• 締切済み

甲子園ライトスタンドの通路

kouseki41の回答

  • kouseki41
  • ベストアンサー率13% (5/36)
回答No.1

アルプスとライトスタンドは出入りできません。 (フェンスで区切られています) 通路というのは投手交代の時の出入口 (カートが出入りする所)だとおもうのですが・・・。

関連するQ&A

  • 甲子園ライト外野席

    巨人戦のライトチケットを頂いたのですが、私はゆっくり観戦したいと思っています。しかし、ライスタと言えば応援団でひしめいていると思うのですが、もし少しでも座席の状況が分かるがおりましたら、コメントをお願い致します;; 座席はアルプスに近いライトスタンドで、22段目くらいです。

  • 甲子園アルプススタンド

    座席について教えてください。 甲子園のライトアルプススタンドですが 45段141番は一番隅になるのでしょうか? また横が通路ですか? それともフェンスなのでしょうか? 教えてくださいm(_ _"m)ペコリ

  • 甲子園1塁アルプス席

    甲子園1塁アルプス席の43段の前に柵があるようですが43段には全て柵があるのでしょうか? 前からの出入りはできますか? また42段の後ろは通路になっていますが後ろからの出入りは出来るのでしょうか? 座席図だけではわかりにくく、ご存じの方お願いします。

  • 甲子園球場の座席について教えてください!

    7月15日(祝)の阪神VS巨人戦のチケットをとりました! 座席は、一塁アルプス指定席 18段 90番代です! 当方、球場に足を運ぶのははじめてで、本当に全くの無知です。 ここがどういったお席なのか、(見えやすいか、盛り上がるのか、移動しやすいか等)些細なことでも構いません! いろいろなことを教えてください!

  • 甲子園球場の外野スタンド

    甲子園球場の外野スタンドはライト・レフト共に中段付近でわかれていますが、何段目で分かれているのか詳しい数字を教えて頂けませんか?30段目付近だったと思うのですが。

  • ライトスタンド

    クリスマスに彼女にライトスタンドをプレゼントしたいと思います。 しかし、週末、クリスマス前に買い物に出かけるつもりだったのですが、仕事が入ってしまい買い物に行けそうにありません・・・。 ベッドの横に置くのに、ちょっとアンティーク調でおしゃれなライトスタンドを扱っているオンラインショップさんはありませんでしょうか? 楽天などで探してみてはいるのですが、モノが多すぎて困っています。家具などが好きな方で、お勧めのショップがありましたら紹介していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 阪神戦、甲子園での席について

    阪神戦、甲子園での座席なんですが、 見やすい席を希望しています。 イエローシートの真ん中くらいの段は見にくい (見るなら真ん中より少し上の段?)という情報を 入手したのですが20段100~120番台あたりは 見にくいでしょうか?? それで、もし見にくいのであればライト外野席に しようと考えているのですが ・ライト外野28段30~60番台(スコアボードより) ・ライト外野45段240~270番台(一塁アルプスより) であれば、どちらにした方が見やすい&応援が盛り上がる でしょうか??どちらもそんなに変わらないとは思う のですが、違いがあれば教えて下さい。

  • 甲子園球場のライト席

    5月20日に甲子園に阪神線を観に行くのですが甲子園のライトスタンドって何段くらいあるのでしょうか?チケットぴあのホームページを見ててもいまいちよく分かりません。

  • 甲子園球場

    ライトスタンドレフトスタンドは行き来できますか??知り合いとライトとレフトで分かれる時があって、気になって。。 ちなみに行き来とは裏側の?通路がつながってるかつながってないかという意味なのですが。グリーン席だったら、売店に行くためにイエロー席の通路の方まで行ったりできますよね??それと同じことが外野でもできるか気になったんで。。 よく分からなくてすみません。

  • 京セラのスタンド1塁側の9番通路は、嵐見えますか?? ご回答、宜しくお

    京セラのスタンド1塁側の9番通路は、嵐見えますか?? ご回答、宜しくお願いいたします。