• 締切済み

ジャズだと思うんですが

情報が少ないんですけれど、春頃リリースされたCDなんですけれど、 楽器のコントラバスがジャケットを飾っているものなんです。タイトルと演奏者を 教えてください。

みんなの回答

  • piccoli
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

ジャズだったとしたらコントラバスではなくてウッドベース(同じ楽器でしたっけ?)、だとするとベーシストがリーダーの作品だと思います。大型店のジャズコーナーのベースコーナーを片っ端から見たらよいのでは? また雑誌「スイングジャーナル」には国内で発売されたジャズアルバムがジャケット入りで紹介されています、バックナンバーをチェックしたらどうでしょう。

関連するQ&A

  • ジャズ編成

    ジャズの編成の事で、質問です! 弦楽器4~8人(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス)、ピアノ、管楽器3本、ドラム無し 以上の楽器を使用してジャズを演奏したいのですが、 なにかいい曲は、無いでしょうか?? 変則的な編成で難しいとは思いますが 参考程度でもいいので、回答お願いします!

  • ゲーリー・カーのコントラバスの演奏について

    最近ふとした事がきっかけで、ゲーリー・カーのコントラバスの演奏に大変興味を持つ様になりました。と来れば「ゲーリー・カーのコントラバスの演奏のCDを早速聴いてみたい!!」と思うのですが、何分コントラバスの演奏を聴くのは初心者な者ですから、どのCDを聴いたら良いのかが全く判りません。そこで皆さんに質問です。ゲーリー・カーのコントラバスの演奏のCDでお薦めのCDがありましたら、僕に詳しく教えて下さい。その際、レコード名、レーベル、定価や現在入手可能か否か等の情報も併せて教えて頂けると大変助かります。すみませんが宜しくお願いします。

  • ヘンデル「オンブラマイフ」の歌なしのCDを探しています

    タイトルのとおりなのですが、オンブラマイフの歌なしのCDを探しています。 ジャケットを見てみても、演奏者が書いていなかったり、オーケストラだけが書いてあって聞いてみたら歌も入っていたというものが多く、探すのに苦労しています。 ご存知のCDで楽器のみのCDがございましたら、教えて下さい。 タイトルとメーカー(できればCD番号)を教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • JAZZの有名なナンバー教えてください

    JAZZを聞いてみようと思います。 JAZZの有名なナンバー教えてください 嗜好は、 ・ボーカルのない楽器の演奏だけのもの ・とりあえずそこそこ古いもので有名なもの ・ほかに最近はやっているもの ・ほかにお勧めなもの ・日本、海外こだわりません ・スロー、アップテンポどちらも好きです がいいです。 タイトルを教えていただければ、こちらで HMVのHPなどより一部を視聴して気に入ったものを 探しCD購入を考えています。 (JAZZの知識がまったくなく聞きたいタイトルを多くの中から探すのはなかなかできずお尋ねさせていただきました。) よろしくお願いします。

  • コントラバスについて

    このところ、オーケストラを観に行く機会が増えまして、 コントラバスが何故かいつも気になってしまいます。 そこで質問なのですが コントラバスは会場や練習場所までどのように楽器を運ぶのでしょうか? また、はじめはどのような楽器を演奏していた方が多いのでしょうか? コントラバスで有名な曲がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします<(_ _)>

  • ジャズレーベル プレスティッジレコードについて

    現在、松坂発刊の「決定版プレスティッジブック」を 眺めているのですが、ふっと疑問がわいてきたので ジャズファンの諸先輩方にお尋ねします。 自分はCD派なので特に今まで気付かなかったのですが 上記ガイドを見るとプレスティッジは、同内容で ジャケット替えタイトル替え、すごいものはリーダーまで 変わっているものが如何に多いかと気付きました。 今では、後追いかつ情報が溢れているので良いのですが レコードリリース当初は事前にその事は知らされていた のでしょうか。

  • 日本楽器のジャズCD

    前に何かの番組のBGMで日本楽器(たぶん尺八)で演奏された「take5」がかかっていました。 これ以外にも別の番組のBGMで同じように日本楽器で演奏されたジャズを聴いたことがあるのですが、このようなCDは売られているのでしょうか?

  • jazzの初歩的な疑問。

    ジャズを最近ききだしました。 それで疑問に思ったことがあるので、良ければご教授よろしくお願いします。 (1)、60年代~などに出されたレコード等の曲はクラシックみたくジャズも昔の名曲や定番曲のカバーが主なんでしょうか? (2)、管楽器、ドラムなどすごい速さで不規則に演奏していてのりづらいものも多いのですが、あれはちゃんとすべて計算して譜面どうりに演奏しているのでしょうか?それともアドリブ? (3)、レコードなどでもバンド演奏なのにアーティスト名がジョンコルトレーンなど個人名としてリリースされているのですが、ジャズにはバンドを組んでずっと同じメンバーで演奏するというのはあまりないんでしょうか?

  • 楽器をはじめるのって…(補足

    先ほども質問させていただいたのですが、いろいろと補足があったのでもう一度質問させていただきます。 私は四才からピアノを習っていて、吹奏楽部でコントラバスをしています。 今年、引退します。 吹奏楽部に入って、ピアノ以外の楽器にふれて弦楽器がとても好きになりました。 そして高校にはいったら、なにか弦楽器を始めたいと思っています。 私てきには、身長が155センチくらいでわりと小柄な方なのでコントラバスも好きですが、 大きさ的にも音的にも好きなチェロを始めたいです。 もしくは、幼少の頃からやってみたかったハープをしてみたいと考えてます。 そこで、今からこれらの楽器を始めるのは遅いのでしょうか? 音大に入ったり、プロの演奏家になることは無謀なのでしようか? もし、遅いとしたらピアノを専攻して これからも頑張ろうと思います。( でもできれば弦楽器がいいです。) どんな小さなことでもいいので回答お願いします。

  • JAZZを勉強したい

    趣味の範囲なのですが、JAZZを勉強したいと思っています。 JAZZといっても、いろいろなジャンルがありますよね。 クラシックからモダン・・・ラテン・・・などなど。 私の希望としては、あらゆるジャンルのJAZZを学びたいと思っています。すべて、好きだからです。 今のところは聞くだけで、歴史やアーティストの名前やバンドの名前などはほとんど知りません。 夢としては、いろいろな楽器でJAZZを演奏できるようになることなのですが、今はピアノしか持っていないので(他の楽器も一応演奏できるのですが)、ピアノや自分の声でJAZZを奏でることができるようになることが当面の目標です。 でも、ただ演奏したり歌ったりするだけでなく、心から表現できるようになりたいのです。 そのためには、曲が作られた時代背景を知ったり、プロの演奏を聞いたりすることも大切だと思うのです。 そこで、JAZZの心を知るのにオススメの書籍やサイト、(過去・現在を問わず)アーティストやCDなど、ご存知の方、教えて下さい。 その際、個人的なJAZZに対する思いなどを語っていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう