• ベストアンサー

パソコンをうまく使いたいです

sukekenの回答

  • ベストアンサー
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.4

こんにちは。 確かに分かる人からすれば簡単なでしょう、なんでもそうです。 でも、最初は皆初心者だったはず。気にすることありませんよ。 さて、オークションと来ましたか。 はまりますよ…(笑。 オークション始めは、なんとか落札してみることでしょうね。 そうは言ってもYahooだとプレミアム会員にならないといけないので、その辺は調べる必要がありますよ。調べれば分かります。 そして500円くらいの物を落としてみるのです。1度やると何となく仕組みが分かりますしね。 そして、分からないところが出てきたらまた調べる。この繰り返し。 皆そうやってスキルつけてきているんです。 楽しんで! でわ!

2mako2to
質問者

お礼

ごめんなさい。落札経験はあります。言葉が足らず申し訳ありません。ぜひ出品をしてみたいのです。 でも使いながら勉強していく方が良さそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯でスーファミがしたいのですが・・・

    携帯でスーファミがしたいのですが・・・ ドコモのF-01Bを使っています というか機械音痴すぎるのでまったく分かりません 詳しく教えていただけないでしょうか? もしくは機会音痴な私にも分かるように説明しているサイト等を教えてください

  • パソコン本体の内容を伝えたい

    落札者がいる?かどうかは別にして、 古~いパソコン本体をオークションに出品しようと思いますが、その際、いろいろと中身を説明する必要がありますよね。 お伝えする必要項目はどんなのものですか。また、それらはどこを開いて見れば確認できますか。 DELL optiplexGX110と、倉庫に埋もれてたGXiという機種です。 機械オンチでして・・ どうぞよろしくお願いします。

  • パソコンのシステムを勉強する方法

    機械オンチです。 パソコンのトラブルを直すまではいかなくても せめてシステムの全体像を把握し、トラブルを防げる程度まで勉強したいのです。 システムアドミニストレータという資格(?)があるようですが これはシステムの知識を勉強する試験ですか? そういうテキストなどで勉強すれば良いのでしょうか。 パソコン専門誌の広告をよく新聞で見ますが機械オンチにはとても無理なレベルでした。 今回会社の経費節減のためメンテナンス会社との契約を 最低限に変更されたので、何かトラブルが起きた時 私をはじめ皆適当にいじって更に傷を広げてしまう状態が続いています(T_T)

  • パソコンの声が、変なんです。。。。

    パソコン初心者です。 パソコンで、音楽聴いたり、動画を見たりするとき、私のパソコンで聞くとすごーーーく変な声なんです。 とても低い、重いような声です。 どうしたら普通に聞くことが出来ますか??? 設定がおかしいんでしょうか??? パソコン初心者で、しかも超が付くほどの機械オンチです。 誰か、私にも分かるように、簡単に説明していただけませんか?   よろしくお願いいたします!

  • 英語の勉強法

    私、中学一年生レベルの人の英語力なんですが、その英語力を上げる勉強法なんてございませんでしょうか? 習いに行くほどのお金は持ってないので基本的に独学しかないんです。

  • BTOパソコン

    パソコンが必要になったため初めてデスクトップパソコンの購入をすることになりました 当方パソコンと触れ合う機会がほとんどなかった初心者で、デジタルに疎いですが機械オンチなのかはまだ分かりません (触り慣れていないというだけなら良いのですが) パソコンの基本から独学で少しずつ勉強してみています クリエイター系のソフトを使用することになるため パソコンはかなりのスペックが必要になるそうです 一般的なパソコンだと無駄なものがくっついてくるので BTOパソコンにしようと色々探しています そこでBTOパソコンを色々見てみて カスタムできるものが限られてたり思い通りの組み合わせでできなかったりするものは意外と多く 皆妥協して買うものなのかなと思ったのですが 実際どうなのでしょうか 希望の組み合わせが見つかるまで粘るしかないのか、自分で組み立てるのか(これは素人には難しそうですが)しかないんでしょうか BTOパソコンを購入して(変えたい部分を引いて購入する等したもの) 別で足りないそれぞれのパーツを購入して自分でBTOパソコンに組み込むみたいなことをするんでしょうか もし出来るのであれば素人にも可能かどうかも知りたいです (不具合が心配ですよね…) なんだか本当に素人な質問ですが周りにパソコンに詳しい方がいないため ご助力お願いいたします

  • BDレコーダー Wチューナー

    恥ずかしい質問ですがお許し下さい。 初めてレコーダーを購入したいのですが、シングルとダブル(トリプルなど)があるのをしりました。 意味合いは分かるのですが、機種のスペックの検索しながら調べた(つもり)のですが、ダブルチューナー(2つのチューナー)と表記していないものはシングルなのでしょうか?また、スペックなどの何を見れば判別できるのでしょうか? 機械音痴も最低レベルなので、よろしくお願いします。

  • 機械音痴なんで(;_;)

    機械音痴なんで(;_;) いってること意味が 分からなかったら ごめんなさいっ!!! 私はiPodnanoを持っています 前まで私の家には パソコンがなく、 友達に頼んで 友達のパソコンで 歌をいれてもらって いました ですが私は最近 パソコンを買いました なので今度から 自分のパソコンで歌を 入れようとしているのですが 今のパソコンのiTunesに 同期してしまうと いまiPodに入っている歌は 全部消えてしまうん ですよね?どうにか 今iPodに入っている 歌を消さずに 自分のパソコンで 歌を入れるには どうすればいいですか? iPodのサイトの説明を 色々読んだのですが よく意味がわかりません! 誰か方法知っている方 わかりやすく説明 していただけませんか?

  • 歌の歌いかたについてw

    自分が歌ったのを聞いてみるとなんかへたいんですよねw(音痴ではないです。なんというか声が低すぎてごにょごにょでいかにも自信がない歌い方)歌の基本はやっぱり自信もって大きめの声で歌ったほうがいいでしょうか?あまり人前で歌う機会がないのでこれから先友達に誘われたときにちゃんと歌えるようになりたいのでアドバイスをお願いします!! あとは死に物狂いでやりますのでどんな小さなことでもかまいません 練習あるのみと思っているのでよろしくお願いしますお願いします。

  • ICレコーダーを使っての独学方法

    機械オンチなのにICレコーダを購入してしまいました。 活用方法がイマイチよく分かりません。 PCと連動して活用したいのですが・・・お勧めの勉強方法を教えてください。 レベルは中級だと思います。