• 締切済み

治療代が戻ってきましたが・・・

扶養している母が、ガンで1ヵ月ほど入院し、手術も しました。 当然、健康保険を使用し、自己負担30%は、約33 万位でした。 その後、数ヶ月してから、健康保険から23万位の戻 りがあり、結局、10万位の出費となりました。 そして、またガンが再発し、今度の治療は、入院だけ の様子なのですが、また戻り金はあるのでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

みんなの回答

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.1

質問者さんの健康保険の種別が具体的に分からないのですが、多分「高額療養費制度」というものに基づいて返ってきたのだと思います。 「健康保険 高額療養費」をキーワードにヤフーなどで検索してください。 適用条件がいろいろとあるのですが、簡単に言えば、 1ヶ月(1~31日)の間におおむね8万円以上支払った場合は、その8万円を超えて支払った医療費は払い戻しになる、という制度です。 参考までに、、、。 http://insurance.yahoo.co.jp/report/0502_01_2.html もしこの制度のことをおっしゃっているのであれば、次回も適応されると思います。 詳しくは、その病院の会計課におたずねになるか、健康保険の保険者(保険証表面に記載があります。:国保なら市区村町長役場、政府管掌保険なら社会保険事務所)に電話でお問い合わせになられるとよろしいでしょう。 あと、これから先、同じような医療や保険に関する疑問点がおありのときには、ご加入の健康保険の種別(国保、政府管掌健康保険など)と、お母様のお歳、ならびにお住まいの市町村を書いておかれると、より的確なお答えが寄せられやすくなると思うので、そのほうがよろしいでしょう。 いろいろと書きましたが、何かのお役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://insurance.yahoo.co.jp/report/0502_01_2.html
youji46
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 5大疾病の治療費ってどのくらいかかるのでしょうか?

    5大疾病の治療費ってどのくらいかかるのでしょうか? 医療保険を検討中の31歳です。 癌だけは(先進治療費、抗がん剤、長期化、再発)と時には300万とか毎月5~10万自己負担すると聞いているので、癌だけを保障してくれる保険の加入を考えていました。 でも5大疾病→急性心筋梗塞・脳卒中・糖尿病・高血圧症疾患・がん も癌に負けず、お金がかかるものなのでしょうか? それも民間の保険に入らないと危険なくらい?? 保険料3割負担や高額療養費制度を利用して、実際に自己負担する額の目安を教えてください。

  • ガンの自由や混合治療と、民間保険の対応

    色々調べて、自由診療や混合診療とは何かについては 大体わかったのですが、いざそうした時どうなるのか また、民間のがん保険はどこまで対応してくれるのかについてお聞きしたいです。 複数にわたった質問になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 今、アリコの「終身がん保険8」と「がん保険GuardX」を候補にしています。 (診断給付金が複数回出る・長期化した場合、同一のガン治療中でも、複数回の2年後の診断給付金が出るという所で候補にしました) 1、保険適用の治療をしていて、自由診療を途中で始めたら、さかのぼって全て   全額自己負担になるのはわかったのですが、それは「自由→保険適用」でもでしょうか? 2、A病院で保険適用の治療を、B病院で自由診療の治療をということはできるのでしょうか。   (できるとどこかで見かけたのですが、再度見つからず、他に明記している所を探せませんでし   た。)   また、その場合の自己負担はどうなるのでしょうか?   両方の治療方法の同時進行は不可などの制限はあるのでしょうか? 3、がん保険には、公的医療保険適用の手術や抗がん剤の場合と明記してあるものがありますが   自由診療のみや混合治療を選択して、その認められた手術等を受けた場合、   全額負担であっても、公的医療保険適用の治療を受けたのには変わりないのですから   保険は支払われるのでしょうか。 4、入院後しか通院が支払われないなどありますが、手術前に通院抗がん剤や放射線で   小さくしてから入院手術などの例があると聞きます。   実際の治療を行う場合、保険が出ないとお金が払えないので、最初に入院を数日させて貰う、   通院特約に入ってない場合、抗がん剤や放射線治療を受けるとき、全て入院にて行って貰う   などの融通は利くのでしょうか? 以上になりますが、専門家・経験者・伝聞や詳しいサイトを知っている方、少しでも情報をいただけたら幸いです。

  • 抗がん剤 治療費

    昨日、友達が余命1年と診断されました。 卵巣ガンで、すでに1つは取ってしまっているのですが、延命するには抗がん剤の治療が必要との事。 しかし、彼女の家は母子家庭で生活事態も苦しく、医療保険などにも加入していない状態です。 もちろん、高額な治療費なども用意できず 本人は働きながら治療しようとしています。 昨年、私の義姉が同じ卵巣ガンで抗がん剤治療を6回受けています。 その様子を考えても、働きながら治療というのは相当過酷なのではないかと感じています。 治療自体は高額医療としてなんとかできるかも知れないとの事ですが、 入院費はそうもいかず、1回の入院で10万円と言われたそうです。(平均3回~6回の治療) ほとんど彼女の稼ぎで生活を保っていたので、 収入がなくなる+出費が大きい 状態になってしまいます。 もし何かの形で、治療費の負担を少なくする方法があれば 教えていただけると非常に助かります。 どうかどうかよろしくお願いいたします。。

  • 新しい保険適用のガン治療について

    少しこちらで調べてみたのですが、わからなかったので教えて下さい。 私の友人で腎臓ガンを患い、手術→再発した方がいるのですが、 抗がん剤などしてもあまり良くならず、治療のいい手立てがなく 落ち込んでらっしゃいます。 そんな時、私の知り合いの知り合いで面識がない方も肺がんを 患ったと聞き、その方は現在入院しているのですが、7月からか 8月からかに、よくわからないのですが自分の免疫を培養して、 また元に戻すというような治療法が新たに保険の適用になるという ことで、その治療法が保険適用になるまでのつなぎとして今現在 病院で抗がん剤治療をしているのだそうです。 詳しく知りたいのですが、お会いしたこともない方なので直接聞きずらく、 また自分でネットで調べてみたのですが、そういった治療法はどれも自己負担 の治療法みたいで、保険適用ではなさそうでした。 私の友人の希望になるようなことであればいいなと思いまして、どなたか こういった保険適用の治療法のことをご存知の方がおられましたら ぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ガンになった時の治療費や入院費用

    かなり漠然とした質問なのですが、ガンでの入院や治療にはどのくらいお金がかかるのでしょうか(自己負担で)。幅はあると思いますが、ひと月分の入院費や1回の手術代など。。。お知合いや、差し支えなければご家族などの例を挙げていただくだけでもかまいません。 別に、自分や身内がガンになったとかそういうわけではないのですが、親(60代後半)が医療保険に加入しておらず、万が一ガン等になった時は貯金が少しあるからそれでまかなってくれと言っているのです。しかし本当に「少しの貯金」で足りるのか、とても心配になってしまったのです・・・。よろしくおねがいします。

  • 治療費いくらかかりますか?

    健康保険を使用した場合治療費の自己負担はどれくらいかかるものなのか教えてください。 症状は頭蓋骨骨折、外傷性クモ膜下出血、頭部外傷で後手術の必要はなく、10日間の入院であとは自宅療養の約3週間の診断でした。CTなども5回くらい撮り、点滴をうっていました。入院部屋は4人部屋でおそらく無料だったと思います。

  • 手術後に放射線治療・・・癌じゃないってことはあるのでしょうか?

    私の彼は先日、肺の辺り手術をしました。 健康診断で撮ったレントゲンに何か写っていたらしく、手術して取ってみないと良性腫瘍か癌かどうか分からないとのことでした。 病院が混んできたので昨日退院したのですが、1,2週間後に、転移を防ぐための放射線治療のためにまた入院するらしいのです。 彼は今19歳ですが、高校1年のときから煙草を吸っていたし、いかにも不健康な偏った食生活をしていました。 病名を聞くと「聞いたことのない病名」で、「癌ではない」らしいのですが、私なりに調べてみたところ癌のような気がするんです。 特に、放射線治療をするということが気になります。 癌でなくても、手術後にまた入院をして放射線治療をするということがあるのでしょうか? もしあるのだとしたら、病名など教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 治療費と高額医療費制度

    2年半位前に眼が病に冒され視力が0.07まで落ちたのと、物が歪んで見えてしまっています。眼に人工レンズを入れましたが、眼鏡をかけても視力は変わりません。ほとんど片目だけで生活しています。今日病院に診察に行ったらステロイド系の注射を勧められました。1か月に1回、それを3回打つそうです。それを打てば視力が0.2位までは戻るそうです。でも自己負担が1回5万、 計15万かかるそうです。 そこで質問なのですが、今回の治療費の自己負担は高額医療制度を利用した場合おおよそどの位になりますか? 最初の入院費と手術代はこの制度を使いました。あらかじめ国民健康保険限度額適用認定証を作っておいたので、自己負担がかなり少額で済みました。今回の注射代の5万円はこの国民健康保険限度額適用認定証を使用した場合、自己負担はおおよそでどの位になるのか教えてください。 昨年の収入はだいたい120万位です。住民税は払っています。ちなみに保険は国民健康保険です。 ご回答お待ちしています。

  • 胆管細胞癌に良い延命治療を教えて下さい。

    2009年7月に掛かり付けの病院で慢性肝炎の定期検診のエコー検査で癌が見つかり、県立がんセンターで手術をし、助かったと思っていたら3か月目位から腫瘍マーカーが上がりだしたのでCT検査を受けると、再発(A)早期発見なので、動脈塞栓術を、と勧められたので2010年1月に手術し治ると思っていたが、退院後1か月でCT検査で効果は認められずもうい1か所再発(B)、主事医は、切ると負担が大きいので、エコーで見えるので、ラジオ波とエタノールの2本立ての治療すると確率は高いと決定してくれましたが、再発(A)が心臓の動脈に密接しているので会議の結果、内科で4月から、抗がん剤(ジェムザール)を点滴する事に成りましたが、10月には効かなく成るとの事で、結局1か月開けて切除手術を12月にする予定でしたが、混んでいるとかで2011年1月に手術、手術時間が予定より4時間も早かったので失敗だと思っていると主治医と主治医の上司の医者が「2カ所共完全に取れましたよ!」と言われ喜んでいたのですが、1か月後のCT検査では再発(A)は、そのまんま(騙されたのか?) 3月に再発(A)に再び動脈塞栓術の手術、6月頃までは少し小さく成りかけていましたが、また腫瘍マーカーが、上がりだし、8月のCT検査では再発(A)は拡大し、さらに再発(?)追加、 9月に2箇所、再び動脈塞栓術で、再発(A)は、その場で失敗、再発(?)は1か月後のCT検査では、影も形も無く「癌では無かったみたい」と言い、再発(A)は大きく成っているのでまた抗がん剤を勧めるが、6か月後は、運しか無いとの返事。 一か八かの手術をお願いしましたが、そんな危険な手術はしないと言われ何か無いかと尋ねると、粒子線治療! 即飛びつきましたが、癌でも無い所の塞栓術をした為か。肝内のあちこちに膿瘍が出来、延期延期で2012年4月に最後の再発(A)を粒子線治療を終え、1か月後の経過観察CT検査をし、結果を楽しみに聞くと 4月から転勤で変わって来た新しい主治医が、いきなり「誰が粒子線治療なんか勧めたんや、もう何の手術も出来んし、末期癌やから見放す!」と言われたので、粒子線センターに問い合わせると、「別の場所は手術可能ですよ、何でしたら相談に乗りますし、病院も紹介します。」との返事、1か月後、予約を取っていたので、がんセンターの受付で先生に見捨てると言われたので、余所の病院へ行く為の手紙を依頼しました。 で、診察に成ると「何や、もうここの病院は止めるか?」と言うので余所の病院では、手術出来るそうですが、どうせてして貰えないのですか?と聞くと、「そんな医者おったらして貰え!」取りあえず上と相談して内科に回したから内科へ行け!」 結果的には末期癌」では無く決定的な癌が3個再発なので、手術を受けたいのですが、 内科医師は、ジェムザール+シスプラチン、効か無ければTS-!で延命治療と言うので、3か所は手術を受けたいと言うと胆管細胞癌に手術は無駄や! と言われた二で、今まで無駄な事を繰り返してたんですか?と問うと、 「それをしたから3年も持ったんや」と矛盾した回答? 他の病院で、どの様な手術に成るか、解りませんが、出来れば手術を受け、一応癌を無くし、丸山ワクチンを考えていますが、がんセンターの先生の言う通りの無駄な抵抗でしょうか? 私は、抗がん剤で弱り仕事も出来ず日常生活が出来ないなら生きているとは言えないと思うのですが? 3年の治療費で、借金まで出来、どうすれば良いのか悩んでいます。

  • 「腰椎圧迫骨折」の入院治療費

    医療関係の方、または同じ治療を体験された方にお聞きしたく思います。 交通事故による「腰椎圧迫骨折」で入院しています。 診断では、「入院2~3週間」と言われています。外科手術はしていません。現在、一泊7500円の個室に入っています(大きな部屋に現在空きがないためです)。国民健康保険を利用します。治療費の自己負担の総額はいくらぐらいを見ておけば良いのでしょうか?簡単に内訳もお書きいただけるとありがたく思います。