• ベストアンサー

AE86トレノの駆動方式が2ドアはFF、3ドアはFR?

というのは、本当なのでしょうか? というのも、最近念願のハチロクを購入したのですが、 2ドアと3ドアがあることを知らず、2ドアを 購入いたしました。 あまり知識がないもので、ネットサーフしていたら、 そのような書き込みがあり、気になったので、 詳しい方おられましたら、是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

他の回答者の方とダブったり異なっているかも知れませんが、当時大学生だった者です。当時のカタログも前期/後期とも持っています(今も)。 当時のレビントレノはツインカムエンジンがAE86の型式で、ツインカムでないエンジンの車両はAE85でした。仰る通り、リフトバックと呼ばれる(180SXの様な形状)の3ドアと、オーソドックスな2ドアの2バリエーションでした。 同じ頃売られていたセダン(一部セダンベースの5ドア車もありました)はAE80と82でツインカム車は82でした。 また、カローラFXと呼ばれるハッチバック車もあり、これもAE80、82でした。こちらは3ドアと5ドアがありました。形状的にはデミオ等に似たいわゆる直立したリアドアです。 また、セダンとFXには1300ccのグレードもあったと記憶していますがその車両型式は忘れました。 なお、質問のFF/FRですが、85&86は全てFRで、80&82は全てFFです。

hassie
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。 80と82という型があったことを初めて知りました。 カローラの1コ前の型に近いのかな? ほんと、いきなり思い立って買ってしまい、 予備知識がゼロだったのですf^^;。 でも、とてもこの車の走る感じが今まで乗った どの車より、一番気に入ったので大事に乗って いきたいです。 本当にありがとうございましたm(. . )m。

その他の回答 (8)

noname#32986
noname#32986
回答No.8

No.2さんが書いておられるように4ドアにも4AG搭載車が存在しました。 型式名AE-82でカローラ(スプリンター)セダンGTとして存在していたと記憶しています。 ちなみにノーマル同士では、86より82のほうがタイムはよかったです。が、セダンということであまり売れませんでした。 AE86については、2ドア・3ドアともにFRですので心配なさらないでください。

hassie
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですかあ、セダンもあったんですね~。 ネットで検索したら、画像が出てきて、 まだ保有されてる方もいらっしゃるみたいです。 旧車は、外装や故障箇所も多く手間もかかりますが、 今の車より、外観や内装のデザインが好きです。 ボロいとしか思わない人が大半だと思いますが、 その当時は、革新的な試みをいくつも取り入れて きたという感じが旧車には、にじみ出ています。 今の車は、そういった職人さん達のスピリットを感じる 車が少なくなりましたね。

  • add-110
  • ベストアンサー率24% (54/217)
回答No.7

86はすべてFRです。 3ドアよりも2ドアの方がいいですよ! なぜならば、剛性面でも優れていますので。 まあ古い車なので、少しでも剛性が高い方が良いと思いますよ。

hassie
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、剛性面でいくと2ドアの方が 良いんですね。 買う前に、よく見とけって話なのですが、 2ドアと3ドアがあるなんて、知らないくせに 買ってしまった大バカ者ですf^^;。 3ドアは、リヤのハッチバックが腐りやすい そうなので、その点でも2ドアの方が良いの かもしれませんね。

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.6

この代のレビン・トレノ(AE86)は全部FRだから心配しなくて良いです。 後期でレビン・トレノと名のつく1500ccのAE85もFRです。 それ以外、普通のおっさんカローラ・スプリンターはFFですけどね。 慣れてくればハンドリングや駆動輪のトラクションのかかり具合、 カーブ突っ込みでのアンダー/オーバーステアの感触で、FF/FRの違いが判ります。 あまり褒められませんが、ダート等でホイルスピンしてみたら一発で判りますよ。

hassie
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、限界領域だと違いがはっきり してくるということですね。 今まで、普通に運転してて、2回大きな事故を 起こしてからは、できるだけ安全運転を心がけて きたのと、買ったばかりで、無茶をしていないん ですよ。 見通しの良い直線で少し、スピード出してみようか なくらいのもので。 周りには、走り屋っぽい人もいなくて誰に聞いて よいか分からなかったくらいなので、とても参考に なりました、ありがとうございました。

  • elfa
  • ベストアンサー率17% (46/269)
回答No.5

AE86は後輪駆動です. (FRというのは日本でしか通用しない,おかしな呼び方です) でも,あなたにとって後輪駆動だろうが前輪駆動だろうが どちらでもいいのではないでしょうか. 運転していて,どのタイアが大地を蹴っているのか感じないのでしょうから.

hassie
質問者

お礼

すいません、今までスポーツカータイプの車には 一度も乗った時がなかったのですが、やはり心の どこかで憧れがあり、どうしても乗ってみたくなって、 フライング気味に買ってしまったのです。 最初は、乗っていて後ろの方から、加速する感じが あるなと思っていたのです。 が、86の2ドアはFFというネットの記事を見てからは、乗ってる感じがあやふやになりました。 まだ市内の道路を制限速度内で走ったことしかなかったもので、果たしてどちらが 正しいのだろうと思ったものですから質問いたしました。 ありがとうございました。

noname#79142
noname#79142
回答No.4

あと、2ドアと3ドアではどっちかがリアブレーキがディスクではなくドラムだった気がします。 だから2ドアと3ドアである種の差別化はあったみたいです。

hassie
質問者

お礼

なるほど、グレードだけでなく、 そういうところの差別化もあったんですかね。 やはり、とても古い車なので、当時を知る人 でないと分からないことが多そうです。

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.3

86は全てFRです。 元86レビンGTV(3ドア)のオーナーですが、今の値段を見てびっくり。新車で乗っていました。もっと大事に乗っていればよかったと思う今日この頃・・・

hassie
質問者

お礼

ありがとうございます。 今のお値段は、確かに20年近く前の車にしては、 とても良いお値段してますねf^^;。 やはり、頭文字Dの影響でしょうね。 でも、レビンもやっぱカッコイイですよ。 ライトがリトラじゃなくて、レース用って感じがして。 今、乗ってる車だって、20年後はプレミアかも しれませんよ(^^)。

noname#79142
noname#79142
回答No.2

AEじゃなかったはずですが、XX86型番で、1600CCでFF4ドアがあったんですよ。多分それのこと。 ちなみにカローラGTとなっていました。 当時としては結構速いけど曲がらない曲がり出すと止まらない難儀な車でした。

hassie
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうかあ、そんな車が。 早いけど、曲がらないなんて。 なんか、人間みたいに一本気な車だったんですかね (^^)? ありがとうございます、参考になりました。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

いや、トレノがFF化したのは「次のAE91/92」からのはず。 よって86ならすべてFRのはずです。

hassie
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね、ネットかマンガかで、 86以降は、FFになってしまったというのは、 聞いた時があります。 とすると、僕が見たネットの記事を作成した人が 勘違いをしたまま記事を作成したということですよね。 そうですかあ、ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう