• ベストアンサー

これはマナー違反の食べ方ですか?

お寿司なのですが、わたしは辛いものが苦手で大体サビ抜きにしてもらいます。 だけど最近、よくいくお蕎麦屋さんの鴨せいろを食べる際に わさびを汁にかき混ぜて食べられるようになりました。辛いというよりむしろおいしいと思います。 あるある大辞典で、わさびは美容健康にいいと知ったので、ぜひお寿司もサビ入りにしたいのですが 例えばサビ抜きで頂いて、おしょうゆにわさびを混ぜて食べるのはマナー違反でしょうか? 何かに混ぜてしまったほうが食べやすいかと思うのですが、やっぱりだめな食べ方でしょうか・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私たちの間では「サビ横」って呼んでいて、下駄に刺身のようにわさびを盛って出します。 刺し猪口にわさびを溶かして食べるのはマナー違反ではありませんが、上寿司のようにいろんなネタの握りが入っている場合は、タマゴの握りみたいにわさびが邪魔になってしまうモノもあるので、ネタの上にチョコンと乗せて食べる方が良いでしょうね。 大トロのように脂が多いネタはわさびをタンマリ入れても全然辛く感じず、さわやかな香りが癖になりますので、早くわさびの美味しさを味わえるようになれるといいですね。

chocorina910
質問者

お礼

職人さんからご回答頂けるなんて光栄です! ちょっとずつわさびに慣れていきたいです。 わたしは貝類や白身がすきなので大トロはふだんあまり食べないのですが ぜひわさびでチャレンジしてみたいです。 ごかいとうありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • takaru
  • ベストアンサー率24% (63/262)
回答No.6

マナーというのは「他人に迷惑をかけない」ということですので この場合、他人がみて別に見苦しくない食べ方ですし、 問題ないと思います。 ただ、個人的にはネタによってわさびが合うか合わない かがあるかとも思いますので小皿を二つ用意して片方 には醤油のみ、もうひとつにはわさび入り醤油を用意 して食べたほうがいいかもしれません。 私は・・・わさび好きなのでおすしにはサビ入りに 加えて醤油にわさびを溶かしたものにつける事が 多いです(たまごなどにはただの醤油だけを)。

chocorina910
質問者

お礼

今度おすし屋さんへ行ったら小皿2枚使ってみようと思います。 わたしもいつかサビ入りでわさび醤油で食べてみたいです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

お醤油にわさびを混ぜる? 溶かす? は マナー違反です。 お刺身でも言えますが 上にワサビを乗せ 反対側をお醤油に付けるのです。 ですから お寿司屋さんでは まず サビ抜きでオーダーし 小皿を2枚頂き 1枚はワサビ用 もう1枚をお醤油用にすれば良いです。 余談ですが ちらし寿司にお醤油をかける場合。 その場合は 小皿でお醤油とワサビを混ぜて お寿司に掛けます。 小皿は すぐに下げて頂きますので この場合 良いのだそうです。 お醤油だけ先に掛けて ワサビをちまちま乗せても良いですけどね。

chocorina910
質問者

お礼

やっぱりだめなんですかー。 ご回答ありがとうございました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.3

さび入りでも、おしょうゆにわさびを混ぜて食べてますよ。 自分がおいしく食べれれば良いと思いますよ。 残すほうがマナー違反だとおもいます

chocorina910
質問者

お礼

たしかに残すほうがマナー違反ですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

別にマナー違反だとは思いません。 刺身だって、多くの人は醤油にわさびを混ぜて食べています。 醤油にわさびを混ぜると、本来のわさびの味がわからなくなります。 私は、わさびは刺身にのせて醤油とは絶対に混ぜない食べ方です。

chocorina910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ぜひ参考にさせていただきたいと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

ねたをめくってわさびを落として食べてる方があったりします、 むしろわさびこっちに頂戴、寿司は わさび抜きでねといった方がいいような気がします。

chocorina910
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サビ抜きの頼みかた

    お寿司は大好きですが、ワサビが全くダメです。 そのため普通のお寿司屋さんでも回転寿司でも居酒屋でもサビ抜きを頼みます。 ・・・が!手が動いてしまんでしょうね、必ずといっていいほどサビがついてきてしまうんです。 この前行った回転寿司なんか、子供連れの家族もいたし、注文用紙に「サビ抜き希望欄」があったので 安心していたら2勝5敗。サイアクです。 注文と違うのだから堂々と交換してもらってもいいのですが、 サビがニガテなこちらのほうが悪い気がして、いつもそのまま泣き寝入りです。 (ついてしまったワサビは取りにくいし、取ったあとが見苦しいけれど・・・) でも、毎回ネタをめくってチェックすることにいいかげんウンザリしてきました。 直接注文でも紙に書くタイプでも、どちらも毎回ちゃんと注文しています。 全部いっぺんに作ってもらうなら間違いも少ないのでしょうが、 大人数の家族づれでもないし、やはり「次はコレ」と、その都度選ぶ楽しみは お寿司ならではだと思うのです。 みなさんはどうしていらっしゃいますか?

  • わさびが合わない食材無い説

    刺身はもちろん、アボカドにもわさび醤油が合うし、蕎麦の汁にもわさびを溶かせばピリリとアクセントが効くし、牛肉だって合う。私は最近、納豆にカラシを使わずわさびを使って食べてます。これがまた美味い。また、焼き魚に試したら、炙り寿司のような味わいになって楽しかったです。 さっき試しにチョコクッキーにわさびをつけて食べたら、これもなかなか悪くない。ドーナツにわさび醤油もまぁまぁいけました。この調子だとアイスクリームにも合うと思います。そもそもわさびアイスってありますしね。 わさびが合わない食材って無いんじゃないかと思うんですが、これは合わないだろうという食材ありますか?回答いただいたら試せる範囲で試してみます♪

  • ラーメンは音を立てて食べないとマナー違反ですか?

    似たような質問がありましたが、私が本当に知りたいこと=標題についての答えが無かったので質問させてください。私はラーメンや蕎麦を音を立てて食べられません。上品ぶっている訳でもなんでもないのです。何度かチャレンジしたのですが気管に入りそうになったりムセたり麺がブラブラして汁が飛び散って洋服にはねたりして結局安心しておいしく食べられません。ラーメン・蕎麦大好き主人にとって、このよく女の子にありがちな食べ方が許せないらしく、まずそうに食べるな!と怒ります。スパゲティを音を立てて食べてはいけないのと同様、ラーメン蕎麦は音を立てないとマナー違反だというのです。確かに音を立てたほうがおいしそうだという考えは理解できますが、私はそれがマナー違反だとは思っていないので強要されるとちょっと辛いです。解からないのなら離婚もしょうがないと思っているらしいのでかなりへこんでいます。私は主人が好きなのでどうしてもというなら我慢してその食べ方を習得すると言ったところ、イヤイヤでは駄目、心からそう思えるようにならないなら意味が無い、というのです。お叱りでも意見でも何でも結構ですので書き込んでいただけるとありがたいです。

  • いい歳してワサビが苦手

    題名の通り、26にもなって、ワサビがだめです。 先日、回転寿司屋に行ったのですが、注文票にワサビ抜きと書いてオーダーしたところ、お調子者の大将に、満座の中で、「大人の男でワサビ食えないやつなんていないよ~」などといじられてしまい、顔から火が出るくらい恥ずかしかったです。 私はこれからどうすればいいでしょうか?練習して、苦手を克服するというのが理想ですが、そう上手く行きそうではないです。 サラリーマンの方、もし部下と接待で寿司屋に行って、サビヌキなどと言ったら、しかりますか? また、女性の方、彼氏がサビヌキだったら恥ずかしいでしょうか? 率直な意見をいただけるとうれしいです。

  • わさび・からし・生姜は食べ続ければ好きになるもの?

    わさび・からし・生姜嫌いの20代です かと言って食べられないわけではなく、必要な場面においてはサビ入りのお寿司でも食べます。ただ、美味しさは感じません。 からしも生姜も同じくです。 家族と食べるときは気を遣うこともないので(主に自宅で食べる事が多いので)常にサビ抜きですが、私以外はサビ抜きなんてお寿司じゃない!という人たちばかりなので、毎回軽く口論になります。 私は食わず嫌い・食べられないのではなく、食べられるけど好きではないだけなので問題はないと思っているのですが、家族は食べてるうちに好きになるものだと主張しています。 今までも何度か食べてはいますが、やはりワサビの必要性を感じていません。 しかしこれは家族の言う通り、食べ続けて慣れていくと物足りなくなる=好きになっている、というものなのでしょうか? 現時点において私は今のままでいいかな…と思っているのですが、もし本当に慣れることで好きになるものならやはり美味しく食べれる方がいいので頑張ろうとは思っています。 なので ・食べるうちに好きになった方 ・食べてはみたけどやはりサビ抜きの方が好きな方 よろしければ体験談やご意見のほどよろしくお願い致します。 また、今回は例としてワサビをあげさせていただきましたが、からし・生姜などもお聞かせいただけると幸いです。 ちなみに私は からしをサンドイッチ・おでん・シュウマイなどに入れる必要性 生姜を冷奴・うどんなどに入れる必要性 を感じていません。 ただ生姜に関しては、生姜焼き・魚の臭み消し・煮物に入れる事にはそこまで抵抗を感じていません。

  • 海鮮丼の食べ方

    素朴な疑問ですが、海鮮丼はどうやって食べますか? 私は、その日の気分によって、上から全体にわさび醤油をかけるときもあれば(下の方のご飯が醤油だらけになることもあり、加減が難しいような・・・)、小皿に切り身の魚を一枚づつ醤油につけて食べるときもあります。 お寿司屋さんでを海鮮丼を注文したことがないので、どちらがマナーがいいのかな?と思ってます。 スマートな食べ方を教えて下さい。

  • 寿司に塩とレモン?

    日本ではお寿司を食べる時は「ワサビと醤油」が常識と思っておりましたが(-_-メ) 本日、スーパーで買ってきたちらし寿司には「醤油、ワサビ」と「レモン汁&塩」が同梱されておりました。どこぞの外人が「刺身は塩とレモンで食べるもの」とか言って日本の文化を根底からひっくり返そうとしているというか、東京五輪に向けてのいろんな意味での布石が始まったのかとも思います。なんか欧米諸国が開国を強要した幕末の様相を呈してきましたな。ちなみに今日は「桜田門外の変」のDVDを見ておりました。最近の国内外の動きに危機感はありませんか?

  • 大人になって酒や辛味に弱いってダメなの?

    わさび・辛子などの辛味全般、ビールや焼酎などの酒類全般が苦手です。 これを言うと「オコチャマやなw」と笑われるんですが、大人になって酒や辛味に弱いってダメなんですか? 寿司はさび抜きですし、おでんに辛子はつけないし、飲み会に行ってもソフトドリンク専門です。 過去何度か挑戦しましたが、どうしても美味しいと感じないんです。 辛味や酒がなくてもご飯自体は美味しく食べれるんですが、口に出来るように練習した方がいいんですか?

  • 調味料をつけない食べ方をどう思いますか?

    醤油、ケチャップ、マヨネーズ、ソース、塩などの調味料を使わない人をどう思いますか? 私は薄味が好きなせいか、 ・寿司(醤油、わさび無し) ・フランクフルト(ケチャップ、マスタード無し) ・湯で卵(塩無し) ・豆腐(醤油無し) ・コロッケ(ソース無し) ・サラダ(ドレッシング、マヨネーズ無し) など、素材の味が好きなのでそのままで食べる事が多いです。 母が超薄味好きで、調味料を入れない事の多い母の料理を食べて育ってきた為、それに慣れているせいかもしれません。 (わさびやマスタードは未だに食べられないのが理由ですが) けれど調味料をつける料理もあり、調味料をつける・つけない料理の違いは自分でもよくわかりません。笑 ちなみに、何もつけなくても私は十分美味しいと感じています。 普段何もつけない物に調味料をつけて食べた事もありますが、やっぱり素味のままがいいなぁと思いました。 調味料をつける人達に私の行動はびっくりされます。 例えば醤油のつけすぎ、マヨネーズのかけすぎ等調味料の使いすぎをよく思わない方は多いと思いますが、 逆に何もつけない食べ方についてどう思いますか?エチケット・マナー違反? また、皆さんが「これには何もつけて食べない」と言う物がありますか? 良かったら教えて下さい。

  • 回転寿司での注文についてです

    たまーに回転寿司に行くのですが、教えてgooの回答の中に『皿を取らずに注文するのはマナー違反だ』とあったので気になって質問させていただきます。 私自身、子供の頃から皿を取らないで注文する方なのですが、思えば友人と回転寿司に行ったとき注文する私をみた友人は『悪いよう・・・』と言いながら皿を取っていました。(友人は声を出して頼むのが苦手だったって言うのもあるんですが・・・終盤に差し掛かると私のことを羨ましそうにみながら、注文しだしたりもしてました) 私も100パーセント注文するわけでなくお皿を取るときも有ります。恋人はお皿を取るのが楽しみの一つとも言っていました。(すぐにお皿を取るので最後の会計でいつもびっくりしていますがw) 私も子供のころからなので、結構注文が普通になってしまって・・・・でも回ってるお寿司批判は声に出しませんが・・・注文行為がマナー違反なのかどうか初めて考えさせら得ました。回転寿司での注文行為はマナー違反なのでしょううか?ご意見お聞かせください

専門家に質問してみよう