• 締切済み

病気で会社を辞めます

motokenの回答

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.3

退職後の健康保険については、任意継続か国民健康保険しかありません。それぞれ保険料が違いますので、任意継続は、健康保険(政管健保なら社会保険事務所、組合健保ならんその組合)に、国保は市区町村役場にご確認ください。 また、病気により退職する場合は、傷病手当金がもらえるかもしれません。その場合は、在職中に加入していた健康保険にご確認ください。 1)在職中 在職中からその病気で労務不能の期間が、連続して4日あれば、無給もしくは減給が条件で4日目から傷病手当金として、標準報酬日額の6割(組合健保なら更に上乗せの可能性あり)を所得保障としてもらえます。 2)任意継続した場合 1)のように、やはり労務不能なら同じように傷病手当金を請求できます。 3)国保にした場合 国保には、傷病手当金制度はありませんが、在職中の健康保険が1年以上あれば、1)に引き続いていれば、継続して傷病手当金がもらえます。 傷病手当金の説明が必要ない場合は、ごめんなさい。

minoes
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございました。 とりあえず国民健康保険に加入します。 傷病手当のことは聞いてみたんですが 多分もらえそうにないです。 パートだからでしょうか。 なんにしても今は病気を治すことに専念したいと思います。 お世話になりました。

関連するQ&A

  • がん発症 会社を辞めるか辞めないか

    母ががんを患いました。母はパート勤務で社会保険に加入しています。 まだ会社に在籍している形なので傷病手当金をもらう事にしていますが少ない収入の中から 毎月社会保険(健康保険・厚生年金 合わせて約2万円)を支払わなければなりません。 また治療代も高額になるでしょう。 そこで、(1)会社を辞めないで上記の状態にするか (2)退職して国民健康保険に加入して引き続き傷病手当金を1年半の間給付してもらうか(退職しても退職前に傷病手当金をもらっていた場合継続してもらえるようです) (3)私の社会保険に扶養家族としていれるか。その場合傷病手当金は引き続きもらえるのか 損得で考えたくはないですが、主張できる権利は主張したいと思いますが どうしたら適当なのか、よくわかりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 週末起業で会社を持っている場合の失業給付

    会社員として在籍中に、別途週末起業で会社も起こして代表として役員報酬も得ていました。その間ずっと会社員として在籍する会社で雇用保険に加入して保険料が天引きされてきました。 その後、週末起業の会社は活動を停止し、給料をもらう人はいないので給与支払事務所廃止、社会保険加入対象者もいないので社会保険の喪失届提出など休眠状態にあります。今のところその会社での事業を再開する予定もありません。しかし、会社の登記はそのままなのでその会社の代表のままです。 この状態で在籍している会社を退職して、別の会社に就職しようと考えた場合、失業給付は受けられますか?

  • 休職中の社会保険料を全額自己負担することに

    正社員として、昨年の5月から勤務しています。 しかし、病気の為半年仕事ができなくなり、休職したいと会社に申し出ましたが半年の休職は無理との事。 病気で働けない期間は、傷病手当申請をしたいのです。 社会保険の加入期間が一年ないと、退職後の傷病手当申請ができないのです。 その為、半年の休職ができないならば、4月末まで在籍させて欲しいと申し出ました。(4月末まで在籍すると退職しても傷病申請ができます。) すると会社側に社会保険料を全額負担すれば在籍できると言われました。 (任意継続ではありません。) 休職してから3ヶ月は社会保険料は通常通り折半でした。 傷病申請したいので、会社に言われるまま、社会保険料を全額負担すべきなのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 病気で会社を退職する場合の雇用保険は?

    パートに勤め始めてから三年になりますが、病気になってしまい、今の仕事では身体が辛くて続けていけません。  医者は仕事を楽な仕事に変えればいいではないかと話してくれます。  ハローワークで病気が原因で退職した時は診断書を会社に持って行き離職表に「自己都合での退職」と書かれても、雇用保険はすぐに貰えるような話し方でした。  私は、仕事をやめたら収入がなくなり困りますから、はっきりとした回答を貰いたいのですが、はっきりとは話してくれません。  ただ、診断書が「これから仕事は一切できない」と、書かれた場合は、雇用保険はでないが「今の仕事では身体に負担がかかるので、負担の軽い仕事ならいい」というような、内容の診断書であれば雇用保険がでる。  との話てす。 私としては負担の軽い仕事であれば出来ます。  ただ、会社を辞めてもすぐに見つかればいいのですが、私の年齢(61歳)では中々見つかりません。  私のような場合、会社をやめてすぐに雇用保険が出るかどうか教えてくれませんか?

  • 病気による会社都合退職について

    病気によって、その会社での就業が難しくなり、 会社から退職するよう迫られた場合、 正規の退職金から、何パーセントか上積みされるものですか? 会社によって違うのは分かってるので、一般的にという範疇でお願いします。 就業規則では、会社都合は1.0となっております。 500人ほどの中小企業です。 上積みされるのは、整理解雇のようなリストラで、希望退職を募った場合かな。

  • 国保と雇用保険しかないのに病気になりました。

    アルバイトのままで20年も同じ会社に勤めてました。 国保は個人で払い会社は雇用保険だけです。 先月から重篤な病気にかかり会社はほぼ1カ月休んでます。 社長へ退職する旨は伝えていますが、ギリギリの生活だったのでろくな貯金もなく この先入院するのですがわずかな蓄えもあっという間に使い果たしてしまいそうです。 生活保護も相談しましたが少しでも貯蓄があるうちは受けられません。 失業保険も意思はあっても働けないのでは申請は無理ですよね? そして傷病手当も社会保険が対象で国保は除外ですよね? 雇用保険による傷病手当も会社を辞めて失業手当の申請中に 病気になった場合が条件とかいう記載をどこかで見た気がします。 私のように国保(来月が期限)と雇用保険のみで病気になってしまったら 何の手当ても受けられないのでしょうか? 社会保険に入れてもらえず20年も勤務した私がバカだったけど こんな病気になるとは夢にも思わなかったので民間の保険にも 入ってませんでした。どうすればいいのか途方に暮れてます。 何かいいお知恵があればどうかお貸し下さい。生きる気力が欲しいのです。

  • 病気で退職

    病気で退職して失業保険をもらおうと思ってるんですけど、病気理由で自己退職した時と会社都合の退職で待遇は、違うのでしょうか? どんな待遇になるかも知りたいです。知ってる人、詳しい人がいれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 会社の社会保険・雇用保険・労働保険について

    退社する会社の担当者は何を持って(必要な書類等)どこで社会保険 雇用保険労働保険の退職手続きをするのでしょうか? また入社する会社の担当者は何を持ってどこで社会保険 雇用保険・労働保険の入社手続きをするのでしょうか? 私は以前入社して1ヶ月後くらいに健康保険証を会社から渡されました これって会社によって期間が違うものなのでしょうか? もしこの1ヶ月の間に病気などにかかったら保険は使えないの でしょうか? また退職してすぐに次のの会社に就職する場合でも離職届けは必要 でしょうか? すみません最後にもうひとつ質問ですが退職する際に会社側から貰うもの又は返却してもらうものにはどういったものがあるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 親会社から子会社への移動について

    雇用保険の件でお伺いいたします。 親会社から子会社に移動した場合、雇用保険の扱いは、一旦、親会社を退職して、 子会社に就職したことになるのが一般的なのでしょうか? 移動の際は会社から、雇用保険の加入期間は親会社在籍期間も合わせて、子会社で継続されると説明を受けました。 ところが、調べてみたら、継続されていませんでした。 このまま退職すると、勤続期間の違いで、受給できる期間が変わってしまいます。 よろしくお願いいたします。

  • 会社が変わって両方の会社から控除された年金

    月の途中で会社を退職し 同月に次の仕事を始めました。 前職の給料からも、現職の給料からも 厚生年金、社会保険、健康保険等を 減額されず控除されてます。 現職で控除されてるので 前職からの給料で控除されるのはおかしくないですか? それとも月の中で1日でも在籍していた会社からは 複数あっても一月分満額控除されるのでしょうか? よろしくお願いします。