• 締切済み

別れた彼女から告訴の予告を受けてさらに借金をしてしまい怒り爆発

sunamojaの回答

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.8

>彼女が僕に対して愛情があったとは思えなくなりました  これは当然でしょうね。もう、彼女は吹っ切れたのですよ。貴方からきっぱりと縁を切ったのですよ。最後の最後まで、貴方に何とかなってもらいたいって思っていたのに、変わってくれなかった結果だと思うのです。良く彼女が我慢してこられたなって、私は彼女に拍手を贈りたいですよ。 告訴のことは、売り言葉に買い言葉的な部分もあるかもしれませんけど、貴方はまったくといっていいほど反省されていない姿に受け取れますので、仮に本気で訴えたら、貴方が負けでしょうね。暴力沙汰起こしているのなら、警察に連衡されることもあるかもしれないぐらいですからね。強気で逆告訴なんていっている場合じゃないですよ。それよりも、貴方が彼女に対して、告訴を取り下げてもらえるように努力なさるのが良いのではないでしょうかね。 その場合、第三者を間に入れて話をするべきだと思います。貴方は、かっとなれば、きっとまた暴言、暴力となりかねませんのでね。誰か、両方共通した人(出来るだけ年上で、しっかりと判断できる方)にお願いしたほうが良いと思います。弁護士が一番ベストですが、それにはお金もかかってくるので、弁護士のように、穏やかに相手の気持ちを聞ける人を探してみることでしょう。間違っても、貴方だけの友人知人だけは間に入れては駄目です。彼女の立場に立って考えられないような相手では、まったく意味が無いと思いますからね。 でも、どうして貴方はそんな性格になってしまったのでしょうか。私は、そこが知りたいですね。もし、家庭の事情で、そういう性格になってしまったとしたら、貴方にも同情できる気持ちも出てくるかもしれませんので。幼いころの仕打ちで、心に傷があったとしたら、そういう話を聞いてくれる人にお話して、貴方の心の扉を開いてもらえたらって思います。 このままでいると、貴方は後悔ばかりする人生を送るようにも思えます。じっくりと自分自身を見つめなおして、新しい人生を歩んでほしいと願わずにはいられません。

round_1
質問者

お礼

彼女が吹っ切れた。 いいえ。そう思えません。 昨夜の話で、「友達になろう。憎しみあいたくない」なんていってきてるんですから。 僕が色々言うと、「いつまで私が好きでいると思ってるの?」と聞くので、「好きじゃないのか?」と聞くと、「好きじゃないといえば嘘になるかもしれないけど、情だと思う。でも、私はもうあなたに対しての感情は違う」と。情とか言ってるけれど、未練でしょう? 違うのでしょうか? 家庭事情は確かによくありません。 でも、彼女はそれも理解していて付き合っていたはずです。 理解していたなら、それで僕がおかしい部分を言うのは矛盾してます。 理解してないんですよね? そのうえ最後にお金。彼女の愛情ってなんだったのかなぁと思います。

関連するQ&A

  • 借金返済を告訴すると言われましたが…

    義姉から約320万円借りています。2000年に借りましたので、9年目に入りました。一応、私の手書きで月々の返済額などを示した借用書もお互い交わしています。しかし、私の仕事(フリーカメラマン)がその後、上昇することはなく、返済が数回で滞ってしまいました。  私は何度となく義姉には払えない旨を伝え、義姉も「今は不況だから、どこも大変。いつでも返せるときでいいから」と言ってくれていました。その後も、一度たりとも、義姉から、返済の催促を受けた事はありませんでした。  ところが、あることをきっかけに口論になり、断絶状態が3ヶ月になりました。すると義姉は「これまでの借金をすぐに返せ、返さないのなら告訴してやる」と連絡してきました。仲違いの原因は借金とは別の問題ですが、まるで腹いせのように告訴すると息巻いています。  実は、半年ほど前には、「もう借金は帳消しにしよう」と言ってくれた義姉でした。これに対して私は「それはいけません。すぐには返せませんがメドが立ったら必ず返却します、すみません」と義姉の申し出を丁重に断っていました。ですので、この豹変には、かなり面食らってしまいました。義姉が告訴したら、私はどうなるのでしょうか。

  • 元彼女から告訴すると

    元彼女の事なんですが 最近別れた彼女から暴力で訴えると言われました。診断書をもらい弁 護士に相談にいったそうです。暴力を振るってしまって相手の額が割れ て傷が残ってしまいました。それが2ヶ月以上前のことでその時はお互 い話しあい病院にいき彼女が先生に転けて額が割れたといったそうで す。ただ単に殴ったりはしてませ。彼女には精神病があり喧嘩になると 叫んだり暴れたりされてい ました。自分も我慢できずカッとなり手をあげてしまうこともたまにあ りました。自分も彼女から殴られたりしていました。隠し事や嘘もいっ ぱいあり喧嘩するたびに出ていかれ信用する事がだんだんできなくな り別れを何回か継げました、でも気持ちが大きく仲直りしてはまた喧 嘩の繰り返しでこないだ些細な事で喧嘩になり離れようと彼女から言 われ朝起きると荷物もなんにもなくなっていました。自分ももう駄目だ なと思い別れを告げると最初は嫌がってた彼女がいきなり訴えるとい いだしました。弁護士から連絡くるから後は弁護士とやりとりして下 さいと連絡がきました。この場合何ヵ月もたっているのに診断書はでる んでしょうか?医者がいきなり暴力でとか診断書を書くでしょうか? まだ鍵も彼女が持っていて弁護士から郵送してもらうそうです。自分は 告訴されますか?

  • 借金と離婚

    はじめてご質問させていただきます。結婚して3年、2歳半の子を持つ主婦です。喧嘩の度に暴言暴力(ここ半年暴力はありませんが)ギャンブルによる借金200万をしたそんな主人と離婚を考えていますが、私自身結婚してから私名義で100万の借金を主人の給料から返済しております。(私が仕事をしていないので)出て行くなら俺の給料から今まで返済していたお金と残りの残金全てみみそろえて返せと言われています。ちなみに私名義の借金は主人が保証人ではありません。やっぱり全て主人にお金を返さないと離婚出来ないのでしょうか?

  • 現在3社54万程の借金があります。

    現在3社54万程の借金があります。 A社 期間3年8ヶ月 借入額 20万 年率 28、835% 残金 7万3千円 B社 期間3年5ヶ月 借入額 30万 年率 22、995% 残金 18万5千円 C社 期間4年4ヶ月 借入額 50万 年率 29、000% 残金 28万3千円 返済が厳しくなり利息のみの返済の月もあり、債務整理を考えています。 借金の残金を考えるとあと少しなのでなんとか返済したいのですが、貯金も少ししかなく毎月生活がギリギリです。 シングルなので債務整理をしてブラックになると、あとあと困る事はないかなど、心配でなかなか踏み出せません。 PCをもってないので過払い計算もできず、債務整理をしてだいたいどのくらい借金がへるのかも検討がつきません。 債務整理するなら専門家に依頼するつもりなのですが減額報酬、費用などを考えると頑張って借金を返した方がいいのでしょうか?

  • 告訴されるの?!

    離婚成立後、借金から逃れる為の偽装離婚だったから夫と事実上は夫婦のままなのに家庭を壊された、精神的苦痛を味わったとの事で元妻から不倫相手の貴女と夫を訴える、慰謝料を請求すると言われました。確かに離婚前から彼に恋愛感情はあった。遊びに行ったりメールもしてました。離婚理由は不倫でないのに彼も私も告訴、慰謝料を払うのか?告訴された場合、会社や親に知られてしまうのか?どんな費用が幾ら位かかるのか?結婚五年、子供なし。借金が免れればすぐに再入籍を約束との事。偽装離婚は問題では?元妻は妻名義の持ち家を売却して残ったローンと五年間の慰謝料で四千万円請求するとの事。額は妥当?法律も含めアドバイスお願いします!

  • 借金元本と返済総額について

    借金元本と返済総額について法的な決まりがあるかどうか教えて下さい 例えば、Aさんは50万円の借金があり、利息と元本を毎月支払って、残金が25万円になりました ところが、突然職を失い、返済ができなくなりました その後、支払いの勧告がありながらも支払いをしませんでした 一年後、延滞利息も加わり、借金総額がまた50万円になっていました Aさんは再び返済をしていき、残金が25万円までになりました ところが、再び返済ができなくなり、気づいたらまた借金総額が50万円になっていました 上記のような返済が続き、気づいたら借金元本の3倍もの返済をしていました ただ未だに残金があり、返済ができないとまた延滞利息がかかり借金が増える この間一度も元金が増える様な借金はしていないにもかかわらず 延滞利息だけ借金が増えて行きます この様な場合、借金を完済しない限り、返済総額が元本の何倍になろうが、、支払い義務はあるんでしょうか?

  • 告訴したいと思います

    暴力をふるわれた元婚約者が海外勤務者の為、現在日本に居りません。そこでいくつか質問をさせていただきたいのですが、告訴をした場合、警察から彼にはどのように通知がいくのでしょうか? もし、彼が故意的に日本に帰国をしなければ、ただただ彼が帰国をするのを待つしかないのでしょうか?それとも警察から会社へ連絡が行き、帰国するよう促してもらえるのでしょうか?会社も告訴されたと知れば、帰国するよう命じてくれるのでしょうか? 以前に、彼の親からは「息子は日本に籍がありませんので」ということを言われており、逃げられると思っているようです。実家等に通知が行った場合、彼の親は、彼に帰国しないようにアドバイスするのではと思います。 もうすぐ3ヶ月が経とうとしているのですが、この期間私としては誠意を見せ、慰謝料や治療費を支払ってくれるのであればと何度かメールでやり取りはしましたが、親子共々一言も謝罪はなく、悪い事をしていると思っていないようですので、私は今更示談に応じるつもりはありません。 また、相手の会社の社内規定集をCOPYして渡されていたのですが、これは通常機密書類だと思い、以前相手に返したほうがいいと思っていますとメールしても一切返事もありませんでした。私の会社ではコンプライアンス上、このような重要書類を外部に出した場合、厳重に処罰されます。 この件でも彼が処罰されるのであれば、されればいいのではないかと思ってしまうほどです。 彼とはもう連絡は取れない状態ですし、彼の両親にも「息子が刃物を向けた事も暴力を振るったことも聞いてますが、あなたも殴られるようなことを言ったんでしょ?弁護士でも警察でも好きなところへ行って下さい」というメールを送られているので、私の方はもう弁護士さんを通し、告訴する決意をした次第です。 どなたかアドバイスいただけると幸甚です。 よろしくお願い致します。

  • 告訴状は必要ない!?

    以前にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2692607.htmlにて質問させていただいたものです。 あれから、弁護士さんに相談し、先日弁護士と共に警察へ告訴状を持って行きました。告訴状は前もって警察へFAXされており、刑事も内容を理解した上で事情聴取を行なってくれたと思っていました。告訴状と共に、暴力をふるわれた際の診断書(4通)、全身アザだらけの写真、破かれた服等の証拠も持って行ったのですが、最後に「今日は被害届も告訴状も受取れません。相手の言い分もあるでしょうから」ということで、書類も証拠品も全て突き返されてしまいました。 相手が海外勤務者ということもあり、長引くのは覚悟の上でしたが、警察は翌日相手の実家へ電話を入れてくれたようで、相手は幸いにも一時帰国で日本へ戻ってきていました。相手も事情聴取は受けたようなのですが、あくまでも一時帰国中ですので、また海外へ戻ってしまいます。 このまま警察は動いてくれないのでしょうか? 相手は海外に戻り、また普通に生活することになると思うと、許せません。 相手は、私にも暴力を受けたから、訴え返すと言っているようで、反省をしているようなことは刑事さんも言いませんでした。 私はもう一度警察に呼ばれ、3時間以上に及ぶ事情聴取を受けました。相手はもう呼ばれないのでしょうか?と質問したところ、来てもらうことになると思いますとのこと。 私には、この警察の対応がよくわからないのですが、告訴状は受取らず、事情聴取をしているということは、どういうことなのでしょうか? 今後の流れが気になります。 どなたか、ご教示いただけますと幸甚です。よろしくお願い致します。

  • 借金がなかなか減りません

    主人に借金があり400万ほど (ろうきん・丸井・銀行系キャッシング) などです。 18年1月~銀行系のおまとめローンに して現在は残金が280万円ほどに減りました。 が・・・ 月の支払いが8万2千円 他に住宅ローン8万の支払いもあり また 支払いの為の キャッシング・・ってな形で なかなか減りません。 私は現在妊娠中でして 産後など すぐ働けないので この先不安です。 住宅ローン以外の借金の返済額が3万位だったら 悪循環にはならないと思い 楽天クレジット などの ローンに変えようかなとも 思うのですが、それも良い案に思えなくて・・。 あと上記を直接相談する場合 どんな機関がありますか? 弁護士? ファイナンシャルプランナ-? でしょうか  お教え願います☆

  • 借金

    私本人ではなく友人の話なのですが相談させて下さい。 収入は月25万円程の会社員です。現在借金が ノー○ーン ¥986,457 ポケッ○バンク ¥980,000程 (こちらは詳しくわかりません) 月々の返済はどちらも4~5万円です。 今まで返済を遅れた事は1度もないそうです。 ボーナスと少しの貯金をたして今月中に90万円返済予定です。 しかし分けて返せば良いのか、もしくは片方だけに90万返済すべきかで悩んでいます。 今後月々12万円返済予定です。 完済するまでどれくらいかかるでしょうか? ギャンブルなどでの借金ではなく、親の借金を返す為に仕方なく自分名義で借りたので(親借金は返済済み)叱れずです…。 本人がかなり能天気なので心配でたまりません。 どなたか良いアドバイスをいただけませんか? よろしくお願いいたします。