• 締切済み

「だいすき シルバニア」について

小学生の娘がシルバニアファミリーが好きなのですが、着せ替えをしているうちにボタンが外れたりほつれたりで、みすぼらしくなってきました。 そこで「だいすきシルバニア」という本を買って新しく作ろうかと思うのですが、検索すると何冊も出ているようです。 近くの図書館や本屋に行ってみたのですが、置かれて無くて通販しかないので、どれを買うか、お勧めを教えていただけたらと思います。 作りたいのは、人形を買った時に来ているような、シンプルな普段着です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hotbond
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

号数の早いものが割りとシンプルなものが多いと思います。最近のは、クリスマスとかハロウィンとかの企画ものだったような気がします。 裁縫がもしお得意でなかったら(端ミシンなどが面倒でしたら)フエルトやリボンを使って作るものがお薦めです。 私も娘とよく作るのですが、次の作り方の女の子の服が一番簡単で型紙はいらないですね。35mmぐらいのりぼんの端をギャザーをよせてスカートにして3mmのりぼんで肩紐をつけるのが一番手っ取り早い方法です。後ろに1つスナップをつけるか両面テープをつけて下さい。 お母さんの服も女の子と同じ形で幅広のりぼんで作ると子供さんでも容易に出来ますよ。 お父さんの服と男の子の服は、型紙があったほうがいいですね。もし綻びてしまったズボンなどをほどいて型紙を作れれば本はいらないかもしれませんね。 素敵なオリジナルが出来るといいですね。

関連するQ&A

  • メタマテリアル

    メタマテリアルについて勉強したくて近くの図書館や本屋に行ってみたのですが、 なかなか本が見当たらず困ってます。 通販で買おうにも当たりはずれがあるので不安です。 比較的丁寧に解説してくれる本があればぜひ欲しいのですが、お勧めの本があれば 教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • こどもが遊ぶ着せ替え人形を手作りする方法は?

    5歳の娘が幼稚園やお友達の家で着せ替え人形にはまっています。りかちゃん人形やシルバニアです。私も楽しく遊んだ経験がありますので是非買ってやりたいと思いましたが、シルバニアは高すぎる(^_^;) りかちゃんは子どものころはあこがれていたくせに今はどうも好きになれない(りかちゃんごめんね!笑) で、はぎれで30センチくらいの人形を作ってみたら子どもはそれでも十分大喜びしました。 これはいけると思っているのですが、人形も服もあまり手作りしたことがないので上手に作れません。はぎれで試しに作ったものは2枚を人形の形に切って縫って綿を詰めただけのものです。もう少しちゃんと作りたい!!できれば座らせることもできたら・・・ やっぱり型紙や作り方のHowToがほしいと思いました。 ネットで検索してみましたが見つけることができませんでしたのでこちらに質問させていただきました。 サイトや本などありましたら教えてください。

  • シルバニアファミリーの大きさについて

    今度3歳になる娘の誕生日にシルバニアファミリーの人形をプレゼントしようと思っています。 少し前に「シルクネコの赤ちゃん」の人形だけもらいました。 ひとつだけですが、意外と気に入って出かけるときに持ち歩いたりしてるので、シルバニアのシリーズを集めてもいいかなと思いつつ、集めだすときりがないしまだ早いかなと思い、とりあえず今回はその他のシルクネコの家族(お母さん・お父さん・男の子・女の子)を買ってあげようかと思いました。 人形だけだと寂しいからひとつだけ家具を買おうかと思い、「2段ベッド」なら男の子・女の子を寝かせられるのかなと思ったのですが、今日おもちゃ売り場に箱に入ってる人形をみて、意外と赤ちゃん以外の人形が大きいことにびっくり。 そして、2段ベッドも箱に入ってるので大きさがわからなかったのですが、家具はどれもこのベッド寝かせられるの?この椅子座れるの?と思う大きさでした。 2段ベッドは男の子・女の子の大きさの人形が寝られるものなのでしょうか? あと、家はまだいいかなと思っているのですが、人形だけだと寂しいですか? みなさん初めはどんな風に集めていきましたか? よろしくおねがいします。

  • 欲しい本を近くで買いたい!

    こんばんは。 欲しい本があるのですが通販ではなく近くの本屋で購入したいです。 が、1件1件探し回るのではなく本のタイトルから売っている近くのお店が検索できたらうれしいな~と思うのですが ありますか? 宜しくお願いします!

  • 小学3年の男の子です。読書感想文をまだ書いていません。今日は私の職場に

    小学3年の男の子です。読書感想文をまだ書いていません。今日は私の職場に連れてきているので、この時間を利用して本を読ませようと思っています。近くの本屋は大人向けの本ばかり。課題図書じゃなくてもいいので、小学生向けの本をネットで読めるようなサイトはありませんか?いくつか調べたのですが、子ども向けのところが見つかりません。あと1時間ぐらいで回答をいただけると助かります!

  • 簡単な表現の「我輩は猫である」知りませんか?

    小学5年生の娘が夏目漱石の「我輩は猫である 」が読みたくて、市の図書館で上・下巻を借りてきました。 しかし、小5の娘には表現が難しく、辞書を片手にチャレンジしていますが、1日(夜約1時間の読書)で1ページくらいしか進みません。辞書には載っていないような文学的表現もあったりして、私達両親に聞きながらではないと理解できないところが多いようです。 近くの大きな本屋の児童文学コーナーで、小学生でも読めるような「我輩は猫である」を探しましたが、同じ夏目漱石でも、「坊ちゃん」は各社の出版があるようですが、「我輩は猫である」を見つけることはできませんでした。ネット検索でもなかなかヒットせず・・・。 夏目漱石のあの表現が、あの本の面白さだとは思いますが、まずは物語の内容の理解をさせたいと思っているので、小学生にもわかりやすい簡単な表現を使った「我輩は猫である」を知っている方、教えてください。

  • フィギュア(人形)の写真集みたいなものってありますか?

    フィギュアの作り方ではなく、色々なキャラ(ロボットではなく、人型)のフィギュアが載っている写真集のような本を探しています。そんな本ってあるのでしょうか? 人型であれば、キャラは問いません。と言うより、知らないアニメが大半なので、可愛ければ誰でも良いです(笑) 近くの本屋は小さくて置いてあるジャンルも少なく、かと言ってネットで検索しても、中身までは分からないので、私が求めている物かどうか分からないのです…><; 写真が(なるべく)多く載っているのであれば雑誌でもいいのですが、出来ればネットで購入できる物でお願いします。

  • 小学生と乳幼児の関わり

    1歳7ヶ月の娘がいます。1歳位から図書館にでかけるのですが、小学校の向かいにある為いつも小学生がいます。娘は特に子供に興味があるようで、小学生がいると、その子供によって行ったり、見ている絵本を覗き込んだりします。やや遠くから、見守っているのですが、娘が「こんにちは」と言っても無視したり、娘が近くに寄っていったり、覗き込むとすぐに遠くに逃げるように行ってしまったりする子ばかりです。これまでで三人ほど、本を見せてくれたり、特に気にせずにしてくれる子供がいましたが、ほとんど逃げてしまいます。「何かヘンな子がついて来る。」という感覚なのでしょうか?しかしまだ赤ちゃんの部類にはいる人間なのに、無視されたりする娘をみると少し悲しくなります。 犯罪が増えているので、知らない人と関わるなと言われているのでしょうか? そんな小学生は普通なのでしょうか? 図書館で逃げられる娘に何て言えば良いのかわかりません。分りにくい質問ですがよろしくお願いします。 カテゴリーが違ったらごめんなさい。

  • 読書感想文

    わが子は小学三年の女の子です。夏休みは読書感想文が出ました。図書館や本屋さんに連れて行き選ばせても感想文が書けるような本を選んできません。普段は漫画本や絵本が多く、長文の本は読みません。子供が興味を持ち感想文の書きやすい本知っているかた教えていただけませんか?

  • 図書館で手芸の本を借りるにあたり教えてください。

    図書館で手芸の本を借りるにあたり教えてください。 手芸の本を図書館で借りたことのある方、図書館によく行く方、手芸の本を上手に、効率よく借りる方法を教えてください。 図書館のホームページで、手芸の本を検索したら、100冊近くありました。 借りられる本数も決まっているみたいで、あれもこれも一気に借りるということはできないようです。 コピーはできますとは書いてありました。 あまりにもたくさんあるので、どれを借りてどれが借りていないかが分からなくなりそうです。 図書館に行くには交通費が掛かるので、図書館を無駄なく使いたいと思っていますが、小学生以来行ったことがないので、効率よく借りる方法が分かません。 上手な使い方、効率よい使い方を教えてください。