• 締切済み

安定期ってどんな感じなのですか?

sunamojaの回答

  • sunamoja
  • ベストアンサー率23% (43/182)
回答No.1

親が厳しいとはいえ、20歳を超えたら、ある程度のお許しはいただけると思います。 しかし、もし、それでも彼女の態度がお話のとおりでしたら、ご両親は、まだ貴方のことを認めてないということなのかも?いえいえ、まだ彼氏という表現で、貴方のことをお話していないかもしれません。 貴方は彼女の両親に会ったことがありますか?もしまだならば、ただ付き合うだけの関係とはいうものの、一度会ってみるのも良いかもと思いますよ。 厳格なお父様ならば、基本的なことを怠る事を嫌うと思います。とにかく、まずはご挨拶に伺い、一言お付き合いさせてください(お付き合いさせていただいております)ぐらいの言葉を言われておいたほうがよいのではないでしょうかね。 お父様のお許しが出れば、彼女も少し落ち着かれ、デートの回数も増えるかもしれません。彼女の不安定な気持ちにも整理がつくと思いますよ。 もし、お会いできるとき、またはすでにお会いしている場合でも、大切なのは、厳格な人は、挨拶がきちんとできる人を望むのが多いです。 とにかく、言葉は、短くても良いから、はっきりと言いましょう。そして、多少オーバーぐらいに頭を下げるぐらいのことをやったほうが良い印象をもたれますよ。 がんばってくださいね。

eurogroove
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。20歳を過ぎれば、男性とのお付き合いに許しを出すことって普通ですよね。 私は、彼女の母親とは面識があり、すごく仲良くしています。 たまにですが、彼女の母親と彼女の3人で遊びに行くこともありました。 父親の方には、やはり何と言われるか心配のようで、彼女もなかなか言い出せないようです。 でもいつかは必ず言うと言ってくれています。 私は、彼女が私のことを父親に話したら、挨拶に行こうと思っています。 やはり、2年もお付き合いしているのですから 父親だけ挨拶をしていないということは失礼だと思うので、きちんと挨拶しに行こうと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 倦怠期ってこうなんですか?

    20代後半男性です。 付き合って2年になる彼女(20代前半)がいるのですが 最近倦怠期なようで、私に対する態度が冷たいです。 メールは毎日しているのですが、メールの返事が短かったり。 それと、以前ほど会いたいとも言ってくれなくなったし、会っても楽しそうではなくて話が弾まなかったり・・・ 何かと私以外の用事を優先することも増えました。 あと、先日彼女の誕生日だったのですが 予定(家族の?)があるからということで会えませんでした。 彼女は実家暮らしでもあり、父親の方がかなり厳しい方のようではあるのですが・・・ 倦怠期って自分の誕生日でも恋人とは会いたくなくなるものなのでしょうか?倦怠期というものをまだ経験したことがないもので、倦怠期についていろいろアドバイスをいただきたいです。

  • 安定期の恋愛について質問です。

    こんにちは。 20代の男性です。 付き合って2年になる彼女がいます。 彼女との付き合いも、おそらく安定期に入ってきたのではないかと思うのです。 毎晩メールで頻繁に連絡を取り合っていたのが、 毎晩では大変なので1日おきになりました。 メールは私の方からいつも送っていたのですが、彼女の方から毎晩でなくてもいいよと言われ減らしました。 デートも以前ほど頻繁ではなく、月に1回程度です。 以前は彼女の方から会いたいとよく言っていたのが あまり言ってくれなくなってしまいました。 でも、デートに行けば普通に手を繋いで歩きます。 この前のデートで、買い物に行ったのですが、 彼女に服を買ってあげたりして、その時はいろいろ見て回ったりして、すごく楽しく過ごしました。 でも、会っている時は以前は、彼女からよく話してくれていて、私が聞き役のような感じだったのですが 最近は、あまり彼女から話してくれなくなりました。 ですから以前とは立場が逆ですね。 だから最近、どうしたのかなぁと不安に思っていました。 友達に相談しても安定期ではないの?と言われました。 このような時期って誰にでもあるのでしょうか? また、同じような経験をされた方で、このような時期はどう過ごしたらよいか等、アドバイスがあればお願いします。

  • 付き合い始めからのテンションの低下

    20代後半の男です。 付き合って2年になる彼女(20代前半)がいます。 彼女からの告白で付き合い始めたのですが 付き合い始めの頃って、いろいろと料理を作ってくれたり 時間があればよく会ったりしていました。 ですから非常に愛情を感じていたわけです。 しかし、最近は何だか会いたいともあまり言ってくれないし 以前のように何かを作ってくれたりといったこともしてくれません。 デートも彼女の都合があったりして、1ヶ月に1回程度です。 まぁ、これは彼女が実家暮らしなので、家の用事もあったりしてのことなので 仕方ないといえば仕方ないですけど。 メールも毎晩しているのですが、最近では彼女からの返信は 短くて簡単なものになりました。 最初は戸惑いましたが、もう慣れました。 一応、彼女の母親とは面識があり、いろいろとお話したり、出かけたりする仲ではあります。 3年後くらいに結婚しようと、彼女とは話しています。 真面目な性格の彼女なので、浮気とかそのようなことはないと思います。 私は、恋愛経験があまりないので、よく分からないのですが 付き合って時間が経過すると、女性はこのような感じになるのですか? 付き合い始めの頃と、あまりにも変わってしまった彼女の態度に戸惑っています。

  • 遠距離恋愛の彼と倦怠期です。

    30代女性です。 遠距離恋愛をして2年になる彼がいますが、最近、倦怠期です。 もともとお互い連絡無精でしたが、最近はさらに連絡回数が減り(週1回)、頑張って会う時間を作るというよりもタイミングが合えば会う(月1~2回)という感じです。 会えばお互いを思いやりますし、毎回セックスもするのですが、恋愛の優先順位が下がっているのは否定できません。 これは安定期に入ったということなんでしょうか? 何とか持ち直したいとは思うのですが、これまでの経過を考えると、頻繁に連絡をとることや会うことは迷惑がられる可能性すらあります(苦笑) 経験談も含めて、彼との関係を持ち直すためのアドバイスをお願いします。

  • 倦怠期なのでしょうか?

    私には付き合って、10ヶ月の彼氏がいますが、 最近、前に比べたら、彼からの愛情が減ったように感じます。 以前は彼の方が、追ってきてくれていたのですが、最近は『釣った魚に餌をやらない』状態です。 会う回数も(前は週4、5だったのが今は週2程度)エッチの回数も減ってきたし、長電話もほとんどすることがなくなりました。 以前は『好き好き』言っていたのですが、今では全く言ってくれません。 口調も優しさがなくなりました。 前は優しさがあったのですが、それも少なくなり会っていてもテレビを見てばかりです。 こんな感じですが、 近々彼のご両親へ挨拶に行く予定です。 そして、夏には同棲を始める予定です。 ただの倦怠期でこんな感じになっているだけでしょうか? それとも私のことを、好きではなくなってきているのでしょうか? このままではダメだと思い、私のほうから彼に優しくしたり、明るく楽しく接したり、連絡もしていましたが… 今度はそれがあたりまえになったみたいで、変わりませんでした。 そんなこんなしている内に、私の気持ちも以前に比べて冷めてきました。 一緒にいても、すごく気を遣って楽しくありません。 別れたいなどは思いませんが、だんだん…どうでもよくなってきました。 この倦怠期を抜けるにはどうしたらいいのでしょうか? 彼の方から、追い掛けさせるには、どうしたらいいのでしょうか?? 悩んでいます。。。

  • 会えなくて不安な気持ちをどうしていますか?

    20代後半の男です。 現在付き合って2年になる彼女(20代前半・実家暮らし)がいます。 最近、彼女が倦怠期のような感じ?ということもあり デートらしいデートをここ一ヶ月していません。 短い時間なら2回会いましたが。 私はすごく会いたくて会いたくて仕方なくて デートに誘うのですが、彼女の方に用事があったりして 会えない状態が続いています。 こんな時って、どうしても不安になってしまい 悪い方へ悪い方へ考えてしまいます。 会えない時は、自分の時間として自分のことに専念するべきだと思ってはいるのですが なかなか出来なくて困っています。 以前は彼女の方から会いたい会いたいと言ってくれたのに 最近は何で言ってくれないのかなぁ・・・ 決して浮気をするような彼女ではないのに もしかしたらと、ふとした時に悪い想像をしてしまう自分がいます。 私の方が年上なのに、考え込んで眠れなくなったりすることもあり、余裕を持てなくて情けないなぁと思います。 このような時って、どのようにすればよいのでしょうか? 同じような経験をされた方や、こうしたら良いというようなアドバイスがあるという方、ぜひよろしくお願いします。

  • 倦怠期について

    どちらも30代です。 付き合い始めから遠距離で4年ほど、 年に3.4回くらいしか会えないような状態で倦怠期になってしまったら もう無理でしょうか? 遠距離恋愛で倦怠期を経験された方、 なんでもよいので当時のお話を聞かせていただけると嬉しいです。

  • 安定してきた?

    こんにちは。 私には1年半お付き合いしている同い年(22歳)の彼がいます。 その彼との関係について質問させてください。 最近彼とのスキンシップが減ってきました。 具体的に、 (1)デートの際、手をあまり繋がなくなった。 →以前は一度繋いだら繋ぎっぱなしでしたが、最近はすぐに手を離されてしまいます。 (2)キスの回数が減った。 →昔は1日に数え切れないくらいしていましたが、最近は1日に5回程度です。 (3)私に対する連絡がいつも遅く、後回しになった。 →私に対する返信はいつも十数分後なのに、友達やバイト仲間に対しては即返信する。デート中でも即返信でいつも携帯を触っているので、これには呆れています。 しかし冷めたのかと考えると、そう思えない点もあります。 それは、 (1)回数は減ったが、何だかんだキスしてくれる。 (2)以前と変わらないペースでエッチをする。 (3)部屋で一緒にいるとき、彼が抱きしめてきたり私の腕枕で寝る。 (4)デートの誘いも彼からだったり私からだったりと、昔と変わらない。 そこで彼に何であまり手を繋がなくなったのか聞いてみました。 そしたら彼は、「いつでも触れ合えるから別にいいじゃん。」と言っていました。 因みに喧嘩は数ヶ月前まで頻繁にしていたのですが、最近はしなくなりました。 他に好きな人でも出来たかと思いましたが、彼の私に対する態度や、彼の周囲の人からの話からして、その線は無いようです。 もともと「好き」とか言わず、感情表現が苦手な彼なので少々不安です...。 これは安定期に入ったということで良いのでしょうか? このような経験を今まで体験したことがなくて...。 皆さんのご意見をお待ちしております。

  • 倦怠期ってどんな感じですか?

    倦怠期ってどんな感じですか? 今、自分の気持ちがわからなくなってしまいました。 20代女性です。現在、知り合って3年程? 正式にお付き合いし始めて半年程の男性がいます。 お互いが好き合ってる期間は多分だけど2年くらいです。 特別他に好きな人が出来たというわけではないのですが 最近彼にときめきを感じなくなってしまいました。 とはいえ一緒にいるのは普通に楽しいし、別れたい理由も特にありません。 でもなんだか兄妹や保護者のようというか(彼はちょっと年上です)そんな感じです。 お恥ずかしながらまともにお付き合いするのが初めてで・・・。 これが倦怠期って奴なのか、私が冷めてしまったのか、よくわかりません; 冷めているなら、惰性でいるのは彼に対して誠意が無いような気がして申し分けない気分です。 彼が最近冷たいとかいうのはありません。 むしろ前よりもっと家族のように扱ってくれている気がします。 ですが、それがなんだか逆に漠然と不安というか不満というか・・・。 自分の気持ちは自分で知らなくてはいけないのはわかっているんですが よかったら何かお話を聞かせていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 倦怠期気持ちってどんな感じなんですか?

    倦怠期気持ちってどんな感じなんですか? 付き合って1年半になる彼がいます。 お互い24歳です。 原因は些細な事で喧嘩も多くなり 以前なら喧嘩しても私はすぐ仲直りしようと思って行動してたのに 最近は、喧嘩しても仲直りが面倒くさいと思ったり、、、 会う約束をしても、たまに気分が乗らない事もあったり 彼と居たいと思う反面、一人でゆっくりしたいと思う事もあります 彼の、私への接し方はなにも変わっていませんが 彼からしてみれば、今の私は少し冷たいと思ってるかもしれません。 彼に、今の思いを隠してはいますが、正直それがうまくいっているのかは自信はありません。 別に嫌いになったと思っていませんが 私が、倦怠期だなと感じた事がないのでどんな気持ちになるのかが分かりません。 別れたいとかも考えてはいませんが、今の状況をどう乗り切ったらいいのか分かりません、、、 いままでに倦怠期を経験した方いましたら、どんな話でもいいのでお話聞かせて下さい。 倦怠期をどう乗り越えたかなど、聞けたら嬉しいです。