• ベストアンサー

自己破産 退職金計算書について

現在、自己破産の申立(少額管財)の準備中ですが、提出必要書類の中に「退職金計算書」があります。普通の会社であれば何も問題なく手に入れられるものだと思いますが、私の勤務している会社はとても閉鎖的でして、そんなこと聞いたり言ったりすると変に勘ぐられたりしてしまいます。もちろん、自己破産のことなんか会社に知られることは絶対マズイのです。なんとか、手に入れられるよう、総務部に対して上手く言える言葉はないでしょうか?

noname#18123
noname#18123

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • me-san
  • ベストアンサー率47% (68/142)
回答No.1

持ち家が、無ければ、銀行への住宅ローンの申し込み、 持ち家があれば、住宅ローンの借り換えの為に銀行に提出するために 必要書類ということではどうでしょう? ちょうど、うちが、住宅ローンの借り換えのために 外資系銀行に申し込みした場合に、 見込退職金金額が必要と言われましたので・・ 会社に退職金計算書を請求しました。 これなら怪しまれないのではないでしょうか・・ もし後で、聞かれたとしても、 「結局住宅買うの辞めた」と言えば済むことですし。

noname#18123
質問者

お礼

住宅ローンですか・・。これは使えそうですね。ありがとうございました。

noname#18123
質問者

補足

me-san様へ 差支えなければその銀行の名前を教えていただけませんでしょうか?

その他の回答 (3)

  • me-san
  • ベストアンサー率47% (68/142)
回答No.4

こんにちは。 新生銀行です! がんばってください。

noname#18123
質問者

お礼

どこかってつっ込まれるかもしれなかったので、お聞きしました。本当にご親切にありがとうございます。

  • reinosuke
  • ベストアンサー率26% (25/95)
回答No.3

就業規定以外に退職金規定が定められている場合があり、その規定の写しを提出し、それに従い計算するのが一つの方法です。 もう一つは、既に退職した人の例を説明することです。その時どうだったかです。 それから、経理の人に軽く聞くことです。 そして、その事実を陳述書で出すことです。

noname#18123
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。

  • pontamana
  • ベストアンサー率36% (357/967)
回答No.2

たしか正式な計算書でなくても良かったとおもうので、算出方法を記したものは入手できないのでしょうか?閉鎖的だとそれもムリですかね? 算出方法(ポイント制とかありますよね?)がわかればそれと、自分で計算した書類でOKじゃないでしょうか? 素人なので間違ってたらごめんなさい。

noname#18123
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己破産 退職金証明書

    いとこが自己破産の申立(少額管財)の準備をしています。僕がそうならないために助けてあげられるといいのですが、住宅ローンと家族を抱えてる身なのでそれも無理で、弁護士のところに相談に行くように説得した次第です。 その結果、自己破産という方針となり提出資料を揃えています。その書類の中には「退職金計算書」があるそうです。普通の会社では問題なく手に入れられるものだと思いますが、身内の勤務している会社は小さな会社(一応株式会社ですが、上場企業ではありません)であるために、そんなこと聞いたり言ったりすると変に勘ぐられたりしてしまうかもとのことでした。退職金制度があるのかも知らないそうです。でも絶対に、自己破産のことが会社に知られることはマズイとのことです。なんとか、手に入れられるよう、上手く言える言葉ってないでしょうか? いとこは現在30代前半の独身です。いとこ曰く、住宅ローンを・・・という手はこれまでの生活ぶりから使えないとのことです。良いアイデアがありましたら教えてください。

  • 自己破産 少額管財について

    質問です。現在、少額管財で自己破産申立準備中です。管財人というのは、どこをどの程度調べるものなのでしょうか?例えば、医療費でいくらかかったかとか何かを買ったとか旅行に言ったとか・・etc を陳述書に明記した場合、それに対して嘘がないか細かく調べたりするものなのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

  • 自己破産申立から免責までの流れ

    弁護士に自己破産の依頼をし、申し立てに必要な書類は揃えました。 少額管財事件になりそうですが、今後どういった流れで免責になるのでしょうか? 弁護士との打ち合わせ・裁判所に何度出向くのか・反省文等の書類作成はあるのか、具体的に教えて頂けますと助かります。 宜しくお願いします。

  • 自己破産と財産について

    債務整理を弁護士事務所にお願いした後に、怪我をして手術・入院をしたため保険金が90万ほど入りました。しかし怪我のため仕事を退職せざるを得なくなり、保険金は入院代の支払い、失業中の生活費にと使い残高20万ほどになっています。自己破産申し立て時に通帳のコピーを添付書類と提出するため、申告はするのですが、この場合同時廃止は難しいのでしょうか?管財人がつくことになりますか?また現在の預貯金を債権者に按分することになるのでしょうか?教えてください。

  • 自己破産で少額管財事件について

    自己破産で少額管財事件について 先日、弁護士事務所に自己破産のお願いに行きました。借入総額が1300万円ほどで高額であるため、少額管財事件になりそうだということでした。申立は、東京地裁に行う予定です。 そこで質問ですが、私は何も財産はないのですが、自宅に管財人が調査に来るなどということはあるのでしょうか? それと郵便物が一定期間管財人の下へ転送されるとのことですが、選挙の投票券は、1枚のハガキで、世帯全員分の宛名で送られてきていたと思いますが、そのような郵便物はどうなるのでしょうか? ご存知の方、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 自己破産・管財人事件について

    自己破産・管財人事件について 現在、借金が600万あり弁護士に依頼して自己破産の 手続き中です。 金額が大きいことからあなたは管財事件になる可能性が あると言われました。 具体的な説明はなく、こちらから質問すると今は申立て書類を 提出する事が先だと言われてしまいました。 どなたか詳しい方教えてください。 管財人事件になるとどうなるのでしょうか。

  • 自己破産 提出書類

    自己破産等で被破産者が提出する書類で、退職金等を確認するために会社の就業規則や退職金規定の書類等を提出することがあるそうですが、そのような書類を裁判所はそれが本物かどうかどのようにして見分けるのでしょうか?

  • 自己破産制度

    よろしくお願いします。 零細企業の会社社長が、多額の債務を抱え、支払い不能の状態にあります。 弁護士に委任し裁判所に自己破産の申し立てを行いました。 今は弁護士が委任を受け、準備中らしいです。 私も債権者のひとりですが、時間ばかりが過ぎていき、破産管財人がいつ擁立されるかも わかりません。 1、自己破産が出来なければ、不渡りを出した会社は、まだ事実上の倒産とは言えないのですか? 2、裁判所が自己破産の却下(取り消し)をくだすことってありますか? 3、債権者は、早く債権を回収したいので、第三者に約束手形を安売しようと考えますが、   法律上、問題ありますか?

  • 自己破産での相談

    東京と横浜のみ少額管財手続(予納金が必要)では免責不許可事由があっても確実に免責になる様なのでが他県に住んでいると東京や横浜の地裁へ申し立ては出来ないのでしょうか。 免責不許可事由は会社の退職後に無職になってもクレジットカードでキャッシングをして生活費に充当し、その返済の為に以前取引をしていた完済済みのサラ金から借用して返済と生活費に当てたのですがついに完全破産状態になりました。 この場合はやはり少額管財手続の方を選択すべきですよね。

  • 自己破産申立後・裁判所への初出頭

    弁護士を通じて、裁判所へ自己破産の申立をしました。 少額管財人事件となりそうです。 近々地方裁判所へ初出頭するのですが、その際どの様な事がなされるのか不安です。

専門家に質問してみよう