• ベストアンサー

この返金処理の仕訳を教えてください

役員個人のクレジットカードで¥95,000のパソコンを購入しました(会社宛¥95,000の領収書あり)。 数日後に販売価格が下がり、プライスマッチという「購入日直後の値下げ分を返金する」という制度を申請して購入先に交渉した結果、差額¥5,000を返金してもらう事になりました(新価格の見積書あり) その後、個人カード利用分を会社が清算する前に会社の口座に直接返金されました。 この時の仕訳を教えてください。日を追って書くと次のようになります。 2/13 ¥95,000 役員個人カードでPC購入 2/16 プライスマッチ交渉→会社の口座に¥5,000返金 2/20 役員から¥95,000の清算依頼(¥95,000領収書、新価格¥90,000見積書あり) (3/15 個人カード引き落とし日)  3/20 ¥95,000清算 購入日の2/13(領収書の日付)に未払金として3/20に未払金支払いの仕訳をしたのですが、返金分¥5,000はどのように仕訳したら良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

2/13 (例えば)消耗品費95,000/未払金95,000 ○○社 パソコン代 △△立替分 2/16 預金5,000/消耗品費5,000 ○○社 パソコン値引分 3/20 未払金95,000/現金預金95,000 △△立替分精算 決算書に残高が載らず、直ぐに精算されているので、役員に対する科目は特にこだわらなくても良いと思います。 値引も購入後間をおかずになされているのですから、費用計上した科目で減額なされてはいかがでしょうか。 対役員の関係では、あくまでも95,000円の債務の発生・履行になりますよね。

capsule8875
質問者

お礼

各種実例や役員関係のフォローを頂きありがとうございました。 こちらの方法で仕訳してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#17648
noname#17648
回答No.2

費用の貸方 見てくれを気にされるのであれば、 預金/雑収入

capsule8875
質問者

お礼

当初雑収入で仮に処理していたのですが、最終的に支払うPCの金額を90,000円として考えたかったので実際に支払前(清算前)値引き返金というところがどうしても引っかかっていました。もっと勉強します。ありがとうございました。

capsule8875
質問者

補足

質問を閉め切るにあたり、大変申し訳ありませんが最初に回答いただいた方と、実例を挙げていただいた方にポイントを付与したいと思います。No2の方も十分なご回答いただきましてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#22062
noname#22062
回答No.1

PC購入時に消耗品費\95,000で計上しているなら、結局\5,000安くPCを購入しているので2/16の\5,000入金を (預金)\5,000/(消耗品費)\5,000 でいいと思います

capsule8875
質問者

お礼

雑収入かもしくはお教えいただいた仕訳で良いだろうと考えておりました。しかし、個人のカードで買った事、未払金は立てたが実際に支払う前に返金された事がひっかかり悩んでしまいました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕訳の意味を教えて下さい

    9月から開始した会社です。個人名義の通帳しかなかったので 現金 ××× / 資本金 ××× ではじめは、仕訳をしました。経費は ××××× 1,000 / 現金 1,000 で仕訳をして、後日、個人名義の通帳から清算をしています。税理士の方に言われたのは、仕訳をおこしていないのがあるかもしれないから、通帳から清算しているのと、仕訳をしているのを、付け合わせをしておくようにと言われました。でも、建物の改装工事代を、直接個人名義の通帳から振り込んだのですが、その分は仕訳をしなくていいと言われました。はじめは、建物 ××× / 代表者借入 ××× で仕訳をしていたのですが、3月に出て来るはずだからと… でも、他の経費は今までのように、現金で仕訳をして、後日清算をしています。なぜ、建物の改装工事代は仕訳をしなくていいのでしょうか? 会社名義の通帳は1月に作ったのですが、個人名義の通帳での清算でのやり方をまだしています。 税理士の方は聞き辛い人で、それ以上は話しません。 私も、領収書を渡されて仕訳をしているだけなので、よく理解が出来てなくて、スッキリしません。情報不足な内容で申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。長くなり申し訳ありません。

  • カードへ返金した場合の仕訳

    いつもこちらで教えていただき、大変助かっています。ありがとうございます。またわからないことが発生したので、お知恵を貸してください。 わからないのは、次の仕訳についてです。 1.商品を販売し、お客様はクレジットカードでお支払い。 売上  10000/売掛金  10000 2.カード会社から売掛金が入金されました 売掛金 10000/普通預金 10000 3.後日、このお客様より一部返品があり、返金の処理をしました。 売掛金 2000/売上戻り高 2000 とここまでは、仕訳したのですが (3が間違っているような気もするのですが、もし間違っていればご指摘ください) 4.後日、カード会社から、他の売掛金が上記返金分と相殺されて入金されました。 この場合の仕訳はどのようにすればいいでしょうか。

  • 仕訳を教えて下さい

    個人事業者です。次の仕訳や疑問点についてご回答いただければ嬉しく思います。 1) 個人使用のクレジットカード(支払口座は事業用の普通預金口座。もともと個人の口座だったもので,クレジットカードのみを,仕事用,個人用に使い分けることにしました)で使った場合の仕訳。 例えば,3/3にレストランで食事(20,000円)。この場合,カードを使用したときは(個人のカードだから)特に仕訳の必要はないと理解しています。カード会社から引落しがあった場合, (借)事業主貸 20,000/普通預金20,000(貸) として,摘要欄に個人用○○カードの引落し  とでもしておけば大丈夫でしょうか。 2)パスモのオートチャージを使っており,そのチャージが上記の個人用クレジットカードから引き落とされます。ところが,パスモは仕事にもプライベートにも使用している(どちらかというと仕事のほうが多い)ので,どう処理しようか困っています。電車で地下鉄などの領収書のとれない交通費(=パスモを使った分)は別シートで月間交通費としてつけています。この月間交通費を仕訳して,パスモに対する請求額は上記1)と同様な仕訳をしようと考えていますがこれで問題ないでしょうか(パスモの支払の一部が仕事上の交通費。 例:(借)交通費(2月分)15,000円/事業主借 15,000円(貸) (摘要欄は,2月分交通費[立替払い]) 3) 事業用の専用のクレジットカードがあります。これは仕事の経費にしか使わないので混乱はありません。ただ,電気や電話,インターネットプロバイダ等の料金もカード払いにしています。毎月の請求項目がけっこう(といっても10件程度ですが)あるので面倒です。例えば, 2/27カードで書籍購入(借)図書費(書籍)5000円/未払金 5000(貸) 2/29 2月電気代(借)光熱費(2月電気代)2000円/未払金 2000円(貸)  とこんなふうに各項目を仕訳して,実際の支払(カード会社への引落し)の日に, (借)未払金5000円/普通預金5000円(貸) というふうにすべてをまた記帳しないといけないのでしょうか。  カードの支払日にまとめて,  (借)未払い金7000円/普通預金(貸) (摘要欄に○○カード2月分支払)として,その明細はカード会社からくる請求書を領収書かわりにとっておく,というのは会計上よくないですか?(それがOKな場合でも,やっぱり,一度, (借)○○カード2月使用 7000円/未払い金 7000円(貸) の仕訳は必要ですかね。ただ,この場合は,借り方に複数の異なる勘定がまとめて○○カード2月使用,とされるのはやっぱりまずいのかなあとも思っています。  クレジットカード(とかパスモも)は便利ですけど,どうも複式簿記の入力の仕方と合っていないというか,もうちょっと簡単・単純にする方法はないんでしょうか。

  • 返金の際の仕訳の方法を教えてください。

    私は個人事業主のアフィリエイターです。 まだまだ青色申告の記帳に不慣れなのですが、 今回返金されたものでどう記帳してよいのかわからない仕訳があり、 教えていただけるとありがたいです。 【ケース1】  ネットで消耗品の購入をしたのですが、  誤って2度、指定の銀行に振り込んでしまいました。  2度目の分を向こうからの銀行振込み手数料をひいてもらった  金額を口座に返金してもらったのですが、  この場合の仕訳はどうすればいいのでしょうか? 【ケース2】  オーバーチュアのPPC広告で  PPC広告をだすことをやめたため、  使わなかった分を返金してもらいました。  この場合の仕訳はどうすればよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 返金の処理

    主人が車の鈑金業(白色申告)をしています。 お客様が保険を使って修理をされた場合、 サービスとしてこちらの利益からお客様に返金(値引き)をしています。 この場合の処理はどのようにしたらいいでしょうか? また、お客様が会社の場合は領収書をいただいてますが 個人のお客様の場合はいただいておりません。 個人のお客様でも領収書を戴かなければいけないのでしょうか?

  • 印紙代を返金してもらった場合の仕訳

    取引先に領収書を渡したのですが、仕事内容が変更になり、受け取った金額を半額以上返金することになりました。 最終的に受け取る金額は、3万以下。 領収書を書き直し、既に渡した印紙付き領収書は破棄してもらうことに。 印紙代200円を返してもらったのですが、印紙代の仕訳はどのようにすればよいでしょう? 税込経理で購入時は、租税公課/現金 で処理してます(^-^)

  • 経費カード払いでの仕訳タイミング

    自宅でフリーランスの仕事をしてます 今年から青色申告で複式簿記を始めたのですが 経費のカード払いの仕訳タイミングを教えてください。 プロバイダー料金を 個人用口座引き落としのカードで払っているのですが 3/31 通信費 / 未払金 (3月プロバイダー料金確定) 4/18 未払金 / 事業主借 (3月プロバイダー料金カード払い) ここで4/18はカード会社が立て替えている状態ですが この仕訳はいいのでしょうか? それともカード利用分が個人口座から引き落とされる仕訳 3/31 通信費 / 未払金 (3月プロバイダー料金確定) 5/28 未払金 / 事業主借 (3月分プロバイダー料金カード利用分口座引き落とし) これが正しいのでしょうか? 分かる方アドバイスお願いします。

  • 開業費の仕訳

    個人事業の開業費について質問があります (1)開業日以前に10万円以下の消耗品を購入しました。  クレジットカード支払です。  そして開業日以前にカード支払の決済は済みました。  その場合の仕訳の方法と日付はいつにすればよいのか教えて下さい。  例えば、仕訳は「開業費/未払金」のあと「未払金/普通預金」でしょうか?  それとも「開業費/普通預金」でしょうか?  上記以外の仕訳でしょうか? (2)開業日以前分の水道光熱費をクレジットカード(電気代)と口座振替(水道代)で支払いましたが、  支払は両方とも、開業日以降でした。  その場合の仕訳の方法と日付はいつにすればよいのか教えて下さい。 (3)開業し、個人の資金を現金と普通預金で、事業資金に入れました。  その場合の仕訳は「現金/元入金」と「普通預金/元入金」でよろしいでしょうか? 経理初心者なもので…なにとぞよろしくお願いします。

  • 役員の年末調整の仕訳

    経理初心者です。 仕訳について調べてもわからない点があったので、教えてください。 A役員12月分給与300,000 A役員12月での年末調整(返金) 50000円 これを口座振り込みで支払っています。 以下のように仕訳しました。 役員報酬 350000 / 普通口座 350000 しかし、税理士さんの話からすると、 年末調整(返金)50000円は別の勘定科目にしなければならないようです。 役員の年末調整(返金)分の勘定科目はどれにしたらいいのでしょうか。 もし詳しい方がいましたら、ぜひとも教えていただけませんか。 よろしくお願い致します。

  • カード支払いでの仕訳方法

    よろしくお願いします。 個人事業青色申告です。 カードで経費を支払う時の仕訳は 使用日 1月1日車両費500/未払金500 事業と関係の無い物を事業用カードで使用した時の仕訳は 1月2日 事業主貸500/未払金500 引き落とし日に未払金1000/預金1000でいいのでしょうか? それとも個人使用分カード引き落としの時の仕訳はカード使用した日を記入しないで引き落とし日だけに事業主貸/預金でいいのでしょうか? 今頑張って複式簿記でやっています。わかりにくいかもしれませんが アドバイスお願いします