• 締切済み

未経験者大歓迎

求人誌などを見て仕事を探していると「未経験者大歓迎」と書かれている会社をよく見かけるのですが、未経験者なんて何の戦力にもならず使い物にならないのになぜそのような人材をそんなに欲しいのですか? そもそも未経験者なんかを歓迎する意味がわからないのですが一体なぜなのですか?

みんなの回答

  • qdo0obp
  • ベストアンサー率20% (92/453)
回答No.9

こんにちは。 即戦力になる経験者、即戦力にならない未経験者。 そういうことです。 未経験者大歓迎というのは、 ・繁忙期ではないので未経験でもしっかり教育できます(繁忙期でも1人が教育として戦力にならなくても問題ありません) ・離職率が高いので、むやみやたらとフィルターをかけている余裕がありません などの意味合いも含めているのでしょう。

0076500
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.8

文面には書かれていないことがあるだろうなということを想像してください。 未経験者で65歳の人がほしがられると思いますか。 未経験が許されるのは、若いうちだけです。 50過ぎて簿記も知らない、事務経験もない人間を経理が雇うと思いますか。 未経験、というのは若いこと、と同じ意味なんです。 せいぜい25歳以下、ひどくても30までは言っていない人間を対象にしています。 理由は、まだけがれていないから、教えられるということです。 おかしな癖がついていたら意味がない。自分が教えようという話です。 よくありがちな勘違いは、40代になって人生をやりなおしたいと考えるから未経験歓迎のところに応募するという発想です。 そんな年齢になって1から始めたいという人間を誰が雇いたいと思うか、という想像力が欠けている。 これとは別の話はあって、日雇い派遣なんかで未経験者歓迎というのは、何もなくても頭数でこなせる仕事だからです。 派遣会社が人数でお金をもらえる契約なのです。

0076500
質問者

お礼

へぇーそうなんだ。 参考にさせてもらうわ。

回答No.7

採用担当者です。 (できれば経験者に来てほしいが、人が集まらないので) 「未経験者(も)大歓迎」 と言う意味です。 ・マニュアルを読めば未経験者でもすぐにわかる (仕事内容が難解でない)と言う場合もあります。 人が集まらない理由としては下のものが挙げられます。 ・場所が悪い ・知名度が悪い ・3K(汚い、危険、きつい)職場のイメージ ・時給が安い

0076500
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

  • aahanako
  • ベストアンサー率45% (81/178)
回答No.6

 未経験者を歓迎する理由は、他社で変な癖がついていることを嫌うからです。 余程、人員不足で新入社員を教育する時間がない場合を除いて弊社では、経験者を採用しません。  短期的な成果は別として長期的にみると未経験者のほうが伸びしろが大きく素直で会社になじみます。

0076500
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.5

経験者は、経験者でありながら前職を辞めているということですね。 辞めた理由として考えられること 1.給与・就業時間・就業の内容などが自分の好みに合わなかった 2.辞めざるをえないほどの人間関係の事情があった 3.極端に仕事ができない・手を抜き過ぎた・大きなミスなどをした 4.その他 社風違いの前職場のやり方を持ち込まれても迷惑ですし、経験者だからこその手抜きがあっても困ります。 その点、未経験者は手抜きの方法を知りませんから、教えたとおりに覚えてくれます。 経験者であれば、経験年数など加味して給与待遇が決定されますが、実際の仕事内容に見合わず、すぐに減給となる方もいるでしょう。 未経験者であれば、最初の給与待遇は安くても能力に応じて昇給や昇格をすれば良いですね。 社風やその職場のみで必要な仕事を教えて覚えてもらうには、妙な知識や問題を持つ経験者よりも、未経験者のほうが伸び代の期待値は高いです。

0076500
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.4

未経験者でもすぐ出来る簡単な仕事か、多めに採用し、すぐ戦力化出来る少数以外は辞めて貰うつもりかのどっちかでしょう。

0076500
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

回答No.3

とにかく人手が足りないから募集して、 あとはこちらで育成するからということです。 まずは人材確保ということです。

0076500
質問者

お礼

つまり応募してもらう為に上手いこと書いているだけで未経験者大歓迎というのは嘘なのですね。 ありがとうございます。

回答No.2

  他社での経験なんてそれほど役に立つものではない 役に立つ経験を持ってる人は公募などしません、引き抜きします  

0076500
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

二つの事情があります。 1.未経験者でもすぐに簡単にできる作業。 2.経験者を雇うほど人件費をかけられない。 (人数あわせに雇われ、雇われた人はストレスでうつ病になりやめていく。)

0076500
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 未経験歓迎とは?

    「未経験歓迎」というレッテルが貼られた求人をよく見かけますが、 果たして本当に歓迎するのでしょうか? 未経験者が入社できないとその会社は「うそつき」となると思うのですが…

  • 大型トラック未経験歓迎

    大型トラック未経験歓迎 という求人を見ますが、本当に就職できるんでしょうか?即戦力になる経験者の方が使う側としては有り難いですよね?

  • プログラマの未経験者歓迎について

     未経験でプログラマとして就職を考えているのですが、求人情報で未経験者歓迎というのがありますが、これはどうなのでしょうか?  企業としては、未経験者を採用してもさほどメリットがないように思います。私は、例えば入社して未経験者用の研修を受けて、それでテストなどをして合格しなかったら解雇されてしまうのではないか、とかなり不安です。企業としてもやはりいい人材を探しているでしょうし、入社して1.2ヶ月で解雇されたら、と思うとかなりビビっています。  勉強すればよいだけなのですが、理解力は人それぞれ多少違うと思いますので、、やりたい仕事と向いている仕事は必ずしも一致しているとは限りませんし、、。 なんだかよくわからない質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 歓迎って?経験と未経験?

    転職を希望しています。 求人票で、経験者歓迎とありましたが、歓迎とはどういう意味でどればいいですか? 「経験者のみ」と言う表記なら経験者しか採用を考えていないということでしょうし 「経験者優遇」だと、未経験者と経験者が応募してきた場合、経験者を優遇されるということですよね? では「経験者歓迎」は、未経験者も応募しても相手にしてもらえますか? 数年前に「営業事務」で採用された会社があり5年ほど勤めました。 営業事務と言っても、事務の要素が強いのかと勝手に思っていたのですが、営業で採用された方と変わらず営業のノルマもありましたし、外回りや新規開拓にも出されて、お客さんにセールスした経験があります。 その上でお客さんの書類を作成したり、パソコン入力したりと言った仕事はありましたが、それは事務に入りますか? 膨大なノルマに耐え切れなくなり退職しました。 これは、事務の経験年数になるのでしょうか? それとも、営業の経験年数になるのでしょうか?

  • 【未経験者歓迎】に疑問

    求人サイトとは限らずハローワークの求人票でも、 結構この「未経験者歓迎」というキーワードを見かけます。 未経験でも就職OKなんてそんな甘い世の中だったら、 私は一つ会社でも立ち上げているかもしれません。 実際に「未経験者歓迎」に絞ってかなり応募しましたが、 内定をもらったのは一件だけ。 たいてい理由は「あなたは経験がないから」とか「経歴が気にくわない」とかで、 「未経験歓迎」キーワードの通り歓迎してもらえません。 たぶんそれなりの「度合い」というものがあるのでしょうが、 私個人から見てもその「度合い」というものがわかりません。 「未経験歓迎」とは本当なのでしょうか?そしてその「度合い」とはどれ位なのでしょうか? ご存知の方や、実際に採用を経験された方々に聞きたいです。

  • 未経験者歓迎の経理事務職

    お世話になっております。 ハローワークと人材紹介会社で共に簿記2級を持っているんだから、経理事務職も受けてみたら?と言われ、数社紹介していただきました。(前職は簿記とは縁が遠い事務職でした) ですが私は簿記を勉強しただけで実務経験は全くありません。先日、1社未経験者歓迎の面接を受け「今回、即戦力を求めて中途採用を行った、すぐに覚えて貰いたいので仕事の説明は1回しかしない」と言われ、余計に経験も無いのに経理職に就いてやっていけるのか不安になりました。もちろん、社会人経験があるので仕事は速く覚えるつもりです。 そこで質問なのですが・・・ ○中途採用で未経験者歓迎の経理職とは、どの様な能力を求められているのでしょうか? ○会社によって違うと思いますが転職で初めて経理職に就かれた方、経験談をお聞かせいただけますでしょうか? 他にも、経理事務職のことをいろいろと教えていただけたらと思います。宜しくお願いいたします!!

  • 未経験者歓迎

    よく求人広告に未経験者歓迎と書かれていますが、これって本当の所どうなんでしょうか? 自分は現在20代半ばの男なのですが、これといった学歴や職歴、資格がありません。 そこで何か手に職をつけようと思い。パン屋やケーキ屋などで働こうかと考えています。 しかし自分は料理経験はまったくありません。 求人広告に書かれている未経験者とは、どの程度の人を指しているのでしょうか。 自分みたいな料理経験無しでもOKなのでしょうか。 それとも本格的な料理経験は無いが、家庭料理程度なら出来る人の事なのでしょうか。 また、この手のお店は女性の方が多いようですが、やはり男性は厳しいでしょうか。 よければ仕事内容や経験談なんかも教えてもらえるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 未経験可or未経験者歓迎等の求人について・・

    求人で、事務の仕事の求人でも、ハローワークでも、フロームA HPとかでも、「未経験者歓迎・未経験OK+一から丁寧に教えます。」って書いている求人って、どこまでが未経験OKなんですか?こう書かれるとやっぱり言葉に甘えて応募としてしまいそうなんですが・・。 でも未経験とか言いつつ結局経験数長い人取るんでしょ?事務経験長い人とか。そのへんはどうなんですか?どこまでが未経験って言うんですか?

  • 未経験者・第二新卒歓迎の求人について

    未経験者・第二新卒歓迎の求人について よく未経験者・第二新卒歓迎といった求人がありますが、年齢制限がなくても逆に経験もあり年齢も30代前半・未婚(一番採用しずらいと言われてますが)だと不利だと思っていたほうがいいのでしょうか。職種は事務です。 景気がよく求人も多かったときは、経験のある人のほうがよいが門戸を広げるために未経験歓迎としていると聞いたことがあるのですが。求職者数があふれている今はそんなことはないと思いますが。どうなんでしょうか。

  • 求人(コンビニ)の「経験者歓迎」について

    求人(コンビニ)の「経験者歓迎」について これって自分みたいな未経験者は面接で断られて(落ちて)しまうんでしょうか? そこの場所の駅からの距離などの条件は自分にとっては良いんですが・・・