだろう。

chimbocau
質問者

補足

私は私の考え方でいいのだろうと思っていたのですが、予想と違うご回答をいただきました。もしお時間があれば、質問中の各文(章)を日本語にして頂けませんか。

関連するQ&A

  • willとwill be・2

    中学英語を勉強しています。 問題が Mr.and Mrs.Green are busy today. の後に続く文章を書きなさい、でした。 で、その解答が They will be busy tomorrow. だったのですが、 They will busy tomorrow. じゃダメなんでしょうか。 beが入る場合と、入らない場合の意味や用法の違いを教えてください。

  • will be ~ingの形

    X will be starting in a few minutes. (後数分でXが始まります。) X will be talking about (Xが…について話す予定です。) We'll be landing at … about ~ minutes later than scheduled. (定刻より約~分遅れて…に到着する予定です。) という文章がそれぞれあったのですが、何故どれも"will 動詞の原形"ではなく、"will be ~ing"の形になっているのですか? 分かる方教えて下さい! 優しい回答お願いします。

  • I want to be/become ~ のことと I will be/come back のこと.

    次の2つのことについて教えてください。 ・たとえば、「教師になりたい」という文なら I want to be a teacher. ですよね。でも、よく考えたら「~なりたい」ではなくて「~でありたい」と言っている、つまり状態的な内容を言わんとしている気がするのですが。次の文のようにも言えるようなのですが(というかジーニアスにはそうなってた)、 I want to become a teacher. 日本語から考えたら一番すっきりする(気がします)が、英語的には何か変な感じが・・・。たとえば「明日は忙しくなりそうだ」なんてのも、 I will be busy tomorrow. でbecomeじゃない気がします。どうなんでしょう? ・次のこともちょっと上のことに似ていることかもしれません。 昔シュワルツェネガーがなんかの映画で言ってた I'll be back. ってありますよね。これって「戻ってくる」ってことなんだと思うんですけど、次のようには言えないんですか? I'll come back. あと、ジーニアスに出てたんですけど、「すぐそちらに行きます」という文が I'll be there in a minute. で、I'll go ~ とは言わないと書いてたんですけど、それってどうしてなんですか? 以上2点、どちらかでも構いません。こうじゃないの、というのでも参考にさせていただきます。よろしくお願いします。

  • She will be in my office right now は可能ですか?

    She will be in my office right now. というように推測の "will"と"right now"を同時に使うことは英語では可能なのでしょうか?辞書には(研究社の英和中辞典)willの項目の最後の方で「推測」の will が出ていますが、最後の方に書いている、ということは別の言い方のほうが普通なのでしょうか? もしかりに上の例文が不自然であると仮定します。どの第一言語の人がこのような文を書くミスをおかしやすいと思いますか?(個人的にはイタリア人が思い浮かびます)

  • will と be going to のちがいは?

    will と be going to のちがいは? アリスワンダーランドの台詞に Hemish is going to ask for your hand. Hemish will ask you under the gazebo. will と be going to と使い分けていますが、ニュアンスは異なるのでしょうか。 また、同じくアリスワンダーランドの台詞に I'm going to wake up now, and you'll all disappear... とあります。これもwill と be going to と使い分けていますが、ニュアンスは異なるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • willの用法

    英英辞書にこのような例文がありました。 The holiday was great, but in a way I'll be glad to go back to work. ”休日は良かった、でもある意味では仕事に戻れて嬉しい。”みたいなことを言っていますよね? でもこのwillは何の用法でしょうか?

  • 未来を表すwillについて

    willの意志未来単純未来で、be動詞を付ける付けないというのがあると思いますが、その基準が分かりません。 ネットで探してもピンポイントでは出てこず。。 どなたか詳しく教えていただけないですか? 例えば、I will be back in a week.     一週間経ったら戻ってくるから     I will learn English.     英語を身につけるぞ どちらも意志未来であるのに、片方はbe動詞が付いていますが、片方は付いていません。 また、逆に、 I will be seventeen years old. 私は17歳になります His letter will arrive in a few days. 彼の手紙は数日後届くだろう どちらも単純未来ですが、片方にはbe動詞が付いていますが、片方には付いていません。 ご返答宜しくお願いします。

  • will と be going to

    will と be going to  高校の、ある参考書によると、will は (1)きっとそうなると思っていることを表す。He will win the rase.(彼はその競争に勝つよ。)のように、話す人が「きっとそうなる」と思っているときは、助動詞のwillを使う。この文の場合、話している人は、「彼がその競争に勝つ」と思っていることになる。  というように説明しています。 ところが、別の参考書によると『事実として述べる場合は、 be going to を使うと言っていて、さらにそのすぐあと、自信を持って予測を述べる場合、be going toを頻繁に使う。と言っています。例文として、He is going to get better .(彼は調子がよくなりますよ。)The way things are sold is going to change now because of the Internet.(物品の販売法は、これからインターネットの影響で変わります。)  Susan is going to have another baby in a few weeks.(2,3週間すれば、スーザンにはもう一人赤ちゃんが生まれるよ。)といったものが挙げられています。(主語は、1,2,3、人称でも、生物でも無生物でもよい。と、言っています。 この両者の説明は明らかに矛盾しているように思えます。どちらの例文も、『きっとそうなる。』という、話し手の将来に向けての主観(的予測)を表現しています。私としては、『きっとそうなる』を表すのは、be going to だと思っていました。He will win the rase.(彼はその競争に勝つよ。)は、予測というよりは、『私が、何とかして彼を勝たせてあげようと思う。』というニュアンスが入り込んでいると思うのですが、いかがでしょう。  

  • may beの後について

    The store may be open at this time.とThe restaurant may be closed today.という文章を英語の参考書で確認しました。私には、may beの後に来るopenとclosedの使い分けがわかりません。どうぞご指導よろしくお願いします。

  • Good morning. (closed eye

    Good morning. (closed eyes smile) I saw the news showing. A shopping bag will now cost 4-5 yen. This was done in order to reduce waste. Now it's better to carry a cloth bag with you. I think ecology will be cleaner. There will be less waste. This practice is now all over the world. Especially in Europe. I'm glad you got your long-awaited 100,000 yen. The government did not deceive.Yes, in mycentury, too, Clover leaf with 4 leaves is a talisman of good luck! If two people eat a four-leaf clover together, then mutual and strong love will surely appear between these two. If a couple in love eats such a clover, then their love will be strong and long (eternal). (two hearts)Have you ever thought of living alone separately from your parents? I think it's convenient. クローバを食べるで合ってますか。 クローバって、食用ですか。初耳ですが。 なんで一人暮らししろと、言うんですか、 自分だって、三人暮らしなのに。