• 締切済み

RAID5のHDDのイメージ化について

RAID5を組んでいる3つのHDDをイメージ化して、 RAID Reconstructor等のソフトウェアでひとつのイメージファイルにしたいのですが、 どういった手段でイメージ化をすれば良いでしょうか? また、RAIDのコントローラや、ソフトウェアRAID・ハードウェアRAIDの違いによって、Reconstructor等のソフトウェアが対応しないということはありますでしょうか? 上記のことが可能なら、コントローラが壊れても復元できる気がしまして・・・ 実際に、そういう状況になっているわけではないのですが ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.2

#1です。 ソフトの仕様はそういう物なのですね。 別のPCにRAID構成されていたドライブを繋いでデータを読み出してそれらを元データとしてRAIDデータ復調して1つのイメージに出来るという事であれば何でも出来そうですね。 ブロックサイズとかコントローラ種別とか設定して復調していく事になるとは思いますが、私自身は判りません。 興味は湧きましたので、知ってる方がいれば私も知りたいですね。 >コントローラによっては、同じ型のものを使っても認識してくれないものあると聞きました。 安価なマザーボードに標準で付いてるRAIDコントローラはそういった物が多いらしいですね。

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.1

RAID構成したドライブの個々を区別してイメージ化するソフトでしょうか。 質問のソフト等の件については知りません。 ハードウェアRAIDでのデータの復元なら、単一のドライブとしてバックアップを作成すれば良いはずです。 個々のドライブの事は気にせず再構築後にそのままバックアップから書き戻せば良いだけという事です。 ソフトウェアRAIDだと、何かそういったソフトが必要かもしれませんね。 一般にサーバーに積まれてる様なハードウェアRAIDコントローラなら、壊れても新品のコントローラに交換して(デフォルト設定にしておく必要有り:アレイ設定等が何もない状態)ドライブを繋げばそのまま構成を自動認識して継続使用可能です。 一部のデータは死んでるかもしれませんが・・・

gogo0831
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 RAID Reconstructorに関して。 このソフトではHDDをイメージ化することはできません。分かりにくい文章で申し訳ない。 別のソフトを使って、個々のHDDをイメージ化して、このソフトでひとつのHDDのイメージにできるということです。 コントローラによっては、同じ型のものを使っても認識してくれないものあると聞きました。 そんな場合でも、個々のHDDをイメージ化して上記のソフトを使えばデータを取り出せるだろうか?と思いまして質問させていただきました。 ソフトウェアRAIDでもハードウェアRAIDでも、柔軟に使えそうかな?と。

関連するQ&A

  • フェイクRAIDとソフトウェアRAIDの違い

    Linuxで録画&ファイルサーバを構築しようとしています。 堅牢性を高めるためにRAID1でデータは保存しようと考えているのですが、 サーバやらRAIDに関して素人であり、フェイクRAIDとソフトウェアRAIDのどちらを構築すべきか迷っています。 フェイクRAIDとソフトウェアRAIDでは使用する上でどのような違いがあるのでしょうか。 ※フェイクRAIDとは動作の一部をBIOSで行い、対応マザーボードが必要となるRAIDであり、 ソフトウェアRAIDはOSですべて行うRAID、という認識です。 また、ハードウェアRAIDはコストが高いことから考えていません。 速度はソフトウェアRAIDの方が速いと聞いていますので、それ以外で使用する上で違いがあればご教示願います。

  • ValueStarXのRaidについて。

    ValueStarXのPC-VX970EDを使用しています。 このパソコンはRaid構成になっていますが、このRaidはハードウェアRaidでしょうか?それともソフトウェアRaidでしょうか? 現在Raid0構成のため、Acronis True ImageやBackup Execなどで、バックアップができればと思っていますが、ソフトウェアRaidには対応していないとのことですので、どちらであるか知りたいと思い質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • RAIDに使用するハードディスク

    先日、某海外メーカー製のRAIDディスクエンクロージャを購入しました。 ポートマルチプライヤに対応するeSATAインターフェースに接続することでハードウエアRAIDが可能とのことだった のですが、取り付けてみたところBIOSでは1台のHDDしか認識せずRAIDとして構成できませんでした。 RAIDコントローラーはオンボードのものですが、対応なども問題なかったので、メーカーに問い合わせたところ「使 用しているHDDが推奨品ではない」との回答で、確かにメーカーではサーバー、NAS向けのHDDを推奨(Seagate製 Barracuda ES.2やHitachi製 Ultrastar A7K1000など)していましたが、使用しているHDDは余っていたデスクトップ向 けのHDDでした。(Western Digital製 Caviar) そこで質問なのですが、上記のような場合、サーバー、NAS向けのHDDにはRAIDのエラー修正機能などがあること は知っているのですが、そもそもBIOS(RAIDコントローラーの)で認識しないということがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ソフトウェアRAIDとハードウェアRAIDの違いとは?

    自主勉強を行っているところですが、 ソフトウェアRAID・・OSでRAIDを管理する ハードウェアRAID・・ハードでRAIDを管理する という認識しかないのですが たとえばRAIDを組むときにどういう方法の違いがあるのか、何が必要なのか、実際に使用してどうメリットデメリットがあるのかを教えてください またそういう関係のサイトがありましたら教えてください

  • HDDのイメージ作成

    現在HDDのイメージを作成しようとしているのですが ちょっと困っています イメージ作成対象マシンが RAIDでミラーリングしているのです 色々見てみたのですが RAIDでミラーリングしているもののイメージを取れるソフトが見つかりません どなたかこのようなソフトはご存知でしょうか? 無ければ ミラーリングを解除して普通にマザーボードにハードディスクをつないで イメージを作成して ミラーリングしているマシンに復元してみようかと思っているのですが このような方法で復元した場合不具合が起こった前例などがありませいたら 教えていただきたいのですが 宜しくお願いします。 RAIDはハードRAIDになります。 RAID1です。

  • RAIDのHDDについて

    PERC U320(Ultra320対応デュアルチャンネルSCSI RAIDコントローラで、HDDx3でRAID5で 運用しているサーバで、HDDが一台故障しました。 HDDの交換をしようと思ったのですが、メーカーに問い合わせたらHDDの在庫がなりません。 現在のHDDは、 Ultra320 SCSI、146GB 、10000回転、68Pin なのですが、それを Ultra320 SCSI、146GB 、15000回転、68Pin に1本だけ変更はできるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • RAIDカードはATAカードとして使えるか

    今はまだHDD(IDE)-RAIDを組む気はないのですが、そのうちやってみようかと思っています。 ただ、今のところちょっとHDDが足りなくてとりあえず増設したいのですが (オンボードのIDEは4つとも使ってます。) そのためにはATAカードを新たに用意しなければならないのです。 (ATA100でも133対応でもどっちでもいいと思いますが。) (外付けはコスト的にも使い勝手的にもよくないので、) そこで、どうせならRAIDカードで通常のIDEインターフェイス (HDDが使えればいいです。) が使えたらいいなと思って、実際にそんなことができるのかどうかあまり情報がなかったもので質問させていただきました。 もちろん普通にATAカードを買っておいてあとでソフトウェアによってRAIDを組むことも考えたのですが、せっかくなのでハードウェアで組みたいな、と・・・。

  • RAID0とRAID5

    RAIDの勉強をしているのですが、RAID0はそれぞれのHDDに分散して保存するが耐障害性が無く、 RAID5は各HDDにパリティコードを仕込ませておくので耐障害性がある、 というのは分かりました。 ただ、これだけ考えるとRAID0なんかにするよりRAID5にしている方が 明らかに優れていると思うのですが、RAID0の方法がまだ利用されているのは 何故でしょうか?? あとRAID1もそうですね。 これもRAID5にした方がよっぽどいいと思うのですが、何故これらの方法がまだ残っているのでしょうか。 RAIDコントローラーのコストが上がるとか? それとももう『0』や『1』は実際の現場では使われていないとか?? この辺に詳しい方、お願い致します!!

  • RAIDがよくわからない

    まったくの初心者です! ただいま会社で「RAIDについて簡単に説明した文書をExcelで作ってみて」と言われているんですが、まったく未経験で飛び込んだ世界なのでテキストをわたされてもネットで調べてもよく理解できません。 そもそも、ソフトウェアRAIDとハードウェアRAIDの違いって何ですか? RAIDについてわかりやすく詳しく説明していただける方いらっしゃいましたらご教授願います! よろしくお願いいたします。

  • ソフトウェアRAIDとハードウェアRAIDについて

     ハードウェアRAIDは同じ容量・同じ型名のハードディスクを使って マザーボード内蔵機能もしくはPCIExpress等に指したRAIDボードを使うと思います。  対して、ソフトウェアRAIDはソフトウェアが対応していれば良く 例えば3TBのディスクの内2TBのパーティションを1つと 2TBのディスクを2つ使って RAID5を組むことができると思っていますが 認識はあっているでしょうか?