• ベストアンサー

子供が失禁します。

三歳の子供が恐怖を感じたり、すごくびっくりしたりすると、おしっこを漏らします。気がついたのは二歳のころ、ひどくしかった時におしっこを漏らしました。何か精神的な病気なのか、もしくはほっておいても直るものなのか、悩んでいます。どこに相談したらよいのかもわかりません。同じようなお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?

  • 1548
  • お礼率100% (6/6)
  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kikaku99
  • ベストアンサー率72% (18/25)
回答No.5

ご心配であれば、 まずは近くの小児科の先生に相談してみたらいかがですか? (お母さんが安心するために) 専門家の話を聞いて、お母さんが納得することが先決だと思います。 たぶん、何も問題ないと思いますよ。 以下はあくまで参考意見として読んでください。 小さな子供が感じる恐怖体験はいろいろありますが、 一番怖いのが「母親の怒り」です。 なぜなら、一番大好きで、一番信頼している人が態度を急変させるのですから。 「一番信頼している人が態度を急変させる」というのは、 大人でも相当ショックな出来事です。 ひどいときには、それがトラウマになるくらいに。 小さな子供は、母親が思っている以上に、 母親の言うことや動きを見ています。 頭では理解できなくても、「心で感じて」います。 ですから、今も怖くておしっこを漏らしたときに、 叱ったり、嘆いたりせずに、(していないとは思いますが) 「大丈夫、お母さんがついているから」と繰り返し言葉をかけてあげれば、 少しずつ恐怖に対する抵抗力がついてくるのではないでしょうか。 きっと優しいお母さんなんでしょうね。 たいへんなことも多いと思いますが、ガンバッて。

1548
質問者

お礼

すごくあたたかい投稿をありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。きっと私がすごく怒った事がショックになっているんでしょうね。ひとつひとつの言葉は胸にしみました。その一回以来、私は感情的にひどく怒ることはしていませんが、他の事で失禁してしまった時にも、もっと子供をいたわって、「大丈夫、お母さんがついているから」と繰り返していきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#133340
noname#133340
回答No.6

うちも最近まで同じでした。うちの場合は恐怖というより、「泣く=おもらし」が結びついていた感じです。毎日のようにしていましたね。 最初は私が怒りすぎたのがきっかけ(たぶん)でしたが、そのうち、自分で悪い事をやって「怒られるっ・・・!」と本人が思うと、私がまだ何も言っていないのにジャ~ッと。。。さらにいけなかったのは、親が気にしすぎて、子供が泣き出したときに「またおもらししないでよっ」などと言ってしまったため、余計ひどくなってしまいました。 治まったきっかけは不明ですが、私が「もらさないでよ」とか「ま~た、もらして!!」等と言わなくなってから、回数が減ってきたように思います。本人だって落ち込んでいるのに、追い討ちをかけちゃいけないですよね。質問者様も今はどんなにか心配で焦っていらっしゃるかと心中お察ししますが、私の経験から「何も言わずに黙っておしっこを拭く」のがいいと思いますよ。どうぞ気長に、落ち着いて!お互いがんばりましょう!

1548
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。同じ経験の方のお話を聞けて心強いです。おっしゃるように何も言わずに気長に様子を見たいと思います。本当にありがとうございました。

回答No.4

うちの上の子も、3歳のころ、きつく叱った時にもらしてしまったことあります。 反抗期で全くいうことを聞かないので、こっちもキレてしまい、かなり強く叱りました。もともとカンが強い子でもあり、パニックをおこしてしまってもらしてしまいました。 2、3回あったかなあ…。特に病気ということはないと思いますよ。人間、すごい恐怖を感じたら失禁しますよね(大人でも)。 2、3歳の子供なら、まだおしっこのコントロールも未熟だし、恐い思いをしたら、もらしちゃっても不思議じゃないですよ。これが小学生や中学生で叱られるたびにもらしていたら、ちょっと精神的に不安定になっていると心配した方がいいでしょうけど。 まあ、それほど自分がこわかったのかと(笑)、ちょっと反省しました。でも、叱らないわけにもいかないですもんね…。

1548
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 同じような体験をなさたと聞いて安心しました。私も初めて子供の恐怖による失禁に気がついた時は、いつもよりかなり感情的に怒っていました。すごく反省しています。それ以来そうゆう叱り方はしていませんが、普通の生活の中でショックな事が起きたり、予測できないようなびっくりする事が起きると、失禁しています。amatsumatsuさんのお子さんはそれからそういう失禁は直りましたか?お暇なときでいいので、教えてください。何か特別に気をつけたことはありますか?

回答No.3

 ほっときゃ直ります。 怒られたりびっくりした時に失禁するのは子供ですから正常です。 お住まいの市町村に育児相談の窓口がありますので、そちらに相談してみましょう。

1548
質問者

お礼

なんだか少しずつ安心してきました。 ありがとうございます。

  • prin000
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

こんばんわ。出産経験はないのですが、親戚の子供が同じような経験をしていました。原因は最近、下の子供が生まれ、母親が下の子ばかり面倒を見るようになった為、精神的におもらしをするようになったらしいです。病院で検査したのですが、原因が分からず、母親がその子に気を使うようになったら直ったらしいです。よく分かりませんが、参考になればいいと思い、書き込みしました。私も小さい頃、母親に起こられてばかりで、おもらしをよくしていました。小学校3年までほぼ毎日でした 笑 今思うと、精神的なものなのかな。。。と思っています。さすがに、20歳過ぎてからはないです。笑

1548
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 同じようなお子さんがおみえになると聞きすこし安心しました。でも、私も病院でみてもらおうと思います。

  • snowduck
  • ベストアンサー率20% (23/110)
回答No.1

5歳の子供がいます。 たまあに、漏らしますよ。 だって、子供じゃないですか~。 たぶん大事なのは漏らしてもそれを否定的にいったり行動しないで、「あ~、おしっこしたかったんだね~大丈夫。ふけばいいのさ。」と軽く流せばいいのでは? 小学生のおもらしだってたまにはいたし。

1548
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 普通におもらしする事は気にならないのですが、こういう恐怖からくる失禁だと、もし病的なものだったらとか、精神的なチックみたいなものだったらと考えてしまい。。。

関連するQ&A

  • 尿失禁について

    身体の事なんですが、尿失禁します。切迫性尿失禁と腹圧性尿失禁と混合のような気がします。 強い尿意を感じるとトイレまで我慢出来ずにオムツのお尻の方までオムツに行ってしまいます。オシッコは昔から近いんですが、酷い状態です。49才です。精神科に入院してから漏らし始めました。やはり水分取ったほうが漏らしやすいです。オムツ履いて過ごしてますが、泣いてます。好きなの人もいます。パンティ履きたいんです。すごく辛いです。泌尿器科にも行きましたが膀胱炎が見つかっただけで薬飲んでも効きません、精神科にかかってますが、精神科でも相談しており、泌尿器科に使うと言う安定剤も飲みましたが、ききません。オムツ履いてると臭いんです。気にして、人に近寄れなくなりました。だから香水かけてごまかしてます。 治らないのでしょうか?前は生理来たらすっかり良くなりました。どうか回答の方宜しくお願いします。

  • 13才♂ジャックラッセルテリアです。失禁・・・

    最近、夜1度だけですが、大量におしっこをもらします。 小さい頃から、おしっこは散歩時にする習慣をつけていますので、家の中におしっこをするということはありませんでしたが、最近、夜の散歩がすこし遅くなったり、散歩を終えて夜、私達が就寝しようかという時間になるとたまにおしっこを家の中でしてしまいます。 それも大量に・・・ 水の与えすぎ?かなとも思い、少なくしてみたり、寝る前に一度外に出しておしっこをさすのですが、 してしまいます。 頻繁にではないのですが・・・ やはり病院にいったほうがいいでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 若年性失禁???

    今年40になりました男です. 19歳の寒い冬の排尿後、初めて失禁を経験しました。 (おしっこがもう終わったと思って、ズボンのチャックを締めおわったあとにちょろっと出てしまうのです) 心配になってすぐに泌尿器科へ行きましたが、「寒い時には当たり前だから心配ない」と言われました。 その後20代の頃にも何度か気になったので、健康診断の問診時に何度か医師に相談しましたが、やはり同じように「心配いらない」といわれて来ました。 今年、ちょっと寒の戻りがありましたが、暖かい春になっても漏らしてしまいました。。。 ちょっと年齢的にも気になりだしました。 やはり「心配ない放置してよい物」なのでしょうか。 外出先などでズボンが濡れているのが丸見えになってしまうこともあるし、濡れるとやはり気持悪いので、治す方法があるのなら治したいのですが。。。

  • 子供の頻尿につきまして

    子供の頻尿につきましてお伺いしたいのですが、我家には5歳になる娘がおります。ここ2~3日まえから頻尿で多い時は30分前後で「また、おしっこ・・・」と。本人も気になるらしく「頭で考えて不安になっちゃう・・・」と。「本当におしっこ?」と聞くと「うん、出そうで出るかどうかわからないの・・・」と。これは精神的なものか、尿道炎などの病的なものか詳しいかた、よろしくお願いいたします。心配で眠れません・・・。

  • 失禁に対して異常な恐怖心があります

    20代女です。10代の頃、一時的にストレスによる失禁(周りにバレない程度の少量)をしてしまった時期がありました。そのときは何にストレスを感じているのかも、なぜそうなっているのかも気づかず、ただ日々を過ごしていました。 しかし月日が経つごとに、失禁以外の症状が出てきました。 人前でご飯が食べられない、人前で作業(仕事で手先を使うようなものや、接客業)ができない、過呼吸のような苦しさ、動機など… 好きだった接客業もできなくなり、だからと工場で働けば作業を監視されると手が震えてしまい、だんだん全てが恐怖になり、何もできない自分に嫌になり… 精神科を受診して社会不安障害と診断され、投薬治療をしています。 失禁への恐怖以外の症状は薬である程度抑えられるのですが、失禁への恐怖は外出時常につきまとい、ナプキンをつけなきゃ外に出られません。 実際に失禁するわけではないのです。しそうで恐いのです。 人の失禁を見てしまうのも恐いです。失禁したという話を聞くのも恐いです。 嘔吐恐怖症の失禁バージョンのような感じです。 ナプキンしなきゃ外出れないなんて、恥ずかしくて誰にも言えず、彼氏ができてもなんとかごまかし続け… 今、愛する人との子供を授かってますが、生まれてからきっと大変な毎日、子供がいざというときわざわざナプキンつけなきゃ外出れないなんて…情けなくて… 同じような悩みの方はいらっしゃるんでしょうか…? 何年も何年も…悩み続けて初めて吐き出してみました。 よろしければ何かアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 犬の尿失禁について教えて下さい。

    愛犬の尿失禁が増えてきたように思え質問させて頂きました。 尿失禁をする犬についての詳細です。 犬種・・・柴犬 性別・・・雄 年齢・・・6か月 去勢済みでオペを行ったのが7月下旬で尿失禁が気になるようになったのが8月中旬頃からです。 尿失禁と去勢手術が関係あるか不明ですが手術前は尿失禁は無かったように思います。 状況としては立っている状態やお座りをしている状態ではお漏らしをしている事は無いように思いますが伏せや横になっている状態ですと頻繁に陰部を舐めていて先からチョロっと尿が漏れている状態です。起きている時は漏れると気持ち悪いのか自分で舐めているのですが寝ている時は床面などに少量ですが尿が溜まっている事があります。 飲み水の量も特別増えた訳でも無く2日から3日で500mlが無くなる程度です。(これが適量なのかはわかりません) お散歩時にオシッコをするのですが少量を小分けに出すのではなく最初は大量の尿を一度に出しています。(ビックリする位の量です) その後は少量を少しずつ出している感じでただただ最初の量が異常に多いのでこれだけの尿が何所に溜まっていたのって思いるくらいです。 他のワンちゃんもそうなのかはわかりませんがウンチをする時にも一緒にオシッコをしています。 以前、トイレトレーニングでケージの中にトイレトレーを置いてケージ内でオシッコをするまでケージから出さないようにしていましたがひたすらオシッコを我慢していてたまりかねて外に連れ出すと大量のオシッコをしていました。トイレトレーニングの方法が間違っていたのかも・・・? ストレスなのかホルモンバランスの関係なのか内臓疾患なのか考えられる原因と対処方法を教えて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。 来月の初旬にフィラリアのお薬を処方してもらいに掛かり付けの病院に通院予定ですのでその際に診察を考えていますが、早急に診察をお願いした方が良いような気もします。 詳しい方のアドバイス等お待ちしております。

    • ベストアンサー
  • 何かをしている時いつも舌を出している子供の相談です。

    何かをしている時いつも舌を出している子供の相談です。 7歳の息子は、何かに夢中になっている時などに、いつもペロッと舌を出しています。 小さい時はそれほど気にならなかったのですが、もう小学生だし、周りを見てもそういう子 を見かけたことがありません。 あごが弱いのかとも思いましたが、硬いものなどを噛むことは別に問題ないようです。 口腔外来などを受診したほうが良いでしょうか?放っておいてもよいものでしょうか? どなたか同じようなお子さんをお持ちの方教えてください。

  • 子供の騒音について

    近所に小さな子供達が引っ越して来て、今まで、静かだった自宅周辺が賑やかになり、ストレスが溜まります。 我が家には、私の精神的な病気の為、子供は、望めない状態なのですが、裏の家の子供と新しく引っ越して来た子供達が、大きな声で遊び、とても気になります。 私も子供の頃があったから、仕方ないやと思いながらも、裏の家の人に子供は作らないのと言われた事や、そんな事はないと思いたいですが、これ見よがしに我が家の前で、お母さん方と子供が遊んでいる気がして、家からも出にくいです。 どうしても、外に出る時は、挨拶プラス寒いですね~とか、子供に対して元気でいいね~と気を使って外へ出ますが、何か言われているようで良い気がしません。 今は子供が遊ぶ時間になると、実家に逃げていますが、いつまでも、そういった訳にはいきません。お休みの日、主人がいると若干静かに遊ばせている気もしますが、私、一人だけの時、子供を叫ばせていたりしたので、何だかその時のイメージが頭の中から抜けず、家にいると落ち着きません。 午後からうるさいので、どこかへ働きにでもと思いますが、精神的な病気を持っている為、せいぜい午前中のデイケア、作業所に通うのが、精一杯です。 主人はお休みの日、居ても、そんなに子供の声は、気にならないと言いますが、どうしたらいいでしょうか。 子供だから仕方ないと思う自分も居て、納得させよう、受け入れようとするのですが、心が落ち着きません。 ご助言、宜しくお願い致します。

  • このまま彼女と付き合うかどうか

    こんにちは。 お付き合いして2.5年の彼女がいます。 私は28歳で彼女は27歳です。 お付き合いした時からですが彼女は18歳から対人恐怖症を 発症しており、2週に1回、精神科に通院して毎日精神安定剤を 服用してます。飲まないと普通で要られないようです。 年齢的にも結婚を考えるころですが 彼女の病気以外は全くもって素晴らしい人なのですが 病気のことが気になります。 友人に相談したら、精神疾患は再発が多く、一生付き合わないと いけない病気でかなり大変な生活になる。 それにそれだけ薬飲んでると妊娠しにくいし、なにより 子供を育てるのが難しいと思う。やめとけ。と言われました。 やっぱり精神疾患のかたを相手に貰うのは余程の決意と 自分を犠牲にしてまでも頑張れる人間じゃないと一緒に生活するのは 難しいですかね? 結婚するにしてもしないにしても彼女の為にもそろそろ決断しないと いけないなと感じてます。 アドバイスお願いします。

  • 失禁?

    2人の子供を持つ、20代の女です。 ここ2週間ほどの話なのですが、下腹部に力を入れたり、というワケでもなく 座って本を読んでいたりしても、生理の多い日にドバっと出たような感覚があり 気付くと下着が濡れています。 無色透明で、さらっとしています。 血なども混ざっていません。 尿のような臭いもありませんが、 量は多い時は下着から染み出て、履いているズボンが濡れてしまうほど。 少ない時は下着が濡れる程度で済みます。 毎日ではありません。 これは失禁なのでしょうか? それとも、なにか違う病気とか? 心配なので、もし分かる方がおられたらアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう