• ベストアンサー

【相談】USBメモリーへの転送が遅い

 最近のUSBメモリー(いわゆるフラッシュメモリー) の値下がりが激しく、ついつい購入してしまったのですが、 どうも転送速度が遅くて悩んでいます。  購入したのは、adataの「RB1」というもので す。 http://www.adata.com.tw/adata_en/product_detail.php?ProductNo=90  2GBで、¥6500でした。  1GB程度のWordの文書のデータがつまったフォルダ ーを移転させたのですが(ファイル数が何個あるかはよく分 かりません)、通常のハードディスクからハードディスクへ の転送で5分間もかからないものです。  これがハードディスクからこのBK1に転送するのに、2 時間かかりました。ちなみにマシンはUSB2.0対応のも のです。  これって正常なのでしょうか??  ドライバーハはwIndowsXP固有のものを使用して おり、マシンはDELLです。

noname#79514
noname#79514

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1914/5487)
回答No.3

>ちなみにマシンはUSB2.0対応のも のです。 ●内容からするとUSB1.1の速度ですね そのUSBメモリははUSB2.0対応ですか? いくらマシンが対応しても接続してるものが対応してないと意味ありません ●マイコンピュータ>右クリク>プロパティ でハードウェア>デバイスマネージャで USBの項目が6行くらいあると思うのでドライバ更新してください 可能性としてはUSB2.0ドライバが動いていない可能性が高いです マシンがUSB2.0だからと言って即USB2.0で走らない場合があります

noname#79514
質問者

お礼

ホームページをみる限りは、USB2.0に対応してい ます。 ドライバを全部削除してみたり、更新をおしてみたので すが、うまくいきません(遅いままです)。 なにかよい方法ありませんでしょうか。。

noname#79514
質問者

補足

さきほどスピードテストをしましたら以下の通りでした Read 11MB/S Write 6520KB/S これって、USB1.1ですよね?

その他の回答 (4)

  • mayfai2
  • ベストアンサー率50% (45/90)
回答No.5

>Read 11MB/S >Write 6520KB/S  USB2.0です。1.1では1MB/S程度です。  Write時はファイルのopen、close処理に時間がかかっていると思います。  単体で1GBのファイルでテストしてください。それでOKならLZHかZIPなどでアーカイブにして書き込みです。

回答No.4

FAQに気になる記述がありました。 Q32. What is the R/W speed of the RB1? > R/W=10MB/8MB USB2.0に対応、だけど速度は読み書き10/8(MB/s)? どういう事かよく解りません。

参考URL:
http://www.adata.com.tw/adata_en/service_faq.php
  • kara-age
  • ベストアンサー率19% (49/252)
回答No.2

転送速度に関しては下記をさんこうにしてみてください 参照先には2.0Gのラインナップはありませんでしたが、480Mbit/sとかいてありますね。 転送速度はそうでも、書き込み速度の差があったりして・・・

参考URL:
http://www.mars.dti.ne.jp/~suzunari/suz/doc/dat/hd_interface_speed.htm
noname#79514
質問者

補足

一応2GBも販売しています。 容量は正しかったです。 でも転送速度は遅いままです。。。

回答No.1

これはSP1ではないですか?

noname#79514
質問者

補足

Windows XPはサービスパック2にしています。

関連するQ&A

  • A-DATAのメモリーのOC耐性はどうなんでしょうか?

    http://www.adata.com.tw/adata_en/product_show.php?ProductNo=AD2800U 上記のメモリーを2枚所持しています。(DDR800 1GB*2) このメモリーはOC耐性に定評はありますでしょうか? 微妙ならUMAXを新規購入予定です。 どなたかご教授お願いします。

  • USBメモリー WINDOWS98 A-DATA

    先日PCーSUCCESSにてバルクのメモリーを購入致しました。 512MのメモリーでA-DATAの物です。 会社のパソコンで使用したところWINDOWS98SEでしたので、 認識することができませんでした。  他にもMOやスキャナなどUSBの物は使用しているので、 ドライバーさえあれば動くと思います。 問題はパッケージを捨ててしまいまして、型番がわかりません。 購入した際の伝票を見ましても書いていませんでした。 http://www.adata.com.tw/adata_en/support.php 質問 ・どのタイプにも使えるドライバーがあれば教えて頂きたいです。 ・型番の調べ方がわかれば教えて頂きたいです。 以上よろしくお願い致します。

  • USBメモリー

    ウィンドウズXPの「ファイルと転送ウィザード」で、保存しょうとUSBメモリー購入考えています。 Cドライブで15GB使ってますが、1GBのUSBメモリーで保存できますか?圧縮されて小さくなるんでしょうか?

  • USBメモリーでの転送

    新しいパソコンを購入したので、古いパソコンのデータ(メールやお気に入り)を新しいパソコンにUSBメモリーで転送したいと思います。 古いパソコンはWINDOWS XPで新しいパソコンはWINDOWS VISTAです。 パソコンの知識があまりないので詳しく教えてください。 宜しくお願いします。

  • メモリー増設とUSBメモリー

    メモリー増設とUSBメモリーどちらにしようか迷っています。 メモリー増設・USB購入とも2GBにする予定です。 CPU AMD Athlon64 3500+ マザー ベアボーン(ASUS ビンテージAH1付属ASUS A8R-MX) メモリー 1GB DDR400 CL3(センチュリーマイクロ・HYNIX) HDD SUMSUNG SP-2504C (シリアルATA2 250GB) 電源  ASUS(S-30FP 300W) ビデオ ASUS EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB) Vistaは Ultimate 

  • USBフラッシュメモリーの転送速度

    2Gか4GのUSBフラッシュメモリーの購入を考えています。 最近のはほとんどUSB2.0ですが、会社によって転送速度に差はあるんでしょうか?会社にある1Gのフラッシュメモリを使ったときに、転送にだいぶ時間がかかった記憶があるので、なるべくなら早いのがほしいんですが、、、、どなたか、一番早いのを教えてくださいませ。

  • メモリースティックの転送速度について

    デジカメで1GBのデータを撮影したとします。 転送速度が読み込み書き込み6MB/sのメモリーカードからUSB2.0の接続でパソコンに転送したとき、166秒くらいかかってしまうのでしょうか? 購入の際に詳細に書かれている転送速度というのがよくわかりません。

  • USBメモリーの違い

    1GB程のwmvファイルを他のパソコンに移動する為に、2GBのUSBメモリー を探しています。 同じに2GBでも値段が色々あるのですが、何が違うのでしょうか? 転送速度などが違うのですか? 一番安いもので問題ないですよね?

  • USBメモリーでPCを動かしたい。

    WINDOWS XP で10年ぐらい前に買ったノートPCですが、ハードディスクの容量が30GBぐらいしかなく、少々のワード文書ファイルがあるだけでも、パンクしそうです。USBメモリー64GBが4000円ぐらいで売ってますが、USBメモリーを併用なり、全面移行するなりして動かすことは、可能でしょうか?

  • USBメモリーか外付けHDか、どちらがいいのか分かりません。

    USBメモリーか外付けHDか、どちらがいいのか分かりません。 色々読んでみたのですが、自分の知識不足のせいで総合的な判断が出来ないのでここで質問させていただきます。 98SEで6GB容量の古いPCです。プリンター2つ、スキャナ、Corel Draw ヴァージョン9と10などプログラムが結構沢山入っており、画像なども可能な限りCDに移したのですが、空き領域は1GBしかありません。これで画像処理作業をすると、空き領域が不足していますと警告がしばしば出て作業がストップしてしまいます。 USBメモリーの32GBか64GBを購入して使うか、外付けハードディスクを増設したらこの問題は解決するでしょうか?知識がなくて素人質問で恥ずかしいのですが、USBメモリーというのはUSBポートに差し込むだけで使えるのでしょうか? それともドライバもくっ付いてるものなんですか? フォーマットなどはする必要があるのですか? ハードディスクに関してはどうですか? 先ずはどういうデバイスが適当かということなんですが、新しいPCを買うことは想定外ですので、どうかアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう