• ベストアンサー

文系の生物はセンター対策だけでよいでしょうか?

こんにちは。私は高2の文系で、生物の定期テスト対策としてセンター対策の問題集だけを解こうかと思っています。ちなみに生物はセンターでだけしか使いません。もちろん教養を深めるためには詳しくやったほうがよいに決まっていますが、現実的に受験だけを考えるとどうなんでしょうか。体験談やその他の意見をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzuo300
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

他の方々が仰っているように、センター試験しか生物を利用しないのなら センター対策だけでよろしいです。 生物だけでなく、他の教科もセンターでしか使わないのならセンター対策の参考書を使うのがベストです(だと思います)。 大学受験の勉強とはただガムシャラに努力すればいいわけではなく、いかに効率よく点数をとる勉強をするかを競うと言っても言いすぎではないと思います。現実問題そうなわけで、そのことからもセンターしか使わない教科はセンター対策のみで大丈夫です。

sun-shine
質問者

お礼

実践的なアドバイス、有り難うございます。ほかの教科でもその様な勉強法を取り入れていきたいと思います!

その他の回答 (2)

  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

センター対策のみでよいと思いますよ。旧帝大系の院生(大学院生)でさえセンター8割程度しかとれないひともいます。センターは思考問題等独特のようですね。知識では解けないものもあるようですから慣れが大切と思います。参考になりましたなら…

sun-shine
質問者

お礼

そうなんですか!知りませんでした・・・参考になりました。有り難うございました。

回答No.1

大学一年です。 僕は理系ですが、受験勉強は物理と化学しかやってませんでした。 ただ、生物の授業は高2のときに受けていたので、一応センターで受けてみると、それ以来勉強してなかったのに、平均点以上の70点くらいとれました。 前年度のセンター試験が簡単だったということもあると思いますが、授業できちんとやっておけば、読解力でカバーできる部分は大きいと思います(理系としての知識はほとんど使わずに解きました)。 ですから、センター対策の問題集をやれば、それなりの点数はとれるのではないでしょうか。 ただし、あくまでもひとつの意見なので、鵜呑みにはしないで下さい。生物を一生懸命やっている人には失礼な意見ですので…。 高校二年生ということなので、時間は十分あると思います。それ以外の勉強も含めて、がんばってください。

sun-shine
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。参考にさせていただきます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう