• ベストアンサー

RAIDがよくわからない

まったくの初心者です! ただいま会社で「RAIDについて簡単に説明した文書をExcelで作ってみて」と言われているんですが、まったく未経験で飛び込んだ世界なのでテキストをわたされてもネットで調べてもよく理解できません。 そもそも、ソフトウェアRAIDとハードウェアRAIDの違いって何ですか? RAIDについてわかりやすく詳しく説明していただける方いらっしゃいましたらご教授願います! よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

レイドはRedundant Array of Inexpensive Disksといいまして、簡単に言うとハードディスクを複数繋げてひとつのディスクとして認識させ冗長性を持たせる為や速度を重視したりなどできる機能です。 ハードウェアとソフトウェアのってことですが、 ハードウェアレイドは、レイドのボードにそれだけでレイド機能を持たせるチップが乗っている物で、ボードのチップが制御してくれます。 ソフトウェアレイドは、レイドボードにそういった機能が備わってなく、ソフトウェアで制御するものになります。 ハードとソフトの違いとしては、 ★ハード 値段が高い ハードはPCにかかる負荷がほぼ無いに等しい 機能が多彩 主に重要なデータを保管するサーバーで負荷がかかる処理を使う場合等で使われるが、それは構成を組む人次第です。 物によってはホットスワップ対応(起動したまま入れ替えができる機能、交換する機器(HDD)が対応している必要がある) ★ソフト 値段が安い ハードにかかる負荷がハードよりはかかる レイド構成でRAID0 RAID1 RAID0+1くらいのサポート がほとんど。 主にクライアントレベル、またはサーバーでも使われるが、信頼度は低い。 最近は高スペックPCも多いのでソフトでもまかなえてますが、サーバー等でお使いになるのでしたらハードウェアレイドをオススメします。

okwebsama
質問者

お礼

詳しくご説明頂きありがとうございました! サーバー等ではハードウェアRAIDの方が良さそうですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

> でもなんでエクセルで作るんだろ? 文章量たっぷりの技術的に詳細な解説ではなく、知識があまりない人が見ても分かりやすいように表みたいにして要点をまとめて欲しいのかも。比較する場合も並んでいると見やすいですし。 と思います…。 RAIDはWikipediaの解説が分かりやすいと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/RAID
okwebsama
質問者

お礼

確かにwikipediaの解説は細かく説明してありわかりやすいです! ありがとうございました。

noname#79209
noname#79209
回答No.3

レイドに関しては他の方が答えておられるので... > でもなんでエクセルで作るんだろ? 会社の中でのEXCELの使われ方を見ていると、ワープロ代わりにEXCELを使うところが多いようです。 WORDよりも文字の位置あわせが簡単なのと、WORDの「余計なお世話」がかえって初心者には使いにくく感じるようです。 なにも知らない新人に本来ワープロソフトを使うべき文書作成をEXCELを使わせる先輩が多いのです。(その先輩がWORDをうまく使えないので) そのため、EXCELとWORDの違いが判らず「EXCELとWORDってなにが違うの?」という質問をよくされます。

noname#19360
noname#19360
回答No.1

www.google.co.jp を開き、検索キーワードに RAIDとは を入れて検索するといっぱい出ますよ。 たとえばこちらはかなり親切な解説でしょう。もう少し自分で調べてみてください。 http://storage-system.fujitsu.com/jp/term/raid/01.html でもなんでエクセルで作るんだろ?

関連するQ&A

  • フェイクRAIDとソフトウェアRAIDの違い

    Linuxで録画&ファイルサーバを構築しようとしています。 堅牢性を高めるためにRAID1でデータは保存しようと考えているのですが、 サーバやらRAIDに関して素人であり、フェイクRAIDとソフトウェアRAIDのどちらを構築すべきか迷っています。 フェイクRAIDとソフトウェアRAIDでは使用する上でどのような違いがあるのでしょうか。 ※フェイクRAIDとは動作の一部をBIOSで行い、対応マザーボードが必要となるRAIDであり、 ソフトウェアRAIDはOSですべて行うRAID、という認識です。 また、ハードウェアRAIDはコストが高いことから考えていません。 速度はソフトウェアRAIDの方が速いと聞いていますので、それ以外で使用する上で違いがあればご教示願います。

  • ソフトウェアRAIDとハードウェアRAIDの違いとは?

    自主勉強を行っているところですが、 ソフトウェアRAID・・OSでRAIDを管理する ハードウェアRAID・・ハードでRAIDを管理する という認識しかないのですが たとえばRAIDを組むときにどういう方法の違いがあるのか、何が必要なのか、実際に使用してどうメリットデメリットがあるのかを教えてください またそういう関係のサイトがありましたら教えてください

  • RAID5のHDDのイメージ化について

    RAID5を組んでいる3つのHDDをイメージ化して、 RAID Reconstructor等のソフトウェアでひとつのイメージファイルにしたいのですが、 どういった手段でイメージ化をすれば良いでしょうか? また、RAIDのコントローラや、ソフトウェアRAID・ハードウェアRAIDの違いによって、Reconstructor等のソフトウェアが対応しないということはありますでしょうか? 上記のことが可能なら、コントローラが壊れても復元できる気がしまして・・・ 実際に、そういう状況になっているわけではないのですが ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • オンボードRAIDとソフトウェアRAIDどっち?

    いつもお世話になっております。 今回はRAIDについてお尋ねしたいのですが。 マザーボードにオンボードで搭載されているRAIDコントローラー(?)と CentOSについてるソフトウェアRAIDとどちらにしようか迷っています。 RAIDに関しての知識はRAID0を個人で運用したことのある程度です、 今回は自宅サーバーでVPSを無料提供したいと考えております。 ですので、RAID0ではなくRAID5またはRAID6でと思っています。 まずはサーバーのハードウェア構成を書き出しますl。 M/B:ASUSP-5B-デラックス CPU:Intel Core2Duo1個 MEM:DDR2-2GBx2枚 OS:CentOS5.7-64bit 以上です、足りない情報あったら補足入れますのでお願いします。 RAID5とRAID6のそれぞれのメリット、デメリットは理解しているつもりです。 お答えいただきたい内容は 1:あなたならオンボードRAID5とソフトウェアRAID6とどちらを採用しますか?(その理由もお願いします) 2:RAID6を選んだ場合、/bootは冗長化出来ないのですが、システム領域のRAID6化はどのように設定したらよいでしょうか?   参考になるサイトを教えてください。 3:RAID組むならこのサイトは目を通しておくといいよ的なサイトのご紹介お願いします。 いろいろと質問して申し訳ないですが、よろしくご教示お願いいたします。

  • RAIDの種類

    RAIDには、ハードウェアREIDと、ソフトウェアREIDがあるようですが、PC本体を見た場合、見分け方はあるのでしょうか? PC自体は、Dell Precision T3500でRAID1になっているようです。 電源を入れると、最初に一瞬REID設定のような英数字が出て、WindowsXPが立ち上がります。 また、そもそもPC本体並びに、OSの立ち上げを見るだけでは、どちらかは分からないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • Raid-1の組み方について

    raid初心者です。 PowerEdge 1750を中古で入手してraid1にしたいと思いますが 36GBのディスクが3個で合計108GBありますが 108GBを2で割って各54GBのraid1にできる設定方法が ありましたらご指導ください。 上記組み方が不可能な場合は代替え案をご指導ください。 <環境> ハード:PowerEdge 1750 ハードディスク36GB×3(SCSI接続)(使用スロット数3) ソフト:予定OS Centos RAID :ハードウェアRAID-1 どうぞよろしくご教授お願い致します。

  • RAIDカードの選択について

    現在、FedoraCore3でハードウェアRAID(RAID1)のサーバー作成を考えています。 アダプテック、プロミスなどでRedHut9、Turboinuxのドライバーは動作条件にありますが、FedoraCore3に関してはありません。 個人のサイトなどで動作報告はみかけるのですが、Linux初心者のため理解できないところがあります。 スキルのない初心者でもドライバの設定できる、おすすめのRAIDカードがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • RAID1にさらにHDDを増設するには?

    ソフトウェアRAID1の容量を増やしたくなって、ハードディスクを増設したい場合はどういう設定をしたらいいのでしょうか? OSインストール時にRAID1でHDDを2台1組にして、あとからさらにRAID1で2台1組増設というのはできるものなのでしょうか? 当方まだサーバ構築学習の初心者で http://www.obenri.com/_raid_build/pre_install_raid.html のRAID1の組み込みの説明までしか理解していません。あとからこうしておけば良かったとならないために質問しました。 概要だけでもいいので学習の入り口になるような本やサイトがありましたらついででいいので教えてください。 使用OS WBEL(RedHatのクローン)

  • windows7でのraid1構築について

    新しくパソコンを自作するにあたり、データ領域をraid1にしようと思っています。 本格的な自作は今回が初めてになります。 環境は ○Windows 7 Home Premium SP1 ○OS用HDD1台 ○データ用(raid1用)2台 ○マザーボード:P8Z68-V PRO/GEN3 を予定しています。 他、電源等は省略しました。 まず一点目として、 ソフトウェアraidとハードウェアraid、どちらがいいでしょうか? また、それらおすすめの方法の構築法、必要なパーツなどをお教えください。 二点目 前項と若干かぶりますが、raid1構築時、使用時の注意事項などありましたら、お願いします。 三点目 raid1で組んだ場合、1台が壊れてももう1台があるため動き続ける……と理解しているのですが、その場合HDDが壊れたことはどうすればユーザーが認識できるのでしょうか? また、どちらのHDDが壊れたのか判別する方法はあるのでしょうか? 以上三点、ご教授ください。

  • ハードディスクのRAIDについて

    こんにちは。 RAIDについて質問があります。 自作パソコンでRAIDを組もうと思っているのですが、マザーボードの説明書には以下のように書いてあります。 マザーボード:X58A-GD45(http://www.msi-computer.co.jp/MB/X58A-GD45/#img/X58A-GD45_Box.jpg) ・SATA1~6はインテル ICH10Rによるインテル Matrix Storageテクノロジをサポート(AHCI/RAID 0/1/5/10) ・SATA7~8ポートは Marvell SE9128による RAID 0/1モードをサポート と書いてあります。 2つの違いはなんでしょうか? 初心者にも分かる様、ご教授お願いします。 ※私は[信頼性]≧[速度]という考えを持っており、信頼性が高くHDDの個数が少なく構築できるRAIDを考えております。