• ベストアンサー

第2新卒歓迎

haru_5の回答

  • haru_5
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

質問者さんのおっしゃってる通りだと思います。企業は仕事のできるできないのレベルは問わず、若い人材を求めています。第二新卒と出している限り、ほとんど経験がないことは覚悟の上で求人されていると思います。理由は#1さんのように、中途は例えば家庭があって融通がきかないとか、前職と比較されて続かないなど色々大変なことがあります。その分新卒や第二新卒は育てるのは大変だが飲み込みがはやく素直に仕事をやってもらえるというところだと思います。

noname#158689
質問者

お礼

前職と比較してしまうということはありますね。 遠まわしの年齢制限ともとれますね・・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 第二新卒歓迎と書いてある求人について

    第二新卒歓迎と書いてある求人は、年齢が上で経験ある人よりも、第二新卒の若い人を求めていることが多いでしょうか?

  • 未経験者・第二新卒歓迎の求人について

    未経験者・第二新卒歓迎の求人について よく未経験者・第二新卒歓迎といった求人がありますが、年齢制限がなくても逆に経験もあり年齢も30代前半・未婚(一番採用しずらいと言われてますが)だと不利だと思っていたほうがいいのでしょうか。職種は事務です。 景気がよく求人も多かったときは、経験のある人のほうがよいが門戸を広げるために未経験歓迎としていると聞いたことがあるのですが。求職者数があふれている今はそんなことはないと思いますが。どうなんでしょうか。

  • 企業が新卒採用にお金をかけるわけ

    企業がリクナビなどに載せるのは何百万ぐらいかかると聞いたのですがやはり企業側からしたらそれほど優秀な人材がほしいのでしょうか?巨大企業になると何千万を新卒採用のPRにかけるわけですがそれだけの価値はあるのでしょうか?

  • 【第二新卒応募】転職サイト経由or人材紹介会社経由?

    第二新卒で転職活動をしている者です。 先日第1志望の企業が第二新卒の募集を開始しました。 現在、転職サイトと人材紹介会社の両方を利用して活動しており、 その企業様は両方ともから募集をかけています。 どちらを経由して応募したほうが企業にとってよいのでしょうか? どうしても入りたい企業なので、すごく悩んでいます。 ちなみに私は、全くの異業種への転職を希望しており、 現職中ということもあり、あまり人材紹介会社とはコンタクトを とれておらず、理解を深めることができていない状況です。 (あまり利用しなかったので、担当者が変更になってしまいました。) このような状況で人材紹介会社を利用するのはあまりよくないですか? また採用側からの、人材紹介会社を利用する人の印象などはどうでしょうか? (特に私のような第二新卒で未経験の場合) よろしくおねがいしますm(__)m

  • 未経験者大歓迎

    求人誌などを見て仕事を探していると「未経験者大歓迎」と書かれている会社をよく見かけるのですが、未経験者なんて何の戦力にもならず使い物にならないのになぜそのような人材をそんなに欲しいのですか? そもそも未経験者なんかを歓迎する意味がわからないのですが一体なぜなのですか?

  • マイナビ「応募歓迎されました」

    25卒の者です。 マイナビの検討リストの中で数社から「応募歓迎されました」と表示されました。 横にある『?マーク(説明)』をタップすると404ページに飛んだので、この「応募歓迎されました」がどういったものなのか分かりません。 企業側から「是非あなたには応募して欲しい」ってことでしょうか? また、この表示が出てる企業さんを受けたら内定を頂ける確率は高いでしょうか?

  • 求人票の「~歓迎」とは

    求人を見ていると「未経験者歓迎」「経験者優遇」などというのを良く見かけますが、ほんとうに歓迎しているのでしょうか? いくつか受けていますが、とても歓迎されているようには感じません。また「未経験者歓迎」という一方「経験者歓迎」などと矛盾になっていると思います。 また、「未経験者」とはどういうものを指すのでしょうか?新卒や既卒者は未経験とは言わないのでしょうか? 以上、二点よろしくお願いします。

  • プログラマの未経験者歓迎について

     未経験でプログラマとして就職を考えているのですが、求人情報で未経験者歓迎というのがありますが、これはどうなのでしょうか?  企業としては、未経験者を採用してもさほどメリットがないように思います。私は、例えば入社して未経験者用の研修を受けて、それでテストなどをして合格しなかったら解雇されてしまうのではないか、とかなり不安です。企業としてもやはりいい人材を探しているでしょうし、入社して1.2ヶ月で解雇されたら、と思うとかなりビビっています。  勉強すればよいだけなのですが、理解力は人それぞれ多少違うと思いますので、、やりたい仕事と向いている仕事は必ずしも一致しているとは限りませんし、、。 なんだかよくわからない質問ですがよろしくお願いいたします。

  • なぜ就活は新卒が有利なのですか?

    なぜ就活は新卒が有利なのですか? 就活は「新卒有利」 就職浪人避け専門学校へ 大卒者の入学増 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000037-san-soci > 日本では新卒でなければ正社員になることは難しいとされる。 なぜ就活には新卒が有利だったり、"新卒でなければ正社員になることは難し"かったりするのですか? 新卒だろうがそうじゃなかろうが、重要なのは能力があるかどうか、いかに企業にとって大きな戦力になれるかどうかだと思うのですが。 敢えて採用時に新卒かどうかを意識する理由が分かりません。それは何か理由があるのでしょうか? 私は会社を経営していますが、採用する際に新卒かどうかを意識したり区別することはありません。 もっとも、新卒者はどうやっても経験が少なくなるのは否めないので、まだ開発されていない能力やポテンシャルを重視など工夫はしますが。 個人的に思うに、別に新卒ではなくても、例えば卒業後に何か面白い経験を積んで"付加価値"をつけた人間、与えられなくてもそういったことを自由な時間に自分でできる人間の方が、企業に入ってからも戦力になる確率が高いと思います。 採用する側の企業にとって、新卒でなければならない理由とか何かメリットのようなものがあるのでしょうか?

  • 派遣の求人に社会人経験者歓迎とある場合

    現在正社員として働いておりますが(新卒入社1年目、一般事務、26歳、女)諸々の事情がありまして、来春からは派遣として働きたいと考えています。 ここで心配なのですが、社会人経験1年程度では案件の紹介数、待遇など未経験者と変わらないでしょうか?社会人経験者歓迎とある場合、どれくらいの経験を求められているのでしょうか。 ちなみに派遣でも一般事務希望です。 ご存じの方いらっしゃいましたらご教授宜しくお願いします。