- ベストアンサー
センター地学か生物か
一浪の文系の者です。去年はセンターで生物を使い、今年もそうする予定でしたが今地学に変えようかと悩んでいます。理由は二つあり、一つは去年必死こいて勉強したけど結局七割に止まってしまったこと、そしてもう一つはセンター生物のあの考察的な問題が博打的で本番失敗してしまうのではないかと不安があるためです。 今は予備校のテキスト以外まったく理科はやっていません。 この前の模試は生物はなんと六割ほどでした。 ちなみにセンターでは最低でも八割は欲しいです。 浪人の身でもう後がないため、ここは慎重に考えて決めたいと思っています。どうか皆様ご意見お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おそらく時間もあまりないと思いますので、私は一本に絞った場合の話をさせていただきます。 人それぞれとは思いますが、 私は生物をお勧めします。 www2515さんは、きっと高校の頃は生物をとっていたと思うのですが(違ってたらすいません^^;)、理系の科目は記憶も重要ですが、いろんな分野から総合的な生物的考え方を得ることが大事だと思っています。www2515さんが、考察的問題でつまずくのもそういったところではないでしょうか? 非常にあいまいな言い回しで申し訳ないですが、要はいろいろな図やグラフ、写真を見ることが必要だと思います。その点では、問題集をひたすら解くだけでなく、生物の資料集を繰り返し見ることをお勧めします。 しかし、これは一朝一夕では身につかないとは思うので、やはり高校からの経験のある(と思われる)生物をとるメリットのほうがやはり大きいといえると思います。 今から、地学に変えることへのリスクも小さくないわけですし^^; これらの事は、あくまで私個人の考え方ですので参考程度にとどめて、これからも勉強がんばってください。^^b
その他の回答 (2)
- nullpompom
- ベストアンサー率42% (143/340)
当時の生物アベレージ9割以上だった生物屋です。 生物で満点取ろうと思えば重箱の隅をつついたような知識が必要ですが、 8割程度でしたら基礎知識に加えて論理的思考ができれば取れますよ。 >センター生物のあの考察的な問題が博打的 考察問題は理屈で考えてごく後当たり前の答えがそのまま正解なんですけどね。 アレを博打だと思うなら、まだまだ「科学的思考」が出来ていないのだと思います。 科学的思考ができれば選択肢を見ないでも答えが出せますから。 まぁ、点数欲しければ物理ですよ。数学同様きちんと押さえれば満点取れますから。
- maxmixmax
- ベストアンサー率10% (91/908)
両方勉強して、直前で出来が良い方に絞ったら?