• ベストアンサー

乾麺うどんのレシピ

乾麺うどんを大量にいただきました。 うどんは大好きなのですが、うどんつゆが付いていないのでつゆは自作しなければなりません。 うどんつゆを買ってきてもいいのですが、何せ段ボール1箱も頂いたので、できれば手作りしたいなと思っています。 乾麺なので、ゆでても細いし、普通の生のうどんの方がおいしく感じてしまいます。 この大量の乾麺のうどんを消費するいいレシピがあれば教えてください。ネットで見ても凝った方法ばかりで簡単なものが探せませんでした。 また、乾麺うどんは焼きうどんなどに応用してもおいしくいただけるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -Piyorin-
  • ベストアンサー率53% (156/294)
回答No.4

私もよく 冷やしサラダ系うどん作りますぅ ・納豆サラダうどん(冷やし) きゅうりの千切り、軽く味付けした納豆、あれば大葉の千切り、時には 長芋のとろろも足して。ワサビをといた麺つゆ系を少々入れてズルズルと オクラと納豆でシンプルも 長いもとろろに練り梅やたたいた梅プラスで麺つゆも。 ・キムチサラダうどん キムチやきゅうり、レタスなどをいれて 麺つゆで味を整えて。 温の場合、豚キムチの炒めものにうどんをいれ麺つゆで整えても。 ・タラコうどん タラコスパのうどん版です。タラコに万能ネギ、大葉など足して。 簡単でおいしいです! ・カルボナーラうどん 作り方はカルボナーラとほぼ同じですが、 生クリームより牛乳や豆乳を使いスープっぽく仕上げるとヘルシーで軽めに。 ・うどんチャンプルー系(焼きうどん系) お好みの野菜や肉系と炒めて。味付け次第で和、洋、中にも、ナンプラーなど使ってアジアンでも。 ツナ缶と野菜を炒めてうどんをいれ、カレー粉少々と麺つゆでもおいしいです。 ケチャップ味でも。 にんにくと豚肉を炒めてうどんをあわせて麺つゆで味付けしネギをちらす。簡単ですがおいしい~ 半熟の目玉焼きをのせても~ ・トマト系うどん 温、冷どちらもOK。 トマトソース系もいいですが、ミネストローネスープなどにいれてもあっさり。 ・ボンゴレ風スープうどん アサリの酒蒸しに鶏がらスープの素とお湯を足し塩、こしょうで整え万能ネギなど足して。 ・アジアン系 タイ風カレーのレトルトを使って 茹でたうどんを入れるだけも~ ・冷やし中華系 マヨネーズ入りの冷やし中華の麺をうどんに変えるだけ ・・簡単バージョンですが、参考までにっ!

fuku-jam
質問者

お礼

たくさんのレシピとっても参考になります!大量の麺を前に途方に暮れていたのですが、教えていただいたレシピだと飽きなく、しかも簡単なのでちゃちゃっと作れておいしそうです!どうもありがとうございました!!!

その他の回答 (6)

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.7

家族そろって麺食いです。世間の1.5食分が我が家の1食分。 食べ方はいたって簡単です。 茹で上げたうどんをいったん冷水でもみ洗いして引き締め、夏は冷水に泳がせて食卓へ。冬は再度温めてお湯に泳がせます。 濃い目の、あまり甘くない漬け汁と薬味で、好きなだけ食べるスタイルです。 薬味は、青ネギ(万能ネギ)、ミョウガ、大葉などを刻んだもの、おろしショウガ、すりゴマなど。これを小鉢に並べ、これも好きなものを好きなだけ使います。 シンプルなので、いくら食べても飽きません。 そうめんも同じ方法です。 掛け汁の場合は、かつお+こんぶの出汁、塩、みりん、淡口醤油で適当に作っています。手抜き用に、ヒガシマルの「うどんスープ」(粉末つゆの素)を常時ストックしています。安直で便利です。 http://www.higashimaru.co.jp/products/udonsoup.html トッピングは、スーパーの惣菜コーナーに並んでいる天ぷらや、甘く煮含めた油揚げ(これだけはこだわって自分で煮ます)などを使っています。

fuku-jam
質問者

お礼

やはり乾麺うどんは普通の生うどんのように「きつねうどん」「天ぷらうどん」にするよりも付け汁タイプの方がたくさん食べられるのかもしれませんね。おいしいつゆの素も探していたのでさっそくヒガシマルを飼ってみたいと思います!どうもありがとうございました!

回答No.6

乾麺で作る卵とじうどんはお勧めです。 (1)大鍋に湯を沸かす (2)小鍋にネギを入れ煮立ててだし、みりん、醤油でめんつゆをつくる (3)大鍋が沸いたらうどんをゆでる (4)小鍋の煮立ったつゆに溶き卵を入れ火を止める (5)ゆであがったら大鍋をざるに空ける (6)うつわにうどんを配し、卵つゆをかける うちではよく朝食に作っています。乾麺だからこそ、 あうなぁ~と言う出来です!

fuku-jam
質問者

お礼

乾麺の温かいうどんバージョンですね!材料も少ないし、何より簡単でおいしそう!卵も大量に頂いたので今日の昼食はこれに決定です。ありがとうございました!

  • -Piyorin-
  • ベストアンサー率53% (156/294)
回答No.5

No4ですっ! ゴマダレバージョン書き忘れてましたっ! ゴマしゃぶしゃぶのタレなど使っても簡単ですぅ 具材は色々ありますが、 やはり きゅうりと茹で冷やした豚をのせて 冷やししゃぶしゃぶうどんに!(プラス茹でたもやしなどもグー) お好みで ゴマダレに豆板醤を少々入れるとちょっとピリ辛でこれもいいですぅ ゴマダレを麺つゆで少し薄めると いろんな具材にあいますし・・。 お試しくださいっ!

fuku-jam
質問者

お礼

冷しゃぶ風もおいしそうですね!たくさんの美味しそうな簡単レシピ教えて頂いてありがとうございます!

  • oji_san
  • ベストアンサー率22% (16/70)
回答No.3

あまり太くないのでしたら、基本的には冷し系で食するのがいいですね。乾麺ですから何時まで・・・を気にする必要はないですよね。 我が家の裏技?ですが味噌汁の具! 前日に余ったうどんが朝の味噌汁に・・ 子供の頃がそうでした。いけますよ! そうめんの入ったおすましがあるくらいですから・・ お試しあれ!

fuku-jam
質問者

お礼

やはり細めの麺だと冷やし系が合うんですね。一応賞味期限があるみたいですがとーっても長いです。おみそ汁の具というのは初めて聞きましたが、おみそ汁は何でも合うと思うのでいいかもしれません!さっそく試してみたいと思います。ありがとうございました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.2

とりあえず非常食に。 乾麺をゆでれば焼きうどんもできますし、めんつゆでなくカレーをかけてカレーうどん、シチューで食べたこともあります。 オリジナルの変わったレシピに挑戦されてみてはいかがですか。

fuku-jam
質問者

お礼

カレーうどんやシチューうどんも出来るんですね!半分を非常食にして、残りはオリジナルレシピの開発に挑戦したいと思います。ありがとうございました。

noname#20517
noname#20517
回答No.1

「サラダうどん」がこれからの季節にピッタリです。 茹でてから水にさらした冷たいうどんの上に、レタス・トマト・キュウリ等の千切り野菜をのせ、市販めんつゆの原液をかけ、マヨネーズ(ここがポイント)をのせて、食べるときにかき混ぜます。 めんつゆとマヨネーズの相性は抜群です。

fuku-jam
質問者

お礼

冷やし中華のような感じですね!おいしそうだしヘルシーですね。材料もあるのでさっそく明日のお昼に試してみます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 煮込みうどんに乾麺は?

    こんにちは。 うどんの乾麺を大量に頂いて、なかなか減らないので困っています。 本来は冷やし用の細い麺なのですが、寒いので煮込みに使いたいと思っています。 そこで、質問なのですが… 1.乾麺は一度ゆでてから、味付け済みの汁に入れるべきですか? 2.湯で時間は5分の麺なのですが、乾麺のまま煮込んだらどうなりますか? それと、以前、鍋の最後のうどんを1の様に入れたら、すぐに乾いてくっついてしまい、ちぎりながら入れるという状態でした(^-^; そうならないためには、どうしたらよかったのでしょうか? 茹だったら、すぐに小分けすればいいのでしょうか? 他にも焼きうどんを作ったら、同様に、くっついてしまい失敗しました。 乾麺を利用したレシピがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • けんちんうどんの作り方

    彼が栃木の出身なのですが、 昔おかあさんが作っていたけんちんうどんを食べたいと言います。 私も作ってあげたいのですが、お母さんは離婚後亡くなっていて、聞くにも聞けません(T_T) 彼の証言によると、 醤油味で、みそも少し入っていた。 つゆの色は薄かった。 うどんは乾麺だった。 どんぶりに麺を入れて、暖かいつゆをかけて、 刻んだミョウガをいれて食べた。 だ、そうです。 一度作ってみたんですけど、 なかなかうまくいかなくて、 みそ入れて醤油入れて、もうちょっとみそ…なんてしているうちに濃くなって水を足して…の繰り返しで、 あんまりおいしくないのが 鍋いっぱいに出来てしまいました(T_T) おいしいレシピを知っている方がいたら 教えてください。

  • 「うどん」と「そうめん」の茹で具合を教えて下さい。

    こんにちは。 お願いします。 「うどん」と「そうめん」の茹で具合を教えて下さい。 何時も買って来る[うどん(生玉)」に茹で時間が書いてありません。こいうのは普通、何分ぐらい茹でれば良いのでしょうか(取り敢えず5分ほど茹でてます)。 「高級そうめん(乾麺)」を箱でもらいました。6分ほど茹でてみたのですが、割と硬いです。茹で方が足りないのでしょうか、それとも、これがそうめん本来の歯応えなのでしょうか。ちょっと硬いですが、味はむちゃくちゃ美味いでした。 「かけうどん」で食べる「生玉」の適切な茹で時間を教えて下さい。 「冷そうめん」で食べる「乾麺」の適切な茹で時間を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • レシピに載っている”めんつゆ”って?

    ネットでレシピを検索すると 例えば ”カレーうどん” の場合 ”めんつゆ” を使うとだけ書いてあります。 市販品は 濃縮の追いかつお、昆布つゆ、そばつゆとか用途として麺つゆの例がラベルに書いてあります。 濃縮度も色々あるみたいです。 いわゆる、麺つゆというのはどのタイプでも同じと考えてよいのでしょうか? 追いかつおだと和風になるとか。。。。。 普通の料理でもどれを用いてよいのかわからない。

  • そばのおいしい食べ方

    初めて質問します。 よろしくお願いします。 夏は、そうめんやそばを食べることが多くなりますよね。 でも、いつも、めんつゆにつけて食べるだけでは飽きてしまいます。 そこで、みなさんは、そばを食べるとき、つゆにつけて食べる以外に、 どんな食べ方をしていますか? おいしい簡単レシピを是非教えてください! よろしくお願いいたします。 ・そば・うどん・そうめん のどれかを使用 ・乾麺・ゆで麺 どちらでも ・冷たいもの・温かいもの どちらでも

  • ナスのからし漬けを使ったレシピが知りたいです

    こんにちは 何の偶然なのか、手作りのナスのからし漬けを複数の方から頂きました。 手作りなのでそれほど保存も利かないでしょうし、腐らせて捨てるのは当然もったいないので避けたいです! 家族3人(子どもは2歳前なので実質消費人数2人)に対して、大量のナスのからし漬けをなんとか消費したいと思うので、ナスのからし漬けを利用したレシピ教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • デカきゅうりのレシピを教えてください(困ってま~す)

    自宅にある畑で、きゅうりが大量に生っていて困ってます。 食べるのが間に合わず、今ではすごくでっかくなってしまい(一部黄色くなってきてます)普通のきゅうりのレシピだと、種や皮が気になり、味もおいしくないような気がします。なによりでっかいから一度にたくさん食べれません(泣) そこで、デカきゅうりを大量消費できるレシピを教えてください。 ご飯にあうようなものだったら得に大歓迎です。(そうでなくてもきゅうりを大量に食べれるものならかまいません) どうぞよろしくお願いします。

  • トーストの上に乗せるトマトを使った料理のレシピは

    毎朝トーストと目玉焼きを食べています。 実家からトマトが大量に送られてきたので、がんばって消費しようとおもいますが、生でサラダとかに使っても追いつきません。 ちょっとした調理で朝ごはんにプラスしたいなと思うのですが、トーストに乗せて食べられるようなレシピがあれば教えてください。

  • うどんについて質問します。

    自分はうどんやそばが好きでよく食べます。 どっちかっていうとそばのほうが香りや味があって好きです。 うどんはゆでた奴や冷凍のでも十分おいしいと思っています。 乾麺はうどんとはちょっと違う気がしますが。 もちろん店で食べるのもうまいと思いますけどそこまで差があるかっていえばうどん自体というよりは 出汁や味付け+出来立てってとこくらいな気がするんです。 でもうどん好きな人によくいるのが 「四国のうどん食べてみて」ってやつです。 やはり消費量も日本一ですし、有名な店もたくさんあるし作りたてだしそりゃ美味しいと思います。 一応家の近くの香川系の店のも食べまして美味しいと思いましたけど そこまでうどん自体に差があるかっていったらないような気もします。 本場の人は飲んで喉越しを楽しむ人もいるみたいですが 自分は普通に噛んで食べます、食べ方は自由なのでこれはいいと思ってます。 もちろん喉越しも楽しみますけど少しは噛んでからです。 ここでもうどんの調理法やその他についていろいろ調べましたが 結構「香川のうどん」とか「四国のうどん」ってフレーズを見かけます。 うどんの楽しみとして味覚・嗅覚・視覚・触覚 その中でも今回は味覚というところに重点を置いて質問したいんです。 そばは何もつけずに食べてもうまみや香りを楽しめますが うどん自体にそこまですごい美味しさを秘めてるのでしょうか? 四国のうどんを食べに行けって言う人は 相手を納得させるほどの説明と自身の舌に自信があるのでしょうか? 私は確かに美食家とかではないので差がわからないだけだって言われてしまえば それまでになってしまいますが、そこのつっこみはなしで説明お願いします!

  • うどんの賞味期限

    アルミの鍋に粉末スープと具の入った「きつねうどん」が楽で、洗い物がでなく、それなりに美味しい、値段が手ごろ(実売100円未満)でよく食べるのですが・・・ ふと疑問が 賞味期限が異常に長い。半年くらい? 乾麺でもなく生麺。 真空パックというほど真空になってない。 冷凍でも冷蔵でもなく、常温保存。 五木食品と書いてあったので、探してみると他にも 生めんのインスタントを多数出してるようなのですが・・・ 気になってスーパーを見まわると、焼きそばでも同じような生タイプの長期賞味期限の物がありました。 ふつうのうどんは数日で粘りが出て食べれないと思うのですが、なにか特殊な保存料などを使っているのでしょうか?