• ベストアンサー

ルシュカ関節について詳しい方、お願いします。

以前、同じ質問を「生物学」のカテゴリーでしたのですが、 回答が得られなかったので、「医療」のカテゴリーで 質問してみたいと思います。 腰椎にはルシュカ関節がないと聞いたつもりです。 聞いた「つもり」だから本当にそれで合っているのか 分からないのですが、もしそうだったら、 『腰椎だけにルシュカ関節がない理由はなんですか?』 進化の途中でなくなった、とかですか? 専門用語については、あまり詳しくないのですが、 よろしくお願い致します。

noname#17487
noname#17487
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myachide
  • ベストアンサー率72% (229/317)
回答No.1

大変興味深いご質問で、余り知識がないのですが、書き込みしたくなってしまいました。 腰椎にはご指摘のようにルシュカ関節は存在しません。 ルシュカ関節の役割として知られているのは、頚椎の安定性です。とすると、腰椎には安定性は不要なのか、というと逆です。腰椎の方が負担は大きいです。 そう考えると、ヒトの腰椎にルシュカ関節がない理由として、手がかりになることは、他の脊椎動物の頚椎にルシュカ関節があるのか、また、他の動物の腰椎にはルシュカ関節がないのかどうか、ですよね。そう考えると、以下の4パターンが考えられました。 仮定1.「進化過程において高度なほど、頚椎にルシュカ関節を持っている。(例えば頭部を持ち上げて歩行しない爬虫類にはない)。腰椎にはすべての動物でルシュカ関節を持っているものはない、という場合」 この場合、ルシュカ関節は頭部を持ち上げて生活するようになったため、頚椎を支える必要が生じたために出来た頚椎の形態変化(安定性を得るために出来た補足的な骨突起)と考えられます。そうすると、ヒトの腰椎にないのは、まだ出来ていないのであり、このまま二足歩行を何万年か続けいていると腰椎にもルシュカ関節が出来るかも。 仮定2.「進化過程に関係なく、頚椎にはルシュカ関節があり、腰椎にはルシュカ関節がないという場合」 この場合、頚椎の発生に理由があるのかも知れません。よくわかりません。 仮定3.「進化過程の原始的なものほど、脊椎全体にルシュカ関節があるが、高度になるほど、ルシュカ関節は小さくなり、ヒトでは頚椎のみに見られるという場合」 脊椎の可動性が優先されるためにルシュカ関節がなくなっていっている途中。このまま何万年か後にはヒトの頚椎にはルシュカ関節はなくなっているかも。 仮定4.「ルシュカ関節がヒトの頚椎のみにある場合」 ヒトの頭部が重くなったために出来たヒト特有の形態変化。 こんなところでしか考えつきませんが、他に知識がありませんもので、すいません。何かおもしろい考えがあれば教えてください。私は仮定1が夢があっておもしろいと思ったのですが。

noname#17487
質問者

お礼

 回答して頂き、ありがとうございました。  とても、丁寧に説明してもらい、私が思い付かなかった事まで 考えていて、スゴイと思います。  私はそれほど真面目にも考えていなかったのですが、 進化するにつれて尾てい骨がなくなって来た様に、ルシュカ関節も 進化するにつれてなくなるのかなぁなどという仮定3に近い事を 思っていました。  仮定1や仮定4は思い付きませんでした。仮定1は面白い考えですね。  参考にしたいと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 関節リウマチについてわかりやすく説明されている本はありますか

    関節リウマチについてわかりやすく説明されている本はありますでしょうか。 以前読んだ本は専門用語ばっかりでさっぱり頭に入りませんでした。 オススメがあれば教えてください。

  • 顎関節症

    顎関節症なので、色々教えて下さい。お願いします。 歯科大でCTとMRI検査をして結果を聞きましたが、専門用語みたいな言い方しかしてくれなく 少々つっこんで質問しずらい先生なのでご存知の方がいたら教えて下さい。 「顎がシフトしている」と言われました。どの様に解釈すれば良いのですか? 顎の関節腔には常に液体が貯留しているのですか?顎は他の関節とは作りが違うと聞きました。 後1ヶ月しても炎症が治まらなければ関節腔洗浄を一度した方が良いと思うと言われました。

  • 足関節の変形関節症

    以前質問しましたが、回答がひとつもつきませんでした。 足関節の変形関節症に関する情報ならなんでも良いです。 人工関節、関節固定術をされた方、されていない方、日常生活ではどんな風にすごしていますか?ご存知の方、現在の状況等お教えください。 私は加齢による軟骨の消失、骨棘の成長により痛みが激しくなってきました。右足関節の変形関節症の方情報をお願いします。 質問投稿日時:07/01/08 15:20質問番号:2651675のcoldさん 質問投稿日時:07/01/04 17:36質問番号:2642778のHEIJUNさん その後の結果をよければ報告してください。 手術としては関節固定、人工関節があるようです。 私が知っていることは以下のページぐらいです。 ​http://www.kansetsu-itai.com/foot/artificial/​ ​http://members3.jcom.home.ne.jp/sumire-c/sokukansetsu.htm​ ​http://mko1.hp.infoseek.co.jp/​ ​http://www.tahara-seikei.com/810.htm​ 膝関節、股関節については多くの症例があるようですが、足関節については専門の医療機関、医師、治療法、手術の経験談等の情報も少なく困っています。 現在年齢49歳、手術を考えていますが他に方法が無いのか不安です

  • リスフラン関節

    カテゴリーがここでいいかわからないのですが、質問させてください。 今福祉住環境コーディネーター1級の勉強をしています。 身体障害者福祉法施行規則の中に 1下肢をリスフラン関節以上で欠くもの というのがあります。 私は建築を学ぶ学生で医療関係の言葉が出てくると よくわからなく、こまっています。 HPで検索したのですが、わからないです。 HPでリスフラン関節が絵や写真で表示されているものがあれば教えていただきたいと思います。

  •  切実な相談 関節痛

     一日中関節、筋肉痛が続いて眠れません。激しい痛みで。  やはり、これってHIVの初期症状ではないですか?  行為後直後から今で一ヶ月少しなのですが、本当に関係ないのでしょうか。  ちなみに、昨日は寝ていません。  HIVの初期症状は、軽い風邪程度で、それも数日で治まるから、見落とす人が多いとききましたが、逆に、こんなわかりやすい疾患は症状ではないのでしょうか?  専門的な方、よろしくお願い致します。  ちなみに、この症状で、どこの病院に行っても、初期症状とはちがうと門前払いです。薬すら投与してくれません。  そんなものなのでしょうか。ここ一ヶ月近く、全く寝ていません。問題ないという主治医にも愛想をつかされて、会ってくれない始末。  本当に、激しい、関節痛はHIVとは別物でしょうか?

  • 生物の進化とポケモンの進化

    初めて質問します。変な質問で申し訳ないのですが。以前生物(2)の授業で「生物の進化とポケモンの進化の違い」について調べ ●生物の進化は世代から世代はと、長い時間をかて変化するのにたいし、ポケモンは瞬間的な変化をする●  という自分なりの結論を出してみたのですが、それだけじゃないと思うんです。なにか他にこれらの進化について違いはないのでしょうか?

  • 股関節を立てる練習

    180度開脚をする為に股関節を立てる訓練をしようと思い下記のような ポーズの練習をしています。(そもそも足を開いて股関節を立てようとしても立ちませんでした。) http://slism.jp/wpsystem/wp-content/uploads/2011/09/kokan_stretch01.gif 壁にもたれかかって行うと何とか股関節が立つのですが、 壁無しでやると背すじは伸ばしているつもりなのですが、鏡でみると股関節が立っていない事が解ります。 頑張って股関節をたてようと試みると背筋がとてもキツいです。(背筋が足りない?) 180°開脚ができる方からすると普通なんでしょうか? 壁にもたれかかる状態でも続けていれば開脚した状態で骨盤が立つようになるのでしょうか? (原因は背筋?) ネットで調べて自分でやっていると本当にそれで合っているのか不安になってきて 誰かと情報交換がしたく、質問させて頂きます。 参考になるページや動画でもなんでも構いません。 アドバイス頂ければと思います。

  • ここ、なんて呼ぶの?

    教えてください!(出来れば医療従事者のかた、専門用語で!) 下肢でしたら、内踝、外踝といいますよね、うちくるぶし、そとくるぶし、のことを・・・。 上肢にも、呼び名はありますか?尺骨の先端(手関節側)のボコッとしていて、下肢でいえば、くるぶしに該当しそうな場所・・・。 医療用語で呼び方は、ありましたか?

  • 右足関節の修復について

    いつもお世話になります。 今回は弟の件でご相談があり、書き込みました。 専門的なことなど素人ですので詳しくはわかりませんが、 もし少しでもアドバイスなど頂けたら幸いです。 私の弟27歳は、鉄工業をしておりました。 1月末、積み込んでいた鉄骨が崩れ、右足関節が粉砕骨折 いたしました。 現在は、外側からボルトで固定している状態です。 膝が完全に粉砕しているため、元には戻らないそうです。 今月、2度目の手術をするために、先日担当医師から説明が ありました。 膝を完全になくし、骨をまっすぐくっつけるか(関節で曲げることができなくなる)、 人工関節を入れるか、選択することになりました。 人工関節は、数年に一度は再度手術をして取り替える必要があるそうですし、 感染や数度の手術のこと等も含め、母と相談し、費用も弟の体力等も考え、 人工関節は視野に入れない方向で、と思ってはいます。 が、やはり足が曲がらないよりは、少しでも曲がるような、 何らかの方法はないものかと探しております。 弟は、曲がらなくてもいい、とは言っています。 私も母も、命があっただけでも嬉しく、贅沢は望んではいません。 ですが、なにか方法があれば、出来る限り最善を尽くしたいのです。 専門的なご相談なので、ご存知の方がもしいらっしゃいましたら なにかアドバイスをいただけないでしょうか。 わかりにくい質問かもしれませんが、できるだけ補足もいたします。 どうかよろしくお願いします。 また、カテゴリーの選択が違っていたらすみません。

  • 股関節痛を直すために必要な栄養

    33歳男です。 趣味で卓球を行っています。 卓球歴は20年ぐらいです。 ここ2年ぐらい、股間節痛症で悩んでいます。 痛めているのは、じん帯・股関節周りの筋肉の筋です。 大きな病院(股関節専門)にもかかりましたが特に異常なかったので、接骨医院に通っていますが、よくなったり悪くなったりを繰り返しています。 接骨医院先生いわく、半年ぐらい痛みが出る動きを辞めないと治らないといわれました。つまり、卓球を半年近くやめなければなりません。 週に、3,4日練習してるのに生活そのものが変わってしまいます(>_<)少しでも早く、そして完治させたいと思っています。 完治させるためには、どんな努力でもするつもりです。 そこで、質問なのですが (1)じん帯や、すじを回復させるのに有効な栄養素、又はサプリメントがありましたら教えてください。 (2)本当に接骨院の先生の言葉を信じて卓球を半年も辞めるべきか? いろいろな、接骨院に行きましたがかなり腕がよく、信用できる先生です。 (3)他の接骨院にもかかってみるべきか?もっといい接骨院を探すこと が出来るかもなので。 (1)(2)(3)1つでもいいので質問に答えてくれると凄く助かります。よろしくお願いしますo(^o^)o

専門家に質問してみよう