• ベストアンサー

LANボードのドライバはどれをダウンロードすればいいのでしょうか?

11369の回答

  • 11369
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.2

ご使用のハードウェア構成がわからないため回答しようがございません。 ダウンロードすべきデータが判別できないということは、メーカーサポート外の旧型パソコンもしくは自作DOS/V機をご使用でしょうか? LANのコネクタはオンボードではなく、拡張スロットにあるのですか? 参考までにハードウェア構成を表示する「EVEREST」というソフトのサイトをお知らせします。 マザーボード名とネットワークアダプタ名を補足して下さい。

参考URL:
http://www.lavalys.com/news.php?article=31&selcat=PR&lang=en
yattaa76
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 中古の旧型を買ったため、まったくわかっていませんでした。 LANコネクタはオンボードです。 マザーボード名はどこで見ればいいのかわからないのですが、 ネットワークアダプタ名は Efficient Netwaorks,tango Access PPPoE WAN Miniport です。

関連するQ&A

  • LANボード

    デスクトップを初期化したので、もう一度インターネットの設定をしようとしたところ、 パソコンがLANボードを認識してくれません。 ドライバのインストール画面すら出てきません。 ちゃんと取り付けられてるんですけど、 コントロールパネル>システム>デバイスマネージャの中のネットワークアダプタ を見ても表示されないんです。 原因がわからず、困っています。 LANボードを取り付けたまま初期化したから?? 必要な情報があったら、補足します。 何を書いたらよいのかもさっぱりわからないので・・・ ちなみにOSはWindows98です。 よろしくお願いします。

  • LANボードのドライバインストールができない

    オンボードのLANが壊れてしまったため、新しくLANボードを買ってきて設置したんですが、LANボードのドライバのインストールができなくて困っています。 インストールすると、インストール中に問題がありましたこのハードウェアのデバイスドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります(コード39)とでてインストールできません。 LANボードはcoregaのCG-LAPCIEGTRです。マザーボードは MSIのK8N Neo4シリーズです(正確にどれかわかりません。) オンボードのLANのドライバがなにか悪さしているのでしょうか? それとも自分の設置方法が悪かったのでしょうか? なにかわかることがあったら回答のほうよろしくお願いします。

  • NECのLANボードドライバについて教えてください。

    NECのLANボードドライバについて教えてください。 友人の古いPC(NEC LaVie C LC550/4)でHDDをフォーマットして市販のOS(WindowsXP Pro SP3)を入れたいと思います。LANボードドライバにはIntel(R) PRO/100 M Mobile Connectionを利用していたと思いますが(違うかもしれません)、現在ダンロードできるサイトがわかりません。 これに代わるもの、もしくはダウンロードできるサイトを教えていただけませんでしょうか? ところで、LANボードドライバとネットワークアダプタドライバって同じものですか?

  • 無線LANボードが認識しない

    OSをクリーンインストールしたのですが、無線LANボードを認識しません。 もちろん、バイオスはそのままで動いていたものです。 しいて言えば、ドライバのインスト前にボードを挿していたことくらいですが、どうやっても認識しなくなってしまいました。 ドライバの再インストを試み、挿しなおしたりしましたがだめです。 対処方をご存知の方おしえてください。

  • LANのドライバーについて

    使用しているPC購入時の詳細が書かれたメールには、 [ マザーボード ]Intel875P ATX Socket478 BOXD875PBZLK と書かれています。実際マーザーボードにも Intel TYPE D875PBZ と書かれています。 先日、OSを再インストールした際にこちらの質問でお世話になり、各種ドライバをダウンロードして、 インテルのデスクトップボードのドライバのページからダウンロードしたものをインストールしてみたところ、 INFドライバーは入れましたが、 LAN: インテル® PRO ネットワーク LAN コネクション・ドライバーを 入れようとすると、「このコンピューターにはインテルPROアダプタがありません」という旨の メッセージが表示されインストールできません。 デバイスマネージャーを見ると、イーサネットコントローラが「!」印が付いていて、何かLAN用のドライバーを 入れないといけない気がするのですが、どれを入れたらいいのかわからず、アドバイスをお願いできれば幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • SOTEC E-ONE LANボードが認識しない

    OSを再インストールしたのですが、リカバリーCDを紛失してしまい、モデム・ビデオなどのドライバーはSOTECのサイトからダウンロードしたのですが、LANボードのドライバーだけがないので認識されず困っています。有償サポートを受けようかとも考えたのですが、どなたか対処方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • LANボードの認識

    パソコンの調子がおかしくなり、Win98のインストールをしなおしています。 デバイスの認識とドライバの組み込みも順調にいっていたのですが、LANボードを認識してくれません。 LANボードは後からつけたものですが、調子がおかしくなるまでは、普通に動いていました。 ハードウェアの追加をクリックしてみましたが、良くわかりません。どうすれば、LANボードを組みこめるのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • LANドライバ

    パソコンがウイルスに汚染され、使用できなくなってしまったため、OS(XP)をクリーンインストールしました。 パソコンは使用できる良いうになったのですが、ネットワークがつながりません、LANドライバをインストールなければと思い、それらしきものをダウンロードしたりしたのですが、うまくいきません。 LANは(Realtek PCI IAN RTL8110Sー32) マザーボードは (A-Open AX4SG-UL) です。 どうか宜しくお願いいたします。

  • LANドライバーについて

    HDDの調子が悪くなってきたので新しいHDDと交換し、OSを再インストールしようと思います。 その際に、手順等調べていたところ、新しいOSをインストールした段階では無線LAN、無線LANに接続することができないと書いてありました。そこで、前もってLANドライバーを手元に用意してから、HDDの交換とOSの再インストールに取り組もうと思うのですが、 質問(1) LANドライバーを入手するにはどうすればよろしいでしょうか? 質問(2) 入手したLANドライバーはUSBメモリに保存しておけばOSインストール後にそのドライバをインストールできるでしょうか? パソコンの機種はAH52/DAです。管理が悪く、OSディスク(Windows7HomePremium64)とそのプロダクトキー以外は手元にありません。 どなたかご回答よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • LANボード・ドライバーがインストールできませんハードは認識されます

    LANボードドライバーのインストールについて、すみません 教えてください。 (1)LANボードCG―LAPCIGTとFETHERPCI-TXL(両方ともCD-ROMもFDもついていません)をもらいましたので、今使っているLGY-PCI-TLと差し替えて使用したいと思い、コレガのサイトからドライバーをダウンロードして解凍してインストールしたつもりですが、ドライバーのインストールを要求する画面(¥AにFDをいれなさい、付属のCD-ROMを使いなさいなどです)がでて、使うことができません。PC本体は、EPSON製EDiCube(WinMe 私物です)にWin2000(会社のOSの管理者(admin)にOSをいれてもらいました。)を入れてあります。 (2)別件です LANケーブルを抜いたままの状態でPCを立ち上げると、その後ケーブルを差しても、インターネット接続ができませんが、これは故障でしょうか? 逆順ですとOKです