• ベストアンサー

二つのハンドルネームを持つこと

現在、私はここのサイトに「教えて!goo」より参加しています。 当然、このハンドルネーム一つのみで、質問と回答をしています。 ところで、皆さんの中には二つハンドルネーム(以下HN)をお持ちの方がおられると思います。(gooとOKwebそれぞれからの登録) 理由として、私が記憶している限りでは 1)それぞれ、質問専用、回答専用と使い分けている。 2)ポイントを増やすため、質問、回答を一人で演出、自分で自分にポイントをつける。(これは完全に悪用で、すぐ他の会員に指摘されて消えたようですが) 3)現在のHNに不満があるわけではないが、もう一つ気分的にまったく別のHNを持って、その名において、今までとはまったく違う質疑応答をしてみたい。 といったことだったと思います。 1)、3)に該当する方、もしくは他の理由でHNを2つお持ちの方に伺います。 その事によって、こんな大きな利点が出来たーという経験があれば教えていただけますか? ご自分のことでなくても、こういう例を知っているというのでも結構です。 今後も、持つつもりはないという方のご意見とその理由もお待ちしています。 今、個人的にどうしようかと迷っていますのでー。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sceana
  • ベストアンサー率40% (60/150)
回答No.2

HNを使い分ける事について一度OKwebの管理者様にメールで聞いたことがあります。 このような返事が返ってきました。 お問い合わせの件ですが、複数の登録をすることは、事実上禁止することは不可能ですので、黙認というのが現状です。 ご登録いただいているのでお分かりだと思いますが、メールアドレスさえあれば、会員登録をすることは可能です。したがって、2つ3つの登録をすることは、禁止のしようがないのです。 私どもとしては、ご利用者の方の事情で使い分けることは、別に構わないのではないかと思っています。あまりおおっぴらにしたくない質問をするときだけ別の会員名をつかうなどというのは、気持ちはわかりますので。 ただ、Aという会員名でした質問に、別のBという会員名で「実は私はAなんですけど」という風に回答するなどといったことは、おやめいただきたいと思っています。そのようなケースでは、回答の削除などを行っております。 質問と回答をやりとりするサイトですので、その目的に反しない範囲でやっていただく分には、問題ないと思っています。逆にいえば、明らかに複数の会員名を使い分けていることが明らかな使い方(上記のような使い方や、使い分けを公言するなど)はお控えいただきたいということです。 つまり、管理者サイドとしては使い分けはかまわないが「わたしは二つのHNを使い分けています」と公言すること控えて欲しいということですね。 わたしの意見としては 1)それぞれ、質問専用、回答専用と使い分けている。 使い分ける必要性がわからないのです。 OKと教えて!gooの両方から見るための使い分けはいいのではないかと思っています。OKwebカテゴリはOKからのほうが見やすいですしね。

gomuahiru
質問者

お礼

sceanaさん、ご回答ありがとうございます。 この質問をするにあたって、gooの規約をざっと読みましたが、HNの新たな取得について触れてある箇所はありませんでした。 以前に「私は~~の理由で2つHNを使い分けています」と堂々とおっしゃっている会員さんを何名かお見受けしていましたので、HNの複数使用については何の問題もないと思っていました。 このメールの内容からだと、管理者側は「規約には反していないが、あまり好ましいとは思っていない」というのが本音なのですね。 ただ、過去に堂々と「私のHNは○○と●●です」と具体的に述べていても削除されている例はみたことがないのですが・・・。規約違反までいっていないからということでしょうか? 結論から言えば「黙認」ということですね。 1)はサイト問題に疎い私でも分かる範囲で言わせていただくと 普段、平常心で人の質問に冷静に回答している人が、自分にとって、心の陰翳や醜さをさらけ出すと思われる、あるいは、性の赤裸々な!?質問をしたいなどの場合、今持っているHNに負わせたくない面を全てもう一つのHNに引き受けさせる(言い方は悪いかもしれませんが)ことが出来るからではないでしょうか? 私自身は、もうgooに馴染んでますし、HNをgooから二つ取ることができればOKに無理に登録しなくてもーとは思っています。 いろいろ、過去のQ&Aを見ると、OKの方が優れている点も分かるのですが、なにより、gooは「色」がいいですし、カテゴリー「OKweb」は覗くだけで質問と回答をしたいとは思いませんので、あまり不便は感じません。ただ、どうせならOKで獲得した方がサイトを2倍楽しめるということもあるかとは思いますが・・・。 管理者側の考え方がよくわかりました。 貴重なご意見、ありがとうございました。

その他の回答 (16)

回答No.7

すいません#5で訂正があります。 インソ-ル――>インスト-ルです。打ち間違えました。失礼しました。

gomuahiru
質問者

お礼

すみません、わざわざご訂正ありがとうございました。

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.6

 こんばんは、gomuahiruさん。もう一つのHNでお目にかかっているかもしれませんが、失念してしまいましたので今ログインしていたほうで失礼しますね。  私はHNを4つか5つ持っているはずです。  最初にこのサイトを知ったのは去年の暮れにDUALCPUについてgooで検索した際、下のほうに「ここで聞いてみよう!」と書いてあったから。最初にトップページを見た時の、引っ越して新居を見たときのような違和感(悪い意味じゃないです)は今でもはっきりと覚えています   で、ログインして質問して・・・まではよかったんですけど。次に皆様に頂いた回答に返答しようとしたところ、ログイン名どころかIDもパスワードもすっかり忘れ去っていたんですね。失態極まれりって感じです。自分がその時書き込みそうなことは何通りとなく試しましたし、書き込みそうにないことも試してみましたし、いまだに思い出すとやってみたりするのですが・・・。どうしてもだめでした。その時、マンガ喫茶からログインしていましたので、夜明けと共にタイムリミットが来てしまいあきらめました。いまだにその回答が放置されていることを、ものすごく申しわけなく思っています。もちろん管理サイドへ質問もしました。  でその時作ったのが現在メインで使っている2つのHNです。その当時、実は悪いこととは思わずAという名でした質問にBという名前で「もう解決しちゃったので、別の疑問に答えて下サイ」とまでやっちゃったことも(恥ッ)。まさにsceanaさんが回答されている通り、管理側から黙認してもらっているだけです。  現在どちらが回答専門質問専門などとはっきり決めてはいないものの、質問するのはこちらのHNでのみです。ですから(1)まじりの(3)が複数のHNを持つ理由になるかもしれません。  二つ持つからには自分なりにルールを決めています。  もちろん(2)のポイント稼ぎのような行為はたとえこのサイトの規律として明文化されていなくても避けるということ、できれば覚えていられる限り同じ質問者には片方のHNでのみ回答するということ。一つの質問に複数答えるとしても一貫したHNを使うこと。などまあ言わずもがなのことばっかですね・・・。  それにgomuahiruさん、冒頭で書いた通りどちらかでごいっしょさせていただいたはずなんですけど、どちらのHNだったか忘れてしまいました(汗)。だからまあかなりいいかげんなんですけど。  でも二つ持っていたからって全く違う回答をしていることはありません。ジャンルも重なっていますし、全く違う人格を演出しているっていうこともありません。多少こちらのほうが軽いみたいですが。  また、どちらのHNでも本当に専門に従事しているジャンルで回答することはめっっったにありません。どちらかというとこちらのHNでの回答のほうがお気楽に書いていますが、後から読み直して「しまった~~~ぁ!!なんっじゃこりゃ~!」とのた打ち回っているのはほとんどがもう一つのほうです。  #1さんが仰るように個人の特定を避けるためという理由も最初はありました。身内と友人の一人がもう一つのHNを、加入した当時から知っているんです。私は身内のほうはこのサイトに加入しているのを知っていますが、HNまでは知りません。だから息抜きっていうのはちょっとあるかもしれません。現在両方とも存在を知られているっぽいですけど(笑)。  でも悪用してもいます。  回答の中でHNで呼びかけることがありますよね。大抵はほとんど意識せずに書いています。  けど。よく、質問数が多くてしかも質問をほうりっぱなしって方がいらっしゃいますよね。そういう方をいくつかマークしていたのですが、その方の回答に答えるときにこっそり無理矢理HNを忍ばせておいたり(汗)してました。そういうことをしているのはこちらのHNでだけです。つまり、もう一つのHNは時々羽目をはずすけど基本的に優等生、こちらのHNはやりたい放題の悪い子です・・・って、おもいきり役割がありましたわん。  ものすごく長くなりました。お目汚しでございましたし、とりとめがなくなりましたのでこのへんで。  でも今回回答させていただいた中で「gomuahiruさん~」と書いたのは他意あってのことじゃないですからね!だいたいお名前で検索するとたくさんのページが出てくるんだから、いいですよね?(^^)  いつも楽しいやり取りを拝見しております。楽しいだけじゃなくて、実はキレ者だと思っています。でなければ多くの回答に的確な言葉を選んで返事することなんかできないと思うから。これからもご縁があればよろしくお願いしますね。  

gomuahiru
質問者

お礼

Yusuraさん、ご回答ありがとうございます。 たぶん、このお名前で出会うのは初めてではないでしょうか。(私も自信はないですが) なるほど、複数HNを持っていても使っていない(使えない)という場合もあるのですね。他にもちょっぴり書きにくかったかもしれない?経験者ならではのお話と本音、2つHNを所有する場合の「マイルール」も具体的に挙げて教えていただき、とても参考になりました。 私も今までいい関係を築いてきた方々へ不実はしたくないです。それ以外の会員の方に対しても、実は一人なのに上で挙げたような「ちゃんぽん回答」をしたり、質問者を挟み撃ちしたら、もちろんNGですよね。(って常識ですが)ただ、もし自分が二つ目のHNで立ち上げた質問に、旧知の方が訪れたら・・・その時はgomuahiruで対応は出来ませんね。 もし、第二のHNを取得したとしても、あざとく第二の人格を「演じる」ということはないと思います。むしろ、そっけなく淡々と質問していき、淡々と答えていくような気がします。(って実際持ってみるとまた別かもしれないですが・・・笑) 一年以上も付き合っているわけですから、もちろんこのHNに愛着はあります。 でも、これに付随しているものを全て取り払ったQ&Aをしてみたいー。 そんな気持ちに最近なることがあります。 第二のHNに「ちょっと悪め」の役割を許すのもいいかもしれませんね。 最後のくだり、読ませていただき、面映ゆいような恥ずかしいような・・・。 キレているのはアタマの中身ではなく、血管だったりしてー。(笑) こちらこそ、またご縁があればよろしくお願いします。 (もちろんまたYusuraさんとして登場してくださいね。)

回答No.5

gomuahiruさん~♪こんばんは! わたしが所有しているハンドルネ-ムlittlekissは、「教えて!goo」で習得したものです。当初、gooコミニュティ-で会員になっていました。そこからこちらに入会する際、使い慣れていたハンドルネ-ム(gooコミニュティ-でのHN)を使用したかったのですが、記憶に間違えがなければたしかgooコミニュティ-でのHN以外のハンドルネ-ムで登録してくださいというような表記があったかと思います。それで、いまの「littlekiss」のハンドルネ-ムで登録をしました。登録してからずっと、ここではこのハンドルネ-ムだけで質問&回答等を投稿しています。OKwebには、登録していません。教えて!gooに入会した当初、頻繁に出てくるOKwebという言葉がよくわかっていませんでした。ここのサイトのとりこになっちゃうことを「OK病」というあたりも、よく意味もわからず当初使っていましたが、後日、「教えて!goo」と「OKweb」このふたつがあることを知り「OK病」のもともとの意味がどこからきているのかも理解できました。 ハンドルネ-ムは、あと、yahoo!でひとつ収得ていますが、ほとんど使っていませんね、MNSのメッセンジャ-用にもひとつ収得しましたがこの前、パソをメンテした際、メッセンジャ-飛ばしちゃって、再インソ-ルしてないんで...えっへへへ実を言えばユ-ザ-IDやらパスワ―ドもろともメモしてたのなくしちゃって思い出せないし、まぁ-、いま急いで使わなくてもいっかぁ―と、そのままなんです。他のサイトで使うハンドルネ-ムは、いまのところここで使っている「littlekiss」とgooのコミニュティ-で使用しているハンドルネ-ムのこのふたつです。友人からは、セキュリティ-のことを考えて用途に応じていくつか収得しとく方がいいとは忠告をうけていますが、あれもこれもあると物覚え悪いものですから、あれ?なんだったけなぁ-?と、やたらと「?????」が飛び交います。これが面倒で、それに、今までずっと使ってるこのハンドルネ-ムに愛着があります。この教えて!gooに通いだして早いもので1年ちょっと過ぎます。ときおり過去の自分のした質問やら回答を読み返したりしています。自分でもびっくりするぐらい大勢の人から言葉をもらったり送ったり、大切な宝物です。もらった言葉全部にいろんな想い出があります。その時感じれなかったのに時間が過ぎると心にしみてくる言葉だったり不思議です。嬉しいことも泣きたくなるようなこともハッ、とするようなことも恥ずかしくなるようなことももちろん自分のいたらなさも全部「マイペ-ジ」をクリツクすれば、すべて見れます。ただ、削除されたものだけは見ること出来ませんがでも、わたしの記憶の中にはちゃんとあります。削除されてしまったけれどそこで言葉を送ってくれた方たちのこともみんなわたしの宝物です。過去があるから現在があると実感できます。なかにはlittlekissなんか嫌い!って方もいるかもしれませんが、申し訳ありませんがわたしlittlekiss大好きなんでこれからもずっとこのハンドルネ-ムで質問&回答を投稿していくつもりです。 ということで、gomuahiruさん~♪今後ともよろしく―☆

gomuahiru
質問者

お礼

littlekissさん、ご回答ありがとうございます。 (私もこのHN大好きなんですよ) ご自分のHNに対する愛着のお気持ちを率直に語っていただいてうれしいです。 2つ(あるいはそれ以上)HNを持つということは考えてみると、それに伴う責任も2倍になるということですよね。私は根がズボラなので、もしそうした場合、管理しきれるかなという不安は多少あります。 今まで通り、サイトの規則遵守は当然だと思っていますし、質問しっぱなし、回答しっぱなしということは致しません。でも、旧知の方や新しい会員さんに親しげに話しかけられた場合、何気なくクールに通り過ぎることができるかなーとの思いはあります。 (応答するとすぐ地が出て、正体が分かってしまうような気がしますので・・・笑) 後半、書かれていることは読んでいてじーんと胸に沁みました。 愛着を持ったHN一つで何もかもを引き受けていくという覚悟は、いろいろな事を乗り越え強くなってこそ、生まれるのでしょうね。ある意味、もう一つのHNを避難場所(あるいはシェルター)として使おうかとも思っていましたが、ご意見を読ませていただき、また考えさせられました。 貴重なご意見、ありがとうございました。 今度は、また”甘い””美味しい”質問でお会いしたいですねー☆

  • cotton100
  • ベストアンサー率20% (47/227)
回答No.4

gomuahiruさん、こんばんは。 私ももう一つHNが欲しいと思っている一人です。 #1のysk6406さんと同じで、個人が特定されそうなのが怖いからです。かなり特殊な自分自身のことを書いているので、最近は質問&回答するときに躊躇するようになってきました。 このサイトは人気があるみたいなので、誰が見ているかわかりません。一つのことが符合すると、検索により全てのことが合致するわけで恐怖です。 それなら退会して新しいHNを取得すればいいようなものの、長く使っていれば(といっても9ヶ月ですが)それなりに愛着が湧くものです。 もちろん二つのHNを持っても悪用するつもりはありませんが、何故か後ろめたい思いから実行に移せずにきました。 #2のsceanaさんの書き込みから管理人さんのお考えもわかって、この質問を立ちあげてくださったgomuahiruさんに感謝しています。

gomuahiru
質問者

お礼

cotton100さん、ご回答ありがとうございます。 特殊な病気、特異な事件などのケースに関するQ&A、一般人には手が出ない特殊分野でのQ&Aは確かにご心配通り、個人が特定される心配がありますね。 そのような心配なく、心おきなく質問や回答を出来る状態を複数のHNが担ってくれるなら、それはその会員さんにとって大きな安心、ひいてはこのサイト全体の大きな財産になるのではと考えています。 同じく#2の方のご回答により、私も管理者側の考えが分かってほっとしているところです。 最後の一行、とてもうれしく拝見しました。 こんなことを滅多に言っていただけることはないので・・・(笑) ご意見、ありがとうございました。

  • Advance
  • ベストアンサー率60% (704/1160)
回答No.3

在籍期間が長くなるといろいろな人にだんだんと名前を覚えられていくものです。それで、名前が知れ渡っていくと、回答に対するお礼の中では、過去の質問や回答に触れるようなものを頂くこともあります。質問者からすれば好意的な感覚で「○○の件ではお世話になりましたね」とか「○○で有名な□□さんに回答して頂けるなんて」と言ったとしても、回答者からすれば触れられたくないことだったというケースもあるでしょう。 私の場合でも、何をどう判断されたのかわからないのですが、まあ過大評価されたニックネームみたいなもので呼ばれたりすることが何度かあって、悪気がないのはわかるのですが、正直「ちょっとなぁ……」と思ったことが何度かあります。 質問したにしたって、在籍が長くなると冒頭にいろいろと蛇足を盛り込んで下さる方は増えます。私は挨拶やちょっとした和みが入るコミュニケーションは好きですが、以前のあまり思い出したくないことを掘り返されたり、やたらに長い蛇足だったりするとちょっと嫌な気がする場合もありますね。でも、余程の信頼関係がないと回答してくれた方にそんなことは言えないですし……。 そういう特別な目で見られるのが嫌で、定期的に新しくHNを持ちたいと思う人もいるのではないでしょうか(というか、一時期真面目に考えていたのです^^;)。 あまり回答にはなっていないですね。肝心のOKWebと教えて!gooを使い分けるメリットは経験者の方が多数回答されている下記の質問がとても参考になるかと思います。 ■OKWebと教えて!goo、どっちが使いやすいですか? http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=192043

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=192043,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=192043
gomuahiru
質問者

お礼

Advanceさん、お久しぶりです。ご回答ありがとうございます。 たぶん、「OKwebのデータベース」でいらっしゃるので、回答に来ていただけるかも?と期待しておりました。この他にも、Advanceさんに冠せられた「称号」は2つくらい存じておりますが、御本人が重荷に感じていらっしゃるとのことですので(笑)、ノーコメントとさせていただきます。 さて、Advanceさんの本音のご意見をお聞かせいただいて、意外やらうれしいやら・・・です。(ちゃんと規約を読んで出直して来い!と叱られるのを覚悟していました。)やはり好意からでも自分にとって負担に感じてくる部分というのはあるのですね。(ところで、イヤな過去をほじるなんて悪趣味な人いるんですか?) では、私の方の本音も少しだけー。 もう既に、親しい方々には年齢、性格、生息地?マヌケ振り?などgomuahiruのアウトラインが知られています。(自分が明かしたこともありますし、生活に密着した質問に自分の経験から答えるものは、どうしても言わなければならないことが多くなります。)まあ、これはこれでいいのですが、これを離れて、まったく年齢、職業、その他不詳のままにしたHN(もちろん、gomuahiruとの関連を一切断って)で、思い切ってこのサイトを泳いでみたいという衝動に駆られる時があるのです。別に現状に不満はありませんし、閉塞感に駆られたり、不愉快な思いもしておりません。別のHNで削除覚悟で大暴れしたいと思っているわけでもありません。(あ、ちょっとは・・・笑) ただ、もう一つHNを持っているとまた別の切り口から新鮮にこのサイトが見られるかも?という期待はあります。 教えていただいたURL見てみました。タイトルだけで通り過ぎてしまっていた質問ですが、今回の問題に関連することもあって大変勉強になりました。 ありがとうございました。

  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.1

私もHNを複数持っています。その一つの理由は、個人を特定されにくくするためです。 このサイトは、その人のすべての「回答履歴」が表示されるので、それをずっと読んで行くと、「こういう分野でこういう回答をしている」「こういう文体を使っている」などの傾向が見えてきて、それを元に「これはひょっとしたらアイツじゃないのか?」と、個人情報を推定されてしまう可能性があります。(特に、職場や家族などの身内の人によって) (回答履歴の表示可否を自分で設定できるようにクレームを出していますが、まだ改善されません。) それを避けるため、分野や質問・回答の区別などによって、HNを使い分けています。 あと、2)も1~2回やったことがありますよ。これは、別にポイントを増やしたいためではなくて、自己解決した問題のノウハウを広く会員全部の知識財産とするため、あえて別のHNから解決した内容を書き込む、というケースです。これは、サイトの目的からして、別に非難されるようなことだとは思いません。

gomuahiru
質問者

お礼

ysk6406さん、早速のご回答ありがとうございます。 認識不足だったのですが、2つ以上のHNも持つことが出来るのですね。 一つのアドレスから一つしかHNは獲得できないと思っていましたので、gooとOKwebからの登録で2つと解釈していました。(それともアドレスの方を複数お持ちということでしょうか?) 「個人を特定されにくくする」ー確かに一理ありますね。 特殊な分野での質疑によって分かってしまったり、パソコンの画面が多数の目に触れる場所で好奇心から検索されてしまい偶然突き止められたり、そういったことはあるのかもしれませんね。 最後お書きいただいた「理由」は意外なもので驚きました。 ご自分で解決された案件を残しておくため、そしてそれが他の方の回答より、的を得ていると解釈してポイント付けーということでしょうか。

関連するQ&A

  • ハンドルネームのうまい付け方、教えて!

    nebukawaは、ハンドルネームを名付けるのにアレコレ悩んでしまいます。皆さんは、どういうところにポイントというか、どういうコンセプトでご自分のHNを名付けてますか?ハンドルネームのうまい付け方、例えばこんなのはいいとか、HNの元になる素材(材料)をいろいろ教えてください。今回は、HNの由来は教えてくれなくて結構です。

  • ハンドルネームがかぶった

    HNを変えようと思って本名の逆読みにしたらたまたま本名と同じ読みのHNの友達が居て、それが嫌だったのか友達はまったく別のハンドルネームに変えて、口も聞いてくれなくなりました。 他人とハンドルネームの「読み」がかぶる事はそんなに不快な事でしょうか? 例) 自分→明良(あきら) 友達→彰(あきら)

  • 皆さんの他のサイトで使っているハンドルネームの由来、教えてください。

    差し支えなければ、ここでのサイトのハンドルネームでない、つまり他のサイトでのハンドルネームの由来を是非、教えてください。今回は、教えて!gooでのHNの由来は受け付けません。たとえば、いちごスパとか、かきことか、いろいろとありますよね。できれば、HNは、ひらがな系を大募集します(もちろん、カタカナHNでもOK!)。面白いのがいいですね。出来れば・・・§^。^§  注:「教えて!goo」のHNは、ダメ!!

  • 前に使ったハンドルネームが消えてる?

    rgn8といいます、よろしくお願いします。 okwebでログインするとき、以前(okwebに入会して過去一時退会したとき)に使用していた古いハンドルネームもずらり羅列されて出てきてたんですが、昨日ログインしたら現在のハンドルネーム(rgn8)以外消えてました。 素人なんで、そんなことをするスキルは私にはないんですが、どうしてこうなってしまったんでしょうか。 消えてしまった理由(方法)を誰か教えてください。

  • あなたのハンドルネームの由来、是非教えてください!

    以前にもこの質問をだしましたが、再びお聞きします。 皆さんのここでのハンドルネームの由来、どうしてそのHNに決めたか(したか) 多くのお返事をもらいたいので、たくさんの方、答えてください。  この質問は、あくまでも興味本意であって、悪意とかそんなんでは決して ありません。以前に答えてくれた方は、申し訳ないですがご了承ください。 たくさんのHNの由来、待ってます(^0_0^)。

  • どのハンドルネームがいいと思いますか?

    「ゴエモン」「銀蘭」「ネルノ」「1+1」この四つの中でどのハンドルネームがいいと思いますか?この四つを使っていたんですが、統一したいのでこの質問をしました。このハンドルネームのここがいいと思う点と、ここは変と思う点を書いてくれるとありがたいです。別に、理由を書かなくてもいいので、どれか選ぶだけでいいので回答お願いします!!

  • このサイトでのハンドルネームを変えたい

    こんにちは。 このサイトでは自分の名前をHNで登録しますが、誤ってIDと記入する欄を反対にしてしまいsinzinrui999という長いHNになってしまいました。当初考えていたもう少し短いハンドルネームになおしたいのですが、できる方法が思いつきません。ころころHNを変える人がいると迷惑なので変更出来ないようになっているのでしょうか。なにか方法はありませんか?

  • ハンドルネームvsハドルネーム

    ネットで使うHNのことで質問します。 ここ数年TVなどで取上げられ名称を聞いていると ハンドルネームと言っています。 パソ通時代はハドルネームと言っていましたし検索をすると ハドルネームでも沢山ヒットします。 正式にはハンドルネームで省略形がハドルネームなのかとも 考えましたがしっくりしません。 両者を説明して頂けませんでしょうか?

  • ハンドルネーム どうしてつけましたか?

    ←こういうIDっぽいのではなく、HPやブログを開設したりして、ずっと使うであろう名前(HN)は、途中で変えにくいので悩んでしまいます。 ハンドルネームをお使いの方、どうしてその名前をつけましたか? ex.ペットの名前、あだ名など・・・ ヒントにさせて頂きたいので、教えてください。

  • ハンドルネームには敬称をつけますか?

    教えてgooなどで質問をしたり回答をしたりするとたまにIDを呼び捨てで呼ばれることがあります。 「tomimaasa2006はどう思いますか。」「tomimasa2006と同じ意見です」等… ここのIDはいわゆる「ハンドルネーム」に近いものだと思いますが、自分は今までよっぽど親しい人でない限りハンドルネームを呼び捨てで呼ばれたことはありません。(だいたい「さん」付け) なので、上記のような呼び捨てには違和感を感じるのですが、皆さんはどう考えますか?

専門家に質問してみよう