• ベストアンサー

英語のつづりと発音の相違について

php504の回答

  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.2

Bernard Shawの"ghoti"ですね "laugh"の[gh] "women" の[o] "nation" の[ti] で"fish"と発音するんですよね。 回答じゃなくてすみません。

参考URL:
http://www.yourdictionary.com/library/ling006.html

関連するQ&A

  • 現代英語の単語の綴りと発音のずれ

    タイトル通りなのですが、現代英語の単語の綴りと発音のずれとはどういったことなのですか?昔の英語と現代英語では発声方法が違うのですか??

  • 発音綴り

    英語にはthx(thanks)やu(you)などの発音綴りがありますが、この他になにか発音綴りの単語は、ありますか?数字など(例:Go2Tokyoなど)でもOKです。他にも r(are) coz(because) luv(love)などよく知られているものは、知っています。なにかあったら回答お願いします。

  • フォニックス(英語の綴りと発音に関すること)の学習について

     現在、英語教師を目指しており、今秋に教育実習(中学校)を控えているものです。  私自身、英単語の綴りだけから発音するのは苦手で、特に初見の単語は発音記号を見てもたどたどしい発音になってしまいます。  フォニックス(音声学)に関する、入門又は、わかりやすい書籍、教材がありましたら教えてください。  よろしくお願いします。

  • 綴りと発音の関係(フランス語)

    フランス語では綴りと発音のルールが厳密で、ほとんど綴りの通りに発音すればよいと聞きました。 僕は今独学でフランス語をやっていますが、どう綴ればどう発音するのか、ということがよくわかっていません。したがって発音の練習は少ししていますが、単語や文章はほとんど読めません。 どなたかフランス語の綴りと発音の関係について教えていただけないでしょうか? 鼻母音やrの音などは特にカタカナ表記が困難だと思いますので、できれば綴りと発音の関係を発音記号で表したものをまとめて表にしたようなサイトを紹介していただけるとうれしいです。 注文細かくてすいません。よろしくお願いします。

  • 英語って表音文字だけど発音と綴りが違います。

    英語って表音文字だけど発音と綴りが違います。 ほかの表音文字も発音と綴りが違うのですか?

  • 英語の発音の多様性について

     英語は、一つの単語が二つ以上の発音を持っている場合がありますが(例えば、eitherをイーザーと発音したりアイザーと発音したり、duringも辞典や教科書により書かれている発音が違います)、そのような英語の発音の多様性について書かれている文献を何かご存知ではないでしょうか?地域差、年代差などで発音が違うというのではなく、代表的な発音が載っている辞書や教科書での発音の違いなどについて触れているものはないでしょうか?

  • 英語の発音には法則か何かあるのですか?

    こんばんは。いろいろな面で英語に悪戦苦闘しているものです。 さて、私には辞書を引いたりすることが多いのですが、たまたま「血」を意味する"blood"を調べ、後半の発音が同じだった"flood"も(偶然記憶していたので)参照してみることにしました。 気づくのは2単語とも"-lood"の形態であり、その影響か後半の発音が一致しているのに気が付きました。 英語って単語による発音の法則ってあるんですかね?例をあげれば、何か後ろに特定の単語がきたり。でも、単語によってはつづりが一緒でも意味が違えば読み方が変わるもの("live"や"row"など)もありますし… 単語の発音は1つひとつ声に出して覚えなければならないのでしょうか? それとも何か法則があって決まるのでしょうか?

  • 英語の発音について教えて下さい。

    英語の綴りと発音は一致しないことが多いですが、英語の発音に法則のようなものはあるのでしょうか?

  • 英語は発音とつづりの関係が難しい!改善は?

    英語は発音とつづりの関係が難しい!改善は? 英語は、発音とつづりの一致が乏しいといわれていますよね? それでは、たくさんあるつづりを [ei]→ai [u] oo [u:] ooo(長いoo) [i:]ee [ai]ieまたはii(長いi) [ou]ohまたはoe などと統一したほうが初学者にも分かりやすいと思います。 take taik piece pees like liek,liik それができないのは、やはり語源などの関係でしょうか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 「エーリ」という英語の綴りは?

    こんばんは。 とあるサイト(建物の名称の一覧)で、「高所にある家」という意味の英語で「エーリ」とあったのですが、どういった綴りなのでしょうか?かなり日本的な発音なのだろうと思いますが、手元の辞書でそれらしき綴りを引いても出てきません。 ご存知の方、教えて下さい。