• ベストアンサー

結婚する気はない、と宣言されてしまいました

27歳、女性です。付き合って3年の彼氏(32歳)がいます。 先日会って話していたのですが、タイトルの通り、 「結婚する気はないんだよね、キミも同じだと思っていたからびっくり」 と言われてしまいました。 考えは今後変わりそうも無い?と尋ねると 「あと10年は結婚はいいかなあ。 結婚にこだわってるの? 別に結婚しなくたってお互い大好きで こうして付き合っているんだから、 そんな制度いらないじゃない」とのこと。 彼は大手広告代理店勤務で、彼の同僚は 30代でも結婚をせず、合コンを楽しんだり 独身生活をエンジョイしているタイプが多いので 遊びたいだけなのかなと思ったのですが そうでもないらしいのです。 今すぐ結婚をしたいというわけではないのですが、 そろそろそういう話もでてもいいんじゃないかなと 思っていました。 今年で28だし、私はどうしても焦ってしまいます。 結婚する気ないと言われてからも 彼から毎日連絡があり相変わらず仲良くしていますが、 私の方が少し冷めてきています。 でも、この先私のこと好きになってくれる人現れるだろうか 私が心から大切にしたいと思える人と出会えるだろうか そう考えると、交際範囲の狭い私には 無理なんじゃないかって落ち込んでしまいます。 最近は夜もなかなか寝付けなくて、 漠然とした悩みを抱えています。 私は自分に自信がありません。 太っているし、大して可愛くないし、友達が多いわけでもないし いわゆるモテ男の彼がどうして私なんかと?と 思うくらいなのですが、 こんな私でも、前向きに生きていれば 誰かいい人と巡り合えるのでしょうか。 また、どういうところに出会いがあるのでしょうか。 お見合いパーティーや出会い系は抵抗があるので それ以外でアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.10

私でしたら、はっきりと「結婚は考えてない」などと交際相手に言われたら、今後お付き合いしていく自信はありませんね。 自分にも自信が持てなくなりそうです。 だって32歳であと10年は結婚したくないって、結婚自体に興味がないと言うより、貴女との結婚は考えてないって事では? 私ならそう取りますね。 私なら別れます。貴女の文章を見ても、これから楽しく彼とお付き合いしていけるとは思えません。 もっと自分に自信を持って欲しいです。文章を拝見するかぎりでは、貴女はきっと可愛い魅力的な方だと想像できます。頭も良さそうだし。 まだ27歳ではないですか。貴女ならステキな人と良い家庭を築けると思います。 でもそれには彼とズルズルしてはいけません。凛としてない女性には出会いもありません(これはホントです) と言うか上手くいってない彼とグズグズしてると、いい出会いがあっても気づかないもんですよ。 出会いを求めていろんなイベントに行ってもいいし、普通にしてても出会いがあるかもしれません。 しかし何度もいいますが、それには彼との事にけじめをつけてからです。 応援してます。

soundKY
質問者

お礼

そうですね。 今すぐに別れることは考えていませんが、 見直してみようと思います。 新しい出会いを探すなら けじめをつけてから、というのが筋だと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.6

未婚30歳です。 27歳くらいだと、結婚って焦りますよね。 結婚する気がない、かあ。へこみますね。 そんなこといちいち言ってくれなくていいのに、彼はどうしてそんなこと言うんでしょうね。正直と言うか、なんというか。 彼は安心しきっているんじゃないのかなあ。結婚って、「この女はオレのものだ!」って世間に公言するようなものだと思うんですよね。結婚するとそう簡単には誰かにとられることはないですよね。不倫とかあるけど、法律で守られてるから、慰謝料請求とかできるし。 あなたがもしも、彼の「結婚しない」宣言で悔しいと思うのなら、これを期に女を磨いてみませんか?体型を気にしているのならダイエットに挑戦してみるとか、内面的なものでは、本を読むとか、お稽古をしてみるとか、料理を作ってみるとか。 あなたが変わると、彼も変わるかもしれません。きっかけはあなた。空気を変えるために窓を開けてみませんか。ピンチはチャンスっていいます。もしもあなたが今「ピンチだ」と思ってるなら、それはチャンス。だから、がんばってみましょ。 私は彼氏とつきあってもうすぐ1年ですが、去年の10月まで「結婚する気はない」と言っていましたが、ひょんなことで彼のお姉さんと仲良くなって、今はお姉さんたちに結婚をせかされるくらいです。お姉さんが「あいつは優柔不断だけど、子供を作ったらおろせとは言えない性格だから、そうしたほうがいい」とかいろいろ入れ知恵されてます。そんな強引なことをするつもりはないけど、彼氏もお姉ちゃんと私が仲良しになって安心しているみたいで、今は結婚に前向きになったみたいです。私も愛想つかされないように、料理をがんばってみたり、家事をちゃんとやれるようにがんばってるところです。 前向きにがんばってたらいいことあります。絶対誰かが見てるし、応援してくれます。がんばってね!

soundKY
質問者

お礼

そうですね。 前向きに頑張ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

僕がいるじゃないか!? ってか 世の中には星の数ほど男はいるんだよ!がんばれー!!!

soundKY
質問者

お礼

元気でました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

結婚してくれなくても、好きだから一緒にいたい・・・というのなら話は別ですが、結婚を考えているのなら今の彼とは別れる事をおすすめします。私なら別れます。彼の言葉を信じて、結婚を10年待ったところで、また何年かはいいかなあって事もありえます。貴方の人生、振り回されて終わってしまいます。 「いわゆるモテ男の彼がどうして私なんかと?と 思うくらいなのですが」とありますが、現にそんな方が貴方を選んだのですから、あなたには魅力があるはずです。他にもいい男性は現れると思いますよ。悔いの無い人生を送ってくださいね。

soundKY
質問者

お礼

すぐに別れることは考えていませんが 付き合いを見直してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.3

>でも、この先私のこと好きになってくれる人現れるだろうか >私が心から大切にしたいと思える人と出会えるだろうか その不安はわかりますが、そんな事を考えていても仕方がありません。 誰かが●●してくれるだろうか??ではなく、自分の人生は自分で切り開きましょう。 自分で自分を変えてやる!くらいのガッツで前向きに。 このままズルズル彼と一緒に居ても良いならいればいいし、 今の関係に冷めてきてるなら、行動を起こすのも手です。 いずれにせよ・・・ 彼と一緒に居られればそれでいい  のか できれば彼とがいいが、無理なら他にいい人見つけて結婚したい  のか。 その二者択一でしょう。 10年後に彼が何を思っているかは彼自身にもわかりませんから。 その頃にはアナタも38歳となり、彼を信じて待っていたのに結婚に至らなかった。 となったらもっと辛いことになるのでは?子供を作るのも高齢出産になってしま うだろうし。 >こんな私でも、前向きに生きていれば誰かいい人と巡り合えるのでしょうか。 人の外見というのは、心を移す鏡。持って生まれた容姿以上に、心の健康具合が 表情や雰囲気ににじみ出て、それによって人を惹き付けたり、敬遠させたり するんだよ。だから、心から前向きに頑張れば輝きだす。 アナタだって、自分なんてモテないし・・・って下ばっか向いてグズグズしてる 男より輝いている男の方が魅力的に思うでしょ? 自分に自身がないのは自分で自分を認めていないから。 まずは自分を好きに成りましょう。別にナルシストになれってことじゃありませんよ。 そして前向きに、積極的に物事に取り組み頑張りましょう。 >どういうところに出会いがあるのでしょうか。 一歩外に出れば町は人であふれているじゃないですか。何かのキッカケで偶然知り合う 事もあるし、例えばネットを使えば同好の士と知り合いやすいし、仕事先など いくらでもありますよ。親を頼って見合いでも構わんでしょうし。

soundKY
質問者

お礼

そうですね。 前向きに考えてみようと思います ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco2006
  • ベストアンサー率19% (56/288)
回答No.2

>私は自分に自信がありません。 素敵な彼が、貴女を恋人として愛してくれているんですよ。 たとえ「しないよね?」という内容でも、結婚についての話がでるってことは、いわゆる遊びなどではなく本命の彼女ってことだと思いますよ? もっと自信を持ってよいと思います。 また、ズルズルとお付き合いをするより、今このタイミングで「結婚」についての正直な価値観を打ち明けたことに彼の誠実さを感じます。 30歳を目前にして「俺はあと10年結婚しないつもりだったんだ」といわれるよりも、ずっとずっと選択肢が広がるでしょう?このまま彼と付き合うにしても、他の男性を探すにしても、選択権は貴女にあるし、年齢的にもまだまだ選択の余地はあるのです。 >お見合いパーティーや出会い系は抵抗があるので それ以外でアドバイスいただければ幸いです。 失礼ながら、soundKYさんは恋愛経験の少なめな女性ではありませんでしょうか? 気分を害したらごめんなさい。 ただ恋愛経験の少ない方は、自分の異性としての価値に自信が無く、お見合いや結婚相談所に頼ることをひどく嫌う傾向にあります。そういう機関は「魅力が無くて、自力で相手を捕まえられない人の頼る機関」と考えて、そこで相手を見つけると自分が「魅力のない人間」の烙印を押されてしまうのではないか…と感じているのではないでしょうか? 結婚相談所もお見合いも出会いの場の一つだと思いますよ? 自分から出会いの可能性を狭めてしまうことは、良くないと思います。早く相手を見つけたいと考えているならなおさら。 通常は、スポーツジム・よく行くお店の店員さん・カフェ・習い事・友達との飲み会などで知り合いが増えることが多いです。 自分で範囲を狭めてしまわずに、柔軟に色んな場所でチャレンジしてみてはいかがでしょう?

soundKY
質問者

お礼

結婚相談所や出会い系に抵抗があるのは、 失礼ですが、あまり魅力的な人がいるとは思えないからです。 今まで恋人がいなかった時期がありませんので、 別れることがちょっと不安でもあります。 でも、もうそんなこと言っていられませんね。 行動に移してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.1

彼氏をアテにして更にお年をとってしまうと一生結婚できないかもですよ?

soundKY
質問者

お礼

ほんとそうですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出会いがお見合いパーティでの結婚。

    今度彼と結婚することになりました。うれしい反面彼との出会いが友達と、どんなものかな~?と思い参加したお見合いパーティであるため、悩んでいます。彼の方は、ちょっと恥ずかしいな~と思いながらも、友人たちに、出会いは?と聞かれると言っているようですが、私は、いつも合コンのようなものと言い(あながち嘘ではないのですが)口を濁しています。 今度結婚式をするので、次回司会の方に、出会いのきっかけなどを言わなければいけないのですが、彼は正直に言った方が良いと言い、私は、合コンで良いのではと思っているのですが、、彼が嘘を言うようで嫌だといいます。また、友達にも本当に仲の良い3人くらいにしか、本当のことを言っていないので、言った方が良いのか悩んでいます。 どうするか悩んでいるので、ネットで調べたところ、Wikipediaの合コンパーティ(カップリングパーティ)という項目でも、合コンパーティで知り合って、付き合ったり、結婚したりする人が多いが、恥ずかしいのか、本当のことを言わない傾向にあるのようなことが書かれており、 みんな結婚式などの時には何と言っているのか、気になります。 また友人たちにも・・・。 悩んでいるので、アドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 公務員と結婚したい

    結婚を意識する年齢になりました。 以前はいつか素敵な出会いがあるだろうと思っていましたが、 世の中はそう甘くは無かったみたいです。 「公務員」と結婚したいのですが、全く出会いが無くて困っています。 出会いのきっかけとしてお見合いパーティーという手段があります。 友達が数人お見合いパーティーに行ったのですがH目的で来る人も多い ようで、不真面目な人が多く、付き合ったあげくに疲れきってました。 そんな子を見ると、どうしてもお見合いパーティーに参加することに 躊躇してしまいます。 やはり何十万とお金を払う会員の所に登録した方がいいのでしょうか?

  • 彼氏が欲しくて結婚相談所はおかしいですか?

    異性との出会いがあまりにもないので、結婚相談所の利用を考えています。 しかしここでの「相談所の利用者は結婚を真剣に考えてるんだから、彼氏が欲しいだけなら入会しないで!」といった意見や。「交際が始まったら半年後には結婚するか決めなきゃいけない」といった話を聞いて尻ごみしています。 私はいずれは結婚したいとは思っていますが、今すぐ(1年以内)というわけではないです。出来ればある程度の恋愛期間を経てからの結婚が良いなと思っているのですが……。 会社は同性ばかり。異性は既婚者ばかりです。それ以前に同業者と結婚したくありません。 友人は周囲におらず、紹介はあてに出来ないです。なので合コンに参加する機会もありません。 両親は「別に嫁に行かなくても良いじゃない。ずっと家にいて墓守してよ」といった感じなので、見合い話も無理そうです^^; 「趣味を通じて出会うのが一番」と聞きますが、私は無趣味なんです……これといって興味を持てるものがなく。せいぜいネットサーフィンくらいでしょうか?仕事に忙殺されています。 習い事は休みが不定期なので難しいです。出会い目的の習い事って、結構バレますしね。 お見合いパーティーも行ったことがあるのですが、3分間喋って、さぁ気になる人を選んで!ってシステムが合いませんでした;しかも突っ込んで聞いたら、結構プロフィールに嘘を書いている男性が多かったので、信用できないなぁと。 なら相談所の方がまだ信頼できるかなと思ったのですが。でも結婚前提となると、付き合った当初から結婚を迫られるのかな……と思って。気になる相談所の利用者が使う掲示板を見たら「すぐに結婚する気のない女性はお断り!」という男性の書き込みは結構ありましたし。 どうしたものかと悩んでいます。相談所って、異性との出会い目的だけじゃやはり駄目なんですかね?しかし出会い系は危なそうで手が出せません。

  • お見合いに挑戦・・・

    今年27歳になり、結婚を意識しているのですが、なかなかそこまでに行きつく出会いがありません。 ここ数年、年に1人ぐらいとお付き合いしたのですが、どれも長続きせず・・・。 大学時代に4年間付き合った人と結婚すべきだったのかな(結婚の話があったのですが、私がまだその気がなかった)、自分は駄目なのかな、などと良くない考えばかりが浮かんでしまいます・・・。 出会いはほとんど合コン頼みでした。ふれあい(お見合い)パーティーなどにも参加したことがあります。 色々な場に出てはみたんですが、成果もなく現在に至ります。 出来れば、20代のうちに子供もほしいと思ってます。 なので、親の勧めもあってお見合いに挑戦しようと思っています。 しかし、やはりお見合い市場の人物とはどんな感じの人なのかと不安な気持ちもあります。 ものすごい年上しかいないとか、本当に彼女できなさそうな人とか・・・。 そんなことないとは思うんですが、どうしても気になってしまいます。 お見合いしたことのある方、良い出会いはありましたでしょうか?? ちなみに、お見合いは業者等でなく、縁結びの会(みたいな)のを請け負っている知り合いの方に(行政関係の偉い方)頼む予定です。

  • お見合いパーティ

    30代女性です。 出会いを求めて、初めてお見合いパーティに行こうかと思ってますが 一人で行くので迷ってます。 どういう格好でいけばいいのかとか… そもそも、どういうノリで行けばいいのかとか... お見合いパーティって合コンと同じノリなんでしょうか? それとも真剣に出会いを求めて来る人がメインなんでしょうか? どなたか行ったことある人意見お願いします。 ちなみに私は、真剣に出会いをさがしているのですが、合コンもあまり縁がないので、こんなくだらない質問してすいません。

  • 私の宣言を聞いていただけますか?

     来月に、30歳になる女性(正社員)です。  自分に、カツを入れるために、宣言をします。皆さま、よろしくお願いします。  何となく20代で結婚できると思いきや、2年前に彼氏と別れてから 合コンに参加し、食事を一緒にする男性はいるもの、今も結婚の気配はありません。  「人生は思い通りにいかない」と29歳にして、初めて実感しました。  おかげで、今は前向きに開き直れきました。  現在は、仕事と夜間・休日に大学で勉強をしており、生活自体は充実しています。  大学で学んだことは、今後は地域のNPO等での実践も視野にいれています。  また、大学に通い始めてから、イキイキとし、周囲からかわいくなったとも 言われるようになり、嬉しい限りです。(こんなの人生で初めて!)  ただ、一人でするのではなく、相手がいる恋愛・結婚だけは上手くいかず、悲しい限りです。  男性の友人には、「もう少し女性らしさを」と助言され、気をつかっているところです。  人生思い通りにならなくても、後悔しないように、友人に紹介やお見合いパーティー等 出会いは求めていこうと思います。  目標は、32歳で自分の合った相手と結婚する。  今の私に、皆さまからエールを頂けると嬉しいです。    

  • 出会いから結婚まで。

    1対1のお見合いやお見合いパーティーで素敵な方に出会った方、出会いから結婚までどのくらいかかりましたか??

  • 女性の結婚年齢について

    女性の結婚年齢について 私は29歳女性です。 最近、周りの友達が何人か結婚したり子どもが生まれたり、おめでたいことが続いています。私自身、29歳という年齢もあり正直焦りもあります。 最近彼氏と別れたということもあり、もう結婚出来ないのか不安に思っています。年齢を感じさせないくらいきれいな人が30代で結婚するのはわかりますが、見た目も何もかもが普通だったら30代になったら婚期は減ってしまうのでしょうか?? 彼氏と別れてからお見合いパーティや合コンにも参加してるんですが、なかなかいい出会いもなくどうしたらいいのかわかりません。 おしえてください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚相談所に頼ってもいいのでしょうか。。

    出合がなく結婚相談所の入会を考えています。 27歳(女)です。 友達からは、すぐ良い人見つかるよ~と言われますが、 実際周りは結婚してる人が多く、コンパや紹介は全くありません。。 なので、お見合も一つの出会いなんじゃないかと思っています。 でも、結婚相談所というと結婚出来ないような(容姿やオタク系など・・・) 問題のある人が多いとも聞き、決心がつきません。。 私は160センチ、ヤセ型で、ファッションに興味があり料理も好きです。 彼氏が何年もず~っといないって事もなかったのですが、 結婚に至らず、焦っています。 お見合パーティーのような複数の人が集まる場所はなんか苦手で、 サクラも多いと聞くので、きちんとしたお見合形式がいいなと思うのですが・・・ ちなみに、大阪在住で、「リアン」という所が気になっているのですが、 この相談所の事を知ってる方いらっしゃいますでしょうか? 結婚相談所に関して詳しい方いらっしゃいましたらアドバイス等お願い致します!

  • 結婚できないかも・・と悩んでいます

    結婚できないかも・・と悩んでいます。 お見合いパーティに真剣に毎週行っています。 時々カップルになることがあります。 でも・・・ その後お話をしますが結局この人と結婚したいとはどうも・・・思わないのです。 つきあいたい・・・とも思わないのです。 もちろん内面的にも外面的にもいいな・・と思いカップル成立になったのですが・・・ (やっぱり内面がいまいち・・・やっぱり外見がいまいち・・・とか思うんです) 結婚するときはせめて最初ぐらいはこの人と一緒にいたいとか。。。また会いたいとか。。思いたいです。 このような気持ちがわかず終わってしまいます。 デートは1回して終わることがほとんどです。 みなさんは結婚した時はどんな気持ちだったでしょうか (または、結婚するときはどんな気持ならするのでしょうか) 追伸です 好きになると結構一途になってしまいます。 性格は・・人当たりはいいと言われます。 ちなみに合コンとかはしていないです (だから個室型のお見合いパーティに真剣に参加しています) よろしくお願いいたします。

MFC-J700DのWindows11対応について
このQ&Aのポイント
  • MFC-J700DのWindows11への対応が確認中です。
  • 現在、対応の可否は不明ですが、今後の確認結果によっては可能になる可能性もあります。
  • パソコンを買い換える際には、対応状況を確認してから判断しましょう。
回答を見る