• ベストアンサー

この魚の名前?

先月三浦半島の潮溜まりで捕まえました。 体調10センチほどです。 何方か名前解る方よろしくお願いします。 ↓ここ以外で魚を調べるのに良いサイト有ったら教えてください。 http://fishing-forum.org/zukan/index.htm

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

う~ん、残念。 私のPCでは、画像が見られませんでした。 (ページがみつかりません・・・となってしまいます) 今頃の三浦の潮だまりで10センチっていうと、何かなぁ・・・ カエルウオとか、メジナなどの地味系の魚でしょうか? 参考URLのWEB図鑑も、ダイバー向けですけど結構細かく載っていると思います。

参考URL:
http://plaza.harmonix.ne.jp/~m_hirota/SeaFishes/SeaFishes.html
santosu
質問者

お礼

有難うございます。 教えて頂いたHPに居ました http://plaza.harmonix.ne.jp/~m_hirota/SeaFishes/sui.html おそらくこの「スイ」です 昨日友人から連絡があり画像が見れるPCと見れないPCが有るようです。 画像をYahooブリーフケースにアップして観覧設定を誰でも見れるにしてあるのですが 誰でも見れないのですね(^_^;) せっかくなのであと10ポイントありますから何方か 魚探しに適したHP知っている方教えていただけませんか<(_ _)>

santosu
質問者

補足

あれ??? 画像URLが削除されてる 画像を載せてはいけないのか(^_^;) 失礼しました。 simasimafishさん有難うございました。 これで締め切ります。<(_ _)>

関連するQ&A

  • 魚の名前

    約一年前、沖縄に行ったとき、港に立ち寄りある魚を見ました。 そのときは、ただただ関心を抱いただけで、そこまで気にも留めていなかったのですが、最近、その魚のことについて知る必要がでてきました。 しかし、断片的な記憶でしかなく、うまく思い出せません。 ただ、写真を見れば一発で思い出せます。 http://fishing-forum.org/zukan/index.htm このサイトを使って、探してはいるものの、どうも出てきません。 そこで、以下の少ない情報からですが、その魚の候補を挙げていただけないでしょうか。 ・全長1m前後 ・体色は茶 ・背びれがギザギザで、かなり硬い ・歯が牙のように鋭い ・斑紋・尾鰭については不明 とりあえず、「茶色で大きく、歯が鋭い魚」ということでインパクトがありました。 よろしくお願いします。

  • この魚の名前

    この魚の名前 義父が知多半島の河口付近で釣ったのですが、見たことが無いので名前がわかるかと聞かれました。 全長約17センチ。ハゼ釣り中に掛かったそうです。 どなたか分かるようでしたら、教えてください。

  • 魚の名前を教えてください

    池で(台湾です)すくってきた魚なのですが、名前がわかりません。 ふたつとも知りたいのですが、手前はぼけてるのでわからないかもしれません。奥は、体調約5,6センチ、手前のは3センチほどです。 よろしくお願いします。

  • ホンモロコ?

    質問:「ホンモロコ」を食べられた方の感想/美味しい食べ方など教えて下さい。 今 広島で「ホンモロコ」の養殖が行われています。 琵琶湖が有名で1kg1万円で取引される「高級魚」らしいのですが、美味しいのでしょうか? さすがに「クックパッド」で「ホンモロコ」の検索してもヒットしません。 食べられた方の感想/美味しい食べ方など教えて下さい。 友人が「休耕田」で「養殖」を考えています。個人的には「コイは臭い。味噌味で何とか食える」のイメージが強い。 参照: http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M001396_1.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%B3 http://www.zukan-bouz.com/koimoku/barubusu/honmoroko.html

  • この観葉植物の名前を教えてください

    友人からもらった観葉植物の名前がわからず、困っています。 http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/homalomena0.htm この植物によく似ているのですが(特に葉の形など)、茎の色は葉と同じ(黄緑~緑くらい)で、葉に小さく(5ミリ以下)白い斑点があります。丈は30~50センチくらいです。URLの植物とは違い、茎は一本一本根元から出てきており(数本、同じ茎(?)の元から出てきていますが、写真のようにすべてひとつのところからは出てきてはいません。根には白く小さな(1センチ大)球のようなものが無数についています。 私の管理のしかたが悪いのか、葉が根元からだんだん倒れてきて、葉も黄色晩で枯れたようになってしまいます。何しろ名前がわからないので、扱い方を検索もできず、困っています。この植物の栽培のコツなどをご存知でしたら、あわせてお願いいたします。

  • この熱帯魚の名前が知りたいです

    今日、熱帯魚屋さんで買ってきたのですが、名前をメモせず、 忘れてしまい検索しても分かりません。 どなたか分かる方いたら教えていただきたいです。 特徴=エンゼルと同じ体系、体調5センチくらい。    全体シルバーで、目のあたりに黒い縦ライン、    背びれは黄色で、むなびれは黒、    シッポは模様なくて色も白(シルバー)です。 何軒かお店に通ってますが、今日始めて見た魚で、 珍しいかもしれません。 よろしくお願いします。   

  • 三浦半島でヒラメは釣れますか。

    こんにちは。私は最近ルアーフィッシングを始めたばかりの者です。 さて、早速ですが本題です。 その釣りの対象としてヒラメとコチを選んだのですが、釣る前にヒラメが三浦半島沿岸に生息しているか否かを調べるのを忘れていました。 コチは昔にえさ釣りで90センチ程のものを釣っているので、生息している事は分っております。 しかし、ヒラメに関しては全く分かりません。 どなたか魚の生息地にお詳しい方、あるいは、単にヒラメがいるのかどうかを御存じの方。 是非御回答よろしくお願い致します。

  • ネオバーサルのパックロッドで

    こんばんは。自分の釣りスタイルは、パックロッド1本持って自転車であちこち走り回って釣り場を探し、いろいろな場所(川、海問わず)でいろんな魚種を釣るといったもので、ネオバーサルのパックロッドhttp://fishing.daiwa21.com/index.asp?ItemID=1182がどこまで大きな魚や釣り方に対応しているか、またどのような釣りが可能か知りたいです。 今まで釣った魚は、 バス、ニゴイ、ニジマス、ギル、メバル、カサゴ、セイゴといったような感じです。全て軽いミノーやジグヘッドリグで釣りました。 ニジマス、ニゴイは60センチ程あったのですが、このサイズの魚をこのロッドで釣り続けると危険(折れる)でしょうか。 また、出来るだけ多くの魚種に対応したパックロッドがあれば教えて頂きたいです。

  • ASIO4ALLを出力に設定するとwinampやFrieve Audio等でも音が出ない

    ASIO4ALLを使うと高音質で音楽を聴けるようになるという事を知り http://fishing-forum.org/jun/2007/01/winampasio.html 上記のサイトを参考にして、ASIO4ALLをWinampに導入しました。 しかし、出力をASIO4ALLに設定すると音が鳴らなくなります。 Winampの視覚エフェクトは動いているし、右下にも緑の動いてるよマーク(?)が出ているのですが・・・。 プレイヤー以外の音も完全に消えますが、これはASIO4ALLの副作用なんですよね。 Frieve Audioを使っても同じ状態です。 今の状態を解決して、ASIO4ALLを使いプレイヤーから音を出す方法を教えて下さい。

  • 魚の様子がおかしいです

    様子がおかしいのはハセマニア (シルバーチップテトラ)です。 体を斜めにしながら弱々しく泳いでいます。呼吸も早く、底でじっと していることもあります。 飼育環境は 横30cm縦28cm奥行き21cmの水槽に半分より少し多いくらいの水量で テトラのAX-30という外部式フィルターをつけています。 水温はヒーターがつけてあるので25度になっています。 PHは6.4くらいです。 家の水道水にカルキを入れたもので 換水しています。 水槽内にはこの一匹とコリドラス (恐らくロングノーズジュリー)がいます このコリドラスは今のところ異常は 見られません この魚達は先月の半ばに親の知人から 水槽と設備ごと譲り受けたのですが、車で運ぶために水を減らして家に 持って来て、そこから毎日少しづつ水を足していました。 飼いやすい魚だと聞いたのでそろそろ慣れたかな? と思っていた矢先、ハセマニアが 水槽の底横たわって荒い呼吸をしていました。 換水しながらダメかと思って いましたがその状態で一晩持ちこたえ、今は泳ぐようになりましたが、前述のような状態です。 前の飼い主さんに聞いてみると ハセマニアは寿命である3年は生きて いるそうです。 これが原因かもしれません。 環境が変わったことに よってストレスがかかりエロモナスに なったのかとも考えています。 しかし呼吸が早い以外に体に何か着いている等の異常は見られません。 前の飼い主は普通に飼われていたそうなので、自分の飼い方が悪かったのかと不安になっています。コリドラスも体調を崩さないか心配です。 寿命なのか病気なのか、一時は 体を横倒しにしていたのになぜ泳ぎ出すようになったのかも よくわかりません。 つたない長文ですみませんが 助言お願いします

    • ベストアンサー