ビザ申請後の辞退について

このQ&Aのポイント
  • ビザ申請後に辞退したい理由について疑問があります。辞退は迷惑ですが、資格についての不安があります。
  • 前赴任者からの指示に疑問を感じ、辞退することを伝えましたが、態度が変わりました。
  • 経営者との連絡で上記の理由を話すべきか、黙って個人的な都合で辞退するべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ビザ申請後の辞退(長文です)

この度、海外にて就職面接を受け、合格。 ビザの申請をするという事で、必要書類を置いてきました。(写真・パスポートコピー、その他) しかし、疑問があるため辞退したいのです。 ビザ申請後の辞退は迷惑だと解りつつ、どうしても疑問があるからです。 第一段階(前赴任者=日本人とメールにてやりとり)で私はその仕事に対する資格がないと伝えていました。 それでも、面接をして頂けるとの連絡を受け、渡航したところ、前赴任者(日本人)から「自分が上の人に資格があると話してしまったので、面接でも資格はあると言ってほしい。チェックがないから大丈夫」と言われました。 疑問には思いましたが、面接ではそのように答え合格しました。 しかし、やはり不安です。 それを理由に辞退させて頂きたいとまずその方(前赴任者)に伝えました。 態度は変わり、上の者が怒っているのでとりあえず、 直接連絡をとってほしいとの事でした。 その方はビザが切れるので帰国すると話しましたが、どうもそうではないような感じを受けます。 そのように受け取れる言動があるからです。 そして、なぜ資格がないと経営者に話さず、また私にもそのように言ってきたのか疑問です。 面接の際、きちんと確認しなかった私に非があるとは思うのですが、経営者と連絡をとる際、正直に上記の理由を話してもよいのでしょうか? もしくは、上記は黙って個人的な都合で辞退すると伝えるべきでしょうか? 長文でわかりにくいとは思いますが、アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mirakore
  • ベストアンサー率19% (14/71)
回答No.1

個人的な理由で辞退が波風立たずで良いと思います。 あと、海外での勤務は非常に危険!! 国内の企業に勤務しており、海外赴任となれば、いつでもフォローが利くけど、自分で渡航して決めたとなれば、一切の保証が無いと考えた方が良いですよ。 今回のように、非常に適当な処理をされることを恐怖と感じて下さい。

simpsons-hormy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今回で勉強になりました。 以後気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 内定辞退した会社の就労ビザについて

    内定辞退した会社の就労ビザについて教えてください。友人が、今年の3月にある日本の会社の内定を辞退しました。そのあと、新たに内定先を見つけ就職することになったのですが、前の会社が申請した在留資格認定証明書交付が、新しく内定した会社の申請に悪影響しないか心配しています。以前に就労ビザを申請されている場合、次の申請に影響はあるのでしょうか??

  • ビザ申請について

    定住者ビザの申請を考えています。 入管に相談したところ、定住者ビザの申請が一番近いようです。 ここで教えて頂きたいのが、理由書です。 どのように書けば効果的なのでしょうか? 現況は、永住者の配偶者の資格で日本にいますが、永住者の配偶者と離婚したため、 定住者の資格が欲しいと考えています。 身元保証人も勤め先の社長さんがなってくれますので、仕事・収入面は問題ないと思います。 日本には7年近く、滞在しています。 よろしくお願いします。

  • 短期滞在ビザの配偶者ビザへの変更申請

    短期滞在ビザの配偶者ビザへの変更申請 ロシアの方を2年前初めて日本に呼び寄せ(知人訪問短期滞在ビザ)、その際日本で婚姻しました。 1年前に、日本に呼び寄せようと、在留資格認定証明書(日本人の配偶者)を取得したのですが、 私自身海外赴任が急に入るなどして、日本に呼び寄せず(赴任先で一緒に夫婦生活はしていました)、そのまま証明書有効期間が過ぎてしまいました。 数ヶ月前帰国のめどが立ったので、配偶者も一緒に日本へ帰国してもらいたいとおもいました。が、在留資格認定証明書は配偶者のパートナーである私の入国管理局への出頭が要とのこと、当時外国に位置していたため、物理的に出頭ができず、 結局、両親に頼み、すべての必要書類が郵便で揃う、短期滞在ビザの申請をしました。 短期滞在期限の3ヶ月が切れる1ヶ月前、配偶者ビザへの変更申請をしました。容易に変更できると思ったのですが、局員のかたから原則不可、などのことをはじめて聞いたので、無知さを痛感しているところです。 変更事由がおきた止むを得ない理由、という理由書には、以上かいたような状況を書き連ねたのですが、ネットなどで「短期滞在の変更申請」については、ビザが下りない場合も結構あるらしく、今少し不安になっています。 昨日、私が勤務中、配偶者が1人で住居にいたところ、入国管理局の方が立ち入り、写真撮影や質問、住居内の調査などをされました。 申請内容と現実との矛盾がないかチェックしにいらしたのか、と思います。突然でかなり驚きましたが、自分としてはこれで夫婦関係や文書上の虚偽は無いと、局の方に納得してもらえたかな、申請は通るかな、と素人判断で思っています。 とは言うものの結果が出るまで不安です。 どなたか、私のような状況にあった方はいらっしゃますでしょうか?

  • 中国でのVISA申請について

    以前、私はハルピン在住の中国人女性と結婚しました。この度、日本の入管で「在留資格認定証」が発行されましたので、それを中国の妻に送り妻が日本領事館に行きVISA申請を行う予定です。妻は再婚(前夫は中国人)で、子供は女子8歳が一人居ります。(今回は日本に連れて来ません)国外に一度も行った事がありません。また犯罪歴もありません。領事館で申請の手続きの際に「面接があるらしいと聞いた」、「何を聞かれるのか心配」、「上手く答えられないとVISAが発給して貰えない」等、妻がとても心配しております。どなたか中国人の妻を実際に貰った方(その時の内容を教えて頂きたい)または、入国管理局や大使館などにお勤めの方、またはOBの方などで中国の領事館についての知識のある方に「面接は本当に行われるのか?」「どんな事を聞かれるのか?」「その結果によりVISAの発給が延期される等あるのか?」教えて頂きたいのですが?因みに私は以前、別の国の女性と結婚しておりVISA申請の際に大使館までついて行きましたが面接など全くありませんでした。国が違うから参考にはならないかも知れませんが。どなたか教えて下さい。御願い致します。

  • 面接を辞退した会社の再チャレンジについて

    初めて投稿いたします。 失礼いたします。 わたしは去年から今年のはじめにかけて、海外でデザイナーをしていました。 ですが私が持っているビザ(ワーホリ)が切れそうだったので、帰国を考え 海外から日本の会社に履歴書を送ったことがあります。 (私は日本でもデザイナーをやっていました。  日本に帰国する前から、就職活動を始めたのは今の自分のキャリアが  どの程度、認められるのか気になったからです。) 一社、書類審査を合格して、スカイプでの面接 そして帰国後の面接までいくことができました。 そこまでいったのですが、ちょうどその時に 海外の今、勤めている会社から私に就労ビザを申請をしないかという話がありました。 こんな機会はめったにないと思い、悩んだあげく 日本の会社は面接を辞退し、就労ビザの申請をすることにしました。 が…!!就労ビザは取得するのがとても困難かつ費用がかかります。 最終的には、勤め先の雇用主がちゃんとしていなく、取得ができませんでした。。!! (雇用主はビザを取得するお金と手間をかけたくないし、私にすぐ辞めれても困るとでも思ったのでしょう。。申請をしている!などの嘘をつき、あげく何にもしていませんでした。) そんなごたごたがあり、もう嫌だ!と思い帰国。。。 こんな状態で、一度面接を辞退したその日本の会社を再チャレンジすることは可能でしょうか。。 色々と理由はあるにしても、その会社より海外の会社を一度は選んでしまったのです。 ちなみにその会社は有名なデザイン事務所で代表の人は、雑誌にも良く出るような人です。「うちの会社をけりやがって!今さらなにを言う!」などと怒鳴られてもおかしく無いと思います。 みなさんはどう思いますでしょうか。ご意見頂けると嬉しいです。

  • 米国ビザ(F1)での再申請について。

    とある事情で米国ビザを破損してしまい、再申請しなければならなくなったのですが、 面接の手順を進めていくところ、 a) 同じプログラム(専攻)の勉強を続ける (学校が違ってもよい) b)プログラム(専攻)は違うが同じ学校に通う とありました。 私は前回VISAをとった際ELSでの取得であり、現在はELSでの卒業資格をとって、某米大学に在学中です。 ですがSEVIS番号はかわっていなく、DS-160もELSの時のSEVIS番号でとりました。(大学に新しいSEVISは必要ない。と確認済み) そこでご質問なのですが、 この場合はa,bどちらにも該当しないのでしょうか? 私がVISAをとった際には私はELSのLanguage Programを専攻していて、現在は某米大学での経営学を専攻しています。 ということはa,bには該当しない、ということでよろしいのでしょうか。 回答お願いします。

  • 永住のビザ申請について

    日本人の配偶者で 四年前に妻と結婚して今定住者の資格で三年のビザを持っている 永住申請をしたいと考えているのですが. 以前不法滞在しており、こういう場合はビザの申請が拒否される可能性がどれぐらいですが?

  • 面接辞退について

    半月以上前、ハローワークで求人を探し、紹介状を発行してもらいました。まずは履歴書を送って書類選考が通ったら面接するという形だったんですが、今日「第1次審査に合格したので面接にご来社ください」という通知が来ました。 半月の間に、もうこの会社は落ちたものだと思い、あきらめていました。そして、違う職種に興味を持ち就職したいと思うようになりました。なので、この面接は辞退したいんですが、どうやって言えばよいでしょうか?辞退したい理由は聞かれるんでしょうか? また、ハローワークには連絡した方がいいのでしょうか?(紹介状は履歴書と一緒に送りました。)

  • イギリス滞在の扶養者Visa申請について

    イギリス滞在の扶養者Visa申請について イギリスに赴任することになり、会社でTier2 VISAの申請中で、妻のVISAについては自分で取得しなくてはいけないと言われました。初めての海外滞在で、何ももわかっていない状態からのスタートなのですが、基本的な情報を入手致したく、回答を宜しくお願い致します。 質問内容と妻の滞在理由は以下の通りです。 1.妻の滞在理由:私のイギリス赴任に伴い、扶養家族として一緒に滞在します。子供はいません、イギリスで就労目的もありません。夫(私)のVISAは Tier2を申請中です 2.このようなケースの場合、妻は、どのような種類のVISAを取得する必要があるのでしょうか?(複数ケースがあれば、それもお願い致します) 3.妻のVISAに申請は、私のTier2の認可が出ないと申請できないでしょうか?私がTier2を取るのを見込んで、同じタイミングで申請が可能なのでしょうか?一緒に渡航を考えています 4.仮に、1年に2回、妻の帰国が可能な場合、滞在許可ではなく、入国許可みたいなVISAもあるのでしょうか?それとも妻の場合は入国許可VISAのタイプになるのでしょうか? 5.妻が入国許可のVISAを取得した場合、日本で国外居住を役所に申請に行って、国民健康保険等の資格はすべて失うことになるのでしょうか?(これは、妻が、親の面倒を見たりで、ちょくちょく帰ることが多かった場合、今の住所のままでもイギリスに滞在できたらいいのだがという期待です、でもイギリスでの医療が受けられないかもと不安もあります)

  • 外国人の就労ビザ申請について

    日本で会社勤めをしている外国人のビザ更新(または在留資格の変更等)が必要な際、その義務を負うのは本人と会社のどちらでしょうか? 具体的に困っている事象は、 ・友人(アメリカ人)の働いている会社では、社員で外国人なのは1人だけ。 ・人事部にビザ申請のノウハウがない。 ・不備があると困るため、行政書士に依頼したいが、20万近くかかる。 ・会社は支払いを拒否しているが、会社が支払うべき正当な理由があるか? ということです。 前の更新の際は、そのときに在籍していた会社の人事部がノウハウを持っており、本人は申請に行くことだけすればよく、用紙の記入等は行わなかったそうです。 本人が申請をして、不備があってビザがとれなかった場合、会社側も困ると思うのですが、行政書士を使う・使わないは、本人の問題なのでしょうか?