• ベストアンサー

「笑ってる」「待ってる」「○○してる」などなど、すべて「い」が抜けた間違った日本語では?

「笑ってる」や「○○してる」というのは、正しくは「笑っている」「○○している」と、 「い」をつけなければいけないのではないでしょうか? 最近、とくに歌の詞などでこういう表現を見るのですが、もうこれは 「すいません」のように、ほとんど正しい日本語として認められているのでしょうか?(正しくは「すみません」) 「見てる」「覚えてる」「売ってる」「迷ってる」「生きてる」・・・ 言い出すときりがないのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日本語教師です。 >「い」が抜けた間違った日本語 「い」はぬけています。 しかし間違った、とまではいえないと思います。 口語として発音上抜けている、というべきでしょうか。 もちろん私たち日本語教師は 教室活動では必ず 「見ている」「笑っている」「待っている」を 使います。 口語として発音がぬけたり雑になったりする例は いくらでもあるので それはそれで 普通の日本人との会話ができなくならないよう ちゃんと授業で伝えますよ。 寝ている → ねてる 準備しておく → 準備しとく 勉強しなければならない → ・・しなきゃ などなど。 「すいません」も教科書的には すみません、で教えますし 私は個人的に「すいません」はつかいません。 しかし おっしゃります はもう 「おっしゃいます」 のイ音便で定着しており おっしゃります が間違いとされるでしょうね。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sasa8787
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.5

 い抜きの言葉は誤りとはいえません。しかしどこでどういう人が使うかがやはり問題になると思います。 普通の人の日常会話や私的な通信文などでは特に問題とすることもないでしょう。しかし公の文章などに無造作に使うのはどうでしょうか。  私の経験では、歌人と称する人の作品や文筆を業とする人の文にも、理由無く使われているのを見てがっかりすることがあります。  一般に言葉は時代と共に変わるといっても、正しい言語感覚は失いたくないものです。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17648
noname#17648
回答No.4

「い」抜き言葉は、 「ら」抜き言葉(食べれる、見れる ・・・)や、 「さ」足す言葉(やらさせていただきます ・・・) 同様聞き苦しいですね。 でも、「すいません」とは違うような気がします。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eqw-102
  • ベストアンサー率24% (93/381)
回答No.3

言語とは進化しますから、間違いと断言するのは難しいと思います。 文書と口語の違い。地域用語(方言)も大きく影響します。 来ない(こない)(きない)千葉の一部、1部の北関東方面。 行くを、(ゆく)が正しいと叱責もありますが、 これは、戦前の教えで、 現代国語では、むしろ(いく)も容認 (実際にはこちらが正しい) と思います。 戦前の教えが正しく、現代の用法が誤用であるかは 大いに疑問です。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

つけなければなりません。 もはや「ら抜き言葉」同様、定着してしまった誤活用です。 「い抜き言葉」でググると、1,400,000件ありました。 「ら抜き言葉」 言葉は以外にも111,000 件です。 「さ入れ言葉」やそのほか慣用句の誤活用などは、もはや黙って見守るしかないほど乱れています。 NHKアナウンサーにも、間違った言葉を仰っている方もみえますし……。

tohoho1114
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本語の疑問

    白い、黒い、赤い、緑など日本語での色の表現は色々ですが、中国人の友人から質問が来ました。 分かる人がいればよろしく。 「何故「緑い」という形容詞がないですか、また何故「黄い」と言わなく「黄色い」というのですか皆様、日本語を教えて下さい」

  • この文は日本語として正しいのでしょうか

    日本語についての質問です。 >脊髄反射がまさに当人だけだよ >その怪文書とやらのおかしいはずの接続詞と助詞の設定出来ないアホが笑われてるだけなんだけど 上記の日本語が怪文書だと言われてしまいました。 怪文書だと言った人物は具体的に何処が間違ってるのかを指摘せず曖昧な表現で逃げ回るため、私を煽りたいだけなのか、本当におかしな日本語なのかが判別つきません。 本当に間違っているのか、間違ってるのならなんと書けば正しい表現になるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 「痛かったです」は正しい日本語か

    形容詞の過去形に丁寧を表す助動詞「です」をつけて言うのは正しい日本語でしょうか。 たとえば「痛い」+「た」+「です」=「痛かったです」のような言葉です。 わたしは正しい日本語ではないような気がしますが、だったら正しくは何と言えばいいのかわかりません。

  • 述語としての「形容詞+です」は正しい日本語か?

    長年に渡る疑問です。 昔(40年位前),学生の頃,ある先生が,  「彼女は美しいです。」は日本語として間違っている。  この間違いは英語教育の影響である。 と仰っておりました。つまり,  She is a student.  を日本語に訳すと「彼女は学生です。」に引きずられて  She is beautiful.  を「彼女は美しいです。」と訳すのが原因だ,というのです。 英語は必ず動詞が述語になるので,上記の文では主語Sheのあとに動詞isが続き, この場合のis(be動詞)は不完全自動詞なので,形容詞beautifulが補語で続きます。 日本語では,形容詞や形容動詞が述語になれるので,本来は,  彼女は美しい。  で完全な文になります。「です」は不要なのです。 ですから,当時の先生が仰っていた通り,「彼女は美しいです。」は日本語としては 正しくないと思われます。 しかし,数年前,大学で日本語を教えている先生に尋ねる機会があり, このことを尋ねたところ,「彼女は美しいです。」は標準の日本語である,と仰いました。 そのときは時間がなく,詳しく説明していただけなかったのですが,「標準」ならば, 本来は「非標準」であったが,使用が多いために,いつからか認められるようになり, 現在では「標準」の日本語,と考えられるようになったのか, それとも,元々「標準」言い換えると「正しい」日本語だったのか,どちらでしょうか? 同様の表現で,  「○○さんは,いますか?」「いいえ,いないです。」  や  「××は,ありますか?」「いいえ,ないです。」  などもよく耳にしますが, これらなどは,私は抵抗があります。でも,「標準」ですか? 「標準」なら,昔からですか?それとも,割と最近になってからですか? この例の場合,「いません」や「ありません」が「正しい」日本語に思えます。 「いない」や「ない」ではぶっきらぼうな印象を与えそうで, 「です」をつけて丁寧な表現にしようとした,のだろうと想像しますが, やはり「正しい」とは思えません。 逆に,「いた」「あった」場合,「はい,います」「はい,あります」といいますが, 「はい,いるです」や「はい,あるです」とはいいませんよね。 「いないです」「ないです」が「標準」あるいは「正しい」日本語なら。 「いるです」「あるです」も「標準」あるいは「正しい」日本語でなければ おかしいと思うのですが…。 日本語を研究している方の目に留まったら,お答えいただけると幸いです。 まじめな疑問なので,まじめな回答をよろしくお願いいたします。

  • 日本語について

    「私は学校で先生に日本語を教えられた」「先生が私に日本語を教えた」は表現が不自然ですが、なせでしょうか?もらう、くれるという表現が自然ですか?また「教えられた」という表現が不自然ではなく使えるのはどのような場合でしょうか?できるだけ詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本語を教えてください

    1、日本語で 練り歯磨き のほかに相当の外来語がありますか? 普通は日本人はどう呼びますか?中国語の  “牙膏” にあたる日本語。 2、形容詞を名詞に変わる時は”み”と”さ”を使いますよね。あの二つの区別はなんですか?   3.中国語の  “沐浴露”にあたる日本語は何ですか?

  • 「なるほどですね」って正しい日本語ですか?

    最近、求職活動をしている中で、とても気になっています。特に人材派遣会社の方が、 私の言葉に対する同意であったり、納得といった場合に「なるほどですね」という言葉を よく使っています。 ただ、自分としては「なるほど」という副詞、或いは感嘆詞に対して「ですね」を付けるのは、日本語としておかしいのでは?といつも気になってしまいます。 割と使っている方の多い(と思う)この言葉。 日本語として正しいのでしょうか?教えて下さい。

  • 日本語の歌を英語詞で

    日本語の歌を英語詞で こんにちは、今日ハモネプを見ていたんですが、優勝したインターナショナル校生の方々の歌に大変感動してしまいました! 力強いハーモニーと新鮮さが胸を打ちました。 とくに私は英語にとても興味を持っているので、彼らが歌っていた日本の有名な歌の英語詞版に強い関心を惹かれました。 そこで私もそのような曲を覚えて歌いたいと思い、インターネットで検索をしてみたものの、なかなか思ったとおりにヒットしません‥ 今知っているのはDREAMS COME TRUEさんのLOVE LOVE LOVEくらいです。 この場合はご本人が歌われていますが、私は日本の歌を外国のアーティストがカバーしたものも聞きたいと思っています。 どなたか知っている方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひお教えください!! ロックなどはあまり聞きませんが、年代については特にこだわりません。 新しくても古くても、耳にしたことがある、知っている、といった曲をお願いしたいのです。 回答をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 日本語の教え方について。

    外国人に日本語を教える機会があるのですが、日本語の文法をきちんと勉強したことがないことと、プロの先生ではないため、どのように説明したら良いのか分からないことがあります。 「…綺麗だし、安いし、軽いし…」といように、一文の中に形容詞が連なる時、「し」と「だし」がつく形容詞をどのように分類し、説明したら良いのかを教えて頂きたいです。 教科書などに載っているかもしれませんが、ピンポイントで知りたいので、分かる方がいましたら、よろしくお願い致します。

  • あなたの好きな歌詞の日本語の歌を教えてください

     日本語を勉強している外国人です。日本語の勉強で疲れた時に、よく日本語の歌を聴きます。あなたの好きな歌詞の日本語の歌(できれば、その歌のメロディーも素敵^^)を教えてください。  私は「原由子ー花咲く旅路」、「小田和正ーmy home town」、「森山直太朗ーさくら」、「平井堅ー大きな古時計」、「Rie Fu-Life Is Like A Boat」、「ゆずー栄光の架橋」、「長渕剛ー乾杯」などの歌の歌詞もメロディーも好きです。  日本語を何年間も勉強していますが、まだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現があれば、それも併せて指摘していただければ助かります。よろしくお願いします。