• ベストアンサー

避妊手術の是非について教えてください。

今晩は、何時もお世話になっております。 今回は、避妊手術について教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 室内犬を飼っています。 ノーリードで歩かせる事はありません。 多頭飼いをしていますが、メスのみで、家庭内での妊娠はありません。 避妊手術を予定していましたが、ある方が、獣医さんから避妊手術はワンちゃんにとって、よくないことだと言われた話を聞き、迷ってしまっています。 その獣医さんがおしゃるには、「人間の女性が、生涯妊娠しなくても、必ず、子宮の病気になるわけではないのと同じだし、また、子供を作る気持ちが無いと思ってる女性が、子宮を取りますか?安易に麻酔をかけるリスクを考えて御覧なさい。結局安楽死は、麻酔薬を多量に注射するのですよ。その一歩手前で、麻酔をかけるんです。どれだけ、危ない事か解るでしょ!!」 と力説され、手術を中止したというのです。 これを、聞いたときなんだかすごく怖くなって、けれど子宮内膜症なんかのリスクや癌のリスクが高いと聞いているので、迷っています。 本当の処どうなのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choro004
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

私の個人的な意見ですが、避妊はするべきだと思っています。 理由は若く健康な時の麻酔のリスクと、 老いてきて蓄膿症や乳腺腫にかかった時の麻酔のリスクは 比べ物にならないからです。 また、犬では乳腺腫瘍の悪性の確立は50%ととても高いです。(猫はもっと高いですが) 1歳未満で避妊することによって、かかる確立は大幅に軽減されます。 (なる確立は、初回発情前の避妊で1%以下、初回~2回目の間の避妊で10%以下、それ以上でも20%前後) 子宮蓄膿症は子宮摘出により、100%防げます。 もちろん、若くて健康でも多少は麻酔のリスクがあります。 信頼できる動物病院と獣医師をみつけて 術前検査を念入りに行うことが大切だと思います。

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございました。 やはり、病気のリスクは極端に減るのですね。 他の子は、去勢手術をしておりますので、今までなにも心配をしていませんでした。 今回は、たまたま同じ頃にワンちゃんのママになった友人と話しが出て、すっかり、臆病になってしまいました。 私のかかりつけの先生は、今までの子の手術もしていただいてるので、獣医さんに不安が無いだけに、とにかくビックリしてしまって、皆様のご意見を伺って、決心がつきそうです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • ah1226
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.10

こんにちは。はじめまして☆ その獣医師さんは、なぜそんなことをおっしゃったのか 理解し難いですね。 私の経験なのですが、私も室内犬を飼っていて(ラブです) 去勢はしませんでした。 しかし、10歳になった頃より「しこり」が体中にできてきて おなかにはレモン一個分ほどの物ができました。 だんだん大きくなるので獣医さんに診てもらうと 乳腺腫瘍の疑いがあると言われ 大きいものだけ取ることになりました。 高齢のため、全部は取りきれないとのこと・・・。 腫瘍は取ってから病理にかけないと悪性か良性か分からないので 病理にかけてもらいましたが、残念ながら悪性でした。 一概んいは言えませんが、妊娠させないのに去勢をしなかったことも理由のひとつでした。 どれほど後悔したか分かりません。 私達のせいで、あの子を苦しめることになるのです。 rorokoさんには、私と同じように後悔してほしくありません。 もし産ませる気が無いのでしたら、手術してあげて下さい。 リスクはほとんど無いはずです。 長くなってしまい申し訳ございません。 参考までに獣医師さんが答えて下さるサイトを 添付しておきます。

参考URL:
http://www.d-mypet.com
roroko
質問者

お礼

ah1226様 辛い思い出を思い起こさせてしまい、申し訳ございませんでした。 どんなに気をつけていても、ワンちゃんが自分より先に逝く事は解っていても、自分の病気より辛いものです。 ah1226様けれど、どうぞ自分を責めないで下さい。ah1226様のその子に対する思いは、きっとラブちゃんに伝わって、とても幸せだと思います。 ラブちゃんはah1226様が悲しむのをとても切なく思うはずです。 どうぞ、楽しかった時をしっかりと覚えて置いてあげてください。 私も、すっかり、決心がつきました。 有難うございました。

roroko
質問者

補足

皆様のご回答を頂き、心強く手術の決心をいたしました。 明日、予約をしてこようと思います。 本当に有難うございました。 ポイントですが、皆様のご意見全てが、ワンちゃんやネコちゃんに対する愛情にあふれていて、どなたにも差し上げたいのですが、無理ですので、大変申し訳ございませんが、解答順にさせていただきます。 本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

すみません猫の話になりますが・・・ 私はたまに野良猫の避妊・去勢手術をしています。 今まで15匹ほどしましたが問題ありませんでした。 そして昨日、倒産したブリーダーから里子として預かった猫も 手術をしようと思い連れて行ったら、やはり麻酔のリスクを 言われ腎機能・肝機能検査を薦められました。 年齢がある程度いっている子や年齢のわりに小さい子は この検査をした方がいいそうです。 検査をすれば100%安心というわけではありませんけどね。。 でも私は今までの野良ちゃん達が高齢でも大丈夫だったので しませんでした。もちろん成功です。 ただ検査をしても何をしてもわからないのがアレルギーだそうです。 麻酔アレルギーというのがあるみたいですよ。 最後になりましたが、私は手術をお薦めします。 麻酔のリスクより子宮などの病気のリスクの方が高い気がします。 ちなみにうちで飼っている犬♀と猫♀4匹♂1匹は全員手術済みです。 参考までに書かせていただきました。。。

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございました。 充分な検査をお願いしてから、手術に望みたいと思います。 ワンちゃん、ネコちゃんと共に楽しいご家庭が目に浮かぶようです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

その獣医さんは年配の方なんでしょうか?考え方が少し古い気がします。麻酔のリスクは最近とても少なくなったそうです。私も娘の避妊手術のときは方々手を尽くして色々なことを調べました。友人の獣医師の話も聞きました。 昔は麻酔が合わずそのまま亡くなってしまったりする子もいたそうです。でも最近は技術も進歩したので、そういったことはまず無いとのことでした。 我が家の娘は初ヒートの後で手術を受けたのですが、ヒートのときはやんちゃな娘がものすごく大人しくなり何だか気の毒だったのを覚えています。 遠くから来る雄犬がヒートの臭いに反応して吠え立てたりしているのを聞くたびに私もストレスを感じ、ダッシュで逃げてみたりお散歩を深夜にしてみたりとてもとても大変でした。 手術前はとても悩みましたし心配もしましたが、今は手術を受けて良かったと思っています。娘もとても元気です。

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございます。 お嬢さんの手術も成功なさっていらしゃるとのこと、安心できるお話です。 先生は40代前半の方ともことですので、避妊手術自体に反対のお考えなのだと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

2匹の小型室内犬を飼っています(先住犬1歳♀&後住犬3ヶ月♂) 先日先住犬♀の避妊手術をして貰いました(初ヒートを迎えた後にしました) うちの場合は子供を取らないと決めた時点で手術をしてもらおうと決断しました。 子供を取りたいという気持ちもあったので決断するまでにかなり悩みましたが・・・何よりこの子が少しでも長生き出来る為の事をしてあげたいと思い踏み切りました。 もし将来手術で防げる病気になってしまったら、私達は絶対に後悔すると思ったので。。 でも正直罪悪感は残ってるし、子供を見れなかった寂しさは感じます(もし病気の確率とかが変わらなかったら絶対したくなかったし、やっぱり自然のままの姿が一番だって思う所もあるので) 後住犬の去勢についてはなるべくしない方向で今の所考えています。 手術のデメリット・・避妊反対派の先生は「ホルモンバランスが崩れる事による体質的な変化(毛質など)」「肥満が引き起こす糖尿病やヘルニア等」を言っておられました。 これから先住犬がどう変わるかは分かりませんが、毛質が変わっても愛する気持ちに変わりはないし、肥満に関してはおやつをあげないなど(元々あまりあげていないので)しっかり管理しようと思っています。 私自身は避妊&去勢に賛成でも反対でもありません。それぞれの言い分が痛い位分かるので・・きっと答えはないように思うけど、飼い主さんが愛犬の事を考えて出した結論は犬にとってもベストな選択だと思いたいです。

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございました。 やはり、心のどこかに、痛い思いをさせるのは可哀想という思いがあります。 けれど、病気になるリスクを鑑みて、手術する方向にしようと、思っております。 >飼い主さんが愛犬の事を考えて出した結論は犬にとってもベストな選択だと思いたいです。 このお言葉に背中を押されたような気がします。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujikun
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.6

こんばんわ、我が家は2歳半のシ-ズ-(♀)です。 今までにも何度か我が家もわんこのことを書かせていただきました。 我が家は6ヶ月になったその日に手術をしてもらいました。我が家にわんこを迎えるにあたって私の中では手術をするというのを決めていました。でもいざその時になると私の勝手で痛い思いをさせることがかわいそうで一人になった時にはいつも泣いていました。 去勢・避妊手術に対してはいろいろと論点も分かれて、子供を作る権利をうばうなんて...という声も多いと思われますが、ペットという立場はごはんをもらう、おやつをもらう、散歩に行く、飼い主と遊ぶ、等々飼い主の都合に動かされて何一つ自由になることってないと思います。 そういうことを考えても巨勢・避妊は飼い主の責任の一つだと思うのです。 ノ-リ-ドにすることはないといっても飼い主同士の一瞬の立ち話の間に子供ができてしまった例が私の近くにあったりします。 もし万が一できてしまった子供を全部責任持つのは無理だと思います。私は我が家のわんこが産んだ子がどこかで不幸になることを考えると耐えられません。 すごく悩む気持ちはわかりますが私は手術を受けさせて正解だったと思っています。(発情の時の部屋を汚されるなどの飼い主のストレスもなくなりますよ) ただ先の方も書いておられますが本当に信頼できる先生に頼んでください。そうすれば大丈夫ですよ(^ ^)

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございました。 皆さんのご意見を伺って、随分気持ちが楽になりました。 お医者様につきましては、もう随分長い間お世話になっている先生にお願いするつもりです。 他の子の手術もお願いしましたし、ウチの子が亡くなった時も、目を真っ赤になさるくらい動物好きの先生です。 万が一の事があっても、この先生ならベストを尽くしてくださったと思える方です。 いろいろ教えていただき有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

今月避妊手術を予定しています。 以前、通った訓練所の所長さんが「獣医はいつでも去勢・避妊をやりたがるけど本当に意味のあることなのかわからない。手術のリスクのほうが大きいと思う」 とおっしゃっていました。 基本的に手術否定の方だったのかもしれません。 2件でお話しを伺い来週末に手術の予定ですが、実は今もって本当にいいことなのかと迷っているのが正直なところです。 2件ともリスクの話しは一切なく「手術=当然のこと」というニュアンスでした。 1件目ではリスクなんてないに等しい、事故はゼロではないが数字的には極めて低いとのこと。 2件目では手術のタイミング(時期)が重要とのことでのお話しでした。 2名の先生とも主眼が違っていましたが2件目でお願いすることにしました。 あとお一人、別の先生にも治療のついでにお話し伺いましたが「それは個体的に時期がくればやればいいことで急いでやる理由はない」とのお話しもあって迷っています。 1件目の先生のところでは早い子で3ヶ月からやってるそうです。手術の予約が1ヶ月半待ちです。 両方とも朝預けて昼間30分で手術して様子みて夕方お迎えとのことでしたのでそんな診療の合間にするような簡単なことなの??? っていうのが私が一番心配してることです。 毎日元気に過ごしてる姿をみれば悩むのは当然ですよね。万が一何かあったらこの子へどう償いをするの? って思わないことはありません。

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございました。 >毎日元気に過ごしてる姿をみれば悩むのは当然ですよね。万が一何かあったらこの子へどう償いをするの? まさに動揺の正体はそれなんです。 他の子は手術済みですので、ある意味当然と思っておりましたのに、不安をあおるような事を聞いたもので、すごく動揺してしまいました。 けれど、やはり手術は受けさせようと思います。 pu-rin1118 様のワンちゃんも無事に手術を終えられる事を心からお祈り申し上げます。 お互い頑張りましょうね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

基本的な説明、基本的な検査と言うのは、 手術前にきちんと行う筈です。まともな獣医なら。 あのね、その医者、ちょっとおかしいのと違うの? 自分の力量のなさを、隠す為に、辞める様に言ってい るとしか思えない。確かに、未熟な獣医だと、そういう事故も考えられるし、又病気の事に関しても、 どんな場合にしても、リスクは出るでしょう。しかし、そのリスクも、事前に把握する事も可能ですし、 癌にしたって、確立の問題だと言うのは、そんなの 管理に長けた経験の長い飼い主なら、少し説明受ければ分かります。その後は、飼い主の観察力、ケア次第だという事は。確かに、癌については、絶対にならないと言う保障は、ないと言うのは、私も聞いています。なったらなった時よ、早期に発見すれば、命助かる、と言う位の気でいるので。 避妊去勢に関する正しい知識を飼い主が持ち、確りとした獣医師にお願いする事で、私は、大丈夫だと思います。本来の目的は、血統淘汰と言う事ですからね。 避妊去勢の目的は。病気やその他の事は、それに追従していると言う事で。 下の方も書いておられますが、子宮関係の病気に関しては、避妊による全摘出で、完璧に防げる。病気になった時に考えれば良い、なんていう何処かの馬鹿素人の言う事等(私に言わせりゃ、そんなの医者じゃないっての。私と同じ、ド素人!)無視して。 避妊去勢は、本当に、色んな問題回避の唯一の手段と考える医者の方が、多い筈です。私は、ド素人ですが、三歳の時に、受けましたよ。獣医に申し出て。家の犬の。

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございます。 本当に今回はビックリしてしまって、今までの子は避妊手術をしていたのに、どうなってるの?いう感じで、とにかく動揺しました。 その先生は、東大出ですごい優秀な先生だとのことで、友人は獣医さんを変えたのですが、他の話を聞いていても、首をかしげる事もあるのですが、麻酔のリスク~と専門的な話ですので、どうしたものかと思い余ってこちらにご相談いたしました。 因みにわたしの通ってる先生は、他の子の手術もお願いしましたし、とてもいい先生で、お願いするのは安心なのです。 こちらに相談した事で、本当に安心して手術を受けさせようと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

人間と動物の違いは何でしょう! 理性が有るか無いかでしょう。理性の無い人間も少しは居ますがワンコちゃん(動物)は性欲を我慢出来ないんです。この苦しみ分かりますか?妊娠を望まないなら可愛いワンコちゃんの為如何か迷わず避妊手術をお願いします。ストレスたまらないだけ健康でいられるでしょう!人によっては人間の勝手な理屈という意見もありますが、心からワンコちゃんを愛するなら避妊しましょう!

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございました。 今まで、ワンちゃんのためと思い、手術をしてきた事が根底から覆させれるお話を聞いたもので、かなり動揺してしまいました。 私の知り合いは直接獣医さんからお話されて、他の子の手術についても(以前からいた子で、今回獣医さんを変えたのです)随分非難されて、傷ついていました。 今回ご相談させていただいた事で、後悔なく手術を受けさせられそうです。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baby_blue
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.2

こんにちは。 避妊はすべきです。(うちもやりました。) 人間でも生理の時すごく憂鬱になりますね。お腹は痛いし気持ち悪いし嫌ですよね。犬も同じなんです。 ヒートの度に余計なストレスを抱えて、そのせいで性格が変わってしまう子も中にはいます。姉の家の犬も、無駄吠えもなく人懐っこくてとにかく犬大好きな子でしたが、初ヒート後は人間の子供大嫌い、黒い犬鼻ペチャな犬大嫌い・・・とにかく何にでも吠え掛かるような子になってしまいました。しつけはちゃんとしているので怒ればやめるのですが、何か言いたそうにじっと見つめてくるのが可哀想でなりません。 また、年2回ストレスを与え続けていると結果的に死期を早めてしまうかもしれません。ストレスは大敵ですよ。 確かに手術のリスクはあります。 が、逆に避妊手術は動物病院で行われる手術でも簡単な部類のものといわれています。これが出来ない(尻込みする)ような医者には大事な家族を診せたくはないですよね。

roroko
質問者

お礼

ご解答有難うございました。 他の子は、手術済みなので、具合が悪くなる事は知りませんでした。 大人しいいい子なので、そんな思いはさせたくありません。 確かに自分も調子が悪いんですもの、口に出せない子はいかばかりかと思います。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野良猫の避妊手術について【緊急】

    野良猫だから 麻酔前の血液検査(術前検査)ができない と言われました。 手術ができる体かどうか わからないまま、いきなり手術するしかないそうです。 野良猫は 血液検査なしで避妊・去勢手術するのが普通ですか? 手術は明日ですが、もし手術が危険な体だとしたら、 検査したらわかるのに、検査せず手術してそのまま亡くしてしまうなら・ 私の手で野良猫ちゃんにする手術は、善意ではなく、虐待になってしまうと思うのです。 血液検査なしの避妊手術リスクはどのくらいなのでしょうか? 現在、妊娠おそらく1ヶ月で、野良であまり活発ではない子です。 手術のリスクを考えると、産ませて 子猫を里親探しすることも考えますが、出産にもリスクは伴うと思いますし… 獣医さんと野良猫ちゃんを信じて、手術行うべきでしょうか? 血液検査なしに手術して、もしなくなったら…と思うと、この選択が最良に思えません。

    • 締切済み
  • アレルギー持ちの猫の避妊手術

    メス猫のアビシニアンの猫を飼っています。 避妊手術を考えていたのですが、食べ物アレルギーなのか缶詰をあげた1~2日後に首元に脱毛の症状が出ます。 2度程脱毛の症状が出た為、それ以降はあげていません。 その為、麻酔や糸でアレルギーが出るんではないかと心配で手術には至れていません。 かかりつけの獣医さんはやってみなくては分からないといった感じで… アレルギー持ちの猫の避妊手術はリスクが高いのでしょうか?

    • 締切済み
  • うさぎの避妊手術について

    うさぎの避妊手術をするか悩んでいます。 子宮の病気には100%なるということなので、受けさせるべきだ、という意見も そんなのは人間のエゴだという意見も散々聞いてきました。 経験豊富な先生に任せれば大丈夫だ、麻酔で死ぬ場合もある、というのも、読んできました。 避妊手術は去勢と違ってお腹を切るので治りが悪い、という話も聞きました。 今のところ、すすき野動物病院 か きち先生 を検討しています。 実際、避妊手術(去勢手術ではない)を受けらた方の中で、 手術にかかった時間、手術後どれくらいの期間で回復したのか、 どれくらいの割合で、麻酔が失敗するのか、などを知りたいと思っています。 是非、皆様の避妊手術経験等を教えて頂けないでしょうか。 できれば、下記の情報で書いていただけると助かります。 ■手術に成功した方: (1)避妊手術を受けた時期 (2)避妊手術後回復にかかった時間 (3)手術を受けた病院(可能であれば) (4)こういうことには気を付けて などのアドバイス ■失敗した方: (1)どんな失敗があったのか (2)手術を受けた病院(可能であれば) (3)こういう獣医には気を付けろ、などのアドバイス 他にも悩んでいる方は多いと思いますので、参考にできるよう、 多くの方にコメントをいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 避妊手術について

    猫の避妊手術を考えています。 この手術は、簡単な手術なのでしょうか? 獣医の腕が心配です。 それと、手術後の痛みなどはどうなのでしょうか? 子宮を取った後、おなかが痛んだり何か他に心配なことはありますか? あと、彼女達は縫い目のある自分のお腹を見て、どう思うのでしょうか?そのお腹を見て、何か不安になったりはしないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 8歳の避妊手術

    8歳になって一ヶ月のミニチュアダックスの女の子ですが、 避妊の検査で血液には問題が無いそうですが、 避妊の手術をしたら良いか迷ってます。 やっぱり体力的にまずいですか? 生理も去年くらいからまだきてません。 避妊手術の理由は子宮の病気などにかかるって聞いたからです。 散歩は仕事柄遅くなったり付き合いで飲み等もあったりして月に一回あるかないかの散歩です。 医者には避妊の手術でも病気になっても手術をしなくてはならないから、どっちにしろ麻酔はうたなければならないから。 と言われました。 自分的には、病気になって数年後に亡くなるか今、手術をして亡くなるかもしれない? ってのが怖いです。

    • ベストアンサー
  • 9ヶ月のマルチーズ、避妊手術で悩んでます。

    9ヶ月のマルチーズなのですが、避妊手術について悩んでいます。 行きつけの獣医さんは、ちょっとほかの獣医さんと違っていて、基本的に避妊手術は反対、もしするのであれば、卵巣をひとつだけ残す手術方法をとられているそうです。 避妊手術の方法で卵巣を1つだけ残しておくと発情徴候はあるけど、出血はなくなり、しかも手術のデメリット(太りやすい、性格が変わる、などのホルモンバランスによる困ったこと)が起こりにくくなるということを聞きました。 でも今は全摘出か卵巣摘出の手術だけで卵巣を残す手術はほとんどされていないようです。 どなたか、卵巣だけの避妊手術をされた方がおられたら、お話をお聞かせ下さい。 それと、避妊手術をした後で気性が荒くなったり、子供っぽくなったりすることはあるというのですがどうなんでしょうか、手術をしないでおくと、疑似妊娠や、子宮などの病気になりやすいし、またヒートの度にストレスがかかってしまうなどと聞きますが、そうなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の避妊手術について

    約一歳になるメス猫に避妊手術を考えています。 獣医さんに相談しましたところ「子宮と卵巣を全部取るか、子宮のみにするか考えてください。」と言われましたが、術後どのように違いが個体差があるとことであるかはっきりとした言われませんでした。 みなさんは、どのように判断をされましたか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬猫の避妊の是非について

    前に飼ってたワンちゃんが子供をとらず高齢になってから子宮蓄膿症になったので、予防という概念は分かります。また、増える猫を避妊させたこともあります。 しかし、目にするもののなかには、獣医さんにメリット(これは絶対にウソと思う、なぜなら手術費は安いしそんなに拝金主義の獣医さんはいるはずない。)、ブリーダーにとっては自分の仕事を侵されない、などの理由もあるようですが、ブリーダーにとって、というのはどうなんでしょう? 動物愛護の団体のなかには、避妊を「不自然なものでかえって死んじゃう子もいるから」との理由で、あえて義務つけないところもありますね。

    • ベストアンサー
  • 犬の避妊手術について

    5歳のメスです。出産は考えていませんが、いろいろ考えて避妊手術をせずにきました。先日獣医さんに「これから高齢になるにつれて婦人科系の病気を予防するためにも体力のある今のうちに避妊をすすめます」と言われました。手術しない場合病気にかかるリスクは 7割くらいあるといわれましたが、人間と比較するとちょっと信じがたい数字で迷っています。ご助言お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 乳歯遺残症と避妊手術について。

    我が家の愛犬2歳半くらいですが、まだ乳歯が残っています。 体重2.8キロ メスです。 乳歯が残っていることは、前々から気になっていて、かかりつけの獣医さんに相談はしていたのですが、「歯磨きさえちゃんとしていれば、よほど歯並びが悪くならない限りは抜かなくていい・・・。」と言われ、そのままにしていました。 しかし、歯磨きも不十分で、とうとう歯肉炎のようになってしまいました。飼い主として、恥ずべきことで、すごく反省しています。 先日、別の獣医さんに診ていただき、今の歯科医療では、永久歯が生えてきても乳歯が残っている場合は、抜くのが普通だと言うことを聞き、愕然としました。 乳歯が残っていることにより、歯周病を含めそこから起こりうる色々な病気についても教えていただきました。 全身麻酔で抜歯するので、その時一緒に避妊手術もしていただくことにしました。 麻酔前の診察、血液検査、手術中の管理等、十分なことをしてくださるということで説明は受けましたが、なにしろ不安で・・・。 この年齢まで放ってあったことや、全身麻酔のリスク、避妊手術を一緒にすることに、不安を感じています。 ご経験のある方、専門の方のお話をお伺いして、少しでも不安を取り除きたいと思っています。 手術に関すること、術後の歯の矯正や管理のこと、色々と教えていただきたいと思います。 それから、かかりつけの獣医さんを差し置いて、ほかの医者で手術を受けることに、罪悪感のようなものを感じています。 可愛い愛犬のためですから、そんなことは言ってられないんですが、今まで良くしてくださっていた先生を裏切るような行為には、気が引けるところがあります。先生はやはり気を悪くされるのでしょうか? 同じような体験をされた方、教えてください。 長々と色々書きましたが、どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー