• ベストアンサー

女のキャリアプラン

こんにちは! 今転職をしたいと思い、これからどんな仕事についていこうか考えているところです。 現在24で、結婚も将来的にし、子供も生みたいと考えています。 (肝心の相手がいないですが、将来的に、です!!) もちろん、自分もだんなに頼りすぎず仕事をしたいと考えています。 ただ、スーパーのレジやコンビニといったアルバイト的な負担の軽いものでというよりは、どこにいっても求人のあるような(理想ですが)資格をとってその関連の仕事を子供が小さい間はパートでやれたら・・・。と考えます。 まだ、結婚のけの字も始まってない段階ですが、そのようなキャリアプランを立てたいです。 自分のわかる範囲では、栄養士、看護士、介護士、医療事務、会計士(経理事務??)、英語講師そのようなものが浮かびます。 今現在あるであろうスキルはパソコン(初級)、英会話(TOEIC800)、くらいです。現在は英会話学校で受付をしていますが、職場環境が合わないため転職したいなと考えています。 10年近く英語のことしか頭になかったので、他の世界に目を向けたいという気持ちもあります。 子育てと両立して、子供の小さなうちはパート程度で(またはフルタイムでも)ずっと続けていける、給料も長い目で見て良くなっていく仕事というものはどのような仕事でしょうか? ちょっと、あれもこれも・・・となってしまっているので、結婚後も家庭と両立でき、資格がいかせるというのが最低条件です。 よろしくお願いいたします。

  • kanak
  • お礼率51% (120/231)
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45950
noname#45950
回答No.4

こんにちは。 30代既婚女性、共働きです。 質問者さんの英語が出来るっていうのは大きな強みですね。今後は(今もですが)日本語の文献と同じように英語のドキュメントを読んで、業務を進めていくということがどの分野でも出てくると思います。私の今の仕事はプログラマーで、国内向けのシステム作成ですが、それでも関数の命名から使用するツールのドキュメントなど、英語は「普通に」登場します。 あとはとにかく「経験を積む」ことかな。 何と言うか、結局運動と一緒なんですよ。近道はなし、王道もなし。選手になれるくらい才能のある人ならともかく、一般の人は「何を」「どれくらい続けてきたか」で、次の扉が開けるんです。 また、時代と共に世間のニーズが変わるという側面もあります。仕事が「ある」だけでなく、色んな意味でペイしないと結婚後の仕事は成り立たないので、そういったこともその時々で考えていく必要があります。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、まだまだ私も「道の途中」です。お互い頑張りましょう。

kanak
質問者

お礼

ご結婚されてもプログラマーされてらっしゃるのですね! 私は楽なほうばかり見がちな性格なのか、よく父に近道や王道は人生ないよ!自分でふみだしてみないと!といわたのを思い出しました。 経験を積むことで先は見えてくるんでしょうか? 私にはどうしても不安になってしまう癖があって、変わるかもしれない数十年先のことを今からあーでもないこーでもないと考えてしまいます。お金持ちになりたいと願ってその努力をしたってなれる人は運がいい人だったりするのに。努力の後は運。不安を抱いても意味がないですものね。

その他の回答 (4)

noname#242370
noname#242370
回答No.5

資格時代ですけど、資格って意味ないですよ。 資格取らせる会社を儲けさせる為のものですからね。 資格に拘るならやはり、資格有る人しか取り扱えない資格位ないと意味ないと思います。(一度取ればブランク関係ありませんし) 公認会計士、司法書士、税理士、又は特殊な資格、ダイナマイト管理士 等 つまりその人がいないと、仕事が出来ない、法的に許可されていない資格が大切です。 世間一般の資格は資格学校の為にあることを忘れない方が良いと思います。

kanak
質問者

お礼

ご回答有難うございます! 資格ってそういった国家資格のような高度なものやかなり特殊なものであればそれを生かした仕事というものは保障はされんでしょうかね。 余談ですが、ダイナマイト管理士って資格があるんですね・・・。(危険なお仕事ですね!) 資格を取った先にどんな求人にトライできるのか、仕事の幅がどの程度広がるのか自分なりに分析するしか方法はないですかね? とりあえず資格取るか~!というノリだけは絶対に避けたいです。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.3

悩む気持ちはわかります。 私は26歳、仕事が決まらず、まもなく13ヶ月が経ちます。 パソコンや英語が出来るようだったら、いろいろな仕事があるかとは思います。 大学の事務でも英語が出来る人を望んでいたりしているのはありますけど、嘱託や臨時が多いなって思いました。 英語やパソコンが出来るのならいろいろあると思います。 私も就職活動をしていますけど、専門学校卒業後、2年間、県庁の事務で臨時で勤めて、その後、金融の事務で2ヵ月半、苛めに遇い、試用期間満了で辞めろと言われ、体調を崩し退職しました。 その後、卸売業の事務で勤めましたけど、本採用が出来ないから試用期間満了で辞めてくれと一方的に言われ解雇をされました。3ヶ月でした。 私も高校の頃、OO士の付く職業にあこがれました。私は、高校卒業後、和裁の専門学校に通いました。和裁は手に職を持てば、安泰になるよと学校の先生に言われたり、親も手に職を付けて仕事が出来るよって言っていたので一生出来る事に魅力を感じました。4年間やりましたけど、先輩達から話を聞くと仕立て料はお小遣い程度しか貰えないし、10万も行かない、健康保険は自分で掛けられなく親の扶養に入っていると言っていました。結婚してからその仕事はいいけど、独身ではきついです。自分の家で仕事が出来ますけど、仕立て料は今は安くて定期的に仕事が来る訳で無いし、収入は出来払い高なので会社でもらえる給料の10分の1になる事もあります。縫製会社に就職しても友達はすごい収入は少ないと言っていました。学校卒業してからOO士の仕事に拘らない方がいいなと思いました。 販売や事務は若いうちしか勤める事が出来ないのかな?と思いましたけど、けっこう年行ってる人がパートでもやっているんだとわかりました。 私も長く勤められる仕事を探しています。私の年齢で結婚して子供がいる人は多くて、面接では結婚の予定は無いの?と聞かれます。 私も学生の頃、和裁しか頭にありませんでした。視野を広げるといろいろあるんだと思いました。

kanak
質問者

お礼

tak-aさん、回答ありがとうございました。 いろいろなお仕事をされていますね。 和裁の世界を見られて、今はそれとは違う世界にチャレンジされているんですね。販売や事務は30・40代になっても仕事はあるという見方はしたことがなかったです。ただそれらの経験が必要でしょうね。 皆さんのおっしゃっているように、○○士という職業にこだわりすぎないようにしたいと思いました。 30代以降結婚して子供を生んだら仕事の幅は明らかに狭くなってしまうと思うのです。そのなかでも自分の好きな(=長く勤められる)仕事ができたら最高だなって思うのです。 tak-aさん、いい就職先が決まるといいですね!私も今は別の就職先を探している身だったりするんですが現在の仕事場が見つかるまで18ヶ月フリーター生活でした(引きこもりに近いものでしたね・・。) その間はあまりいい思いでは残っていませんでしたが、いろんな世界を見て経験し、適正を知る上では無駄ではなかったと思いました。 お互いがんばりましょうね! 有難うございました!!

回答No.2

私は元々スキルが全くありませんでした。 高卒でフード関係の会社に就職しましたが このままではキャリアUPできない、体力的にも 長く続けられないと思い、派遣社員として働きました 色々な仕事が経験でき自分自身のキャリアUPにもつながりましたよ。 現在は、派遣で働いていた会社に就職しましたが 給料も同世代の方より多く大手企業なので 産休や育児休暇などの制度も充実しています! ○○士など名前だけにこだわらず、PCやマナースキルなど身につけるのもよいと思います。 お勧めの資格 宅建 社会保険労士 行政書士 ファイナンシャルプランナーなんかもおすすめの資格です。

kanak
質問者

お礼

大手で産休や育児休暇の充実している会社へ私も就職できればそんな素敵なことはないです!派遣社員から大手の企業は社員としてとってくれるんですか!? 初めて聞きました!優秀な方でしかその道はないかなと思うのですがどうなんでしょうか? どうしたらそのような道にたどり着けるのでしょう?スキルを多く持つことですか?

回答No.1

 サービス業ですね。英語が話せてパソコンが使えるなら、ホテルのフロント・事務、あとは飲食店などがいいのではないでしょうか?

kanak
質問者

お礼

ホテルのフロントもいいと思います。ただ、子供をもつと不規則なホテルのようなサービス業は遠ざけなければならない職業かなと思いました。迅速なご回答有難うございました!

関連するQ&A

  • 28才主婦、キャリアアップをめざして

    去年の暮れに結婚して、主婦の時間にも余裕がでてきました。 今はアルバイトをしながら、将来の為、今から資格を取っておこうと思うのですが、何かおすすめの資格はありますか? 女性は、結婚・出産(現在子供はいません)などで、転職の時アピールができる強い資格があれば・・・と思います。 ちなみに独身の時は事務を7年経験してきました。事務の経験を生かして、総務・人事にも興味があります。受付もしてしていた為、人と接するのも好きです。英語にも興味があるので、今は英会話を勉強中です。

  • キャリアアッププラン

    私は30歳女性で一般事務に携わっています。経験2年です。 何度も質問してすみません。(同じ質問ではありませんが) 一人で悩んでいても溜め込んでしまうので、辛くなるのでこちらのサイトを気に入って利用させて頂いていますm(__)m 現在給与が20万弱です、ボーナスは無いに等しいです。 出会いの問題なので、どうなるかはわかりませんが、結婚するかもわからないので、一人で生きていけるだけ稼ぎたいと思っています。 ちょっと難しい資格も含め、事務系の資格をたくさん取得して自分にできる業務を増やし、転職したいと思っているのですが、年齢が年齢なので転職に失敗するわけに行かないと思っています。 今の会社は人間関係もよく、給与の悩みだけです。 どのくらいの給与を目指しているかというと、25万くらいを目標としています。ブラック企業かもしれませんが、そのくらいの給与を提示する会社はあるみたいです。 前の質問で、今は景気が悪いので転職するのは時期的に良くないと回答者様に教えて頂きました。 ききたいことは、できる仕事を増やしてから、景気が良くなるのを待って、転職すればいいのでしょうか? 転職のことでかなり悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 今後のキャリアプランについて

    カテゴリーが違うかもしれませんすいません。 今年で32歳になります。女性です。 短大を出て20歳で正社員で販売職に就職してうまくいかず一ヶ月でやめてから派遣で一般事務で転職を繰り返してばかり、気づけばもうこんな歳です。転職回数は10回以上になります。 周りの同年代の友人は既婚未婚それぞれですが、正社員で働いてる人しかいません。 新卒後もずっとそこで働いていて子供もを授かりマネージャー職になった友達もいれば、2度程転職後、現在の職場では大変だけどやりがいを感じると言ってずっとそこで働いている友達もいます。 それなのに私はいまだに資格とかできそうなことを手当り次第調べてみてはいますが、うまくいかず。なんで自分はこんなふうになってしまったのか? 何ならうまく行くのかと考えてからもう4年くらいになりますが悲しくなってきました。 なりたい自分もはっきりイメージできず、適職がわかる本なども読んでもピンとこず。 こんな歳だしもう自分が情けなくて最近は友人と会うことさえ避けたくなりかけています。遠方の両親にも仕事の話はしたくありません。情けないと言われることが目に見えています。 同じような悩みのある方、どのように克服されましたか?

  • 結婚直前の転職について

    現在、パートで受付・販売をしている30才・女です。先日、年末に結婚する事が決まりました。彼は現在資格勉強の為、週2回学校に通いながら仕事をしていて、収入が少なめです。二人ともあまり貯金がなく、式や新居の確保で無くなってしまいます。彼の資格取得まで、まだお金もかかるので結婚後一年間は子供を作らず共働きでできるだけ貯金をしたいと思っています。 現在のパートの仕事では収入が少ないので事務の派遣か正社員・契約社員への転職を考えているのですが、今まで販売と受付の仕事しかしたことがなくOAスキルもエクセルとワードが気持ち使える程度です。転職できるかどうかもわかりません。転職だけでも大変なのに、式が4ヶ月後に迫りこれから準備や引っ越しに忙しくなるので、仕事探し(または新しい環境で一から始める仕事)との両立が果たしてできるのか…。 新しい仕事と結婚準備の両立を覚悟に独身のうちに転職してしまうか、結婚・新居への引っ越しなどを終え、ある程度落ち着いてから転職するか、どちらが良いでしょうか?(ちなみに今の住まいと転居先は同じ市内です)似たような経験されたことがある方、自分ならこうするなど、アドバイスをお願い致します。 あと、もし面接まで行った場合、結婚が近い件は話すべきでしょうか?話してしまうと、不利になるのでしょうか?

  • どうして英会話のスキルを身につけたいのか、教えてください。

    いつもありがとうございます。 教えていただきたいことが出来たので、もしよろしければお願いいたします。 私はただ、語学を学ぶのが好きだという理由だけで英会話と少しのフランス語を勉強しています。 私が普段の生活の大半の会話を英語でしたりしているのを見て、数人の友達が英会話を教えてほしいと言って来てくれました。 私自身、英会話、英語が出来ても、今の生活で(海外などは行かずに)英語が出来ないと困るような状況は99%ぐらいありません。 英語が出来ないと困る状況でもなく、仕事で使うという可能性も低いとして、それでも英会話の技術を身につけたいのはなぜかなと疑問を持ちました。 ある友達に聞いたら、 「英会話が出来たら良いなと言う憧れ。」 「今の時代、なにか資格と言うか、スキルを身につけたい」 「子供に教えたいから自分も少しは出来るようになりたい」 「将来海外に旅行に行ったときに便利。」 「将来、もしかしたら必要になるかもしれない」 などの意見がありました。 もしかしたらこれからどなたかに英語を教えるかもしれない立場に立って、英語の必要性にかける(と思われる)日本でどうしてこんなに英会話を学びたい人が多いのか、ご意見をよろしくお願いいたします。 またこの質問によって、気分を害される方がいらしたら、申し訳ありません。

  • 外に働きに行けない為、収入が減り困っています。

    現在自宅で子供英会話を教えていますが、思ったより生徒が増えず、でも子供も再来年には受験を控えていてそして大学にも・・・と考えると英会話を辞めて外に働きに行った方が収入は確実に増える、しかし少ないながらも生徒さん達を見捨てる事は出来ず、しかも私が住んでいる所は地域性が高く辞めれば信用性が無くなってしまいこれからの付き合いも難しくなりそうで、出来れば英会話を続けながら何か仕事が出来ないか探しています。資格は英文タイプと医療事務を持っています。どうか宜しくお願いいたします。

  • 知財業界へのキャリアプラン

    知財業界へ進むためのキャリアプランについてご相談させていただきます。 私は現在24歳、昨年生物化学系の修士課程を修了し、現在化学メーカーで生産職に携わっています。 知財業界に興味を持っており、中でも幅広い業務に関わることが出来る企業知財部で働きたいという希望を持っています。 そこで、知財業界へ進むため、 弁理士資格の取得を目指しながら、今の会社の知財部へ異動(→他の会社の知財部への転職) というコースを歩めないかと考えています。 しかし、今の会社の知財部は規模が小さく、また研究開発からの異動が一般的という背景もあり、異動が実現せず、他業界への挑戦には遅すぎる年齢となるリスクも考えられます。 上述のことから、異動だけでなく、他企業の知財部、あるいは特許事務所への転職も視野に入れるべきかと迷っています。(そもそも未経験者が採用されるのか疑問ですが) そこで、 (1)企業によりけりかとも思いますが、一般的に弁理士資格の取得は異動へのアピールポイントとして有効で、異動の可能性を高めるか (2)その他の現実的なキャリアプランはないか (若いうちに弁理士資格や幅広い技術分野の知識等+αの能力を身につけ、他企業知財部あるいは特許事務所に転職、等) (3)知財業界で仕事をするにあたり、研究開発経験の有無がどう影響するか 特に特許事務所では、研究開発経験が求められるという話を聞きました。単純に研究経験者の方が発明への理解が早い人が多いということなのか、信頼性など挽回しづらい要素に関わっているのか。 もちろん技術分野については勉強したいと考えていますし、研究の理解も苦手ではないと思っています。 以上3点についてご教授頂ければと思います。 また、知財業界へ進むために有用な知識や、その他忠告等何でもよろしくお願いいたします。

  • 経理のキャリアを積みたい!

    20代 会社員 女です。 現在の職場で約1年 経理を担当していましたが、なかなか仕事を覚えられずミスも多かったため、部署異動になりました。 日商2級をはじめ、いくつかの事務関係の資格をもっているのですが、新卒で入り実務経験がゼロだったのが原因だと思います。  部署異動になり2年近くですが、過去の経験や反省を踏まえて、もういちど新天地で経理がしたいと思っています。 経理実務をひとりでこなせないまま終わっているので、転職までにキャリアを積みたいと考えています。 経理のパートはいくつもあるのですが、現在の仕事を続けながらできるアルバイトは私の地域ではありませんでした。(都会ではないので) 実務を経験して自信をもって転職活動を始めるには、どうしたらいいですか?

  • 女性の将来のキャリア形成・安定・子育て・やりがい

    37歳、既婚、4歳の子持ちです。 わかりにくいかもしれませんがお読みいただけたら幸いです。 1.妊娠する前に、専門学校で英会話講師の話を頂き(当時は副業として)半年間、 2.出産後はたまたま保育園と学童クラブが併設している施設での英語教師のお話を頂き、  2年半現職(週2) 3.市立の児童館でも児童向け英会話教室のボランティア講師も2年半、現職(週1) 4.その間に平行して、語学スクールに所属して、アメリカ人向けの日本語個人レッスンを数名受持った り、(これも現職) 5.昨年度(3月まで)は大学院での事務アシスタントパートを1年弱(契約期間満了)(週3) 6.去年秋にはカルチャースクールでの10回英会話講座を自分で開拓してやらせてもらいました。 妊娠前はまったく講師業のような方面に自分が進むと考えたこともなく、ただ英語スキルを高めたいと 英語が使える職場を選んできました。 英語以外には特にスキルもなく、大学院での事務アシスタントが意外と楽しくて 20代の時と違って、体力も落ち、(子育てもあるので)仕事fだけに情熱を傾ける訳に行かなくなった今 英語を使える事務系の仕事は、この先も正職員としてどこかに就職できれば最高かも、と思っています。 ただ、組織への就職希望が出せるのもあとわずか数年だと思っています。 なので、3月いっぱいで現職の子供向け英会話の先生の仕事を退職して、派遣からでも良いので 就職活動をしようかずっと悩んできました。 現在JICAの協力推進員(契約職員)と、大学院大学(教授達はほぼ外国人のため英語必須)の事務の応募(派遣または契約、かなり狭き門だがその後もしかしたら正職員の道もあるかも?) を考えています。 そうしましたら、先週、紹介で別の専門学校から急いで15コマ英語の授業を担当してほしいと電話があり、3月までには終えられるのでお引き受けしました。 また、地元では最大手のカルチャースクールからも先週電話があり、幼児英語リトミックと大人向け英会話のクラスを持ちませんかとお話があり、これは4月からの話なのでまだ保留にしてあります。 このご時世に、たいした学歴でも職歴でもない自分がこのようにお仕事の話をあちらから打診いただいてとてもありがたく思うと同時に、やはり英会話は求められているのかな、と感じます。 しかもそのカルチャースクールは、私も独身時と子供が小さいときにベビークラスなどでも通っていて いつかここで教えられたらな・・と3年前には目標にしていたところです。 がしかし、夢がかなったにもかかわらず、いざお話をいただくと、 講師業というのは何とも安定していなく、またあと10年後でも同じことはできるのではないか、 と考えています。 (内容自体はやりがいもあり大好きです) 私は組織で働いた経験が少ないので、大学院での事務アシスタントをした時、 もっとこういう経験を積んで少しでも組織の一員で働くことや、事務系スキル、 また現場での生きた英語力を磨きたいと痛感しました。 また、学歴・職歴にも自信がないので、少しでもそういうところで働いて、後ろ盾がほしいというのもあります。 (組織への就職を目指すなら) 講師業はその後でもいつでもできるような、 そして(講師になった時には)その地域へのフィードバックにも幅がでる、 安定した職場のほうが、子育ても落ち着いた気持ちでできる、 組織への就職はあと数年しかチャンスがないだろう という思いと、 (カルチャー講師を引き受けるなら) 夢がかなった、 求められてうれしい、 今の仕事をすべて続けられる 現職では良い評価をいただいている もしかしたら、この勢いで仕事は増えていくかも? (でも厳しいかも・・) との両方の思いで、 来年度自分がどうしたいのか、どこを目指せばいいのかわからなくなっています。 どの職についても基本まじめなので、 精一杯やらせていただくつもりです。 そろそろ年度末に迫り、もし退職するなら職場に言わなくてはならないし、 カルチャースクールにもお返事をしなくてはならないし、 今現在資格試験に向けて勉強をしていたのに、全然集中できません・・・・ 将来長い目で見てキャリア的に、どうするのが良いのか、 また先輩ワーキングママさん達からもご意見いただきたいです。 子供はかなり甘えん坊で、忙しくなってくるとしょっちゅうぐずっています。 一緒にいられる時間を大切にしているつもりですが・・・ でもやはり大きくなった時、希望する教育を受けさせてあげたくて収入も増やしておきたいです。

  • 児童英語教師になりたい…けど

    私は高校3年生で、将来子どもに英語を教えるインターナショナルスクールみたいな所に勤めたいと思っています。 けど、現在こういう仕事があまりなくパート(ホームティーチャー)みたいなのはあるらしいですが、そういうのになると、勤務時間は短く1人で生きていくには難しいぐらいの収入しかないと聞きました。そして私が行こうと思ってる学校に下に書く2つ学科があって迷ってるんですが、どっちにも私なりの考え方があるので、意見など頂けたら嬉しいです。 ※は疑問点です ①保育資格、幼稚園教諭の免許がとれる学科を取り、自分で英会話教室に通って勉強し、しばらく保育所、幼稚園で働いたあと、結婚なりしたあとでパート感覚でやる。※でも、英語を自分で勉強できるのか? ②幼稚園教諭の免許だけしかとれないけど英語が組み込まれている学科を取り、インターナショナルスクールを目指す。無理でも最終的には幼稚園に就職出来る。 ※今は2つ免許あった方がいいと聞くので就職や再就職の時は大丈夫か? まとまらない文章読んで頂きありがとうございます。 色々教えて貰いたいのでお願いします。

専門家に質問してみよう