• ベストアンサー

阪神と阪急が統合

近頃、ニュースで阪神と阪急が統合するということが話題になっていますが、なぜ、こういうことになってしまったのですか?それはどういう問題があるからですか?又、その問題が起こる原因はなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuhua
  • ベストアンサー率45% (72/158)
回答No.3

 こんばんは。問題の要旨については、No.1さんが説明されている通りです。では今後の展開と、阪急と阪神の関係強化のメリットについて述べます。    阪急電鉄の持株会社である阪急ホールディングス(HD)は現在、阪神電気鉄道との関係強化へ向けて、村上世彰氏率いる投資ファンド(通称「村上ファンド」)が保有する阪神電鉄株(発行済み株式の45%強)の買い取りについて調整しています。半年以上にわたった村上ファンド問題は、解決に向けて大きく動き出しました。また阪急HDと阪神電鉄の接近で、関西私鉄の再編機運が一気に高まることも予想されます。    ところで村上ファンドの保有株の全てを買い取る場合、阪急HDは株式公開買い付け(TOB)を実施することになります。村上ファンドは阪神電鉄株の取得に1200億円以上を投じており、なるべく高値で売りたい意向を示しています。阪神電鉄関係者は「フェアな状況での株価形成ではない」と指摘していますが、最近の株価だと2000億円規模の資金が必要となる見通しです。村上ファンドは、最近の阪神電鉄株が1000円前後で推移していることから、この水準での買い取りを求めると見られ、買い取り資金は総額2000億円規模となります。阪急HDは一時は1兆円を超えていた連結有利子負債の削減を続け、平成17年3月期で9800億円とし、18年3月期は9000億円超の見通しとなっていました。しかし買い取り資金を金融機関から調達すれば、有利子負債は再び1兆円を突破することになります。昨年は阪急百貨店が入居する梅田阪急ビル(大阪市北区)建て替えに充てるため1億株の公募増資も実施しており、増資余力が少なく、自力調達は簡単ではありません。    それでも阪急HDと阪神電鉄が協力関係を築けば、JR西日本に対抗する鉄道運用ができるグループになると考えられ、関西私鉄の大きな再編のきっかけとなる可能性は否定できません。前述の通り、阪急HDは大阪・北区のJR大阪駅の北東を中心に阪急百貨店やHEPナビオ等の「阪急村」と呼ばれる商業施設を有しています。また阪神電鉄は同駅南側と西側(西梅田)にハービス等のグループの商業施設、いわゆる「阪神村」を抱えています。梅田は、俗に言われる「キタ」「ミナミ」の「キタ」に当たります。「阪急村」は「阪急百貨店を南端として、そこから東北方向へ展開する、阪急電鉄グループを中心とする開発」であり、それに対する「阪神村」は「阪神百貨店を東端にして西へと展開する、阪神電鉄グループを中心とする開発」です。両陣営の百貨店は「西の阪急、東の伊勢丹」という人気ブランドを網羅する阪急と、充実した食品(ここの売上は東の伊勢丹を抑え、日本一)と庶民志向に徹底し、それなりに評価が高い阪神です。阪急グループと阪神グループとの協力関係を築くことで梅田・西梅田の回遊性を高めることができるなど、商業施設利用のメリットは大きいです。阪急・阪神のターミナルを中心とした人の流れはJRで分断されていますが、両社が協力すれば競争力強化の方向性が出ると評価することができます。また阪神電鉄はプロ野球「阪神タイガース」という関西私鉄ではトップクラスのブランドを有しています。一方の阪急HDは阪急電鉄を傘下に抱える他、梅田地区の商業施設や「宝塚歌劇団」を有し、映画娯楽産業では「東宝グループ」との関連もあります。これらレジャー産業での協力強化など、企業価値向上の可能性は非常に高いものと思われます。    更に阪急HDと阪神電鉄は、鉄道事業の他にバス・タクシー交通、不動産、流通といった様々な事業を複合運営しています。従って両社の間では、協力によって相乗効果を発揮できる事業や、合理化できる事業の選定等が課題になりそうです。本業の鉄道事業は梅田~神戸間を併走していることもあって大幅な乗客増は困難ですが、沿線開発、再開発での協力が見込めるものと思われます。しかし阪神電鉄関係者は「阪神タイガース、阪神百貨店など、阪神電鉄のベースとなっているブランドは変えたくない」としており、名称やロゴ等の変更には反対する意向を示している模様です。また地域の消費者にしてみても、長年親しんできた阪急・阪神というブランドの変更には根強い抵抗があるのではないでしょうか。   >>

その他の回答 (2)

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.2

元々阪神電鉄は不動産等の資産がたくさんあるのに、会社の株自体は割安になっていたのです。 阪神電鉄の経営陣がのんびり屋さんだったので、自社の株に関して何も対策を打っていなかったのですが、阪神電鉄の実体に目を付けた村上ファンドが、いつの間にか阪神電鉄の株を買い占めて筆頭株主になり、ついには村上ファンドによって阪神電鉄を乗っ取られるとして、現在の阪神の経営陣が慌てたとともに、関西のタイガースのファンたちも“村上タイガースになってしまうのは反対だ!”として、一企業の問題から関西地区全体の問題になってしまったのです。 その状況を見て同じ関西のライバル私鉄会社である阪急電鉄が、阪神電鉄に救いの手を差し伸べたのが今回の阪神&阪急の統合騒ぎですね。 村上ファンドが悪者みたいになっていますが、元々は阪神電鉄の経営陣が危機感を持たずに、のんびりと以前と変わらない経営体質だったことが今回の問題の原因とされています。

回答No.1

簡単に言えば、阪神の大株主のいわゆる「村上ファンド」が保有株を 阪急に売るという話があったからです。

関連するQ&A

  • 阪急と阪神の統合

    阪急と阪神の統合の話が出ていますが、電車や百貨店はどちらかの名前に統一されるのでしょうか?それとも、東京メトロのように(例えがいいかわかりませんが)阪急線、阪神線という形で両線で新たな料金体系になるのでしょうか? 私は関西に住んだことはないので、詳しい地域情勢などはわかりません。北から順に阪急、JR、阪神と大阪に向かって並行して走っているとは聞いていますが、統合あるいは提携で鉄道や百貨店などにどのようなシナジー効果があるのかわかりません。 両鉄道あるいは両者(及びその顧客)がどのように統合(提携)メリットを受けるのでしょうか?

  • 阪神電鉄と阪急ホールディングズが統合して阪神阪急ホールディングズになったのですか?

    阪神電鉄と阪急ホールディングズが統合して阪神阪急ホールディングズになったのですか? 詳しいことわかる方、教えてください!

  • 阪急と阪神

    いまや統合されて阪急阪神ホールディングスになってしました。 しかし、皆さんはどちらが好きですか?どちらを利用していますか。 ・阪急電車⇔阪神電車 ・阪急百貨店⇔阪神百貨店 ・タカラヅカ⇔タイガース ・茶屋町界隈⇔西梅田界隈 ・十三周辺⇔尼崎周辺 などなど。 私は阪神梅田駅のミックスジュースが好きです・・。

  • 阪急と阪神は同じ親会社なんですか?

    阪急と阪神は同じ親会社なんですか? いつ2社は経営統合して阪急阪神になったんでしょう。 阪急阪神ホテルズで気になりました。 そしたら、将来的には阪急電車と阪神電車の路線が被っているところは統廃合される見通しなんでしょうかね?

  • 具体的にどんな事がおこるの?阪神+阪急になれば・・・・。

    阪急電鉄グループが阪神電鉄グループを合併するらしいですが もし阪神が完全に経営統合されると具体的にどんな変化があるんですか? 鉄道部門ではしばらくすると阪急の車両が今の阪神の線路を走って 阪神の車両は無くなったりするんでしょうか? 阪神タイガースも阪急タイガースになりますか? 不動産だって全部、阪神→阪急の物になるんでしょうか? 私は普段、近鉄を利用してるんで大阪~神戸間の阪急・阪神・JRの 三社の距離に対する料金の安さが良くわかります。 これは三社が互いに競争しあって初めて実現できている値段だと思います。 もし阪神が消えて阪急とJRだけの競争になれば料金が高くなる事をはじめに、阪神間の経済や開発に悪い影響を与えるんじゃないんですか? それに阪急タイガースの野球なんて誰もみません。 以上のことなどの理由で阪急が阪神を合併して メリットはまったく無い思うですが 皆さんはどう考えますか?意見を聞かせてください。

  • なぜ阪急阪神ホテルズの食材偽装がこれほどまでメディ

    なぜ阪急阪神ホテルズの食材偽装がこれほどまでメディアに取り上げられたのでしょう?その理由を教えてください。 阪神阪神ホテルズは自社HPに食材の誤表示があったと載せるだけでよかったのでは? 食材誤表示のプレスリリースを出したのでしょうか? それとも阪急阪神ホテルズのレストランの入り口に食材誤表示があったという貼り紙を貼っていて、メディアの記者がそれを取り上げたのが発端なのでしょうか? それかいきなり、阪急阪神ホテルズが記者会見を開きますと言って、メディア関係者を集めて食材の誤表示がありましたと言ったのでしょうか? なぜここまで阪急阪神ホテルズの食材偽装がここまで話題になったのか発端を教えてください。 発表→メディアで話題になる→社長の謝罪 どんな発表をどこで最初にしたのか気になります。

  • 阪神から阪急の乗り継ぎ

    阪神西九条から阪神今津乗り換えして阪急今津から宝塚までを 往復15回程度利用します。 普通に購入するよりお得なチケットはありますでしょうか?

  • 本日の阪神沿線不発弾処理に伴うJR・阪急振替輸送の補償

    本日不発弾処理の為に阪神電車が一部区間不通になり 阪神の不通区間の定期券・回数券利用者はJR・阪急に振替輸送を行うことになりますが この振替輸送に伴うJR・阪急への補償はどうなるのでしょうか。 一般的には、阪神側の責任で発生した事故の場合は前面的に阪神の負担 第三者が起した事故が原因の場合は一旦阪神が負担した上で後日事故の当事者に請求 ということになると思うのですが 今回の場合は国や神戸市が直接JR・阪急に補償するのか、国や神戸市が阪神に補償した上で阪神がJR・阪神に補償するのかどちらでしょうか。 JR・阪急が請求しないとか、阪神が全面的に負担するとかは無いと思うのですが。 尚、阪神と阪急が経営統合したということは阪急が請求しなくてもJRが絡んでいるので この質問では考えないものとします。 http://kikikanri.city.kobe.jp/ougi/index.html

  • 阪急、阪神の定期券

    アルバイトの通勤定期購入の予定なのですが (高速神戸線)西代⇔(阪神本線)御影(阪急神戸線)御影 どちらも運賃は同じなのですが阪急、阪神どちらも使える定期というものはあるのでしょうか?またある場合、どちらかにするのとは金額に差はあるのでしょうか。

  • 阪神沿線と阪急沿線ですが何か?

    神戸に会社の研修で数ヶ月住んだことが あるものですが、阪神沿線と阪急沿線ってどっちがステイタスが あるのでしょうか?ぱっと見、阪急側の方が山の手みたいな 感じや、百貨店、駅舎、ファッション のイメージがあり、おしゃれに見えましたが 、当時の会社の上司の豊中の人に聞いたら、 海沿い(阪神)の方が上だ、 と言っていましたが、異文化(笑)の ものにしてみればファッションのイメージの 阪急がおしゃれ~に見えるのですが、 どんなもんでしょう?