• ベストアンサー

計算問題

赤ちゃん(体重3Kg,血液240ml)の血糖値20ml/dlを100mg/dlに上げるには5%グルコース溶液をどれだけ入れればよいか。という問題の計算がわかりません。よろしくお願いします。

noname#180066
noname#180066

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

20mg/dlを100mg/dlに上げるということは、1 dL(100 mL)あたり80 mgのグルコースを与えればいいですね。血液240 mLには 80 mg x 240 mL/100 mLで120 mg必要です。 5%(重量/体積)は、5 g/100 mLつまり50 mg/mLです。これで120 mgを与えるには、120 mg/(50 mg/mL)で2.4 mLとなります。 これが化学の問題だと、溶液を加えることによって全体の体積が増たりするので、もう少し計算が厄介なんですが、注射液量の計算はこれでいいと信じます(当方、生物学屋)。実際には血液量なんて正確にはわからないですから注射液による体積の増加ぐらい誤差の範囲でしょうし、恒常性によって吸収されてしまうでしょうから。

noname#180066
質問者

補足

回答ありがとうございます。わかりやすく説明してくださっているのはとても感じるのですが、当方計算の知識が皆無といっていいくらいですのでよかったらもう少しお付き合いくださいm(--)m  血液240 mLには 80 mg x 240 mL/100 mLで120 mg必要です。>120mgは100mg/dl時のグルコース量と考えていいですか。

その他の回答 (1)

回答No.2

>120mgは100mg/dl時のグルコース量と考えていいですか。 ごめんなさい。なにを勘違いしたものか、 >80 mg x 240 mL/100 mLで120 mg必要です。 192 mgの間違いですね。 >これで120 mgを与えるには、120 mg/(50 mg/mL)で2.4 mLとなります。 192 mgを得るには、192 mg/(50 mg/mL)で3.84 mLですね。 混乱させて、すみません。

関連するQ&A

  • 化学の問題です(>_<)

    グルコース 72mgが250mlの水にとけているときの溶液の濃度を教えてください!

  • 数学 総コレステロール 計算

    次の問題について、どのように計算するかが分かりません。 体重60kgのAさんは、65%が水分で、血液は12%です。また、総コレステロール値は、195mg/dlです。 これらのデータからAさんの総コレステロールを計算すると何g(グラム) でしょうか。 少数第3位を四捨五入して少数第2位まで求めよ。 計算過程、単位換算等教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 次の問題に躓いて困っています。

    閲覧頂きありがとうございます。 数学の問題で 体重60kgのAさんは、60%が水分で、血液は10%であると判定されました。 また、総コレステロール値は、190mg/dlでした。 これらのデータからAさんの総コレステロールを計算すると何gでしょうか。 以上です。 求め方が全然分からなくて困っています。 公式や単位換算などが必要なのでしょうか? 無知ですいません。 どなたか、力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 注射剤の希釈計算

    1バイアル(20mg/20ml)の注射剤に含有されている成分Aを0.2~0.5mg/mlに調製したいと思います。 その際に必要なAの投与量は体重換算して45mlは計算できています。 その後の生理食塩水又は5%ブドウ糖溶液で希釈する計算がよく分かりません。 お手数ですが分かりやすく教えてくださると助かります。

  • 解りませんお願いします・・根本的なところから解ってないかもしれないので

    解りませんお願いします・・根本的なところから解ってないかもしれないのでお願いします ※グラフの問題なんですが書けないので 文字で書きます。 1分間あたりの排出量について血糖量400mg/100mLのときグルコース移動量180mg/分、血糖量500mg/100mLのときグルコース移動量300mg/分とする (問題)血糖量が400mg/mLの時、1日に尿中に排出されるグルコース量は何gか。  血糖量が400mg/mLなので40000mg/100mLにして500mg/100mLを80倍して300mg/分を80倍して24000g/分と考えて計算していったんですが間違ってました。 解答は400mg/100mLの時のグルコース移動量180mg/分で計算していって終わりでした。 けど問題には400mg/mLと書いてあるのに400mg/100mLで計算していってなぜ答えになるのでしょうか? 400mg/mLも400mg/100mLも同じなのでしょうか?

  • Hbに関する計算問題です。

    お世話になります。 体重50kgがHB15g/dlであった場合500ml出血した場合Hbはどのくらい下がるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 問題:試薬1mgを1mlの水で溶かし(溶液濃度:1

    問題:試薬1mgを1mlの水で溶かし(溶液濃度:1 問題:試薬1mgを1mlの水で溶かし(溶液濃度:1mg/ml)ました。この試薬を50mg、25mg、10mg/kgで動物に投与します。そして、動物に投与するときは200μlを一律とします。では、50、25、10mg/kgのそれぞれの場合、全量(200μl)に対して、試薬を溶かしたものが何μl+追加する水何μlとなるでしょうか? 以上が問題になります。 自分の考えは以下のようになりましたが、どうでしょうか? 50mg/kg=50mg/g(gあたり50mgを投与したい。体重を掛け算する?) 50×20g(体重)=1000μ 試薬をとかした溶液の濃度は、1mgで1mlだが、 実際に投与した濃度(50mg/kg)では、1mgで1000μl(=1ml)なので、 1ml(試薬を溶かした溶液)/1ml(使いたい濃度(50mg/kg)で必要な量)=1(倍) そして、一律に200μlを投与したいから200/1(倍)=200となるので、 50mg/kgで投与したいときには、溶かした溶液をそのまま200μl投与すればいい。 という考え方でいいでしょうか? もっと簡単な考え方、または、他の考え方の方法なども教えてもらえると助かります。 お願いします。

  • 計算

    体重25gのマウスに薬物Aを10mg/kgを体重10gあたり0.1mlの割合で投与するとき何パーセント濃度の薬物Aを作るかという問題でこの計算方法がよくわかりません。どのように考えればいいのでしょうか?

  • 溶液調製の方法について悩んでいます。

    Glucose溶液 1000mg/dLを10mlメスフラスコで調製するにはどのようにしたらよいでしょうか?また調製した溶液から100mg/dLにするにはどのようにしたらよいのでしょうか?

  • モル濃度の計算方法を検証してもらいたいです。

    分子量4233.65のペプチドを7.2nMにしたいのですが、計算方法があっているのかが不安でたまりません。下記に計算法を記すのでアドバイスのほどよろしくお願いします。 ペプチドは0.1mgしかありません。 まずは0.1mgのペプチドから10μMを作ります。溶媒はaCSF(人工脳髄液)です。 式) 10μM=0.1mg/4233.65×1000/Xml X=2.35ml つまり、0.1mgのペプチド粉末を2.35mlのaCSFに溶解すると10μMのペプチド溶液ができます。 10μMのペプチド溶液を10倍希釈して1μMのペプチド溶液を10ml作る。 式) 10μMのペプチド溶液1μl+aCSF9μl=1μMぺプチド溶液が10ml出来る。 1μMペプチド溶液100μlから7.2nMペプチド溶液を作る。 式) 希釈倍率を求める。 1μM/7.2nM=139倍 1μMぺプチド溶液100μl+aCSF13.8ml=7.2nMペプチド溶液が13.9mlできる。 これで大丈夫だと思うのですが、ほとんど希釈関係はしていなかったので訂正があればよろしくお願いします。