• 締切済み

最近の日本語ブームをどうお考えですか

最近、しばしば日本語ブームというものがささやかれますね。 数年前には齋藤孝先生が火付け役となり、最近ではその熱が テレビ番組の方に移ってきているようで。昨秋は各局に一つは 日本語関連番組があったような気がします。 日本人の間で日本語ブーム、なんてのも物凄く変な気がしますが、 他の国ではありえることなのでしょうか。これこそ、日本語が豊かで あるがゆえの出来事なのか。「日本語の乱れ」というものも随分とささやかれるようになりました。 わたしは高校のレポートで「日本語のよさ」についてまとめています。 そのきっかけが近年の「日本語ブーム」なのですが、皆さんはこの 日本語ブームをどうお考えですか?なぜ、今日本語ブームなのでしょう。 その原因は?皆様の意見をお待ちしています。

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

 もう優れた意見が出ていますので、これは余分です。 1。>>日本人の間で日本語ブーム、なんてのも物凄く変な気がしますが、他の国ではありえることなのでしょうか。  僕はアメリカに住んでいますので、日本Xブーム、というのは日本で、日本のマスコミが、一時的に作るものだと言う印象を深くしています。  『Shogun』というドラマシリーズがテレビで放送され、アメリカでの日本語学習者の数が増えた、アメリカではみんな和食が好きになって「寿司ブーム」が広がっている、アメリカでは日本の経済発展が注目されて「エコノミックアニマル」が辞書に入った、などと言うのが例です。留学されて「ブーム」ってどこにあるのだろうと不思議に思われた人も少なくないでしょう。 2。日本語の乱れは、以前から間歇的に言われたことで『正しい日本語』、『崩れ行く日本語』、『どこかおかしい日本語』といった題の本は昔からあるようです。  ですから今症状が悪化した、というよりは、今週、今月、あるいは今年の話題としてその時期になったとも見られると思います。  

  • 8megu
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

「日本語ブーム」という言葉は、ある程度の数の人々が日本語に興味をもって、例えば日本語関係の書籍を購入するとという行動をとるということを言っているのでしょう。どの程度で「ブーム」と言えるのか、決まりがあるわけではありませんね。 それよりも、「日本語のよさ」についてレポートをまとめておられるとのことですので、参考までに。 私は、日本語はとても優れた言語であると思います。 幕末明治以来、西洋文明を取り入れるために、日本人は大量の翻訳語を作りあげたのですが、その日本漢語が大量に現在の中国語で使われているということをご存じでしたか。  →  漢字の高い造語能力は日本語だったからこそ、高度な思考を母国語で出来るのも日本語だからこそ    http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=208167 また、日本語が、見えない世界にアップして見える世界にダウンしてくるという「アップダウン構造」をしているということも、日本語の素晴らしい徳性だと思います。  → 日本語の精髄アップダウン構造    http://www.transpace.jp/index.php?go=vtfLWO    ありがとうのアップダウン構造    http://www.transpace.jp/mm/index.php?go=3DzfUD 上記の文章、お読みになると、必ず得るものがあると思いますよ。

noname#17702
noname#17702
回答No.4

acquavelle と申します おかしいと思いますね そもそも現代日本語は明治政府の富国強兵政策の下に作られた出来損ないの欠陥だらけの言語です その歴史もまだ百年にも満たない また現高齢者層による誤用や乱用でも荒れてきました 全然=元々は肯定にも否定にも使われていた 凄い=元々は悲惨な事故などの事象に使う言葉 など まあ言葉は生き物でそれぞれの時代に応じて進化し変化するものなのでそもそも正しいも正しくないもありませんしね ら抜き言葉なども従来の日本語の欠陥(可能と受動の混用)を補う進化だと思います 以下は最近の私の日本語に関する回答です http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2139264 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2133098 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2129754

回答No.3

僕も同じようなことをテストに出されたので、よく調べました。 Kiririnさんも、調べていて見つけたかもしれませんが、どうやら不況だと日本語ブームが起こるようですね。その原因が、日本人が経済面以外で自らの誇りを維持するために、昔から持っている文化や言語にすがるから、だそうで。 あと#1さんの回答のように、現在の日本語ブームはある種、メディアによって作られたもののようですね。 それとたまに、「枕草子はとてもよい作品ですね、皆さん日本語は素晴らしいですね」、みたいなことを聞きくと、自分としてはこの考え方に違和感をおぼえます。別に枕草子がどんな言語で書かれていても素晴らしいことにかわりはないし、そのことで日本語が素晴らしいとなるのはどうかな、という感じです。

  • edf
  • ベストアンサー率21% (47/222)
回答No.2

一時期、教育現場では太平洋戦争をした日本は悪い国だと教え、 TVはアメリカやヨーロッパのスターがカッコ良いと褒めていたことの反動ではないでしょうか。 日本に古くからの良いもの(言葉だけでなく、文化、物、人)があるのに、 わざわざ欧米の物ばかりをありがたがるのはちょっと変ですよね。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

その根底にあるものは、うまく言えないのですが、 「日本」や「日本人」に対する不安なのではないかと思います。 ただし、昨今の風潮は 日本語がブームなのではなく、 企画力貧困なテレビ局のスタッフが 制作費のかからないバラエティを 安易に量産しているだけのような気が私はします。

関連するQ&A