• ベストアンサー

グループディスカッション

グループディスカッションってどのようなところを見るんでしょうか? やっぱり積極的に発言したほうが有利なんですよね。 私は人の話に割って入るのが苦手なのでどうしようかと思っているんです…

  • TGR100
  • お礼率65% (199/305)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わかります。 グループディスカッションって本当に憂鬱ですよね。 私も就職の際、グループディスカッションがありました。 途中で話に入るのが不安だったので、「はい、始めて下さい!」という試験官の合図のすぐに「では、私から・・・」という感じで一番に話し始めました。 一番に話さないと、もう一生話しに入れないんじゃないかと思ったからです。 試験官の方がどこを見ているかはわかりませんが、自己主張しすぎず、自分の意見を言い、尚且つ他の人の話しも良く聞くようにしました。 一応、その会社から内定を頂き入社しましたよ! 緊張するとは思いますが、とりあえず話しに入るのが苦手なら勇気を出して第一声を発してみたらいかがでしょうか? 頑張ってくださいね!

TGR100
質問者

お礼

> 一番に話さないと、もう一生話しに入れないんじゃないかと思ったからです。 とても効きました。 勇気を出してやってみます! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

わたしはグループディスカッションが好きなので、選考がすべてGDならいいのに…と思っています。 積極的に発言することは大事でしょうが、一人で喋り続ける必要はありません。普段の会話でも、人の話を聞かずに自分の話ばかりして、しかも肝心の話がつまらなかったり、意味不明だったりしたら、嫌がられますよね?その逆をこころがければよいのだと思います。聞き上手になって、自分の意見は簡潔かつ分かりやすく。 話に割って入るのが苦手とのことですが、わたしはこうしています。誰かが話し終わったときに、一瞬だけ全員が沈黙するので、軽く手をあげて「いいですか」とことわって、全員の顔を見渡して同意を求めます。間違っても、人が話している最中に割り込んで邪魔をしてはいけません。 GDは慣れれば楽しいものですよ。参加者は初対面でライバル同士なのに、GDの15分間だけ不思議な連帯感が生まれるんです。質問者さんもGDを楽しめるといいですね。

TGR100
質問者

お礼

なんとか通過することができました! ありがとうございました!

  • swrolc
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

こんばんわ。採用担当の者です。私の会社ではということでお答えします。 見るポイントは、「積極的か」、「論理的か」、「柔軟性はあるか」、「協調性はあるか」そして「態度」です。主にこれらを総合的に評価します。 もちろん、ただ積極的であれば良い訳ではありません。 自分が話すことしか考えず、周りに意見を聞いたりしないようでは、協調性についてはマイナス評価になります。難しいですがバランスが大事です。それにそれぞれ生まれ持った性格がありますので、発言数だけを評価はしません。 ただし、全く発言しないのはそれはそれで積極性の評価は悪くなります。前の方でも出ていますが、参加することが大切です。 ちなみに私は態度を重視しています。話に熱中すると本来の姿が良く見えてくるものですので。 と偉そうに書いていますが、実は私もディスカッションは苦手でした(笑)ですが、参加しようという意思は捨てませんでした。ですから、あなたも頑張って下さい!

TGR100
質問者

お礼

なんとか通過することができました! ありがとうございました!

  • bahoo
  • ベストアンサー率41% (299/714)
回答No.1

とにかく「ディスカッション」に「参加する」ことがまず大事です。 そのためにも、タイミングを図って「自分は今の方向性をどう受け止めるか」を発言してください。 自分として今他の人が述べた意見がいいと思えば「いいと思う。もっとこうなら、よりいいのでは?」と話を広げていくことが大事です。 また、人の意見を強く否定することは良くないと言われています。 否定する場合は、自分がなぜその意見に反対なのか、どういう代替案が用意できているのかを提示できないとダメです。 意見が思い浮かばない場合はとにかく「そうですよね」と同意することで、その人の方向性といっしょであることを示していけばいいでしょう。 あと、辺にガツガツして役職争いすると、空気乱すので仲良く進めるようにしましょうね。有利不利とか考えずに。 頑張って!

TGR100
質問者

お礼

反論(否定)するときはいつも論理的に話せるので問題ないかと思います。 よほど意にそぐわないときにしかしないけど。 「参加する」肝に銘じます。 参考になりました。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • AO入試のグループディスカッション・・・

    AO入試のグループディスカッションでは、積極的に発言しないと受からないのでしょうか? 自分に話が振られない限り黙ってる人は、やはり落とされますか?

  • グループ・ディスカッション

    私は現在、就職活動中です。 先日、某企業の一次採用試験でグループディスカッションをやりました。 人事の方(一人)の前で学生10人で、一時間ほど話すのですが… その日は履歴書のみ提出でした。 「今日の試験が合格して二次試験に進める人には連絡をします」という話でした。 グループディスカッションはどんな所を採点されるのですか? 何が目的で試験に取り入れているのでしょうか? ディスカッションと履歴書だけでどうやって合否を決めるのでしょうか? どなたか教えてください。

  • グループディスカッション

    今度初めてグループディスカッションに挑みます。そこで聞きたいのですが、グループディスカッションはどんなテーマがよく出されるのでしょうか? また、グループディスカッションにおける心構えのようなものがあれば教えて下さい。

  • グループディスカッション

    就職試験でグループディスカッションを行う企業があるのですが、あれって試験日にいきなりテーマが与えられるんですか??いきなりテーマを与えられてちゃんと発言できるか少し不安です(自分の知っている事についてだったら大丈夫だと思うんですが・・。)。また経験なされた方で今までで、どのようなテーマがあったか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • グループディスカッションで不採用となりました

    先日グループディスカッションを受けて、結果発表が出ました。残念なことに不採用となり別の会社に挑み頑張ろうと思います。そこでグループディスカッションでは私が特に心がけて試験に挑んだのは 1.他の人が「リーダーをやります」とか「案を出した」ことに常に「ありがとうございます」と感謝の言葉を述べる。 2.他の人のどんな意見に対しても「いや、これは違う」とか「・・・の意見には賛成できない」などは絶対に口に出さず言わない。 3.グループディスカッションが始まるとき、終わるときは当然のことでそのほかにもしっかり挨拶をし、話すときは人の目をよく見て逆に聞く時も人の目を見てメモをとりながら聞く。 4.皆さんの意見をぜひ参考にして、どんな意見だろうと個人個人の意見を尊重し同情する です。これらは就職活動のセミナーで採用となるポイントであるとわかったのでそのように心がけて実際の試験の時にそれが悔いなくできたと思いました。しかし、当日は生命保険会社なので生命保険についての議論でした。そして私はまだそこまでの保険に関する知識がないこともありディスカッションでは他の人に比べてあまり提案というものが出せていないと感じました。それで他の人はかなり発言が多く特にリーダー役の発言は本当に目を引くほどよくまとめられることができてすごいと思いました。だからといって私は全く発言していないわけではなく少しは自分の考えも言いましたが、それよりも他の人の案について「・・・さんの案もいいと思います。皆さんのそれぞれの意見も賛同でき、本当に勉強になりました。ありがとうございます」という他人の尊重ということに力をいれました。 ここからして今回不採用となったグループディスカッションでは何が原因だと思いますか?またはグループディスカッションでは他の人の意見を尊重し自分の意見を出せばいいものではないということが重要だと思ったのですがそれは本当は誤りだったりもしますか?

  • グループディスカッション

    今度、インターンの選考会でグループディスカッションが課せられることになりました。 そもそもグループディスカションとはどういうものなのでしょうか? 議長も面接を受ける人から選出される、話がなかなかまとまらないなどの噂も聞くのですが・・・経験者の方、どうぞよろしくお願いします。

  • グループディスカッションについて

    グループディスカッションについて 教えてください。 また、グループディスカッションの進め方についても教えてください。 お願いします。

  • グループディスカッションについて

    グループディスカッション(ディスカッション型)を行う上で特に重要なことはなんでしょうか?(これだけはやってはならない、これだけはやっておいた方がいい・・・etcetc) 皆さんの意見を御待ちしています。

  • 大学のグループディスカッションが辛い

    私は医療系の学部に所属していてトレーナーを目指しています。 人と話すのが苦手なのでなかなか仲のいい友達ができず ズルズルと来てしまいました。 グループワークやディスカッションでなかなか話に割り込めず いつも浮いてしまうので あまりこの業界に向いてないのかなと思ってしまいました。 過度に人目も気にするようにもなってしまいました。 もう医療の資格取る云々とか言ってられないです どうしたらいいですか? もう人間関係が固まっている時期に友達はできないだろうし

  • グループディスカッション

    グループディスカッションの最中は、書記以外の人はメモを取ってはいけないのですか? また、最後はどのように終わるものなんですか?

専門家に質問してみよう