• ベストアンサー

健康保険証が交付されるまでの期間について

アルバイトをしているのですが、最近健康保険に入れるのかどうか店長に聞いた所、入れるとの事で申請手続きをしました。しかし、半月たっても健康保険証が貰えません。 店長に聞いても、 「本部の方で申請手続きをしているので待つしかない」 と言われています。 そこで質問なのですが、 「健康保険証が交付されるまでの期間はどの位なのか?」 「健康保険証はどうやって自分に渡されるのか」 という事について回答をお願い致します。 御返答頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o111
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.3

私の保険証は配達記録で自宅に届きました。ちなみに保険証の資格取得日は10月25日で交付日が11月2日となっています。保険証は交付日ではなく、資格取得日から有効です。 もうすぐ保険証がもらえると思いますが、加入予定の健保に手続状況を問い合わせしたらどうでしょう? アルバイト先で保険証を持っている人に保険証を見せてもらうと、健康保険組合か社会保険事務所の連絡先が書いてあると思います。 新しい保険証が届いたら、現在加入している保険(国保や親の扶養)から外れる手続をしてくださいね。

rangiku
質問者

お礼

御返答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.2

健康保険証は、次のような手続を経て交付されます。 (1)資格取得届を保険者に提出 会社の事務部門(総務とか人事とか)が書類を作り、保険者(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならその健保組合)に提出 (2)保険者が資格取得届を入力 保険者が届出書を見て、入力 (3)保険証の印刷 その場で印刷するか、量が多いときにはある時期に一括して印刷 (4)保険証の配布 保険者から事業所(会社、営業所等)に配布され、窓口担当者から受け取り 半月は、ちょっと遅い気がします。直接保険者に届書が出ているか確認ください。詳しいことは分かりませんが、何か書類に不備があった場合や書類の流れがルーズな場合は遅くなる原因になりますね。

rangiku
質問者

お礼

御返答有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sbh
  • ベストアンサー率17% (112/633)
回答No.1

「健康保険証が交付されるまでの期間はどの位なのか?」 翌日~1週間(私の経験では) 「健康保険証はどうやって自分に渡されるのか」 会社から手渡し 多分あなたの会社は数人分一括でやるのでしょう。

rangiku
質問者

お礼

御返答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康保険証(扶養者)の保険証交付までの期間

    自分は、社会保険の被保険者ですが、 今度子供が生まれるので、扶養手続きをしようと思います。 会社に届け出て(申請)から、実際に健康保険証ができるまで どのくらいの期間がかかるのでしょうか? 健康保険証の種類は、政府管掌保険です。 (社会保険事務所に届け出るもの) 友人から去年、制度が変わったため、申請から交付まで 時間がかかる(2週間)と言われたので、そんなに時間かかったら 困るので質問しました。

  • 健康保険被保険者資格証明書交付申請書は事業所からも出せる?

    健康保険被保険者資格証明書交付申請書は事業所からも出せる? 情報がさまざまでここで質問させて頂く事にしました。 手続き途中などのために健康保険証が手元に一時的にないとき、正式には、新しく保険証を取得する時に社会保険事務所に『健康保険被保険者資格証明書交付申請書』を出して証明書をもらっておけば、通院の際の清算時にそれが保険証の代わりになると(=3割負担で可能)理解していましたが、事業所独自に、似たようなフォームで同じ証明書を作って従業員に渡しておいても、病院の窓口で同じ効力を持つ、と別のサイトにあったのですが、そうなのでしょうか? もしそうなら、処理も簡単なのですが・・・

  • 健康保険の傷病手当金について

    最近、鬱病でアルバイトを続けるのがつらくなりやめようと思っています。その時に、健康保険の傷病手当金というのがあるのを知り申請しようとしたのですが、健康保険には入っていない(アルバイト先では入るように言われていません。)のでこれから入ることは出来ないのでしょうか? 自分の現在の状況は、 ●一日6時間の勤務で月20~22日の勤務。 ●パートの人は、自分と同じ位の勤務時間で健康保険に入っています。 ●勤務歴は現在で2年です。 ●自立支援医療(旧32条)の申請は通っています。 御返答頂けたら幸いです。

  • 健康保険限度額適用認定証の交付手続きについて

    今度、入院、手術をする予定です。 そこで事前に健康保険限度額適用認定証を交付してもらおうと思っているのですが、手続き方法が今一つわかりません。 私は夫の扶養に入っているのですが、その保険組合のHPから、健康保険限度額適用認定申請書をダウンロードしました。 これに記入し、保険組合の本部に送付するだけでよいのでしょうか? 入院までにあまり日数がないので、今日にでも記入し、投函したいと思っているのですが、保険組合が休みで質問できません。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 健康保険未加入期間の保険料について

    いつもお世話になっています。 数年前、退職後しばらくアルバイト生活だったため 国民健康保険に加入しない期間が二年ほどありました。 その後パートですが会社の保険に加入でき、今に至ります。 会社の保険(退職)→アルバイト(保険未加入)→会社の保険(現在)の場合、アルバイト時の保険未加入期間は、 のちのち国民健康保険に加入した場合追徴されるのでしょうか?その際、延滞金はどの期間分かかるのでしょうか? もし退職後から今現在まで延滞金等がかかり続けているのであれば、 金額が恐ろしいので早めに収めてしまおうかと思うのですが、退職後に加入手続きをしていないので、どうなるのか疑問に思い こちらで質問させて頂きました。 分かりにくい説明で申し訳ありません。 税金などに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 ちなみに前職退職後、厚生年金→国民年金の手続きのみで、保険類に関する手続きは一切していません。 (お役所から封書等で請求はきていません)

  • 短期間の失業期間の健康保険

    退職してから一週間だけ期間が開いて 次の会社に勤め始めます。 この間の健康保険はどういう扱いになるのでしょうか。 任意継続がない保険だったと思いますので、その期間だけ国保加入になるのですか? 手続きは即日できるものなのでしょうか? 利殖期間中に旅行に出かけるので(国外だったら保険証いらないんですけどね) 手続きに時間を割くことができませんし 保険証がないのも不安です。

  • 国民健康保険について

    宜しくお願いします。去年離職をしたため、はじめて国民健康保険に加入しましたがその後仕事について手続きを済ませ社会保険にしました。しかしその期間の数か月分の保険料を滞納してました。都合いいのはよくわかっているのですが、もう一度市役所へ行ったら交付していただけるでしょうか? 

  • 健康保険加入について

    健康保険に2年半ほど加入していなかったのですが、先日手続きをし交付通知書が届きました。そのなかに「年金証書(加入期間のわかるもの)を持ってきてください」とあるのですが、これは年金を払っているかどうかってことですか?はらっていなかったらどうなるのですか?教えてください。 あと支払い金額を減らすことってできますか?

  • 健康保険について

    12/1にパートをはじめて、先日健康保険証を交付してもらいました。前の保険は主人が自営業だったのでその業種の国保の保険組合の扶養になっていました。離れた所にその保険組合があるので、郵送で送って取り消しの手続きをしようと思っていましたが、まだしていません。今日諸事情でパートを退職することになりました。いつ付けで退職するかはまだ決まっていませんが、このまま主人の国保を取り消さずにいるわけには行かないのでしょうか。やはり一度ぬいて又新たに認定の手続きをしないと2週間でも保険がダブってしまうことになるからダメでしょうか。

  • 国民健康保険料未加入期間の医療費について

    今年2月に退職し現在国民健康保険未加入です。 すぐにでも再就職しようと思っていたので任意継続手続きもしませんでした。 もし今怪我などしたら全額自費になると思いますが、治療後すぐに社会保険事務所に国保の申請をして遡って未加入期間分の保険料を支払えば未加入期間の全額負担のうち7割の医療費は払い戻されるのでしょうか? 以前知り合いに聞いた所払い戻されるって言う人と国民健康保険税に7割分が徴収され私には戻らないと言う人もいて混乱しています。 更にお聞きしたいのですが次に再就職した際、会社で健康保険に加入しますがそのとき未加入期間の国保料を上乗せして請求されますでしょうか? なにとぞどうかよろしくお願いします!