• ベストアンサー

こんな保険は無いですか?

ブランドバッグや高級時計、新幹線のチケットなんかを鑑定し、 買い取ったり質に入れる仕事をしてるのですが、 こういった物は偽物が多く、 たまに本物と間違って買い取り大損する事があります。 保健会社には偽物を間違って買い取った時の保険みたいなのって無いですか? それによって損した分の保健金が支払われるみたいな・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20102
noname#20102
回答No.1

保険というものの根本的な仕組みを考えると、そういう保険は存在しないと思いますよ。 保険というのは、被保険者が損害を被らないように自助努力を怠らないからこそ、それでも損害を受けた場合に保険が降りるという仕組みです。 医療保険にしろ、自動車保険にしろ、火災保険にしろ、個人賠償責任保険にしろ、被保険者が自ら損害を受けようとしても得にはならない点で、保険契約が成り立つのです。 ご質問の場合ですと、高級品やチケットを鑑定するのはご本人ですよね。 保険で保障されるのであれば鑑定を誤っても得になり、鑑定の意味がなくなります。 医療保険に加入しようとする医師が健康診断を提出するのに、自分で診断しましたと言っているのと同じです。 一方的に保険会社に不利になるので、そういう契約は成立しないです。 また、偽者をつかまされたという場合、それは詐欺行為、つまり犯罪被害者ということにもなると思いますので、保険がカバーする問題なのかどうかは疑問です。 ただその場合も鑑定したのは本人だという点で、いろいろ矛盾がありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腕時計の本物と偽物について

    ブランドの腕時計って、本物と偽物はどこがちがうのでしょうか? スイスの腕時計「CYMA(シーマ)」を母にプレゼントしようと考えているのですが、「CYMA(シーマ)」にも、本物と偽物があるのでしょうか?聞いたことはないのですが・・・。 ロレックスとかブルガリとか、そういった高級腕時計はテレビでよく鑑定とかやってますが、 「CYMA(シーマ)」にも本物・偽物があるのか知りたくて質問しました。 時計に詳しい方、教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • ブランド物って鑑定できる?

    ブランドのアクセサリーやバッグが、お店側でも知らずに贋物を仕入れてしまったりすることがあると以前テレビで見ました。 でもそんなことってあるのでしょうか。 デパート側の仕入先はブランドの本社さんではないのでしょうか。 質屋で鑑定書つきで買ったら、鑑定書自体が贋物だったという話も聞きます。 質屋さんでもきちんと調べていないところがあるということでしょうか。 お店ならともかく質屋に返品できますか? ブランドが贋物かどうかは素人判断できないものだと思います。 例えばそのブランドを扱っているお店に持っていって、「これ本物ですか?」と訊いたら鑑定してくれるでしょうか。 やはり鑑定代は高くつくのでしょうか。 この三点についてどなたか教えてください。 ちなみに私はブランド物は持っておりません;; 興味本位ですが詳しく教えていただけたら嬉しいです。

  • 本物はどれ?(偽物を使っていますか・・・

    タイトル通りです。 偽物と本物の見分けが出来ますか?(有名ブランド品のバッグ、腕時計等) 1、出来る。 2、出来無い。 3、偽物ばかり買ってるので、偽物を本物と決め込んでいる。 4、その他 回答宜しくお願いします。

  • ブランド品「偽物」の証明書って作れる?

    質問させていただきます。 最近買ったグッチのバッグ(某インポートブランド店にて購入)が 本物かどうか調べたいと思っています。 なんだか他のグッチと比べて質が悪いんです。 そこで、どこかで鑑定してもらおうと思っているのですが、 偽物だった場合に「この商品は偽物です。○○(鑑定士さんの名前)が鑑定しました」といった趣旨の 証明書を作っていただけるような所ってあるんでしょうか。 その証明書を、購入したお店に持っていけば、 話し合いもスムーズに進むかと思うんです。 最初は質屋さんに持ち込んでみようかと思ったのですが、 質屋さんで証明書はさすがに無いだろうと思うので…。 証明書とまではいかなくても、一筆書いていただけるような所でもかまいません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • ヤフオク等で出品されているブランド品について

    ヤフオクでブランドの財布やバッグ等が格安で販売されているのをよく見ますが、あれってほとんど偽物なのでしょうか?数万するものを新品でも中古でも希望価格数千で売るなんて・・それならまだ質屋に持っていくほうがマシじゃないでしょうか? また、偽物を出品するのは確か禁止されていますよね?偽物とわかりきっていて"正規店外購入"や"偽物"と商品の詳細に記入しておけば問題ないのでしょうか・・。でもヤフオク等で格安で販売されているブランド品はそのようなことはほとんど書いていません。と言うことは本物なのでしょうか・・?本物だと思って購入して、その後鑑定してもらい偽物だとわかったら問題になりますよね・・。

  • ヤフーオークションでニセモノを落札しました。

    ヤフーオークションでニセモノを落札しました。 ヤフーオークションで某ブランドのバッグを落札しました。本物か確認するためにブランドショップに持って行き鑑定をお願いしたところ「買取できない」と言われました。念のためもう2箇所のところに行きましたが、鑑定士は同じ対応でした。 出品者に落札したバッグがニセモノなので返品したいことを伝えたところ、いかなる場合でも返品不可と記載してあるということで対応できないと言われました。おまけに、出品者に本物とニセモノとすり替えたのではと疑われました。実際のところ送られてきたバッグを開封する際に写真やビデオですり替えていない証拠を残していないので、出品者に反論できませでした。正直、出品者が事前に返品不可と記載している事と私がすり替えていない証拠を持っていないということで出品者の方に優勢であり、ヤフーや警察にニセモノのバッグをつかまされた事を訴えてもムダな感じがしています。 やはり、私はあきらめるべきでしょうか?何か他に返金してもらう方法はありますか?

  • オークションで

    「お小遣い稼ぎになるな」と思い、海外で購入した某ブランドのバッグをオークションで転売したところ、「偽物だ」という通告が来ていました(売った相手からではなく第三者から)。しばらくはただの嫌がらせかと思い無視していましたが、続いたので怖くなって止めました。それなりの金額を出して「本物」として購入していましたし、国内直営店購入のバッグと見比べても本物としか思えなかったので、自信を持って出品してしまっていました。今でも本物だと思っていますが、、、もし本当に偽物を売ってしまっていたとすると、私は自分のしたことが怖いです。本物か偽物か、鑑定してもらいに行く勇気もありません。もし万一の場合、どこに相談をすれば良いのでしょうか。。。自分がしてしまったことを警察に相談したほうが良いのでしょうか。

  • アメリカンイーグルのバッグ

    高2の男です。 以前、こちらのサイトで「偽物っぽい」というタイトルで、 ある質問を相談させてもらった者です。 先日、通販でアメリカンイーグルのメッセンジャーバッグを購入しました。 アメリカのブランドは、偽物が横行していると聞いた為、 素人ながら、確認しました。 キャンバス素材のバッグなのですが、 所々、縫製が雑な所がありました。(ブランド品なのに。) タグは付いていました。(偽物にも付いているそうです。) 箱がありませんでした。(本物にも箱が無いかもしれませんが。) それ以外は、おかしな所はなかったです。 MADE IN CHINAでした。 SALE品のため返品不可です。 以前の質問で、 「売る振りをして専門のブランド買取業者に鑑定してもらうと良い」 と回答してもらいました。 しかし、アメリカンイーグルを、日本で取り扱っている所を見たことがありません。 なので、どこで鑑定してもらえばいいのか、まったくわかりません。 偽物とわかったからといって、何かするわけではありませんが、 やはり、本物か偽物か知りたいです。 僕は、どうすればいいでしょうか?

  • ブランド品について

    友達(?)からカルティエのジュエリーを6万で売りつけられることになっています。 ですがそれが本物なのか偽物なのかは分かりません。 ブランド品であるという保証書も一緒に欲しいと言ってもないと言われますし、断ろうとしても『駄目』と言われます。 ですので、ブランド品を本物かどうか無料で鑑定してくれる場所はないでしょうか? できれば鑑定書なども欲しいのですが・・・ あと、愛知県内でお願いしたいです。 ではお願いします。

  • 偽ブランドバッグでも区別できるか?

    ブランド品って高いです。 あんなキャンバス生地のバッグが5~10万近くすることが不思議です。 偽物で充分だって思うときもあります。 偽物バッグと本物バッグ。。。見た感じ、偽物だって区別のつくひとはいますか? 分かるものですか?

このQ&Aのポイント
  • ポケモンメザスタスーパータッグ5弾で新たなスーパースタークラスのポケモンが登場し、周りの人は既にゲットしているが、自分はまだゲットできていない。
  • スーパースタークラスのポケモンが出現しても、すでにデータにあるポケモンばかりで、自分の欲しいポケモンがない。
  • 入ってから全長8,489メートルのトンネルの中で自分はどこにいるのかわからない。
回答を見る