• 締切済み

文化系の人間ですが

引き続き1)の文章を自分なりに2)のように訳してみましたがまったく自信がありません。お手本をお示し頂ければありがたく存知ます。 1)The addition of MIOX to the growing family of non-heme diiron oxygenases expands the catalytic range of the family beyond the two-electron oxidation (hydroxylation and dehydrogenation) reactions catalyzed by its more extensively studied members such as methane monooxygenase and stearoyl acyl carrier protein 9-desaturase. 2)非ヘム二鉄酸素添加酵素の成長しているファミリーに混合酸化剤を加えると、メタン単酸素添加酵素およびステアロイル・アシル・キャリア蛋白デルタデザチュラーゼのようなより広範囲に亙って研究されたメンバーによって触媒作用が及ぼされたところの2個の電子酸化(ヒドロキシル化と脱水素)反応を越えてファミリーの触媒範囲を拡張する。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.2

わ!私のだいすきな処!酸素添加酵素だー! >拡大しつつある非ヘム鉄二核酸素添加酵素群にMIOXが加わると、より重点的に研究されている(されてきた)メタンモノオキシゲナーゼ(メタン単酸素付加酵素)およびステアロイルアシル・担持タンパク9位脱飽和酵素などの二電子酸化(ヒドロキシル化および脱水素)反応群を超えて触媒の範囲を拡大することになる。 …でしょう。^o^

kaikeisiroto
質問者

お礼

なるほど、 A) 開発の進んでいる非ヘム二鉄酸素添加酵素のファミリーに混合酸化剤を加えることによって⇒拡大しつつある非ヘム鉄二核酸素添加酵素群にMIOXが加わると B) その触媒作用範囲は拡張するが、….二電子酸化反応の触媒作用範囲を越えたものである⇒ より重点的に研究されている…..二電子酸化反応群を超えて触媒の範囲を「拡大することになる」 ということですか。化学の知識≒0につき、ほとんど「なぞなぞ」でしたが判ってきました。ありがとうございました^^;。 実は続きを読んでおりまして、またまたド素人解釈しておりますが、やはり「なぞなぞ」です。 またご教示くださいませ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

英語自体は簡単なのですが、内容がちょと専門的なことと、やたらと複雑な化学物質名がでてくるので、全体像がつかみにくくなるのでしょう。 要点はまず、添加物により非ヘム**の触媒作用範囲が拡大したということですね。それがどれくらい広がったかをbeyond の後のものと比較しているわけです。 固有名詞のチェックは質問者に任せるとして 開発の進んでいる非ヘム二鉄酸素添加酵素のファミリーに混合酸化剤を加えることにより、その触媒作用範囲は拡張するが、それはこれまでもっと広く研究されてきたメタン単酸素添加酵素およびステアロイル・アシル・キャリア蛋白デルタデザチュラーゼのようなよりメンバーによる二電子酸化(ヒドロキシル化と脱水素)反応の触媒作用範囲を越えたものである。 といったようになると思います。化学の知識があるとイメージがしやすいのですが。

kaikeisiroto
質問者

お礼

大変ありがとうございました。下記がとても参考になりました。 A)成長しているファミリー ⇒ 開発の進んでいる B)より広範囲に亙って研究されたメンバー⇒これまでもっと広く研究されてきた….メンバー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酵素と基質の複合体

    酵素が基質と複合体を形成して反応が起こる・・・という英文を読んでいるのですが、その話の中に Complexation must be rapid and reversible so that product separates immediately after reaction and frees the enzyme for further catalytic activity. という文がでてきました。この文の「frees the enzyme for further catalytic activity.」の部分のイメージがよくわかりません。 「さらなる触媒活性のために酵素をフリーにする」とは一体どういうことなのでしょうか? わかる方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語概要(応用化学系)の間違いを指摘して下さい

    卒論にのせる英語概要なのですが,文法の間違いや単語の選択ミス(表現が違う)等ありましたら指摘お願いします。 ・英文 Studies were preparative method and constituent of metallic oxides why we have decided that metallic oxide effect catalytic conversion to CO and tar of tobacco smoke. In the result, We have decided on, CO of tobacco smoke put composite metallic oxides in nickel oxide (99mol%) and cobalt oxide (1 mol%)(Cat A) to use, and tar of tobacco smoke put composite metallic oxides in copper oxide(II) (50 mol%) and cobalt oxide (50 mol%)(Cat B). This study performed, CO flow experiment and tobacco smoke flow experiment used Cat A and Cat B, and TG-DTA analysis used mine sample about mixing Cat B and tar of tobacco smoke, Why Cat A and Cat B confirm intended effect to tobacco smoke. In the result, We have looked at Flowing tobacco smoke to Cat A and B effect catalytic conversion to CO of tobacco smoke by priority but Cat B effect catalytic cracking not catalytic conversion to tar of tobacco smoke. ・日本語 当研究室では、金属酸化物はタバコ煙中のCO,タールに対して触媒燃焼効果を発揮すると考え、金属酸化物の調整法と成分の研究を行った。その結果、酸化ニッケル(99mol%)と酸化コバルト(1mol%)の混合金属酸化物(以降,Cat Aと表記)をタバコ煙COに対して、酸化銅(II)(50mol%)と酸化コバルト(50mol%)の混合金属酸化物(以降,Cat Bと表記)をタバコ煙タール分に対して用いることを決定した。 本研究では、Cat AとBがタバコ煙に対して意図した効果を示すか確認するためにCat A,Bを用いて CO流通試験、タバコ煙流通試験を、触媒Bとタバコ煙タール分の混合物を試料としてTG-DTA分析を行った。その結果、タバコ煙を触媒A,Bに流通したとき優先的にタバコ煙COの触媒燃焼が起こるが、触媒Bはタバコ煙タール分に対して触媒燃焼ではなく接触分解を引き起こすと考察された。

  • 英語の訳がわかりません

    Higher partial pressure of oxygen allows for oxidation less ''reactive'' elements. less ''reactive'' elementsの部分がよく分かりません。 化学の知識から考えると、 酸素分圧が高いと、反応性の低い元素も酸化する。 みたいな訳になるかと思うのですが。。。 よろしくお願いします。

  • アルコールパッチテストの原理について

    アルコールパッチテストの原理を調べています。 アルコールパッチテストはALDH2が1型のホモなのか、ヘテロなのか、2型なのかの目安になるということはわかりました。 しかし、なぜ皮膚が赤くなるのかが分かりません。 インターネットで調べてみると皮膚から入ったアルコールがカタラーゼによって酸化されてアセトアルデヒドになりそれの代謝の速さを見ると書いてありました。 しかし、ここで疑問があります。 1.カタラーゼにはアルコールを酸化する能力があるのでしょうか? 私の記憶の中ではカタラーゼは過酸化水素が水と酸素になる反応を触媒するので、 酸化酵素ではないのではと思いました。 また、皮膚にはADH存在しないのでしょうか? 2.ALDHという酵素は肝臓にあるのですよね? それなのになぜ皮膚において反応が出るのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • crossing between以降がよくわかりません…

    御世話になります。 下記文中の"crossing between~”以降の訳がよくわかりません…。 ここではケーブルの音の信号の流れについて話されているのですが、 layers of oxidation⇒酸化の層??が一体何を指しているのかも よくわかりません。おわかりになる方、ご回答お願い致します。 【英文】 In addition, as the strand winds towards the center of the strand bundle, higher frequencies will move towards the outside of the bundle crossing between strands and the layers of oxidation on their surfaces. 【訳文】 加えて、より線がより線の束の中央に向って曲がりくねって進んでいくと、より高い周波数の音が、より線の束の表面にあるより線と酸化の層を 通過して、より線の束の外側に向って移動します。

  • 英訳:「同種の~では・・・の方が・・・である。」

    「ステンレス鋼(SUS)の方がアルミニウム(Al)より酸化されにくく、同種の金属では表面を研磨したものの方が、未研磨のものより酸化されにくかった。」 ※つまり、酸化に対する強さで並べると、未研磨Al < 研磨Al < 未研磨SUS < 研磨SUSとなります。 ステンレス鋼(SUS)とアルミニウム(Al)を比較する文なのですが、以下のような書き方で通じるでしょうか。添削と改良のアドバイスをお願いできますでしょうか。特に「酸化されにくい」というところを2回繰りかえさないような改良、上記のような意味での「同種の金属では」というニュアンスがつたわる表現があれば幸いです。 SUS was more resisitive to oxidation than Al, and the polished surface was more resisitive to oxidation than the non-polished surface in the same kind of metal.

  • 教えてください。

    どうやって和訳すればいいのかわからないです。 Each individual is a member of several social groupsー family, university , workplace, and so on.

  • 英訳添削願・English translation

    Again a victim of SGI has occurred. American singer Tina Turner became a member of the Japanese religion "SGI (Soka Gakkai International)" with the introduction of a friend in 1971. After becoming a member of SGI, she and her family were released from misery and became happy. However, SGI has changed to heresy Buddhism. Since then, most SGI members have become gradually unhappy. And in July 2018, her son committed suicide. It seems that she and her family did not know that SGI had changed to heresy Buddhism.

  • 次の文のandのつなぐものが分かりません。

    Competition and hard work are basic American values, but they also place a psychological strain on the individual. By contrast, the family is basically a noncompetitive, cooperative institution. Family members are not expected to compete against each other as they do against their peers in the outside worlds of business, politics, and education. Rather, the ideal of the American family is group cooperation to help achieve the fulfillment of each individual member, and shared affection to renew each member's emotional strength. 上の文の最後の箇所の and shared affection to renew each member's emotional strength. ですが、andで並列されている箇所が分かりません。 意味から考えると、「愛情を共有する(愛情が共有される)」とするならば、sharedがaffectionを意味上の主語とする分詞ではないかと考えました。 そして、affectionという名詞のコロケーションを考えると、achieve affectionという表現がもしあれば、 achieve the fulfillment and (achieve) affection というように andはfulfillmentとaffectionを並列しているのではないかと考えましたが、あっているか自信がありません。 どなたか、お分かりになりましたら教えてください。

  • ホウ素について

    Elemental boron was isolated in 1808. It is the firstmember (atomic number 5) of the metalloid or semiconductor family of elements,which include silicon and germanium, and is the only non-metal of the group IIIA elements. という文章で、firstmember の意味がわからないのですが、ホウ素がメタロイドのファーストメンバーとはどういうことでしょう?