• ベストアンサー

高校の因数分解

hh69の回答

  • hh69
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

まず対称性があることに注目します。さらに、abcという項があることからもわかるように、3つの因数に分解できそうです。 そして、展開したらどんな項が残りそうか、式をじーっと眺めて考えてみます。a^3,b^3,c^3は出てこなさそうですね。さらにabcの項に注目してみると、元の式の第1項から第3項からそれぞれ-2abcが出てきて、第4項で+8abcとなるので、結局+2abcが残ります。さらに、他の項を考えてみても、マイナスになるような項は出てこなさなさそうですね。 以上のことを考えると、(a+b)(b+c)(c+a)というのが自然に頭にひらめきます。そして実際に展開して計算してみると、確かに問題の式の因数分解になっていることがわかります。

関連するQ&A

  • 因数分解

    因数分解のことで質問です。 (a+b)(b+c)(c+a)+abc の因数分解のやり方がわかりません。 解ける方がいたら教えて下さい。

  • 因数分解

    (a+b)(b+c)(c+a)+abcの因数分解ができません。 とりあえず展開してaに着目して降べきの順に並べましたが、 (b+c)a^2+(b^2+3bc+c^2)a+bc(b+c)となり、 かえって訳が分かりません。 どなたが説明してください。

  • この因数分解がわかりません。。

    a^3+b^3=(a+b)-3-3ab(a+b)を用いてa^3+b^3+c^3-3abcを因数分解せよ。 また、この結果を応用し、a^3+b^3+8c^3-6abcを因数分解せよ。 という問題が解けません。 計算式を書いてみても、めちゃくちゃ長くなって結局答えが出ないし。 まったくわかりません。 教えていただける方がいたら解答お願いします。

  • 因数分解

    因数分解なのですがわかりません。おしえて下さい。 (a+b)(b+c)(c+a)+abc です。

  • 因数分解

    a^3+b^3+c^3-3abc を因数分解するとどうなりますか? 教えてください><!

  • 高校1年の因数分解がわからない

    私はこの春高校生になるのですが、高校の予習の宿題がでました。 その宿題の中の数学で展開・因数分解の問題が出ましたが、数学の嫌いな私にはさっぱり分かりません。 中学で習った範囲は分かるのですが・・・ 展開は教科書を見ながら何となくですが出来たのですが、因数分解はホントに分かりません。 ■acx^2+(ad+bc)x+bd=(ax+b)(cx+d) の公式の問題です。 これの解き方で、 acx^2+(ad+bc)x+bd において、ac=3,ad+bc=7,bd=2 となるa b c d を見つける。 a=1 c=3とし、次の各場合を考える。 {b=1 d=2 , {b=2 d=1 ,{b=-1 d=-2 ,{b=-2 d=-1 この中で、ab+bc=7となるのは、b=2,d=1のときだけである。よって3x^2+7x+2=(x+2)(3x+1) と書いてますが a=1 c=3とし、次の各場合を考える。のあたりから分かりません。 どなたかわかりやすく説明してくれませんでしょうか? あと、 2x^2+3x+1 の問題の解き方もよければ教えて下さい。 わかりにくいと思いますがよろしくお願いします。

  • 因数分解

    abc+a+b+c-bc-ca-ab-2を因数分解みたいにする方法を教えてください (a-1)(b-1)(c-1)-1になるみたいです

  • 因数分解のやり方を教えてください。

    (a+b)(b+c)(c+a)+abc を因数分解するのですが、やりかたがわかりません。 試しに自分でやったところ、 (a+b)(b+c)(c+a)+abc =a(b+c)(b+c)+abc =a(b^2+2bc+c^2)+abc =a(b^2+3bc+c^2) となってしまいました。正しい解法を教えてください。

  • 因数分解

    解き方をみてもわかりません。因数分解教えてください abc+ab+bc+ca+a+b+c+1

  • 因数分解?

    中学3年の男子で中学校をこの前卒業しました。 いまから一応高校への予習ということで青チャートで数学の予習をしています。今因数分解のところをやっているのですが、 (1) a、b、cについての対称式は、a+b、b+c、a+cの一つが因数なら他の二つも因数である。 (2) a、b、cについての交代式は、因数(a-b)(b-c)(a-c)をもつ。 この対称式、交代式というのは何なのでしょうか。教えてください。 出来れば例も添えて答えてくださるとありがたいです。