• ベストアンサー

スチールとカーボンについて

chappy7083の回答

回答No.2

こんにちは 回答(アドバイス)させていただきます 質問についてですが その前に今のセットはどちらでしょうか?? 仮にカーボンだと仮定します それでははじめに 今、何歳でしょうか? アイアンセットは安いものではありませんよね 長く使い続けるのですよね でしたら、若ければスチール、結構年を取ってるのであればカーボンをお勧めします 理由はスチールにすると最初にクラブが重く感じます それでいままでのスイングが変わっていきます アマチュアでプレイするのであればこれは大変なことで、買っても最初はとまどってしまうでしょう。 確かに今のクラブが合わないのなら全く別のクラブもいいでしょうが・・・ Rシャフトを使っているならば私はカーボンをすすめます。 また、テーラーでおすすめはわかりませんが、 軟鉄アイアンをお勧めします 私の実感ですが軟鉄は自分がかなりうまくなったように錯覚します それでますますゴルフが楽しくなりました せつめいしづらいのですが・・・ 打感がものすごくよいのです また、テーラにこだわらないのであれば ミズノのJPXをお勧めします これはいいですよ まあ個人差がありますので 試打してくださいね

hamachan0607
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 ・私は30歳です。 ・今のアイアンセットはカーボンです。 試打というのはゴルフショップなどでできるものでしょうか? (ゴルフ用語について疎いもので。。)

関連するQ&A

  • スチール・アイアン購入

    どうもはじめまして。 平均スコア100前後、ヘッドスピード43~47、48ぐらい。 ドライバーの平均飛距離240~270前後。 7Iで150~155です。 現在使っているアイアンはテーラーメイド 「r7 Draw」「カーボンシャフトのR」です。 最近、アイアンの飛距離、方向性が安定しません。。 理由は「カーボンシャフト」+「グースネックがキツイ」と考えています。知り合いのシングルプレーヤーからも、スチールシャフトに変えた方がよいと言われているのですが、何か良いブランドがあればご教授頂ければと思います。

  • アイアンのシャフト、スチールorカーボン?

    ゴルフ歴1年半、平均スコア110、32歳男性、身長170cm、ヘッドスピードは計った事ないですが、 そんなに早くはないです。力は並みか少し下くらいです。 アイアンセットを購入しようと思っているんですが、まずフレックスはRかS、どちらがいいでしょうか? それとスチールシャフトとカーボンシャフトはどちらが私にとっていいのでしょうか? お教えください。

  • 長年愛用してきたゴルフクラブ(ウイルソンWS-364)を買い換えようと

    長年愛用してきたゴルフクラブ(ウイルソンWS-364)を買い換えようと、携帯のオークションで色々探して、テイラーメイドのR9スチールシャフトS200かR7スチールRかXRアイアンREAXカーボンRかで迷っています、何かアドバイスありますか?ちなみに長年やってもスコアは100~110ぐらいです。

  • スチールシャフトそれともカーボンシャフト?

    ゴルフ暦今年で3年目の中年男子です。身長170センチ力はあまりないほうです。今度アイアンを買い換えたいのですが、現在キャロウェイビッグパーサアイアンカーボンのRシャフトです。打球が安定しなくどうも振り回してしまうようです。「スチールシャフトにしてしっかり重さを感じてスイングをすれば」と知人からアドバイスを受けたのですが、カーボン、スチールどちらが良いのでしょうか。どなたか相談に乗ってください。

  • アイアン選びについて

    ゴルフ始めて1年ほどの初心者です。 今まで使っていた物は、もらい物のカーボンシャフトのアイアンですが、新しいアイアンを購入しようかと考えています。シャフトはスチールにしようかと思っているのですが。。 アイアンのスチールシャフトのフレックスのSとRではかなり違うものでしょうか?またアイアン選びのポイントや初心者にオススメの物があったら教えてください。いまのところなんとなくテーラーメイドがいいかなとか思っています。

  • スチールとカーボンシャフト

    距離を求めるための、ドライバーのカーボンシャフト 方向性、繰り返し距離精度を求める、アイアンのスチールシャフト で自分なりのクラブを選択するのですが。 年数回の私は、アイアンはともかく、ドライバーが非常に不安定です。 (大半は一夜漬けで体を慣らす程度) 私のようなアマチュアで競技参加まではするつもりも無いものにとっては、ドライバーは200ヤードちょい位で安定してくれれば、御の字というような者にスチールのドライバーは有りでしょうか? 350程度でパー4が多いですから、200も飛べば十分です。 アイアンは自信あるからといっても、ティーショットをアイアンでは さびしすぎるし、FWだからといってもちと心配。 だけど、3回に1回は前進4打は非常につらいところ。 ということで、 ドライバーをスチールにされている方、 何使ってますか? (今年の男子プロの中には、アイアンをカーボンにされている方も見受けられますが・・、。こっちは距離かせがないといけないプロだからと思ってます。)

  • スチールシャフトとカーボンシャフトの選択

    アイアンの購入を考えているのですが、シャフトをスチールかカーボンかで迷っています。私はウッドにくらべ、アイアンが苦手です。 平均スコアは90前半くらい(3回/年程度)なのですが、アドバイスお願いします。 ちなみに、私の今のアイアンは15年以上前のカーボンシャフトです。

  • 軽量スチールシャフトを探しています。

    こんにちは。 ゴルフを始めて2年。 年齢的(30歳)にはまだスチールシャフトが良いと思いますが 非力な為、アイアンは全てカーボンのRシャフトを使っています。 しかし、ウェッジだけは、距離と左右の誤差を防ぐ為に スチールシャフトにリシャフトしとうと考えています。 そこで質問なのですが、 カーボンのRシャフトを使っている人でも 問題なく扱える軽量のスチールシャフトを教えて頂けませんでしょうか? リシャフトはウェッジのみで カーボンのアイアンは使い続けます。 宜しくお願い致します。

  • アイアンのヘッドはスチールシャフトでもカーボンシャフトでも同じですか?

    アイアンのヘッドはスチールシャフトでもカーボンシャフトでも同じですか? よくアイアンは同じアイアンでもシャフトがスチールとカーボンで発売されますよね? そこでお聞きしたいのですが、ヘッドは全く同じものが付いているのでしょうか? それともカーボンはスチールより軽いヘッドが付いているのでしょうか? よろしくお願します。

  • テーラーメイド r7XR NS950(R)は買替?

    100を切れれば満足のゴルファーです。良いときは90前半もたまに出ますが、悪いときは110以上も叩きます。ゴルフの道具に知識も無いにもかかわらず、オークションで5年前に「テーラーメイドのr7XR NS950(R)」のアイアンセットを購入し、使い続けています。最近疲れ気味です。そんな時、何気なく雑誌を見たら、初心者、シニアはカーボンシャフトが良いという記事を見ました。今のスチールのクラブとはずいぶん違って楽に振れるのでしょうか。また、テーラーメイドのr7XR NS950(R)って、どんな人向けのクラブなんでしょうか。かなり打ちやすいならば、買い替えも考えますがどんなもんでしょうか。172cm、70kg、60歳、平均スコア100。ドライバーはナイスショットで200Ydくらいです。